ノダっち

3873件

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ...775

予測できなかった要因に悩みます

ノダっち

24年10月23日(水) 18:00

天気の話なノダ

見逃しによる大雨災害は
とても心が痛いです。
 
昼の南部平野部の線状降水帯も
予測できていませんでしたし、
夜の、延岡での大雨も
予測できませんでした。
 
昨夕時点の各種コンピュータも
夜には雨雲が抜けていき、
県内の雨は弱まる予想でしたが、
実際には、深夜まで
延岡付近に集中的に
発達した雨雲がかかってしまい、
災害が発生しています。
 
すでに地盤が緩んでいて
弱い雨でも
土砂災害が起きて
おかしく無い状況だったので
安全確保はお願いしていましたが、
予想以上に、発達した雨雲がかかり
非常に危険な状況になってしまいました。
 
きのうは、すでにお伝えしていた通り
夏レベルの南東からの雨雲の素の
暖かく湿った流れ込みがあり、
さらに前線が南下してきていたため
雨雲が発達しやすい状況で
南東からの風と、
前線南側の南風が合流して
発達した雨雲が発生したように見えます。
 
専門機関でも詳細な分析を
お願いしたいですが、
予想よりも発達した雨雲が
延岡付近にかかってしまった要因を
簡易的に手元の資料で分析すると、
南東からの風が予想よりも強くて
雨雲が海上に
抜けにくくなったように見えました。
 
前線の動き(上空のものも含む)とともに
強雨域も東進する予想でしたが、
南東の風が強かったため
東に動かす力が弱まったのか?
という推測です。
あくまでも、ノダの簡易的な分析ですので
もっと詳細に分析されると
違う見解もあるだろうとも思いますので
その点はご容赦ください。
 
海上の風や湿った空気の観測は
実況の詳細データが無いため、
コンピュータの予測のズレを
生みやすい要因にもなります。
 
これは、なんとも難しい課題です。
 
梅雨時期に、東シナ海側で
線状降水帯の見逃しの要因の
一つにもなっています。
 
そもそも、線状降水帯の予測の発表も
今後、どうなるのかも
来年以降に向けても注目したいです。
 
線状降水帯の予測は
見逃しと空振りが多すぎる中で
どう伝えて行けばよいか、
非常に難しい課題になっています。
 
夜の延岡のように
線状降水帯にならなくても、
災害を起こす大雨になることを考えると、
その形状に拘らずに
「顕著な大雨」というワードなりでも
いいかもしれません。
 
 
昨夜の延岡では
解析雨量で120ミリ以上の
キロクアメの発表も
2回ありましたが、
とくに北浦町の古江で
22:23までの1時間に114ミリという
猛烈な雨を実測していて、
24時までの3時間雨量は
224.5ミリと
非常に危険な数値になっていました。
 
1か月分の雨が
たった3時間で降ったのです。
(古江の10月は201.2ミリが平年)
 
さらに、解析雨量では
3時間300ミリという、
災害発生確率の高い雨にもなって、
これだけ降ると、
キキクルでも「黒」が出ていました。
 
この黒が出ると、
かなりの確率で災害が発生します。
 
河川の近くや崖の近く
(浸水想定区域や土砂災害警戒区域)は、
黒が出る前に
安全を確保することが大切です。
 
予測の不確実性という
難しい課題と向き合って
これからも出来るだけ
被害が抑えられるように
情報をお伝えできるように
努めたいと思います。
 
どうか、さらに
これ以上の被害になりませんように・・・
 
 
なかなか大変な雨が降りましたので、
地面の中の雨は簡単に抜けません。
 
土砂災害は
雨が止んで弱まってから
時間差で起きることがあったり、
次のちょっとした雨などのきっかけで
起きることもあります。
 
地震と同じで
四六時中警戒して生活するのは難しいですが、
気象庁からの注意報が発表されている間、
とくに
土砂災害警戒区域に指定されている場所では
せめて安全を優先していただきたいです。
 
 
きょうは、前線も抜けて、
一時的に秋の空気を持つ高気圧に覆われて
朝から広い範囲で晴れました。
 
ただ、
前線に近い南部平野部や
西風の風の吹き付けの雲がかかった
山沿いでは雲が多くなった所もあります。
 
秋の空気合が入ったので
朝は涼しい風も感じましたし、
日中も日差しが少なかった所は
高千穂や鞍岡が21度前後で
秋らしさが感じられたでしょう。
 
一方、
日差しが多くなった地域は気温が上がって
美郷町神門で30.9℃、
西都で30.4℃、
宮崎で29.6℃、
延岡で29.4℃まで上がりました。
 
神門や西都は、
最も遅い真夏日を更新です。
 
西からの風の影響もあって、
気温が上がったと思われます。
 
洗濯物は、よく乾いたでしょう。
 
 
あすは、
南に抜けて隠れた前線が
再び活動を明瞭にしつつ
北上傾向になりそうです。
 
北部を中心に晴れ間が残るものの、
南部から次第に雲が分厚くなって
午後は雨が降り出してくるでしょう。
 
きのうの雨が抜けきらない状況で
雨が降ってきますので、
雨が少し強まっただけでも
危険度が上がりやすいです。
 
崖の近くにいらっしゃる方は、
自分のいる場所の安全性について
頻繁にキキクルをご確認ください。
 
土砂災害もですが、
地面にたくさん水がある時は
河川の水位も上がりやすいので
とくに反応が早い
中小河川の増水にもいつも以上に
注意しておきましょう。
 
河川が増水すると
そこに流れ込む側溝などがある場合、
低地の浸水もしやすくなります。
 
 
あさっては、
前線の位置の予想が非常に微妙です。
 
また、東風の吹き付けがどのくらいかで、
雨の降る降らないが変わるでしょう。
 
前線は、九州より南に予想されて、
前線から遠い北部を中心に
晴れ間が広がりそうですが、
南部ほど雲が分厚くて、
平野部で雨が降る可能性があります。
 
土曜日も、
主に東からの風の吹き付けでの雨が
予想されていて、
どのくらいの雨になるか、
予測が難しいです。
 
やや発達するす資料もありますので、
今回の雨が抜けきらない状況でもあるため
最新の予想の確認と
気象台からの情報の確認をお願いします。
 
金曜日以降の予想については、
あすの予報でも
ぜひまたご確認ください。
 
きょうの段階では
まだ難しいです。
 
 
なお、26日に予定されていた
H3ロケットの打ち上げは
30日に延期されています。
 
天候の影響かな?と思ったら
機材トラブルのようです。
 
天候的には、
30日でも、県内からの観測は
難しそうに感じます。
 
そもそも、打ち上げが出来るのかも含めて
注目してまたお伝えします。
241023_1
昨夜22時半までの
延岡付近の
3時間解析雨量
(気象庁HPより)

海上主体ですが、
3時間で300ミリという
非常に危険な雨が
降ったと思われます
241023_2
昨夜22時20分までの
延岡付近の
1時間解析雨量
(気象庁HPより)

「120+」
という表示は
120ミリ以上を意味します。

かなり危険です
241023_3
昨夜22時50分の
土砂キキクル
(気象庁HPより)

黒が出ると
かなりの高い確率で
どこかで災害が
発生してしまいます
241023_4
けさの
宮崎市の青空

今年最後になってほしい

ノダっち

24年10月22日(火) 16:45

天気の話なノダ

これが
今年最後の大雨となってほしいと、
願いながら雨雲レーダーをにらんでいます。
 
けさは、少しの止み間があったので
愛犬を少しだけ散歩に連れ出しましたが、
大淀川は茶色く濁っていました。

きょうも、
南東から雨雲の素が大量に流れ込んで
雨雲が強まりました。
 
さらに、前線が南下していて、
その南側で
雨雲も発達しやすい環境のなか、
午後3時に線状降水帯の判定が出ました。
 
とくに日南海岸付近で
危険な状況になったと思われます。
大きな被害が
出ていなければよいのですが・・・
 
各地にキキクルで紫も出ていて、
24時間雨量が、きょう午後3時半現在で
日南市深瀬で310ミリを超えていて
10月の一か月分の雨(211ミリ)の
1.5倍もの雨がたった1日で降っています。
 
もちろん雨が多い所なので、
7月には1カ月で522.2ミリ降りますが、
それでも、その半分以上が
たった1日で降ったので、
けっこうな大雨です。
 
さらに解析雨量で1時間120ミリがあり、
キロクアメ、
記録的短時間大雨情報も
日南市付近に出ました。
気象庁の図を見ると、
日南海岸付近と思われます。
 
この時期に、台風でもないのに
ココまでの雨が降るのは
やはり今までの感覚だと
普通じゃないな、と思います。
 
気温が高いことを考えると
たしかにあり得るので、
今後、温暖化が進んだら
こういう10月も
普通になるのかもしれません。
 
 
前線による雨雲が
今夜にかけて九州を南下する見込みで、
これが通過すれば
雨はいったん弱まってくると
予想しています。
 
ただ、雨が弱まった後も、
注意報が解除されるまでは
土砂災害には十分にご注意下さい。
 
 
あすの明け方まで
雨がのコツ所もありそうですが、
あすの日中は
雲が薄くなって
平野部を中心に日差しがありそうです。
 
洗濯物を
日差しに当てるチャンスもあるでしょう。
 
沿岸部は
風が強めの所もありそうですので、
しっかりと止めておいてください。
 
一方、海はウネリが残りそうですので、
高波にご注意下さい。
 
日差しが多くなると
宮崎など平野部で
真夏日になるかどうかというあたりも
気になるポイントになってきます。
 
 
あさっては、
いったん南下した前線が
再び北上するステージになりそうです。
 
各地で午前まで
晴れ間が残る可能性がありますが、
南の地域から次第に雲が分厚くなって
午後にかけて雨が降り出すでしょう。
 
地面の水も抜けきらないため
雨が強まるかどうかは心配されます。
 
このあたりは
明日またお伝えする予想でもご確認ください。
 
 
金曜日以降は、
前線の動きや活動具合によって
まだどの程度雨が降るのか、
変ってきますので、
この点についても、あすの予報で
確認していきましょう。
 
ただ、台風20号については
大きな影響は無い予想です。
 
前線を刺激しないかどうか、
という点について注目しています。
 
 
きょう発表された3か月予報では
11月は、まだ寒気が南下しにくく
平年より気温が高い予想になりました。
 
南からの湿った空気の湿った空気の
影響を受けやすい時期もある、
となっていますので、
今のこの多雨傾向が
11月に入っても
簡単に収まらないのかもしれませんが、
予報文では、平年並みに
晴れる日が多い予想とのことです。
 
あさっての
一か月予報にも注目しましょう。
 
一方、12月と1月の平均気温は、
低:並:高=4:3:3で
やや低温寄りのほぼ平年並み予想です。
 
ラニーニャ現象が起きる見込みで、
その傾向も反映されているようで、
12月以降、急な寒さで
体調を崩さないように
注目していきましょう。
 
と言いつつ、例年、
11月になると、
一時的に寒気が入ることもあるので、
その点にも注目して
天気予報をご確認ください。
241022_1
けさの大淀川下流域

茶色く濁っていました
241022_2
判定された
線状降水帯と
解析3時間雨量
(気象庁HPより)

やはり縁がありませんでした

ノダっち

24年10月21日(月) 17:47

天気の話なノダ

金曜日は、夕方の雲の切れ間から
紫金山・アトラス彗星を
みることが出来た所が
県内でもあったようです。
 
ただ、ノダは
仕事もあって観測できずでした。
 
土曜日は、
朝に、
金曜日に予想できていなかった
前線の南に出来た風の収束によって
発達した雨雲が
鹿児島県から宮崎県の南部付近を通過して
雷雨となった所があります。
 
これが通過した後は、
やはり普通の前線の南側になって
一旦各地で晴れ間が出て、
宮崎空港で31.5℃まで上がった他、
西都で30.6℃、
宮崎で30.5℃、
高鍋で30.1℃と
真夏日になりました。
 
西都は、観測史上一番遅い
真夏日になっています。
 
その後、午後にかけては
こちらは予想通りに
南下してきた前線によって
所々にやや発達した雨雲がかかりました。
 
ただ、南部平野部まで南下する前に
弱まってきたため
午後はほとんど降らなかった所もあります。
 
そのまま、日曜日は
やはり南岸に気圧の谷が残ったため
南の地域ほど雲が多かったのですが、
北部を中心に晴れ間が広がりました。
 
土曜日は、
午前の雨で中止が発表されたので
日南に行かなかったのですが
きのうは、朝から日南に出かけて
車の中でミーティングをしたり、
少し仕事をしてから
午後は天福球場での試合を
楽しんだノダです。
 
日南は雲が多くて
風も強めだったので、
日差しによる暑さも控えめで
野球観戦も楽な季節になりました。
 
ただ、衛星画像を見ていると、
宮崎市は晴れていたので、
帰ったら、すい星を楽しめるかも
と思っていたものの、
夕方にはまた雲が広がって、
あぁ、やはり縁がなかったんだ、
と思い知らされて
秋の風の涼しい昨夜は
鍋をしたノダ家です。
 
きのうは、予想通りに
秋本番の空気が入ってきたので、
日差しがあっても
25度に届いた所は少なくて、
しっかりこの時期らしい陽気になりました。
 
 
一方、きょうは
朝から日南串間付近で緊張感の高い
雨の降り方になりました。
 
南東からの風が
陸地付近での緩い風との間で
局地的な前線を作ったと思われ、
解析雨量では、日南市南郷付近で
1時間90ミリ、
3時間160ミリの数字も出て、
これまでの雨もあって
土砂災害警戒情報が出た所もあります。
 
この局地前線の解消とともに
午後にかけて
雨雲の組織化が無くなってきたので
雨も弱まってきたものの、
南東からの風の流れ込みで
雨雲が出来やすい状態は続いていて、
引き続き、地盤が緩んでいる所があり
土砂災害に警戒・注意が必要です。
 
また、あすにかけても
雨が強まる可能性もありますので、
強まったタイミングでは
道路の冠水や河川増水に注意して
キキクルなどもご確認ください。
 
降り方によっては
警報になる可能性もあります。
 
 
あさっては
前線が通過しそうです。
 
きょうの資料だと午前に通過して、
前線が通過した後は
午後に回復傾向になりそうに見えます。
 
木曜日以降は、
前線が九州南岸付近に伸びそうで、
前線によって雲が多く、
南部を中心に雨雲がかかるか、
前線自体が北上した場合には
広く雨になるか、と
前線の動き次第で予想が変わるでしょう。
 
また、先週から気にしている
フィリピンの東の熱低の動き次第でも
予想が変わってきそうです。
 
台風にはなる見込みですが、
北上傾向になる場合には
秋雨前線が北上して
県内に雨を
しっかり降らせる可能性がありますが、
台風が北上しない場合は
前線も北上しなくて
あまり雨を降らせない予想もあります。
 
きょうの段階では
どちらともわかりにくいです。
 
しかし、季節的には
台風は北上傾向になる時期ですが、
北上しないとなると、
南の方はまだ夏が残っている
ということにもなるでしょう。
 
 
野球ファンとしては
このフェニックスリーグシーズンに
雨が多くなってしまって
思うように試合や練習で
レベルアップできないかもしれない状況を
なんだか申し訳なく感じてしまう
ノダでした。
 
どうすることも出来ないのですが・・・
 
せめて、少しでも回復する時間があって
試合や練習を重ねてほしいと願います。
 
 
なお、26日土曜日は
種子島で
H3ロケット4号機の打ち上げが
予定されていますが、
今の予報的には
厳しいのではないでしょうか。
(打ち上げられたとしても
 県内からは見え無さそう)
 
また情報が出ればお伝えしようと思います。
241021_1
雷雨の後で晴れてきた
土曜日の宮崎市の空

あるいは?
と思いましたが、
やはり、夜までは
晴れませんでした。
241021_2
日曜日の日南海岸

風が強くて
白波が立っていました
241021_3
日曜日の
日南市・天福球場

雲が多かったですが、
時々晴れ間も見えました

日かげで感じる風は
冷たかったです。

夕方の出待ちの時間は
上着を羽織りました

串間で真夏日

ノダっち

24年10月18日(金) 17:18

天気の話なノダ

昨夜は、沿岸部で
やはり雨が強まりました。

ただ、発達した雨雲が
ギリギリ海上が中心になったので
助かったなぁという印象です。

それでも、日南市内では、
一時的にキキクルの紫も
出ていました。

これも、雨雲
もう少し西にズレていたら
もっと影響が大きかったでしょう。

この沿岸での局地的な前線は
明け方にかけて次第に解消しました。

朝にかけても雨雲が残って
弱い雨が降った所もありますが、
日中はいったん雨雲が減って
各地で晴れ間も出ています。

この晴れ間が有れば・・・

夕方には・・・
まだ見えるかも!?

という期待も少し膨らむ午後です。

ただ、今夜以降も
にわか雨の可能性は続きます。

日中に日が差したこともあって
きょうも気温が上がっていて、
串間で30.3℃と真夏日になりました。

串間としては過去最も遅い真夏日です。

今夜も晴れ間があって、
きのう見えなかった
今年一番大きかった満月と
余り大きさの変わらない
少し満月を過ぎた月が
見えるのではないかと思います。


あすは、このまま
午前にかけて雨雲が少なくて
晴れ間もありそうです。

日差しが多い所ほど
あすの日中も蒸し暑さを感じるでしょう。

ただ、次第に前線が南下してくるため
早ければ昼前から
雨の降り出す所があるでしょう。

前線が近づく時間帯は
夜を中心に発達した雨雲が出来て
雷を伴う恐れもあります。

落雷や竜巻などの突風の発生に
ご注意下さい。

あすのお出かけには、
朝晴れていても、忘れずに
傘の準備が必要です。


日曜日の朝には
前線が南に抜けて行って
北部から
晴れ間が広がってきそうですが、
やはり、前線の南下具合
雨雲の抜け具合については
特に南部において微妙な資料があります。

日南や串間付近では
いったん止んだ後で
午前まで雨が残る所もあるでしょう。

宮崎付近から北は、
日中の雨の可能性は低く、
運動会も大丈夫かと思います。

ただ、朝は
グラウンド整備が必要な所もありそうです。

日南付近は、
昼頃まで傘を持ち歩いた方が良いでしょう。

また、等圧線が狭まるため
平野部は
東からの風が強まりそうですので
帽子などを飛ばされないように
注意が必要です。

また、運動場では、念のため
つむじ風の発生にもお気を付けください。

秋本番の空気を持つ高気圧が
北から張り出してきますので、
昼間も暑さは控えめで
日かげだと半そででは
ヒンヤリ感じると思います。

きょうとの気温差が大きくなりますので
体調管理にお気を付けください。

一方、夜になると
再び雨の可能性が平野部を中心に出てきます。
午後の資料だと遅めの気配もあるので
レーダーでの雨雲の動きや
当日に出る予報などご確認ください。


月曜日は、
基本的には一昨日のように
東からの風によって降る雨で、
平野部を中心に降りそうです。

来週後半にかけても
湿った空気の流入があって
不安定な天気が続きやすくなりますが、
前線が通過しそうなタイミングもありそうで
しっかり抜けて行けば
晴れ間が出てもおかしくない
タイミングもありそうなのですが、
前線の動き次第になります。

それと、きのうも少し書いた
南海上の雲の動きによっても
変ってくるでしょう。

まだ雲がまとまっていませんが、
低圧部としての解析はされていますので、
来週、月曜日以降に
また注目していきます。

241018
少し青空が見えていた
昼前の宮崎市の西の空

初めてお天気カメラで捉えました!

ノダっち

24年10月17日(木) 17:00

天気の話なノダ

先週の金曜日から
何度かトライしていたんですが、
きのうの雲の分布から
普段は新燃岳を監視している
高千穂牧場のお天気カメラが
もしかしたら、
紫金山・アトラス彗星を
写せるかもしれないと
昼から技術スタッフさんにお願いして
狙う準備をしてもらっていました。
 
18時を過ぎたころに
お天気カメラで各地を確認すると、
高千穂牧場よりも
都城市内のカメラの方が
キレイに空が晴れていたので、
急きょそちらに変更。
 
カメラで星が写せる設定にしてもらい、
金星を目地印に探して
無事にとらえることが出来た
きのうの18時台のお天気チェックの
OAだったのです。
 
技術スタッフさんの調整のおかげで
ライブで
紫金山・アトラス彗星の様子を
見ていただけたかと思います!

肉眼ではまだ見えていないノダですが、
今回は、お天気コーナーの時に
ライブで見ていただきたいのも
目標にしていたので、
雨が強まる恐れを
お伝えしないといけないのに、
やたらとテンションが上がっていた
すい星マニアの昨夜の野田ですm( _ _ )m
 
おそらく、あの状況だと
都城では19時過ぎまで
肉眼で見えたと思います。
 
あすの夕方と
日曜日にもうワンチャンスあるかどうか、
すい星マニアはまだあきらめていません^o^
 
(ノダは、大学を卒業するまで
 天気より天文が専門で
 大学の卒論はすい星がテーマでした)
 
 
一方、
きょうの県内も少し晴れ間が有ったものの、
平野部ほど分厚い雲が多くて、
朝から所々で雨が降っています。
 
日向灘にかなり発達した雨雲が
午前から出来ていましたが、
この雲は、入ってきませんでした。
 
一方、午後になって
西から進んできている
雲がかかってきていて、
さらに、県内には
南東からの雨雲の素の
暖かく湿った空気の流入が予想されていて、
局地的な前線が出来る可能性があり、
雨雲の発達の恐れが出ています。
 
今夜遅くには
次第に解消に向かいそうな予想ですが、
あすの明け方くらいまで
雨の降り方には注意しておきたい予想です。
 
激しい雨の降り方が続くと
南部は地盤が緩みやすい状況ですので
キキクルの確認をお願いします。
 
また、落雷や竜巻などの突風の発生にも
ご注意ください。
 
あすの日中も、
南東からの風の吹き付けが予想されていて、
平野部を中心に
所々に雨雲がかかりそうですが、
午後にかけては
だんだんと弱まって
雨雲が減ってきそうな傾向に見えます。
 
そのまま夕方ごろには
雲が薄くなる可能性アリです。
 
午後にかけて雨が少なくなる分、
日中の気温は、きょうよりも
高めになりそうな予想になっています。
 
日が差して
ムシムシした暑さを感じる所も
あるでしょう。
 
 
土曜日は、
次第に前線が南下してきそうです。
 
前線の南では
晴れ間が出るパターンですが、
前線が近づくと
各地でザーッと雨が降ると思われ、
油断できない空になります。
 
日曜日は、
昨日もお伝えしたように、
北の高気圧がどのくらい南に張り出すかで
前線がどこまで下がっていくかが変わり、
それによって
特に南部での雨の可能性が
変ってきます。
 
あす、また最新の予想をお伝えしますが、
この微妙なパターンは
直前まで予想が難しいケースですm( _ _ )m
 
運動会の所は
念のための雨の準備も
しておいた方が良いでしょう。
 
少なくとも、
夜には雨雲が
再びかかりそうな資料が
増えてきています。
これも、遅れてくれないと
彗星観測のチャンスもありません。
 
なお、来週の後半は
各国のコンピュータが
南に熱帯低気圧の予想を出してきています。
動きなどはまだハッキリしませんので、
影響があるかどうかも分かりませんが、
少し気にしておきたい状況です。
 
なお、一か月予報も
26日からの一週間も、
平年より晴れる日が少ない予想で、
気になる予想になっています。
 
また気温の高温傾向は
まだ続きそうな予想ですが、
資料を見ると、
11月に入ると
だいぶバラつきが大きくなっていて、
低温側に触れる可能性も
少し見えてきました。
241017_1
きのうのOAでご覧いただいた
紫金山・アトラス彗星

ノダが宮崎に来て22年で
ライブで
すい星をご覧いただいたのは
これが初めてでした
241017_2
OA直前の調整中の
お天気カメラでの広角画像

ピンクの点線で
囲ったところに
うっすらと映っています
241017_3
紫金山・アトラス彗星を
アップで切り出してみました
241017_4
けさの宮崎の空

チラッと青空もありました

3873件

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ...775

投稿月