ノダっち
比較的走りやすい青太かな
13年12月6日(金) 16:23
天気の話なノダ,野種田(ノダネタ)
午前を中心に
やはり雲が多めでしたが、
とくに分厚い雲にはなっていません。
スキー場も、
曇り空の中でオープンしたものの、
晴れ間もあったようです。
さすがに固めのバーンの様ですが、
例年よりも早いオープンにもかかわらず
しっかりと雪もあって
きっと楽しめたことでしょう。
あ~~っ!!
行きたい!!!
しかし、今週はそれどころではありません^o^;
きょうは、昨日もお伝えしたように
これからフローランテに向かいます。
そして、あさっては青太です。
この日に向けて、
ずっと準備をしてきていますので、
体調管理には気を使っています。
昨日は、少しの喉の違和感があったので
早めの耳鼻科にも行き、
夜は最後の練習ランをしました。
本番くらいのペースを想定して
1キロ6分半くらいでゆっくりと走って
練習終了です。
去年より10月に走れなかった分、
11月の走り込みはしっかりできたし、
筋肉はいい感じに出来たと思います。
ただ、終盤に追い込んだ分、
去年より膝が少し心配な状況です^o^;
まぁ、なんとかなるでしょう。
今夜からあすにかけては
しっかりと晴れてきます。
今夜、日没とともに
三日月と金星が
縦に並ぶのもキレイでしょうし、
あす明け方は、
ラブジョイくんを観るのにも
コンディションが良くなりそうです。
あす、夜に早く眠れるように
早起きしてラブジョイくんを見てみようかな
とも思っています。
青太予報は、とくに変化なしです。
日曜日も基本は晴れて、
朝は寒いけど、
昼間はぽかぽかでしょう。
日焼けする可能性大です。
気象台発表の
最低気温4度、
最高16度の予報も変化ありません。
去年の日記も参考にして、
晴れた日の午前9時は
最低気温より4度くらい高いので
スタートの9時で8度くらいでしょう。
スタート地点に並んでから、
号砲を聞くまでは寒そうです。
トイレも気を付けておかないといけません。
レース中にトイレに行きたくなると
かなりロスをしてしまいますので^o^;
前日からの水分管理が大切です。
最高気温はお昼過ぎに出ますので、
ゴールするころは、
15度前後まで上がっている
可能性が高くなっています。
あすも同じような気温の予想ですので、
あすの昼間の気温を
体感してみるのも良いでしょう。
また、
風は基本的に北から吹いてきそうです。
昼を過ぎると、トロピカルロードで
北東風に会うかもしれません。
大ざっぱに見ると、
宮崎神宮までは向かい風で、
青島までは追い風、
青島折り返してから
最後の5キロはまた向かい風でしょう。
ただ、去年ほど風は強くなく
どちらかというと弱い予想なので、
大きな影響は無さそうです。
去年に比べると
だいぶ走りやすい青島太平洋マラソンに
なるのではないかなと思っています。
参加される皆様、
それぞれのペースで
それぞれの目標に向かって
楽しみながら
ガンバってゴールしましょうね!
そして、サポートしてくださる
ボランティアの皆様、
今年もお世話になります!
よろしくお願いします!
昼間は上着が邪魔になるかもですが、
朝は冷えますので、
上手く脱ぎ着できる準備をして、
また、脱いだ上着を
置き忘れないようにお気を付けください。
月曜日は、午後にザッと各地で雨が降って
南風が入るため寒さが弱まるものの、
雨の後は、
火曜日にかけて寒気の流れ込みがはじまり、
水曜日の気圧の谷が通過した後で
寒気が強まりそうです。
先月の終わりと同じくらいの
強い寒気が流れ込んできます。
スキー場には
また天然の雪も降る可能性が十分です。
また、寒い日の方が空気が乾いて
イルミネーションはキレイという意見もあります。
さて、ではでは、
青太のゴールで待っていてくれるらしい
田代アナとともに
イルミネーション中継に行ってきます^o^
スキー場は積雪50センチ!
13年12月5日(木) 17:36
天気の話なノダ,野種田(ノダネタ)
黄色く色づいていたイチョウも
だいぶ散っている葉っぱが
目立ってきました。
今週の晴れた昼間は
日差しが暖かくて
まだ冬というよりは秋の雰囲気が
十分に感じられる宮崎市内ですが、
午後3時でも西日のオレンジが入り、
枯れ木が目立ってきた風景は
さすがに冬です。
また、けさにかけては、
良く晴れて風も弱かったため
放射冷却が効いて
山沿いを中心に気温が下がり、
高千穂や加久藤、都城などで
この冬一番の冷え込みを更新しています。
平野部でも、昨日予想したよりも
やや強めに冷えました。
今夜は薄い雲が増えてくるため
放射冷却が弱まり
あす朝にあけての冷え込みも
けさより弱まる見込みです。
ただ、この雲が厚みを増す予想は
変わってきました。
上空への湿った空気の流れ込みの予想が
弱まってきたためです。
あす日中は、
きょうより雲が目立つ空で
山沿いを中心に一部で
雲が分厚くなってパラッするかもですが、
大きな崩れは無いでしょう。
朝や夕方以降は
晴れる所も多くなりそうです。
その後の寒気の流れ込みも
とくに強くありません。
きのうや今日に比べると
少し上空の気温が下がるため
朝晩を中心に冷えて
昼間も風の冷たさはありそうですが、
先週の寒さに比べると
まったくましでしょう。
あすは、
五ヶ瀬ハイランドスキー場もオープンです。
スキー場のライブカメラを見てみると、
きれいなゲレンデが
出来上がっていました。
スキー場に電話で取材したところ、
先月末からの寒気の助けもあって
きょう現在の積雪は50センチあり、
あすは
500mでの滑走可能予定とのことです。
ただ、ゲレンデ幅の一部のみではなくて
ゲレンデ幅もしっかりとあり、
先月末に降った
天然雪も残っているとのことで、
オープン時にしては
コンディションが良い状態と言えるでしょう。
あすのスキー場は、
低い雲がかかると、
雲の中に入る時間帯もあるかもですが、
午後を中心に晴れ間も十分でしょう。
なかなか
予定が作れずに行けないノダですが、
スキー大すき~だったりします♪
今シーズンも
たくさんの方でにぎわいますように( ^ 人 ^ )
ということで、
青太の天気も、昨日までと
見解に大きな変化はありません。
良く晴れて
朝は冷えますが、
昼間は
昨日や今日くらいの陽気があるでしょう。
なお、去年のこの日記に
過去10年間の気温の傾向を
詳しく書いています。
きょうの宮崎市は、
最低気温が2.0度(7時5分)で
午前9時が6.4度、
正午が14.1度、
最高気温が16.7度(14時23分)でした。
きょう発表の週間予報による
日曜日の最低気温は4度、
最高気温が16度の予想ですので、
おおむねきょうと同じくらいでしょう。
あす発表の予想気温で
また詳しく見てみますが、
去年よりは昼間の気温が高い分、
水分補給をしっかりと気を付けないと
いけないかもしれないですね。
土曜日も同じように晴れそうなので、
土曜日の昼前に軽く最後の調整をして
半そでにするか長袖にするかを
決めることにします^o^
さて、今週のMRTニュースNextでは
各地のイルミネーション会場から
中継をしていますが、
今夜は、天気の中継現場からも近い
宮崎市街地です。
また、あすは、
あすから始まるフローランテ宮崎からの
中継予定になっています。
毎年の恒例ですが、
天気予報もあちらからさせていただく予定です。
ぜひ、きれいな映像とともにご覧ください。
ラブジョイくんを撮ってみた
13年12月4日(水) 17:13
天気の話なノダ
薄雲もほんの少しで、
予想していたほどかかってきませんでした。
おかげで早起きした甲斐がありました♪
朝、5時半に
いつもより少しだけ早起きして
東の空を見てみると
キレイな星空が見えたので
ラブジョイ彗星探しにチャレンジです。
しばらく肉眼で見てみましたが
はっきり見えなかったので、
北斗七星のひしゃくの柄の部分と
東の空に明るく輝く
1等星アルクトゥルスから
目星を付けて撮影を開始しました。
すると、意外と簡単に、
あっけなく写ってくれたのです。
それくらい、ラブジョイくんが
明るさを持っているということになります。
ちなみに、ラブジョイくんの位置は、
国立天文台の暦計算室>今日のほしぞら
で確認することが出来ます。
今回も、赤道儀という
星の動きに合わせて動く
専門的な道具を使わずに
一般の方でも撮影しやすい方法で試しました。
画像欄に乗せた通り、
感度をISO3200にセットし、
絞りがF4で4秒の露光で
しっかりと写っています。
200ミリの望遠レンズで撮影しましたが、
レンズキットでもついてくるレベルの望遠です。
画像欄に乗せたものは、
トリミング(切り抜き)して載せています。
なお、200ミリクラスの望遠だと、
星が流れてしまいますので、
4秒くらいが限界です。
4秒でも見ていただくとわかるように
少し流れていますし、
これ以上、はっきり写すには
赤道儀という道具が必要になってきます。
もっと小さい望遠、
100ミリくらいのレンズにすれば、
もう少し露光時間を稼げて、
尾もよりはっきりと写るかもしれません。
そちらは、また挑戦してみましょう。
なお、空の状態にもよりますが、
肉眼でよく見えても、
この写真レベルか
それ以下だと思います。
長い尾が伸びた写真のような彗星の姿は
現状、期待して観ない方が良いです。
都城市高崎町にある
たちばな天文台の蓑部さんによりますと、
きょうは透明度が悪かったものの、
肉眼でも観えたということでした。
宮崎市内よりも
空がより暗い所に行って観てみたくなります。
週末まで我慢です。
けさは、冷え込みも弱めで
11月下旬にアイソンを追いかけていた時より
寒さも弱く感じました。
風が弱かったからでしょうか。
昼間は、上着がいらない位に
日差しの暖かさが感じられます。
これからあすにかけても
穏やかに晴れそう
気温はきょうと同じくらいで
経過するところが多いでしょう。
ただ、北部山沿いは
けさより朝の気温が下がりそうです。
一方、昼間は北部山沿いでも
気温が上がってくる予想になっています。
湿度も
きょうと同じくらいまで低下するでしょう。
15時現在、乾燥注意報が出ていないものの、
きょうも30%前後まで下がっていて、
あすの昼間も乾燥しやすいため、
乾燥注意報が出てもおかしくありません。
火の取り扱いや、お肌のトラブル、
静電気などに
くれぐれもお気を付けください。
また、あすの午後は、
日南、串間、都城の一部が
桜島の風下になる可能性があります。
桜島は、きょう爆発的噴火があったものの、
ここ数日分、貯めていないかと心配です。
各地とも洗濯日和になりますが、
日南・串間・都城では
空振を感じた場合など
特に午後を中心に
噴煙雲の行方にお気を付けください。
あさっては、
晴れマークも出てきましたが、
午後はやはり雲が広がりそうです。
上空に湿った空気が入る予想があるため
一部でにわか雨程度起きても
やはり不思議ではないとみています。
ハッキリとした前線にならない分、
後ろ側の寒気も強くありません。
週末も、
おおむね今日くらいの気温でしょう。
5時間も走ってると、
日焼けはしそうな空になりそうですねぇ。
汗をかいて日焼け止めが目に入ると
痒くなっちゃうので、
焼けるのは覚悟しなばいけません^o^
なお、来週の終盤になると、
次の強い寒気が予想されてきましたが、
もう少し様子を見る必要があります。
イロハカエデコウヨウ
13年12月3日(火) 17:31
天気の話なノダ
昨日載せたグラフ、
平年値も載せればよかったなぁと
反省しております。
OAではお伝えしましたが、
11月の月間平均気温は
平年より1度前後低めでした。
後半の寒さが特徴だったのです。
この冷え込みもあって
この前の土曜日に
気象台からイロハカエデの紅葉(こうよう)も
平年より5日ほど早く発表されていました。
きょう、市内で大きなモミジが植えられている
公園を見に行ってみると、
見ごろな赤が目に入ってきたのですが、
池のほとりに植えてあるこのモミジ、
池側から見ると葉っぱが傷んでいるのです。
おそらく霜にやられたのでしょう。
同じ公園内でも
日当たりの悪い場所の葉っぱはまだ緑です。
寒暖差が大きいほど
きれいに色づくとされていますので、
昼との寒暖差が小さい日陰は
色づきにくいのでしょうか。
なかなか、温暖な宮崎市内だと
一気に色づきにくいのだと思います。
傷ついたり緑の葉があったりしますが、
それでも、
ここの紅葉は例年に比べると
キレイです。
きょうの昼間は良く晴れて、
こうした散策をするにも
なかなかいい天気でした♪
これからあすにかけても
引き続き晴れます。
あすも晴れマークに変わりました。
ただ、上空を
気圧の谷が通過するため、
きょうよりは雲が多いでしょう。
きょうも午後になって
少し雲が増えてきましたが、
これもやはり気圧の谷の影響だと思われます。
あす午前中までは
時おり雲が広がると思っておいて良さそうです。
大きな崩れはないでしょう。
気温は、おおむねきょう並です。
桜島が、きのうからきょう午後4時まで
爆発的噴火を休憩していて、
次の爆発的噴火を気にしています。
あす明け方まで3000m付近の風が
日南串間付近を向きますが、
あす日中、j県内は
風下にはならない見込みです。
金曜日の崩れも
小さい予想に変わってきています。
気象台の予報は雨マークが消えました。
他の予報などでは
晴れ間が出る可能性もあります。
ただ、資料を見ると、
まったく雨が降らないとは言いきれません。
どちらかというと、どこかで
降ってもおかしくないんだけどなぁ、
といった感じに見えます。
今後の新しい予報を見てみましょう。
週末は、まずまずの天気です。
青太に関しても
きのうの見解から大きな変化はありません。
気温の予想は、やや上方修正されています。
金曜日の気圧の谷が通過した後に
流れ込む寒気もそれほど強くなく、
きょう程度の予想です。
半そでにするか、
長袖にするか、
迷っています^o^;
夜にしか走っていないため、
日差しの下で15度で走った時の暑さが
想像できないのです^o^;
参考までに宮崎市で夜8時の気温が
16度前後だったのは先月上旬でした。
う~ん、覚えていません^o^;
半そでで、
朝は、軍手だけして走ろうかなぁ。。。
11月の平均気温は去年より高かった
13年12月2日(月) 17:15
天気の話なノダ
師走になっちゃいました。
12月に入ったら、
早起きの毎日をして
寝不足になったらどうしよう、
でも、青太に備えて
体調も整えなければ、
などという心配をしていたのですが、
杞憂になってしまった今週です。
週末のアイソン彗星(残骸)は、
SOHOの画面の中で
どんどん淡くなっていきました。
太陽の反対側に伸びなければいけない
尾が出てこなかったため、
どうやら彗星本体の核を持たない
破片の集団として見えていたと思われます。
この淡い姿が
写真に捉えられるのかどうか、、、
残念ながら、多くの一般の方に
楽しんでいただける状態では無いですが、
ほぼシロートのノダでも
写真に撮れるものかどうか、
もう少し様子を見てお伝えしましょう。
一方、
少し前にも紹介したラブジョイ彗星は
明るさを保っていて、、
空の暗いところに行くと肉眼でも
星雲状に淡くボヤっとした姿で観えている
との報告があります。
明け方の空に月明かりの影響がない
今週から来週は
観望・撮影のチャンスです。
ラブジョイ彗星の位置は、
国立天文台の暦計算室>今日のほしぞら
で確認することが出来ます。
しかし、12月になって
朝晩の寒さは普通に強まってきました。
星空は、
十分に暖かくして楽しんでください。
11月最後の、
30日の朝も予想通りに冷え込みが強く、
宮崎市での初氷も観測されています。
平年より3日早く、
去年より5日早い観測でした。
今年の11月は寒かったなぁ、
という印象が強かったのですが、
11月の平均気温で見ると
去年の方が低い所が多かったのです。
ただ、11月中旬から下旬に絞ると、
去年よりも今年の方が
平均気温も低くなりました。
上旬までは平年より高めだったのに
中旬以降、一気に寒さが強まったのです。
秋が短かった・・・
そんな感覚に合うデータでしょうか。
今週は、先週のように
強い寒気の南下は予想されていません。
ただ、
強い暖気の流れ込みがあるわけでもなく、
平年並み程度の寒気はありそうです。
その中で、気圧の谷が通過する時に
雲が広がりやすくなって、
山沿いを中心に
一部に雨雲がかかる可能性もあります。
きのうときょうも
弱い気圧の谷が通過して、
一部で雨が降りましたが、
水曜日も上空を気圧の谷が通過するため
雲が多くなる予報です。
この手の上層の谷によるくもりは
直前まで予想がはっきりしないことも多く、
あすの見解もまた確認してください。
金曜日の雨は
平野部まで流れ込むタイミングがありそうです。
その後の寒気の予想は、
先週見ていたほど強くない予想になりました。
青太も、去年ほどの寒さは無さそうです。
参加される皆様、
調整は順調ですか?
ノダはだいぶペースを落としてます。
きのうは、ゴルフ場で
右左に行く球を追いかけて
クロカントレーニングをしました(笑)
きのうの クロスカントリー トレーニング場 もとい、 ゴルフ場。 スッキリ青空 とはいかなかったず、 日が陰っているときは 寒さが強く感じましたが、 時々晴れると 薄着にならないと 暑さを感じるくらいでした。 |
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(17)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)