梅雨は折り返し付近

ノダっち

14年6月23日(月) 17:23


週末は、たっぷりと降りましたね。
ただ、
警報が出るほどにもならなかったため
予定通りの週末を過ごせたノダです。


日曜日は、
増水した耳川を見ながら
上流の諸塚村へ行き、
九州玉入れ選手権の
初心者の部に参加してきました。
職場の仲間と
カメラ無しの、プライベートです^o^;

たかが玉入れ、されど玉入れ・・・

こちらは、
籠の高さは4m12cmもの高さがあり、
100個の玉を入れる早さを競います。
運動会の玉入れとは
異次元のスポーツです。
上位のチームは30秒以内で
どっさりと入れていきます。

残念ながら、
我々はなかなか入らなかったのですが、
いい汗をかいて、
立ったり座ったりのスクワット運動のせいか
少し筋肉痛も出てきました^o^;

毎年、この時期に
諸塚村で開催されていますので、
興味のある方は検索してみてください。
楽しいです^o^


この週末の雨は、
とくに、日曜日の明け方に
北部山沿いを中心に
活発な雨雲が流れ込んだ他、
南下した前線により
県南でも雨量が多くなっています。

この影響で
椎葉村や高千穂町での
土砂崩れ
が確認されている他、
JR日南線にも影響が出ました。

ただ、気になるのは雨量です。
椎葉のアメダスでは
総雨量が
200ミリにも届いていません。
最近、この警報が出るレベルに
届かない程度の雨でも
山間部でちょくちょく土砂崩れが
起きているのが気になっているのです。

今後も、
急傾斜地の近くにお住まいの方は、
注意報の段階でも油断せず
十分に崖の様子などに
気を付けていただければと思います。


まだまだ梅雨は
ようやく折り返し点付近

来ているかなという時期です。

梅雨入りしてきょうで22日目、
3週間になりました。
そして、
平年の梅雨明けは7月14日ごろ、
少し伸びるとしても
おおむね今が中間地点くらいでしょう。

今年の梅雨は、
前半によく降りました。

梅雨入り2日目の
今月3日から昨日までの雨量は、
通常は雨が多いえびの高原で
平年より少なくなっているのが
珍しく思うのですが、
それ以外の各地は
平年を上回っています。

とくに梅雨入り後過ぎに降った
大雨によって
北部平野部の雨量が
平年の2.5倍前後あるのも特徴でしょう。
南部平野部も
平年の1.8倍前後の所が
多くなっています。

前線がなかなか北上せずに
前線北側での東風によって
雨の量が増えたことが影響してそうです。

ただ、これからは
太平洋高気圧が強まって
梅雨前線を押し上げてくると、
西風によって山沿いを中心に
雨が増えてくる時期にもなります。


きょうも雲が多く、
朝は宮崎市内で
まだ霧雨が残っていましたが、
昼前からは
北部山沿いから日差しも出てきました。
日差しは一時的で
午後になって
また雲が厚みを増してきています。

午後になって、
奄美付近に南下している梅雨前線が
活動を強めているため
北側に広がる雲が
厚みを増してきているようです。

レーダーには反応もありますが、
午後3時現在、
まだ雨粒は感じません。


あすも、
梅雨前線が沖縄付近に伸びて、
東シナ海に
背の低い高気圧が進んでくるため、
雲が多めの中でも
日中は、
各地で日差しがありそうです。
洗濯物を日差しに当てるチャンスでしょう。

ただ、やはり安心して干せる状況では
ないと思います。

夕方からは、所により
にわか雨の可能性もありです。


あさっては、
後半から次第に雲が厚みを増してきて、
木曜日以降、再び
まとまった雨に
なってくるでしょう。
この週末と同じで、
再び太平洋高気圧が強まりかけて
梅雨前線が
九州付近に伸びてきそうです。

水曜日前半にかけての
束の間の晴れ間をうまくご利用ください。

週末の雨で溝にたまった落ち葉なども
一度掃除して、
再度ミスはけを良くしておく
のも
おススメします。








140623_1
諸塚からの帰り道、
美郷町西郷区で
温泉によって帰りました。

ダム湖の水も満水で、
じゃんじゃん
放流されてました。

雨が弱まった午後も
流れは激しかったのですが、
午前よりも
上流での濁りが
薄くなっていました。









140623_2
2階の観覧席から
撮った競技前の会場

籠は、
2階の高さよりも
少し高いくらいあります。









140623_3
昨日までの雨量
(気象庁HPより)

投稿月