ノダっち

3875件

1 ...536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 ...775

同じ猛暑でも・・・

ノダっち

13年8月13日(火) 17:31

天気の話なノダ


きのうの日記が
えらい大作になってしまったので、
きょうは簡単にと思って
書き始めてみます(笑)
 
 
しかし、毎日毎日暑いのですが、
きょうも県内では、
昼過ぎから山間部の所々で
雨雲が湧いていきました。
 
ここ数日の傾向として、
まず湧き始めるのが、
きのう写真を載せた
日南・串間・都城の県境付近です。
きょうは、ココでの雨雲で
日曜日に続いて
大雨警報が一時出ています。
ここで雨雲が湧きやすくなっているのは、
日南市での東からの海風と、
串間市での南からの海風が
ぶつかっているためでしょう。
風がぶつかる所では、
上昇気流が出来て雲が湧きます。
 
また、きょうも県内各地で
最高気温が35度前後まで上がっていて、
やはり外にいるのとかなりの暑さです。
 
沿岸部も、海風が吹いている割に
気温が高めになっている印象で、
これには、海水温の高さが
影響しているのではないか
と考えています。
台風の接近が無くて
海水がかきまぜられていないことに加え、
雨も少ないため
川からの水の供給も少ないからか、
九州東の海水温は、
平年より1度~1.5度ほど高め
です。
 
それでも、宮崎市内は、
海風のおかげもあって
ひところに比べると
暑さがマシには感じます。
夕立雲のおかげもあって、
山間部でも、午後は各地で
気温が落ち着いて生きている状況です。
 
また、きょうは、
昨日までよりも平野部に近い所でも
夕立雲が出来始めました。
一雨欲しい所ですねぇ。
 
いずれにせよ、
同じように気温が上がっていても
こうして夕立が起きてきたのは
先週までとは少し違いますね。
 
一方、西日本各地でも
相変わらず気温が上がっていて、
高知県の江川崎では
4日連続での40度以上

記録を更新となりました。
 
 
あすも、基本は
きょうとあまり変わりません。
 
晴れて、
山沿いを中心に所々で夕立があるでしょう。
きのう、きょうの傾向では、
平野部付近でも
夕立発生の可能性が十分にあります。
 
午後の急な天気の変化には
お気を付けください。
 
屋外でのレジャーをされている方も、
雷が聞こえた場合の避難場所は
事前に確認しておきましょう。
 
川遊びをするときには、
上流で降った雨での
急な増水にもお気を付けください。
少しの水嵩の変化でも
体が受ける水圧も変わってきます。
とくに、小さい子供からは
目を離さないようにしましょう。
 
ひところよりは落ち着いたとはいえ、
やはり35度前後まで上がる所も多く、
熱中症には要注意です。
一雨降った後と、
海風が入った後は
少し涼しい風も感じられるでしょう。
 
 
金曜日頃からは、
地上の高気圧も北に偏り、
風が東から吹いてくるようになりそうです。
 
湿った空気が十分だと、
海上で出来た雨雲が
流れ込むパターンもあり得ますが、
今のところ、
資料にその傾向は見えません。
 
蒸し暑さは強いですが、
日差しを弱める雲が
時々かかるのでは?
と期待してみます。
 
 
さて、昨夜のペルセウス座流星群は
ご覧になれましたか?
 
野田は、ココの所の疲労があり、
睡眠をとりました。
寝る前の空が水蒸気のせいで
霞がかかっていて、
条件が良くなかったことも
あったのですが、
そこそこの数は流れたのを
確認できたようです。
 
今夜は、伝統的七夕になります。
いわゆる旧暦による七夕です。
 
少し低いかもしれませんが、
夜風は、それなりに涼しいものも
昨日感じられたと思います。
 
今年は、新暦の七夕の夜空が
とてもキレイでしたが、
夏休みど真ん中の七夕も
もう一度楽しんでみたはいかがでしょう。
ペルセウス座流星群の残りも
少し流れるかもしれません。








130813_1

午後1時ごろの
MRTから
南西の空

昨日よりも
雲の規模は大きく
成長していました。

ただ、空が
夏らしい青でないのが
なんとも残念です。










130813_2

海面水温平年差
(気象庁HPより)

日向灘付近の
海面水温は
30度近くあります。










130813_3

午後1時のレーダー
(気象庁HPより)










130813_4

午後3時のレーダー
(気象庁HPより)


涼を求めて ~穴と星~

ノダっち

13年8月12日(月) 17:18

天気の話なノダ


高知県の四万十市・江川崎では
ついに41.0度まで上がり ました!
2007年に
埼玉県の熊谷や岐阜県の多治見で
観測されていた40.9度を上回り、
国内観測史上最高気温を更新で す!
       
江川崎は
3日連続の40度超えで、
これも全国初のようです。
この江川崎は、四万十市でも、
山間部にある観測ポイントですので、
熱気がたまりやすい場所なのでしょう。
       
       
猛暑日になった地点は、
きのうがこの夏最多の297か所、
きょうも午後4時までで、
242か所にのぼりました。
       
ホント、
全国の皆様も含め、
県内の皆様も、
猛烈残暑お見舞い申し上げます。
       
       
延学も熱い戦いお魅せてくれ
見事に初戦を突破しました!
       
先制されて追いついて、
また勝ち越されたと思ったら
すぐに追いついて、
一気に逆転に成功。
効果的に追加点も取れて
素晴らしい戦いぶりだったと思います。
       
バットもよく振れていて、
積極的なバッティングで
打つ方は調子が良さそうです。
       
あとは、守備に乱れが見えたのを
次の試合まで時間があるので
修正を期待したいと思います。
       
次は、18日日曜日の第二試合、
ベスト8をかけた戦いです。
       
       
この週末、ノダは
祖父母の米寿のお祝いをしに
山口に帰省していたのですが、
やはり暑かったです。
       
昼に少し時間があったので、
子供のころに行ったきりで
でも、気になっていた場所に
少し立ち寄ってみました。
暑い時にはおススメの場所です。
       
山口県萩市の海のそばに
笠山という標高100m強の
小さな火山があり、
その麓に明神池という
汽水湖(海水と淡水が混ざり合っている池)が
あります。
       
火山で出てきて固まった溶岩に隙間があり、
日本海の海水や魚が
地下で出入りしていて、
池なのにボラやフグなどの
海水魚が泳いでいました。
       
水だけではなくて、
岩の隙間を風も吹いていて、
風が吹き出す場所があります。
       
風穴と呼ばれていて、
そこだけは
クーラーの効いた室内にいるようです。
       
明神池の周りでは
気温が33度あったのですが、
風穴が近づくにつれて
足元に冷たい風を感じるようになり、
風穴のそばのくぼ地は25度前後と
快適な気温
でした。
       
岩のそばに温度計を寄せると
19度くらいでしたが、
もともとの風は
13度くらいの風が吹いているとも
言われています。
       
天然の打ち水の効果と同じで
海水や雨水が蒸発する時に
熱を奪っていくため、
岩の隙間吹いてくる風が
冷たくなっているのです。
       
実は、宮崎県内にも、
同じような理由で
冷たい風が吹き出している
都城市夏尾町に風穴があります。
       
以前、一度行こうとしたけど
見つけられなかったままでしたが、
最近、詳しい場所を入手しました^o^
また近々再挑戦して、
レポートしようと思っています。
       
       
宮崎県を留守にしていたノダですが、
やはり、県内の暑さは気になっていて、
チェックしていました。
       
とくに、県内は
夕立もなかった土曜日に
かなりの高温を観測しています。
       
西米良で39.2度と、
県内での歴代2位の記録を記録。
もしかしたら、西米良で記録されている
県内過去最高39.3を
更新するのでは?とも思っていましたが、
それには及ばなかったようです。
       
それでも、全国では40度を連発という、
酷暑に見舞われたため、
トップ5にも入りませんでした。
       
日曜日も気温が上がったものの、
山沿いは夕立雲が湧いてきたため
最高気温としては
土曜日よりも低めの所が目立っています。
とくに、夕立に見舞われた後は
気温が急降下です。
西米良では、
午後2時が37.0度、
午後3時が35.6度、
午後4時には29.6度まで下がり、
午後5時には24.2度と
あの風穴と同じくらいまで
涼しくなっています。
       
この数字を見ると、
夕立の天然クーラー効果
期待したくもなりますが、
激しい雷雨には要注意です。
       
なお、この夕立雲を動かす風も弱いため
湧いた場所でそのまま終息していて、
夕立は、山沿いに限られています。
       
平野部でも、激しくない程度で
一雨欲しいですね^o^;
       
       
きょうも、
県内では11か所で35度を超えて
猛暑日
になっています。
       
山沿いでは夕立も発生しました。
暑いには暑いのですが、
内陸部では、この雲のおかげで、
土曜日ほどの気温上昇にはなっていません。
       
そして、今宵は毎年夏の恒例、
ペルセウス座流星群
活動のピークを迎えます。
       
ペルセウス座流星群は
冬のふたご座流星群と同じで、
晴れてさえいれば、
ほぼ確実に流れ星を見ることが出来ます。

       
今年は、月明かりの影響も小さく、
暗い夜空で楽しめるため
おススメの好条件
です。
       
ぜひとも、少し夜更かしをして、
夜の涼を楽しんでみてください!
       
日付が変わった後の
午前3時ごろが
最大のピーク
となる予想ですが、
夜の早い時間から見始めても
観ることが出来る
でしょう。
未明になるにしたがって
より見えやすくなると思います。
       
流星群を観るときは、
なるべく空の暗いところに行き、
星座などにこだわらずに
空を広く見ること
たくさんの流れ星を見つけるポイントです。
       
最低でも20分くらいは
見続けるようにしましょう。
連続で観えたり、
しばらく観えなかったりと
ムラもありますので、
ある程度の我慢はしてください。
       
これも、流星群の時によくお伝えしますが、
ずっと座ったり
立ったままで見上げるのは
首が疲れるので、
寝転がって観るのがおススメです。
       
冬の凍えそうになって観るふたご座と違って、
この蒸し暑い夜でも
地面が冷えてくると
涼しい風も感じられると思います。
       
ただ、寝転がるときには、
車などが来ない、
安全場場所を選ぶことが必要
です。
       
       
今週は、
きのう、きょうのような空模様が続き、
週の後半ほど夕立の規模が
大きくなりやすい
と思われます。
       
あすも晴れて
厳しい残暑が続きそうです。
きょうよりは
やや夕立の範囲が広がるでしょう。
山沿い中心ですが、
平野部でも、念のため
雲の様子に注目してお過ごしください。
       
週の後半も、
先週予想したほど、
午前中からスコールが起きやすい
というほどにはならないような
資料になってきました。
       
お盆期間中は、
午後の天気急変に気を付けつつ、
まずまずのお出かけ日和です。
       
暑さは
ピークを越えてきたと思われますが、
それでも、平年よりは高めの気温が続き
33度前後までは上がる所が多く、
条件によっては
35度前後まで上がる所も
引き続きあると思われます。
       
連日の猛暑で疲れがたまった体には
十分にこたえる暑さ
でしょう。
       
引き続き、体調管理には
十分にご注意ください。

農作物の管理や、
家畜やペットの体調管理にも要注意
です。
       








130812_1

午後1時半ごろの
MRTから南西の空

発達した
積乱雲が見えていました。
レーダーと対応させると
都城市や日南市、
志布志市の境目付近に
出来たものと思われます。










130812_2

土曜日の
全国最高気温
ランキング










130812_3

萩市笠山の風穴

風穴は
数か所あるようで、
この場所が
その中でも
最大の場所と
説明がされていました。


県内今夏最高更新

ノダっち

13年8月9日(金) 17:51

天気の話なノダ


最近、
夕焼けがキレイですよね。
     
良く晴れているからというのもありますが、
少しの高層雲も出ていて
うまいこと色がついています。
     
なんとなく、
夕焼けだけは、秋です^o^;
     
空気は、ちっとも秋ではありません。
     
きょうも、記録的な猛暑になりました。
     
ただ、この猛烈な暑さの
出口が見えないわけではないという
状況にはなりつつあります。
     
なんとも、
微妙な書き出しにしてみました。
     
     
きょうは、
県内は、沿岸部で海風が吹いたため
内陸部で猛暑日になりました。
     
西米良で38.8度まで上がり、
今年の県内最高になっています。
     
ただ、きょうはこれでも
全国一番ではありませんでした。
高知県で、
39.3度の地点があったのです。
また、午後4時までで
全国では927地点中、
201地点が猛暑日になっています。
今年最多です。
     
一方では、東北地方で
また豪雨が発生してしまいました。
山口・島根県境のものもそうなのですが、
こうした豪雨に対する注意情報が
前日から出せないタイプの
雨雲の湧き方
が気になります。
     
残念ながら、台風のように
事前に警戒情報が出せていません。
雨雲の湧き方が局地的であるために、
予想する資料では
ココまでの雨が予測できていないことが
まず第一の原因なのですが、
今後の要検討事項になると思います。
     
     
週末も、
県内は晴れて気温が上がるでしょう。

     
猛暑となる所もありますので、
引き続き、しっかりと
体調を管理してお過ごしください。

     
ただ、
一部で夕立の可能性が出てきます。
     
土曜日は、夕立の可能性が低いですが、
気温が上がることで
大気の安定度は良くなるため、
山沿いでの屋外レジャーは、
念のため
午後の雲行きに気を付けておきましょう。
     
日曜日は、その可能性がより高くなります。
     
とくに雷注意報が出た場合には、
局地的に雲が発達する可能性が高い
大気の状態になっていることを
意味していますので、
天気の急な変化への心構えをしておきましょう。
     
日曜日以降、上空の高気圧の軸が
北にずれていきそうです。
     
月曜日も同じ傾向がみえます。
     
なお、月曜日の甲子園は
晴れる可能性が高く、
かなり暑くなる
でしょう。
甲子園は、
延岡市や宮崎市内よりも
暑い可能性があります。
     
応援に行かれる方は、
スタンド内外での
熱中症に十分にご注意ください。
     
宮崎からも
熱く声援を送りましょう!
     
     
来週の後半になると、
太平洋高気圧が弱まる流れが
見えてきました。
     
特に九州南部付近は
湿った空気が東から流れ込みそうです。
     
にわか雨が起きやすいような
不安定な天気になる可能性があります。
高気圧が十分に弱まって、
東からの湿った空気の流れ込みが強まれば
雨が強まる
パターンになることもありえますし、
フィリピンの東海上に出来ている
熱帯低気圧の動きも
気になってきました。
(あす朝までには、
台風になる可能性があります。)
     
太平洋高気圧の状況によっては
南西諸島に近づく恐れもあり、
また、その場合には、
より県内に湿った空気が
流れ込みやすくなります。
     
来週のはじめにお伝えする見解も
ぜひともご確認になってください。
     
     








130809_1

きのうの夕焼け

秋なら、
涼しい風が
吹いているのですが、
窓を開けると、
まだ
熱風が吹き込んできました。










130809_2

きょう午後4時までの
最高気温
(気象庁HPより)










130809_3

午後3時の
衛星可視画像
(気象庁HPより)


祝!2000回^o^

ノダっち

13年8月8日(木) 17:31

天気の話なノダ


アッパレ!Miyazaki
きょうのOAで2000回目になりました。
     
皆様に支えられての2000回、
ホントにありがとうございます。
     
たくさんのお祝いのメッセージも
番組にいただきました。
感謝感謝です!
3000回、4000回を目指してという
ありがたいメッセージもありました。
     
1000回を達成したのが
2009年の6月で、
そこからも、もう4年が経ったんですよね。
     
それしても、
一回目から出ているノダは、
一番変化が激しかったでしょうか^o^;
髪の毛もいっぱいあって
若かったですね(笑)
     
たった8年、されど8年・・・
     
これからも、お役に立てる情報を
たくさんお伝えできるように頑張ります。

     
     
きょうの空は、この2000回にふさわしく、
アッ晴れです。
     
スッキリと朝から晴れて
強い日差しが照り付けています。
     
気温もぐんぐん上がり、
西米良が微熱並になりました。
     
ただ、沿岸部は昼前から海風が吹いていて、
35度に届かない所も多くなっています。
     
昨日海風が吹かずに
微熱並だった南部平野部も
昨日よりは少しだけマシでしょうか。
     
まぁ、とはいっても、
日差しは痛いくらいですし、
酷い暑さなことには変わりないですね。
     
夕立雲もほとんどできていません。
     
     
あすも、引き続き、
上空から高気圧に強く覆われます。
     
少し薄い雲が出るくらいの予想で、
晴れて気温が上がるでしょう。
     
きょう並の暑さと
思っておいて良さそうです。
     
平野部は、あすの日中も、
海風が吹くでしょう。
     
     
少なくとも
この週末までは夕立も限定的で、
35度前後まで上がる所が多い
酷暑となりそうです。
     
高気圧が強いため、
雨雲が発達しにくい状況ですが、
午後には、大気の安定度は悪くなるので、
念のための、局地的な
夕立の可能性を頭に入れておきましょう。
     
とくに、日曜日頃からは
上空の高気圧の中心が北にズレますので、
その可能性が上がってきます。
     
来週の後半は、
地上の気圧配置も、
東から風が吹く形の予想になってきました。
     
スコールが起きやすい
亜熱帯型になってくる可能性があります。
暑い日が続きますが、
この型になれば、
少しは落ち着くでしょう。
     
来週の新しい予報をご確認ください。
     
     








130808_1

OA前に
きょうの2000回目
出演者で記念撮影

粉川アナの
アッパレフル出演は、
1000回ぶりです^o^

政所さんも
すっかり大人の女性に
なりましたなぁ。










130808_2

昨夕は、
NextOA時でも
温度計がこの様子。

湿度もあって、
風が弱めで
今年のOAでは
一番暑く感じました。










130701_3

午後4時までの
最高気温
(気象庁HPより)


アキアキするザンショ

ノダっち

13年8月7日(水) 17:26

天気の話なノダ


暑い!!!
     
ここまでの暑さの立秋も
宮崎では
なかなか久しぶりでしょう。
     
宮崎市で
立秋の日に猛暑日になったのは、
2006年の8月8日以来でした。
     
立秋のころは、もともと
暑さがピークになる時期でもある
ので、
暑いこと自体は、普通なのですが、
暑さのレベルが高すぎます。
     
最高気温は、
宮崎市で5日ぶりに微熱並の
37度超え
をするなど、
各地で上昇しました。
津や西都でも37度オーバーです。
     
でも、これだけ暑くなっても、
きょうは全国のトップ3に
県内の地点が入っていません。
     
それだけ、全国的に
暑くなっている
ということです。
きょう、全国で猛暑日になった地点は、
なんと108地点
もあり、
今年4番目の多さになっています。
     
     
午前中は、
きのうのこのお天気日記に書いた
西からの湿った空気の補給路が
南からの高気圧の強まりで北上して
県内にかかってきたため、
所々でにわか雨がありました。
     
朝は、
雨と雲のおかげで
少しは涼しさの中に秋を感じられた方も
いらっしゃったでしょうか?
     
きのうのOAでは、この可能性に
触れられなかったのは後悔です。
     
昼前からは、
この湿った空気の補給路が解消し、
雨雲も出来にくくなってきて、
広い範囲で晴れたことに加え、
西風によるフェーン現象も起きて
気温が上がりました。
     
限定的ではありますが、
一部に夕立雲も発生していて、
夜のはじめくらいまで
急な雨に注意をしておきましょう。
     
     
太平洋高気圧は、
あすからさらに強まってきそうです。
     
あすまでは、夕立が
狭い範囲で起きる可能性があり
ます。
大気の安定度は良くないため
上昇気流が起きれば、
局地的に雨雲が湧いてくるでしょう。
ただ、高気圧が強まってきて、
広範囲への発達はない見込みです。
     
あさって以降は、狭い範囲での夕立すら
可能性が低くなってくるでしょう。
     
最高気温は、連日、
所々で
35度前後まで上がり、
条件や場所によっては

37度前後まで上がる可能性も十分
です。
     
くれぐれも、体調管理にはご注意ください。
     
     
来週になると、
高気圧が北に上がりすぎて、
湿った空気が入りやすくなれば、
天気が不安定になる代わりに、
暑さが少し落ち着くかもしれません。
     
いずれにせよ、
お盆で各地へ移動される方も、
暑さは覚悟しておいた方が良い
でしょう。
     
     
暦で秋になっても
まだまだ飽き飽きするくらいに
残暑が続くざんしょ。。。

     
こんなダジャレで、
最後に
寒くなっていただければ幸いです^o^;
     








130807_1

午後4時ごろの
MRTから北の空

と~くに、
モクモクとした雲が
かすかに見えていますが、
衰弱傾向でした。

それにしても、
夕立が少ない夏です。










130807_2

午後4時までの
最高気温
(気象庁HPより)


3875件

1 ...536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 ...775

投稿月