ノダっち

3794件

1 ...458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 ...759

171年ぶり!?

ノダっち

14年11月5日(水) 17:44

天気の話なノダ


今夜は、171年ぶりの月が昇ります。

といっても、
暦の都合でなんだかそんなことに
なってしまっているだけなんですが・・・^o^;


現代では、通常1年が365日で
基本的には4年に一度の2月29日で
地球が太陽を一周する
公転周期とのズレを
修正していますが、
日本で明治時代に現在の暦になる
以前に使われていた暦は、
ご存じの通り、月の動きに合わせて
ひと月がめぐる太陰暦です。
月の満ち欠けでひと月を決めていくと、
一年が約354日しかなく、
徐々に太陽の運行とズレるため
月と実際の季節も
ズレていくことになります。

太陽の運行にも対応し、
太陰暦で不足分の日数を
約3年に一度閏月を入れることで
解消
するのが、
いわゆる旧暦と呼ばれる太陰太陽暦です。

この太陰太陽暦も
江戸時代になって何度か改修されて、
現在、旧暦とされるものは
1844年から使われ始めた
天保暦と呼ばれるもので、
今の十五夜などは
この暦に基づいています。

この天保歴は
良く出来ている暦なのだそうなのですが、
欠点があって、
それは閏月が夏の時期に偏ることです。
冬には閏月が出ません。

それで、今年、171年ぶり、
天保暦になってからははじめて、
9月の閏月が入りました。

旧暦9月13日の月を十三夜と言って
昔から愛でる風習があるのは
先月にもOAでお伝えしたことなのですが、
171年ぶりに閏9月が入ったことで
171年ぶりに今年二度目の十三夜
登場することになったというわけなのです。

ただ、天保暦の前の暦だと
あまり珍しいことでは無かったようで、
まぁ、なんというか、
人間の都合で珍しくなったような感もします。

ということで
実際にはいつも通りの11月の月です。

今世紀では最初で最後とも言われ、
そう思ってみると、
貴重なものでしょうか!?

でも、やっぱり
満月少し前の月には
変わりないのですが・・・^o^;

なお、閏5月がもっとも多く、
閏8月は
閏9月よりは少し頻度があり、
たま~に
2度の十五夜が発生しているようです。


そんな月が出てくる今夜なのですが、、、

県内は、昼頃から南部平野部で
雲が多くなってきました。
南部平野部では、
雲の間から見えるかどうか・・・
なかなか厳しいです。

北部平野部も、
雲間からになりそうですが、
南部平野部よりは
見える可能性もあります。

山沿いほど雲が薄くて
早い時間を中心に
平野部よりは見えやすいでしょう。

今夜遅くからあすの明け方にかけては
雲が厚みを増して
平野部で
弱い雨が降る可能性もあります。

ただ、大きな崩れにはならず、
あすの日中は
山沿いから再び晴れてきそう
です。

今夜の雲が増えるため
朝にかけての放射冷却が弱まって
冷え込みも緩みます。

金曜日までよく晴れそうです。

土曜日は、再び雲が多くなる場面で
日曜日は気圧の谷に入りそうです。

雨雲がかかる資料が変わりません。

ただ、程度の大小があります。

気象台予報は
引き続き
くもりマークで様子見していますが、
WNI予報は、土曜日の平野部に
雨マークを付けてきました。

どちらかで雨が降る可能性は
考慮しておきたいと思います。

海はあさってまで
台風20号の影響による
うねりが続きそう
です。
波打ち際に近づく際には
慎重な判断をお願いします。

台風自体は
どんどん弱まりながら
日本の南を北東進中です。
あさってには、温低化して
日本の東海上に
出る予想になっています。








141105

昼前の
MRTから南西の空

レンズ雲っぽいのが
見えたので
撮ってみました。
ホテルの左上です。

台風の間接的な
影響もあって
中層の風が強かった
のかもしれません。



全域で朝寒日

ノダっち

14年11月4日(火) 17:19

天気の話なノダ


昨夕、17時55分後、
西の空に
大きな流れ星=火球を見た方が
たくさんいらっしゃったようです。

うらやましいです!!

30分くらい前に
雲のほとんどない西の空が
キレイなグラデーションになっていて
写真に撮ったのですが、
18時前は
一番バタバタしているときでもあって
外を見る余裕がありませんでした。

ただ、
高原町から霧島連山を写している
MRTの情報カメラに
少し写っていたようです。

昨夕のOAの時は
コートを羽織りたいくらいの体感を
お伝えしましたが、
そのままけさにかけてよく晴れて、
放射冷却が効いて冷えました。

やはり、予報よりも下がっています。

ちょっとぼやくと・・・・

どうも近頃の気象台が発表する
気温の予報は、
放射冷却が効くときに
一昔前よりも
思いっきりが足らない数字になる
傾向を感じているノダです。
民間の数字と似ています。
地元で予報を出している優位性が
感じられなくなっているのは
残念です。


そんなわけで、
予報より下がる可能性に言及し
今シーズン一番の所が増えそうと
お伝えしましたが、
実際には、
この秋初めて
県内の全域が一桁の気温
に下がり、
全地点で
今シーズン一番の冷え込み

更新しました。

高崎町でも初霜が降りたと
ご連絡をいただいています。

霜注意報は的中ですね。

日中も空気自体は冷たいものの、
風は穏やかで
日差しのぬくもりは
十分に感じられます。

今夜からあす午前にかけても
目立った雲がかかりませんので、
また放射冷却で気温が下がりそうです。
寒気が弱まってきている分、
けさほどには下がらないでしょう。

あすの午後になると
雲が増えてきそうですが、
崩れは小さい見込みです。

日付が変わる頃から
あさって朝にかけて
沿岸部で雲が厚みを増すかどうか、
台風周辺の雲による影響も
その程度になるでしょう。
一部でパラッとする可能性はあります。

台風自体は、
きょうは中心気圧が上がってきていて、
今後も弱まりながら
日本の南海上を北東に進みそうです

県内には、やはり
大きな影響なしの見解で
変化ありません。

うねりはあさってにかけて
高くなりますので、
海のレジャーは
波の状況をしっかり見極めて
くれぐれも慎重に検討
して
無理のないようにお願いします。

金曜日には
台風が日本の東海上に抜けていくため
大陸から張り出す高気圧に
しっかりと覆われてきて、
良く晴れそうな予報になりました。

土日は
まだくもり先行の予報で、
高気圧の軸が北にあるため
東からの湿った空気の影響を
予想している資料があるため
どの程度の影響になるか
もう少し見極めが必要です。








141104_1
けさは
今季初めて手袋を
装着して
出勤しました。









141104_2
この写真を撮った
40分後に
火球が見えたようです。

ちなみに、
この写真の右上に
写っている白い線は

もちろん、

飛行機です^o^;









141104_3
けさの最低気温
(気象庁HPより)









141104_4
午後4時過ぎの新燃岳
(気象庁HPより)

火口内に白い噴気が
一部に見えます。

曖昧な記憶ですが、
一時期、この噴気も
ほとんどなかった気が
するのですが・・・
気温とか湿度にも
左右されるでしょう。

えびの高原の
火山性地震は、
10月27日に1回
30日に5回、
11月2日に1回、
3日に1回と
発表されています。
とくに急激な
増加はしていません。

一方、桜島は
きょうも
やや多量の噴煙を出す
噴火が発生しています。

念のため様子見

ノダっち

14年11月3日(月) 17:07

天気の話なノダ


比較的、限定的な崩れで
ホッとした気分のノダです。

土曜日の午前中はしっかりと雨が降って、
昼過ぎまでさーっと降った所もありますが、
午後には回復して、
日曜日の雨も平野部はやはり量が少なく、
山沿いで一時的なものでした。

連休最終日の今日は、
スッキリと晴れています。
絶好のお出かけ日和ですね。

気圧配置から見ると、
西高東低ですので、
秋晴れというよりも、
冬晴れに近い場面になっています。

衛星画像を見ても、
日本海や東シナ海に
すじ状の雲が並んできました。


昨日の午後からは
風が冷たくなってきて、
日差しが弱かったこともあって
寒さも感じられたでしょうか。

けさにかけて寒気が南下してきたため
再び朝の冷え込みが戻ってきています。

けさは、
まだ先週より高めの所が多いものの、
あす朝にかけては、
冬型が緩んで
放射冷却も強まってくるため
今シーズン一番を
更新するところも
ありそうです。
(17時予報で少し高めに
数字が出てきましたが、
放射冷却の状況によって
朝の予報並に冷える可能性もあります。
最近、放射冷却の見込みが
弱い傾向もあり、
もっと下がるかもしれません。)

体調を崩さないようにお気を付けください。

あすの日中は、スッキリと秋晴れで
すごしやすい陽気になります。

洗濯物も引き続きよく乾きますが、
沿岸部できょうよりも
風が強まる予報もあるため
洗濯物を飛ばされないように
気を付けておきましょう。

ただ、海にはうねりが入ってきそうです。

台風20号は、昨夜から
中心気圧910hPaの
猛烈な勢力まで発達しています。
あすには、
北緯20度を超えてくる見込みです。

日本の南海上を
北東に進む可能性が高く、
県内への影響は小さいコースの予想ですが、
周辺を流れる湿った空気の影響は
木曜日頃からあるかもしれません。

崩れの規模は限定出来でしょうが、
また週の後半の
天気が不安定になりそうです・・・

予報は、曇りで様子見になっています。

雨雲が県内で
発達しにくいコースの予想になっているものの、
台風が大型にもなってきたため
強風域がギリギリを通る可能性もあり、
間接的な影響も含めて
たしかに、なかなかに
現状では判断しづらいです。

海の波も上がる可能性があり、
新しい予報でご確認ください。








141103_1
土曜日の天福球場

お昼前に着いたら
一面シートで
保護されていて、
シートの上には
たっぷり雨水が
乗っていたのですが、
西の空から
青空が見えてきて、
この後は晴れてきました。

晴れた後は、
半そでで十分な
暑さの中で、
シートの下の
乾いたグラウンドで
練習をしてもらえて
良かったです。









141103_2
日曜日は、
東光寺球場に
行って観ました。

雲の多い一日で
日差しが無くて
風がだんだんと
冷たくなりましたが、
雨はぱらついた程度で
運動をする方は
ちょうど良いくらい
だったでしょう。









141103_3
昨日は
世の中は
連休中日ということで
天福も人が多く
練習が薄暗くなるまで
行われたこともあって
こんなに
暗くなるまで
たくさんの人が
出待ちをしていました。









141103_4
きょう午前9時の
衛星可視画像
(気象庁HPより)

すじ状の雲が
たっぷりと出ていて
寒気の存在を
示しています。

一方、
台風の目は
しっかりとしています。

台風20号発生

ノダっち

14年10月31日(金) 17:35

天気の話なノダ


日本シリーズは、
最後まで
目が離せないいい試合でした。

来春は、セパのチャンピオンに
日本一、さらにパの2位も
宮崎市に集結しますね。

セの3位カープは、
本日、秋季キャンプのために
日南入りしました♪
こちらも来年の日本一に向けて
まずはチーム内から戦いが始まります。

一方、
西武も6日に南郷でキャンプインです。

また、日本一になった
ホークスのファーム選手が
昨日からすでにキャンプに入っていて、
寺原投手や加治屋投手など
宮崎ゆかりの選手も参加しています。
あすにかけてサンマリンで
ジャイアンツとの練習試合もあるようです。
ということは、
ジャイアンツもキャンプ中?と
調べてみましたが、
よく分かりませんでしたm( _ _ )m


今週末も
ノダはやはり日南行の予定なのですが、
キャンプイン初日は
やはり天気が不安です。

あすは、昨日もお伝えしたように
暖域内での南から流れ込む空気で
雨雲がかかってくるため、
南部ほど雨雲が多くなるでしょう。

局地的に雨雲が発達する可能性があり、
急な強い雨や落雷などにも
注意が必要です。

この雨雲は、午後にかけて
次第に東海上に抜ける見込みで、
午後には、北部を中心に
いったん回復
します。
晴れ間も広がるでしょう。

日曜日の日中にかけては
天気の崩れが小さい見込みに
変わってきました。

夕方から夜ごろに前線が通過して
そのタイミングで
山沿いを中心に
ザッと降る可能性があるものの、
雨の量は
それほど多くないかも
しれません。


連休最終日の月曜日には
平野部を中心に
スッキリ晴れてきますが、
風は冷たくなります。
冬の冷たさを感じるでしょう。

とくに夜から冷えてきそうです。

昼間が日差したっぷりでも
夜にかけては
上着もしっかりと準備しましょう。

山などへ
お出かけ予定の方も
十分にご注意下さい。


火曜日から水曜日の朝も
冷え込みが強まる
でしょう。


さて、しばらく静かだった
フィリピンの東海上ですが、
ここ数日注目していた
にわかにまとまってきた雲があって、
きょうの午前には
熱帯低気圧と解析されていて、
資料では今後発達傾向を示しています。

昨日までの資料では、
西進するものと
やや北上傾向とあったのですが、
今日の資料では
日本の南で北東進するものが
増えてきました。

大陸からの高気圧の張り出し、
偏西風の南下もあって
九州に近づきにくい
時期にはなっていますが、
来週は久しぶりに
間接的な影響があるかもしれません。

来週になってビックリされないように
予めお知らせしておきます。

と言っていたら、さっそく
午後3時に台風20号になりました^o^;
海には月曜日頃から
うねりが入る可能性もあります。

なお、5日予報は
カオスなくらいに重なり合っていて、
「動きがよく分からない」
という主張が読み取れ、
昨日までの資料の様に西進するか
あるいは日本の南に進むか
まだ判断が出来ないようです。

今後の情報にご注意下さい。








141031_1
きょう昼過ぎの
宮崎空港上空

のっぺりでした。









141031_2
きのうの夕方、
日記を書き終えた
後で広がった
キレイな波状雲









141031_3
午後4時の衛星画像
(気象庁HPより)









141031_4
昨日時点の
海面水温
(気象庁HPより)

もうだいぶ
下がってきています。

台風は
日本にゆっくり近づくと
どんどん弱まりそうです。
ただし、早く近づくと
弱まる暇が
ないかもしれません。

下り坂の中を急いでいます

ノダっち

14年10月30日(木) 17:18

天気の話なノダ


青木選手は残念でした。

さて、今夜の決戦はどうなるでしょう!?
MRTで中継です。

しかし、そのおかげで
きょうは1時間前倒しで
ニュースに向けた準備をしています^o^;

先月下旬から、アジア大会で
前倒しの時がありましたが、
あの時よりも
さらに15分ほど早いのですが、
この夕方の15分は、
朝の出かける前の15分と同じで
とっても大きな違いです。

気象台の予報が発表されるのは
17時なのですが、
その時には、話す内容を
確定させなくてはいけません。

てことで、急いでいます
ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘


きょうは飛行機雲が盛りだくさんで
下り坂に向かう気満点の空です。

雲が増えて
放射冷却が弱まり、
冷え込みは緩みました。

それでも、日中までは
日差しもたっぷりで
洗濯物はよく乾いたでしょう。

朝の気温が高めだった分、
昼の気温も
昨日より高めになっています。

週末の予報は
まだ微妙な面があるものの、
あすは、東からの湿気流入で
平野部を中心に所々に雨雲がかかり、
土曜日が、
低気圧の南側の、
寒冷前線と温暖前線に挟まれた地域、
いわゆる暖域内での
南からの暖かく湿った空気が
流れ込むことによる雨で、
日曜日が
前線通過の雨と傾向が出てきました。

暖域内での雨は、
当日まで雨の場所の特定が
なかなかに困難なケースが多いです。

雨雲の通り道に当たったタイミングで
ザッと降ることになるでしょう。

日曜日は、前線通過前までは
雨が小康状態で
とくに平野部には
雨雲がかかりにくいタイプです。

前線が近づくと
急に雨風が強まる可能性もあります。

とくに、海や山のレジャーをされる方は、
要注意です。
山登りは天気急変に備える必要があり、
前線通過後には
月曜日にかけて一気に風も冷たくなります。

月曜日の登山を予定されている方も
しっかりと
暖かい装備の準備をしてください。

あすの通勤通学、
週末のイベント参加の皆様も、
傘の準備が必要な空
になってきます。

連休の予報は、
またあす最新見解をお伝えしますので
ご確認ください。


来週前半は、
冬型から冬型が緩む流れで晴れますが、
木曜日にはもう高気圧の後ろ側で
下り坂に向かう気配になります。

ということは・・・・

まさかこの11月に
週末ごとの雨の周期に
はまってしまうというような・・・


11月の一ヶ月予報では、
周期的な天気変化の中で
平年より晴れの日が少ない予想
です。
とくに前半がその傾向が強く
後半は
平年並みに晴れる予想になりました。

冬型の気圧配置が
出にくい予想になっているためで
気温も平年並みか平年より高い予想です。

来週前半にいったん寒くなりますが、
これも長続きしないという予想でしょう。

それでも、
寒暖変化はあると思いますので、
予想気温もぜひご確認ください。








141030_1

昼前の
MRTから南西の空

長い飛行機雲が
2本平行に
並んでいました。










141030_2

午後は少し厚めの
波状運が
出てきました。

午後4時前の
MRTから南西の空です。

これも
下り坂の雰囲気を
漂わせています。

日暈はきょうも
見つけられませんでした。
雲の粒がそろって
無かったかなぁ。










141030_3

ミックの玄関に
イルミネーションが
輝く季節に
なってきました。


3794件

1 ...458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 ...759

投稿月