ノダっち

3873件

1 ...45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 ...775

南瓜色の朝陽から

ノダっち

23年10月31日(火) 18:00

天気の話なノダ

引き続き気持ちよく晴れています。
 
帯状に東西に連なった高気圧で
晴が長続きしやすい型です。
 
そんな中、雲が面白い空を
時々作ってくれます。
 
けさは、薄明光線(光芒)
キレイでした。
画像欄に載せておきます。
 
ヒンヤリでしたが、
昨日よりは少しマシに感じたのは
日差しが
しっかりあったためかもしれません。
 
昼間は、きょうも
きのうと同じくらいの
過ごしやすさが続いています。
 
ただ、都城は
25.1度まで上がって
夏日になりました。
 
 
今夜からあすにかけても、
引き続き晴れます。
 
朝は冷えますが、
昼は、寒気がきょうより弱まってきて
再び夏日の所も出てきそうです。
 
さらに週末にかけて
暖かい空気が流れ込んできて、
あさってから金曜日にかけては
山沿いも含めて
夏日の所が増えてくるでしょう。
 
きのう、高千穂など山沿いでは
久しぶりの11月の夏日になる所もある、
という話をしましたが、
高千穂の場合、2日連続の夏日、
というのが過去の11月の観測記録に
ありませんでしたので、
もしかすると、そちらは
初の記録になるかもしれません。
 
また、平野部でも
連続夏日の日数によっては
11月としては
記録的になる可能性もあります。
 
このあたりも、注目してみましょう。
 
 
ただ、暖かい空気が流れ込むのは
前線が北に伸びてくるためでもあって、
この前線が南下してくると
天気が崩れます。
 
今日の予想では、
月曜日ごろに前線が通過しそうですが、
日曜日は、東からの湿った空気で
雨雲がかかる所もありそうな
資料もあります。
 
この日曜日の崩れについては微妙です。
 
一方、月曜日にかけての
前線の通過による雨は
山沿いが中心になりそうですが、
空の高い所の寒気の状況次第では
発達した雨雲や
突風などにも気を付ける必要も
出てくるかもしれません。
 
この前線が通過した後は、
冷たい空気に入れ替わりそうです。
 
早い所は、月曜の昼間から
空気が冷たくなってきて、
火曜日の朝は、
この時期らしい寒さの所が
多くなるでしょう。
 
体調管理にご注意ください。
231031_1
朝7時に撮影した
光芒(薄明光線)
231031_2
一方、西の空には
青空に白い月も
いらっしゃいました
231031_3
今日の新燃岳
(気象庁HPより)

きのうは
10日で200回だったのが
10日で250回と
ペースが上がっていて、
レベル2になる可能性も
示唆される情報が出ています。

判定基準では、
10日で300回を超えると
警戒レベルが2になる
と定められています。

今後の情報にご注意ください。

部分月食、キレイに見えました

ノダっち

23年10月30日(月) 16:42

天気の話なノダ

頑張って起きました(笑)

みなさん、部分月食
ご覧になれましたでしょうか?

日曜日の明け方、
ギリギリ5時に起きることができて、
ちょうど最大のころの写真を撮れたので
載せておきます。

その後、地球の影が薄くなって
西の山に沈むまで
満月を見送った後、
日南にフェニックスリーグを観に
出かけたノダです。

月を見ている間は、
やはり寒くて、
ぶ厚い上着が必要でしたが、
やはり、きのうの昼間も
強い日差しで
半そでで観戦できた日南でした。

きょうで、
フェニックスリーグも終わって
次は秋季キャンプの季節になります。

一方、土曜日は
地元の自治会の青年部で
御旅所の準備のお手伝いをして、
古田アナウンサーのステキな
花嫁姿を拝見し、
そのあと、10キロほど
河川敷に走りに出かけました。

日の入り前に走り始めたら
まだ暑かったのですが、
帰ってくるころには
ヒンヤリした風に変わっていて、
走るには
ちょうどいい季節になっています。

ただ、野田のペースは上がりません。

なかなかブランクが取り戻せない
年齢になってしまったんだなぁなどと
そちらがショックだったりしています^o^;


きょうも、やや雲がかかったくらいで
広く晴れています。

朝は、高千穂で
2.9度まで下がって、
今シーズンの県内最低を更新しました。

しっかりと放射冷却が効いたようです。

一方、日中は、
きょうも22度前後まで上がった所が多く、
過ごしやすい陽気になっています。


あすも、このまま晴れそうです。

朝は引き続き放射冷却で冷えて
北部山沿いでは、所によって
霜が降りるくらいの可能性もありますので
農作物の管理にご注意ください。

一方、昼は気温が上がるでしょう。

羽織るものでの調節が
明日も必要になります。


木曜日まではよく晴れて、
だんだんと寒気が弱まるため
昼の気温が上がってきて、
とくに金曜日から土曜日は
前線の南側で気温が上がりそうです。

先週金曜日にも少しお伝えしましたが、
平野部で、この時期に夏日になるのは
珍しくないものの、
高千穂あたりだと久しぶりになります。

ただ、日曜日に前線が通過した後は
また冷たい空気が入ってきそうです。

この辺りの寒暖変化で
体調を崩さないようにお気を付けください。

予想気温に要注目です。

231030_1
部分月食の様子

左上が最大のころ
右上が5時半ごろ
左下が部分月食が
終わったころ
右下が、
部分月食終わっても
薄い影が残って
左下が少し暗い
(半影月食中の)満月

次に県内で
本影に入って
しっかりと
月が欠けて見える月食は
2025年9月の皆既月食です。
しかも、次回は
今回よりも
眠たい時間になります^o^;;
そして、
台風シーズンで秋雨の季節なので
見えることを祈りましょう。
231030_2
土曜日夕方の
大淀川と薄明光線

ようやく10キロを
走りきることができました。

ただ、途中で
かなり足が張って
ペースダウンでした
231030_3
昨日の真っ青な空の
天福球場

今年は
初めのころに
雨の影響があったものの、
野球日和の日が多く
若手の選手の皆さんも
良い経験ができたのではないか、
と期待します

s

231030_4
今日の新燃岳
(気象庁HPより)

気象庁から
20日頃から火山性地震が
やや増えていて
10日で200回くらい
発生している、
ただし、
地殻変動は観測されていない、
という情報が
発表されました。

表面的にも
目だった現象はありません。

様子を見ますが、
登山シーズンでもありますし
念のため、今後の情報に
注目しておきましょう。

 

1週間ぶりの雨

ノダっち

23年10月27日(金) 17:27

天気の話なノダ

きのうは
穏やかに晴れた一日でしたが、
きょうの県内は、
やはり不安定になりました。
 
県内だけではなくて、
日本の広範囲で
不安定な天気になっています。
 
東日本では、一昨日も
寒気を伴った気圧の谷が通過したため
雹が降ったところもありました。
 
きょうも、もう一つ、
一昨日と同じくらいの寒気を伴った
気圧の谷がきていて、
一昨日は九州を素通りだったのですが、
きょうは九州にも入ってきたため
九州内でも各地で雷雨になり、
県内にも流れ込んで
各地でにわか雨や雷雨となっています。
 
県内で1ミリ以上の雨が降ったのは
一週間ぶりですが、
先日お伝えした少雨を解消するほどの
雨の量にはなっていません。
 
積乱雲から噴き出した下降気流で
突風を伴ったところもありました。
 
アメダスの最大瞬間風速では
小林で22m
宮崎も20mを観測しています。
 
この雨雲がくる前までは、
暖かい空気も入っていて、
宮崎市内は暑さも感じました。
 
南部の所々で夏日になっています。
 
ただ、寒気が冷たい空気が吹き下りてきて、
雨の後は一気に気温が下がりました。
宮崎市は、12時半に24.4度あった気温が
13時10分に15.7度まで下がっていて、
40分間で9度近く降下しています。
 
今夜には、寒気が抜けて、
再び安定してきそうです。
 
すでに、昼過ぎには
北部から晴れてきていて、
今夜には南部も晴れてきて、
あすは、ふたたび
安定した青空の広がる一日になるでしょう。
 
洗濯日和です。
 
そのまま日曜日にかけても
良く晴れます。
 
運動会日和、サッカー決勝日和、
神武様日和の週末になるでしょう。
 
ただ、昼間は日焼けします。
日焼けが気になる方は、
しっかりと対策をしてお出かけください。
 
また、日曜日の朝は、
放射冷却が強まって、
内陸を中心に冷えそうです。
 
体調管理にもお気を付けください。
 
そんな冷える日曜日の明け方は
月食があります。
 
午前4時半過ぎ(34分ごろ)に
西の空の見やすい高さで
欠け始めて、
だんだんと沈んでいきながら
地球の影の面積が増えて、
午前5時14分ごろに最大食の予定です。
 
ただ、今回は最大時で、月の直径に対して
13%だけ欠ける小さな月食ですので
双眼鏡などもあると
一層よく見やすいでしょう。
 
さらに沈みながら
影が小さくなっていき、
5時54分ごろに部分月食が終わります。
 
そこから、40分後くらいに月の入りです。
 
小さな月食なのですが、
次に宮崎で本影に入る月食は
2年後になりますので、
見ておきたい月食になります。
 
眠たい時間ですが、
休日にかぶる月食もなかなかないので
ぜひお子さんと早起きをして
西の空を見てみてください。
 
ただし、
上に書きましたように冷えますので、
しっかりと温かい上着を羽織って
外に出るのをおすすめします。
 
 
来週も、引き続き晴れそうです。
 
水曜日ごろまでは
同じように朝晩を中心に冷えて、
昼は過ごしやすい陽気ですが、
来週の後半は
暖かい空気が入ってきそうな予想で、
11月に入っても
さっそく各地で
夏日になりそうな予想です。
 
県内では
11月の夏日が珍しいわけではないですが、
昨日発表された一か月予報でも
次の週末(11月4日)からの1週間の気温が
平年より高い予想で、
少し季節の進みが
足踏みとなってくるでしょう。

このあたりの気温の予想は、
また月曜日にお伝えする
新しい予報もご確認ください。
231027_1
きのうは
午後から天福球場に
少し行ってきました

きのうも
野球日和でした。
231027_2
きょうの衛星画像
(Weather Modelsから
商用利用の同意を得て転載)

左上が9時
右上が10時半
左下が12時
右下が13時半です。

だんだんと
発達した雨雲が
南下しました

このあと午後3時半には
県内から雲がほぼ抜けています

秋晴れつづく

ノダっち

23年10月25日(水) 16:46

天気の話なノダ

それにしても、
毎日よく晴れます。

8月の台風ラッシュが
遠い昔のようです・・・

一気に台風もおとなしくなり、
今月は
秋らしい空気にも包まれていますが、
そんな中で、
きょうのCheck!では、
国富町の樹齢150年の
大坪の一本桜(ヤマザクラ)で
花が咲いているという話題も
お伝え予定になっています。

最近、秋に桜が咲くことが
珍しくなくなってきましたね。

あちこちで、ソメイヨシノが
今年も咲いてしまっているようです。

気にしていないだけかもしれませんが、
ヤマザクラは珍しい気がしました。

一般的には、葉っぱが早く
全て落ちてしまったりして、
秋に適度な気温があると
返り咲きがあるとされますが、
こんなに毎年、
あちこちで返り咲きがあると、
春の花の不揃いとともに、
地球の気候変動との関連も
疑いたくなります。

一方で、
WNIのリポーター投稿では
キレイなコスモスの投稿もあったので
そちらも天気コーナーで
紹介したいと準備中です。

また、ココ1ケ月の雨の量が
平年の半分程度になっている点も
ご紹介予定です。


きょうもとにかくよく晴れていて、
先週からと同じで
朝がヒンヤリ、昼は暑いくらいの
秋らしい天気が続きました。

昼は日差しが暑くて
所々で夏日になっていますが、
湿度が低いので
カラッとしていて
日かげではとても快適ですね。

一方、今夜も
鍋蓋の役割の雲が少なくて、
地上の熱が上空に逃げて
あす朝も
けさと同じくらいに冷えるでしょう。

あす日中も、きょうと同じくらいの
暑さになりそうです。

内陸を中心に、あすも
朝と昼の寒暖差が大きくなります。

あさってから日曜日も
広く晴れる予報ですが、
金曜日は山沿いを中心に
不安定になる可能性を示唆する
資料もありますので、
念のため、金曜日の朝のラジオや
SNSでお伝えする情報を
ご確認下さい。

また、来週の月~火の雨の予想も
今日の資料は縮小傾向ですが、
まだ一部に予想がありますので、
こちらももう少し様子を見ましょう。


なお、きょうは、

梅雨時期の集中豪雨が明け方~朝に起きる割合が
 他の時間帯よりも3倍くらい高いことが、
 気象庁気象研究所の分析で分かった。」

という気になる記事を見ました。

これは、皆さんも恐らくそうでしょうし、
我々気象予報士も
感覚的には感じていたことで、
それがデータで示されたという
ニュースになるでしょう。

記事によると、気象研究所も
原因はよく分からないが、
夜から朝の間に
東シナ海で南風が強まる傾向もある、
とのことです。

夜間の突発的な集中豪雨は
逃げ遅れにつながる可能性もるため、
この原因をつけることは
防災として
とても大きな扉になると思います。

今後の研究に期待しましょう。


なお、あすは、
プロ野球のドラフト特番の影響で
Check!はお休みになります。

あさっては、また通常放送ですので、
週末から来週にかけての天気を
是非ご確認下さい。

231025
午後4時過ぎの
秋晴れのMRT上空

黄色くなってきた
イチョウの葉

山体膨張が解消したものの・・・

ノダっち

23年10月24日(火) 16:50

天気の話なノダ

山体膨張が観測されて
心配された桜島は、
さっそく、きょうの明け方に
噴煙の高さが
火口から3キロを超える噴火があり、
連続噴火にもいたって、
たまったものを出したようで、
山体膨張のデータ的には
解消されたと発表がありました。
 
ただ、この噴火によって
宮崎市の南部や
日南市や三股町で
降灰があったと
報告をいただいています。
 
この噴火による噴煙の雲も
朝の6時台には
不思議な形で見られた所もありました。
 
ノダも見ましたが、
写真を撮り損ねたので
視聴者様から送っていただいたものを
掲載しておきます。
 
また、午後にも
噴煙量やや多量の噴火があって、
県内南部が風下でしたので、
朝と同じような地域で
うっすらと降灰したかもしれません。
 
火山灰は角が立っているため
洗車するときは直接こすらずに、
強風で吹き飛ばすか
高圧洗浄機など多量の水で
洗い流しましょう。


ただ、天気的には
今日も薄い雲がかかったくらいで
広く晴れていて、
秋らしい雲が空に目立つくらいで
洗濯物がよく乾いた所も多いでしょう。
 
内陸を中心に朝と昼の気温差が
大きく出やすい天気でもあります。

あすも、高気圧にしっかり覆われて
気持ちよく晴れそうです。
 
やはり朝晩と昼の寒暖差が
内陸を中心に大きくなるでしょう。
 
桜島の山体膨張が解消したようなので
活動も穏やかになってくれるのを願いますが、
あすの県内は、
降灰が起きにくい風向きになります。

洗濯物もよく乾くでしょう。

あさってから土曜日にかけても
引き続き同じようによく晴れて、
寒暖差が大きくなりやすい予想です。
 
とくに、金曜日の日中は、
宮崎でも再び
26度まで上がりそうな予想も出ています。
 
一方、週明けは、
気圧の谷に入りそうです。
 
この谷の予想が不安定で
雨雲がしっかりかからる予想と
かからない予想があります。
 
雨が降る可能性も頭に入れつつ、
もう少し様子を見ましょう。
 
 
なお、
きょう発表された3か月予報では
これまでの傾向通り、
暖冬傾向が示されています。
 
11月の平均気温は
平年並みか平年より高めで、
12月と1月の平均気温は
平年より高い予想です。
 
暖冬時は冬型がつづかずに
大陸からの高気圧の張り出しが弱いため、
12月と1月は
平年よりも晴れる日が少ない
予想になっています。
 
1月は、降水量が
平年より多くなる可能性もある
予報にもなっていて、
南岸低気圧時の
昼の寒さにも注意が必要でしょう。
 
また、急な冬型の強まりによる
一時的な寒さにも注意して、
天気予報を随時ご確認下さい。
231024_1
視聴者提供

午前6時ごろの
宮崎市内海の空

桜島の噴煙の雲と思われます
231024_2
視聴者提供

宮崎市堀切峠での
8時頃に
降灰によって
フロントガラスに着いた
火山灰
231024_3
午前7時半の衛星画像
(Weather Modelsから
商用利用の同意を得て転載)

日向灘にある
丸っこい雲のような塊は
噴煙によるもので、
だんだん東に移動しました。

またその西側には
噴煙によって
茶色く見える部分もあり
この辺りで
降灰があった可能性があります
231024_4
午後3時過ぎの噴火
(気象庁HPより)

3873件

1 ...45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 ...775

投稿月