ノダっち

3794件

1 ...476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 ...759

大丈夫?太平洋高気圧

ノダっち

14年6月26日(木) 18:00

天気の話なノダ


きのう、
来月には順調に太平洋高気圧が
成長してきて
平年並みに梅雨明けしそうだ、
という3ヶ月予報をお伝えしました。

が!

朝、いきなり目にした
きょうの一ヶ月予報の資料は
目を疑いました。

7月12日からの2週間は
太平洋高気圧が
しぼむ予想になっているのです。
太平洋高気圧は
以前にも書いたように
太ったり痩せたりを繰り返すため
来月上旬に成長したら
そのあとしぼむ可能性も十分にあります。

ただ、
上空1500m付近の気温の予想は
平年より高めで予想されていることから
今のように前線が停滞して
雨を降らせて
低温が続く状況でもなさそうです。

ということは、今年は
梅雨前線が南下して
不明瞭になって
梅雨明けをするパターン

ありえるように見えます。

気象庁の資料の判断によると、
このコンピューターの計算による
南海上での気圧が低い状態が過大で
太平洋高気圧は
平年並みか平年より強くなる

予想されました。

海水温の初期値の影響で
フィリピン東での
対流活動が活発に計算されすぎて
熱低が出来すぎていると
判断されたようです。

このため、きのうの3ヶ月予報と同様に
7月11日までの期間前半は
平年より曇りや雨の日が多く、
7月12日以降の期間後半は
平年並みに
晴れる日が多い予想
になっています。



さてどうなるでしょう。

しっかりと、
梅雨は明けてほしいものです。



きょうの時点でも
まだ梅雨前線は南海上です。

ただ、沖縄では
梅雨明けが発表
されました。
梅雨前線は、しばらく
沖縄付近まで
南下しにくい予想という意味
ですので、
こちらはますます前線の影響を
受けやすい状態が続く
ことになります。


きょうは九州の南海上にある
前線の活動は活発になっていて
北に大きく広がった雨雲がかかっています。

前線北側の雨雲は
激しい雨をもたらしにくいものの、
午後になってレーダーには
やや強めの反応も出てきました。

時間30ミリを超えるような雨が無くても、
この程度の雨でも、降り続くと
総雨量が多くなってくる懸念もあります。

前線北側での雨で
日中の気温が上がりにくくなっていて
午後2時現在の気温は
20度前後
しかありません。


あすも梅雨前線は
九州南岸付近
の予想になりました。

前線北側での雨が続きます。
夕方を中心に
前線の活発な部分が
南岸を通過しそうな予想があるので、
一時的に雨脚が強まるかもしれません。
タイミングは変わる可能性も十分です。

前線北側での雨なので
あすも気温が上がりにくいでしょう。

この状況だと
予選を控えた高校野球の練習も
大変そうです。

体調を整えて出来る練習を
しっかりとして調整してほしいと思います。


今日の資料だと、
土曜日の日中以降、
前線がやや南下傾向で
活動が弱まる予想になってきました。

一旦雨が止んできそうですが、
あすお伝えする見解もご確認ください。


もうひとつ、来週にかけては
フィリピン東の雲の動向にも
注目です。

太平洋高気圧を強めるか、
あるいはフィリピンで弱まりそうな
予想が大半ですが、
これとは別に
太平洋上を西進している渦巻きもあって
こちらの動向なども気にしています。








140626_1

九州南部の
一ヶ月予報
(気象庁HPより)

降水量は多い予想で、
来月上旬にかけての
大雨には
引き続き注意が必要に
なりそうです。










140626_2

午後3時の衛星画像
(気象庁HPより)

梅雨前線の雲の帯が
九州付近を通っていて
梅雨が明けた沖縄は
雲が少なくなってきています。

一方、フィリピン付近では
活発に雲が出来ています。


平年並みの梅雨明けか!?

ノダっち

14年6月25日(水) 17:27

天気の話なノダ


残念でした!!
悔しいですね!

日本代表は、
ひたすら勝利を目指して
コレまでの2試合よりも
アグレッシブに攻めていたと思います。
攻めの形もたくさん作っていました。

ただ、
フィニッシュがなかなか決まりません。
コレは、今までの歴代の代表でも
ずっと課題だった部分でしょう。

次の4年に向けて
この悔しさをバネにして
さらに上を目合して欲しいです。

一方、
がんばって欲しかったギリシャは、
巧く予選を勝ち上がりました。
こういう部分も
学ぶ部分かもしれません。

残りのW杯は
世界との壁を実感しつつ
楽しみたいと思います。


きょうの宮崎の空は、
心のもやもやを写したように
すっきりしない晴れです。
幾分和らげられた日差しが
昼過ぎまで降り注ぎました。
洗濯物も乾かせたでしょう。

ただ、午後3時前から
雲が分厚くなってきているように感じます。
このあと所により雨雲がかかりそうです。


あすは、午後にかけて
梅雨前線が南海上から北上
してきます。
夜になって、種屋久くらいでしょう。

このため、午前は一部で弱い雨が降って
午後は、本格的な雨が
南部を中心に降りそう
です。
北部は
北に行くほど雨の量は少ないでしょう。
北部は、ほとんど
雨雲がかからない所もありそうです。

あさってから週末にかけても
雨が降ったり止んだり
となるでしょう。
前線上の低気圧や
前線の強い部分が通過するタイミングで
雨が強まり、
通過した後は一旦弱まりそうです。

そんなのを繰り返して
総雨量が多くなる可能性があります。

少なくとも来週の前半は、
梅雨前線が九州南部付近で
強弱を繰り返してウロウロとなりそうです。

来週にかけて、雨による災害の発生に
十分に注意していきましょう。
今後の新しい情報もご確認下さい。


その後、来月以降は
順調に太平洋高気圧が
強まる予想
になってきています。

きょう発表された3ヶ月予報では、
7月は、
前半が平年並みに曇や雨の日が多く、
後半は晴れる日が多い予想です。

先月の予報では、前後半の区別なく
「平年より曇りや雨の日が多い」でしたので、
平年の表現に変わってきました。

梅雨明けは、平年(7/14ごろ)より
大幅に遅れないだろう
と読み取れます。

ただ、降水量は
平年並みか平年より多い予想ですので、
梅雨末期の大雨には要注意です。

8月は、太平洋高気圧が
九州南部付近に張り出しやすい予想で、
平年より
晴れる日が多い予想になりました。
気温が
平年並みか平年より高い予想です。

これは先月の予報と変わりません。
暑さには要注意です。

解説資料にある
フィリピン付近での対流活動の強まりが
カギを握っていて、
現在、
やや強まりつつあるよう見えています。

なお、この辺りでの対流活動の強まりは
台風の卵を産む活動の強まりでもあり、
太平洋高気圧が
北上をブロックする形でなくなった時には
動きには注視が必要になってくるでしょう。

9月は、太平洋高気圧が弱まる予想です。
この影響で、
気温が平年並みか低い予想になりました。
残暑は弱めになってくれそうです。
ただ、今の梅雨前線のように
秋雨前線が伸びやすくなる可能性も
読み取れますが、
平年並みに晴れる予想で
降水量が多い予想にはなっていません。


とりあえず、長期予報の傾向では
来月になると太平洋高気圧が
徐々に強まってくる傾向で
予想されています。

10日予報の範囲でも
期間の終盤で
太平洋高気圧の強まりが見えるものの、
どんどん後ろにズレているため
もう少し様子見ですが、
フィリピン付近での
対流の活発化は見えてきました。
この辺りの雲の湧き方も
今後注目点です。








140625_1
きのうの夕焼け

久しぶりに
キレイな夕焼けを
見た気がします。









140625_2
九州南部の3ヶ月予報
(気象庁HPより)









140625_3
3ヶ月予報の解説図
(気象庁HPより)

貴重な日差し

ノダっち

14年6月24日(火) 17:09

天気の話なノダ


サムライブルー色には
あまりならなかった
宮崎市上空の空です。

北部を中心に
朝から晴れた所も多いでしょうが、
県南部中心に
梅雨前線の北に広がった
上層雲がギリギリかかりました。

それでも、今週の中では
日差しの多い一日で
洗濯物なども日差しに当てられたでしょう。

県内で
3時間以上の日照を観測したのは、
4日ぶりの貴重な日差しでした。


一方、日本代表が第三戦を戦う
ブラジル・クイアバは、
日本時間25日の予報は晴れで、
最高気温31度が予想されています。

日中は、キレイな
サムライブルー色の空が広がるでしょう。

湿度は低めで
カラッとした暑さと思います。
これまで2戦の地のような
蒸し暑さは無さそうです。
試合が始まる現地夕方5時には
暑さも
落ち着いてくるのではないでしょうか。

日本代表が決勝トーナメントに行くには、
とにかく勝つことが絶対条件です。
そのうえで、ギリシャにも
頑張ってもらわなければいけません。

早起きして、
パワーを空を超えて
地球の裏側に届けましょう!


あす朝の宮崎は雲が多く
地球の裏側との
空の明るさのクロスは
実感しにくいでしょう。

あす未明から明け方に
奄美付近の梅雨前線の活動が
強まる予想で
県内には東から湿った空気が入り、
上層雲に加えて
低い雲が広がりやすくなりそうです。

ただ、あす日中は
活発な部分が東に移動して
九州の南で再び南に離れるため
昼過ぎまでは、北部を中心に
時おり日が射す所も
あるでしょう。

あすにかけての日差しを
有効に使っておいて
いただければと思います。

夕方以降で
にわか雨の可能性もありますが、
きょうも予想ほど湧いてきておらず
あすも
山沿いの狭い範囲に限られるでしょう。


あさって以降は
しばらく太陽がお休みに入ります。

あさってには、
梅雨前線が
九州南岸に北上してきそうです。
金曜日にかけて、
梅雨前線は
九州南部付近を北上傾向で
南から暖かく湿った空気も流れ込み
雨が強まる可能性があります。

そのまま、前線は
来週にかけても
九州南部付近をウロウロしそうですので、
総雨量、土壌に含まれる雨量が
どんどん積算されていきそう
です。

来週にかけて、
防災の意識を高めて
おく必要があります。

ただ、きょうの資料では
まだ木曜日の前線位置が南で
雨は強まりにくい位置です。
また、
あすの新しい見解もご確認ください。


きのう、今年の梅雨前半は
雨が多かったという話をしましたが、
ということは、同時に
日照時間はかなり少なくなりました。
平年の半分くらいしかない所も
多くなっています。
記録的な少なさになる所もありそうです。

日差しが少ない影響で
気温も平年より低めになっています。

今後も、来週にかけては
日差しの少ない状況も続く可能性が高く、
農作物の生育状況も気になってきました。

そろそろ太平洋高気圧に
成長してもらいたい時期です。

今年の太平洋高気圧は
張り出したり引っ込んだりではなくて、
じわじわと成長しているイメージで
今週後半以降は、
沖縄付近までは
張り出してくる予想になってきました。
このため、
沖縄はまもなく梅雨明けでしょう。

来月に入ると
九州南部付近まで
強まる資料もありますが、、、
まだ各資料でまちまちです。

あす発表の
3ヶ月予報も注目してみましょう。








140624_1
午後3時ごろの
MRTから
南西の空

薄い雲が多いものの
晴れ間も見えて
日差しもあり、
蒸し暑さも感じました。









140624_2
午後3時の
衛星可視画像
(気象庁HPより)

九州南部には
薄い雲がかかっています。

梅雨は折り返し付近

ノダっち

14年6月23日(月) 17:23

天気の話なノダ


週末は、たっぷりと降りましたね。
ただ、
警報が出るほどにもならなかったため
予定通りの週末を過ごせたノダです。


日曜日は、
増水した耳川を見ながら
上流の諸塚村へ行き、
九州玉入れ選手権の
初心者の部に参加してきました。
職場の仲間と
カメラ無しの、プライベートです^o^;

たかが玉入れ、されど玉入れ・・・

こちらは、
籠の高さは4m12cmもの高さがあり、
100個の玉を入れる早さを競います。
運動会の玉入れとは
異次元のスポーツです。
上位のチームは30秒以内で
どっさりと入れていきます。

残念ながら、
我々はなかなか入らなかったのですが、
いい汗をかいて、
立ったり座ったりのスクワット運動のせいか
少し筋肉痛も出てきました^o^;

毎年、この時期に
諸塚村で開催されていますので、
興味のある方は検索してみてください。
楽しいです^o^


この週末の雨は、
とくに、日曜日の明け方に
北部山沿いを中心に
活発な雨雲が流れ込んだ他、
南下した前線により
県南でも雨量が多くなっています。

この影響で
椎葉村や高千穂町での
土砂崩れ
が確認されている他、
JR日南線にも影響が出ました。

ただ、気になるのは雨量です。
椎葉のアメダスでは
総雨量が
200ミリにも届いていません。
最近、この警報が出るレベルに
届かない程度の雨でも
山間部でちょくちょく土砂崩れが
起きているのが気になっているのです。

今後も、
急傾斜地の近くにお住まいの方は、
注意報の段階でも油断せず
十分に崖の様子などに
気を付けていただければと思います。


まだまだ梅雨は
ようやく折り返し点付近

来ているかなという時期です。

梅雨入りしてきょうで22日目、
3週間になりました。
そして、
平年の梅雨明けは7月14日ごろ、
少し伸びるとしても
おおむね今が中間地点くらいでしょう。

今年の梅雨は、
前半によく降りました。

梅雨入り2日目の
今月3日から昨日までの雨量は、
通常は雨が多いえびの高原で
平年より少なくなっているのが
珍しく思うのですが、
それ以外の各地は
平年を上回っています。

とくに梅雨入り後過ぎに降った
大雨によって
北部平野部の雨量が
平年の2.5倍前後あるのも特徴でしょう。
南部平野部も
平年の1.8倍前後の所が
多くなっています。

前線がなかなか北上せずに
前線北側での東風によって
雨の量が増えたことが影響してそうです。

ただ、これからは
太平洋高気圧が強まって
梅雨前線を押し上げてくると、
西風によって山沿いを中心に
雨が増えてくる時期にもなります。


きょうも雲が多く、
朝は宮崎市内で
まだ霧雨が残っていましたが、
昼前からは
北部山沿いから日差しも出てきました。
日差しは一時的で
午後になって
また雲が厚みを増してきています。

午後になって、
奄美付近に南下している梅雨前線が
活動を強めているため
北側に広がる雲が
厚みを増してきているようです。

レーダーには反応もありますが、
午後3時現在、
まだ雨粒は感じません。


あすも、
梅雨前線が沖縄付近に伸びて、
東シナ海に
背の低い高気圧が進んでくるため、
雲が多めの中でも
日中は、
各地で日差しがありそうです。
洗濯物を日差しに当てるチャンスでしょう。

ただ、やはり安心して干せる状況では
ないと思います。

夕方からは、所により
にわか雨の可能性もありです。


あさっては、
後半から次第に雲が厚みを増してきて、
木曜日以降、再び
まとまった雨に
なってくるでしょう。
この週末と同じで、
再び太平洋高気圧が強まりかけて
梅雨前線が
九州付近に伸びてきそうです。

水曜日前半にかけての
束の間の晴れ間をうまくご利用ください。

週末の雨で溝にたまった落ち葉なども
一度掃除して、
再度ミスはけを良くしておく
のも
おススメします。








140623_1
諸塚からの帰り道、
美郷町西郷区で
温泉によって帰りました。

ダム湖の水も満水で、
じゃんじゃん
放流されてました。

雨が弱まった午後も
流れは激しかったのですが、
午前よりも
上流での濁りが
薄くなっていました。









140623_2
2階の観覧席から
撮った競技前の会場

籠は、
2階の高さよりも
少し高いくらいあります。









140623_3
昨日までの雨量
(気象庁HPより)

週末の大雨に警戒

ノダっち

14年6月20日(金) 16:59

天気の話なノダ


日本代表、残念でした。
相手が前半に退場者を出して
数的優位に立ち、
後半は体力的にも
相手に勝っていましたが、
決めきれませんでした。
交代枠を一つ残したままだったのは
悔いが残る気もします。

まだ、
敗退が決まったわけではないですが、
状況は厳しいでしょう。

同時刻に行われる
ギリシャ対コートジボワール戦の
結果にも関わってくる
(ギリシャの引き分けか勝ちで
日本に可能性が出る)のですが、
日本としては
勝つことが必須条件
です。

その第三戦が行われる都市、
クイアバは南米大陸の
おへそのような場所にあります。
つまり、これまで2戦の
沿岸部の都市とはガラッと気候が違う
内陸の都市です。

乾燥しやすい季節で、
平均気温は23度くらいと、
宮崎では5月後半の
晴れた日くらいの陽気でしょう。

次は来週の日本時間水曜日。
南米の夕暮れの中で
日本の青が輝くことを
願いたいと思います!


さて、きょうの県内は、
きのうよりも日差しが多めでした。
洗濯物をしっかり乾かすほどの所は
少なかったでしょうが、
それでも、殺菌効果は
期待できるくらいあったでしょう。

気温も平年並みに上がりました。


週末は、
これまでの見解に変わりなく、
大雨に注意・警戒です。

今夜には
梅雨前線が種子島の南まで
北上してきます。
あすは、九州南部付近に伸びてきて、
前線の活動が強まり、
さらにあすの夜には
前線上の東シナ海に低気圧が発生し
近づいてくるでしょう。
前線に向かって
南から暖かく湿った空気が流れ込み
雨雲は発達しやすいでしょう。

このため、
午後を中心に雨が強まりやすくなり、
特に夕方以降は
1時間に50ミリ以上の
非常に激しい雨の可能性
も出ています。

前線や低気圧の位置によって
雨の強いエリアが変わる可能性があり、
現段階では特定しません。

詳しい雨の強まりの予想などは、
あす発表される、
最新の雨の強まりの予想を、
各お住まいの市町村別に
こちらの注警報の内容から
ご確認ください。


前線上の低気圧が
九州を通過するタイミング、
コースによって
日曜日の雨の強い時間帯も変わってきます。

きょう午後の資料では
日曜日も午前を中心に
大雨に注意警戒が必要に
なりそうです。

前線上の低気圧が東に抜けた後、
北部を中心に
一旦雨が弱まる可能性もありますが、
このあたりも前線の動き次第でしょう。

前線が動いて雨の強弱エリアが
変わればいいのですが、
あまり動かないと
総雨量がかなり多くなる可能性もあります。

ぜひとも、
大雨防災の意識を高くして
新しい予報・情報を随時ご確認ください。


また、月曜日以降も
断続的に雨が降って
総雨量が多くなる恐れがあります。

来週の梅雨前線は、
九州南部付近をウロウロしそうです。
上がったり下がったりで
雨雲がかかったり離れたりでしょう。
くもりマークの所は、
予報がどちらに変わるかわからないと
思っておいてください。


今回、梅雨前線は
九州の北までは北上しない
可能性が高くなってきていて、
来週中頃まで
その傾向は見えません。

まだ太平洋高気圧が
そこまで強まっていないことも
示しています。

ということで、この週末の雨は
九州北部よりも
九州中南部で中心になりそうです。

鹿児島方面、熊本方面に
お出かけ予定の方も
ご注意下さい。








140620_1
昼前の
MRTから見えた晴れ間









140620_2
昨日は、
夕方になって
宮崎市内でも
晴れ間が見えました。


3794件

1 ...476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 ...759

投稿月