ノダっち
恵みの雨になりましたでしょうか?
13年8月5日(月) 17:30
天気の話なノダ
H-2Bロケットの打ち上げは、
ご覧になれましたか?
ノダは、観られませんでした^o^;
土曜日は、スッキリ夏空で
雲が午後になって
成長しそうな雰囲気もありましたが、
夕立雲にまでは
成長しきらなかったようです。
花火など、
楽しまれた方も多いでしょうか?
ノダは、高鍋に
念願のサーフィンに出かけました。
サーフィンは13年位前に
千葉で一瞬だけ行ったのですが、
その時は、季節外れで寒くて
ろくに波に乗れないまま退却したのです。
今回、それ以来の挑戦で、
ちゃんと立つことも出来ました♪
しかし、気象予報士として
実際に波を利用して遊ぶという
この体験はとても有意義だったと思います。
サーフィンのスポットで目の前にした波は、
海水浴場で遊ぶ波とは
また次元が違うものでした。
1mの予想でもこんなに波が立つんだな、
と、いうのが正直な印象です。
そして、初心者には
緩やかな波がちょうどよく遊べました♪
夜は、この夏2度目の
仲間とのキャンプです。
お酒の力で
サーフィンで消耗した体力も
パンパンに張った腕の筋肉の痛みも
ぼやかされるとともに、
いつもより早く、あっという間に
意識もぼやけたのでしたぁ^o^;
しかし、昼間のうちに
携帯のめざましはセット済みで、
酔いが切れて筋肉痛と日焼けの痛みを
体に感じつつ
目覚ましを何とか止めたものの、
テントを打つポツポツという
嫌ぁな音がしていたのです。
夜寝る前に、
最後に確認したレーダーで
県北に雨雲がかかってきていたのを
ゆっくりと思い出して、
外に出てみると
ポツポツはやはり雨の音でした。
星も全く見えなかったため、
少し雨の対策をして、
ロケットはあきらめて、
皆様に申し訳ない気持ちも感じつつ、
2度寝をしたノダです。
ただ、都城や宮崎市内などで
雲の間から
ご覧になれた方もいらっしゃったみたいで、
少しホッとしましています^o^;
湿った空気の流れ込みは
十分に予想されていたので
「夕立の可能性」と
「山沿いは午前中から通り雨も」
とお伝えしていましたが、
予想をはるかに上回る雨雲が
熊本県側で出来て、
それが九州山地を越えて
次々と県内に流れ込んできていました。
どうやら太平洋高気圧自体が
南海上に弱まって後退していたようです。
北側の高気圧との間で
前線が出来た可能性もあります。
午前中までは晴れ間もありましたので
テントは
十分に乾かして撤収できましたし、
暑さが弱かったのもありがたかったです。
午後は、
熊本県側での雨雲が強まって
広い範囲での雨になりました。
その分、気温は下がり、
過ごしやすく感じた方が多かったでしょう。
きのう午後2時の気温は
25度前後しかない所も多かったのです。
きょうも、
熊本県や鹿児島県側で発達した雲が
九州山地を越えて弱まりながら
県内の所々に流れ込んでいます。
とくに、朝と夕方から
やや活発な雨雲がかかりました。
気温以外でも
少しは恵みの雨になったでしょうか。
えびの高原では100ミリを超える雨で
西米良や加久藤、小林などで
60ミリを超えました。
宮崎市や西都市などは、
およそ一カ月ぶりに
10ミリ以上の雨になっています。
ただ、20~30ミリ程度では
焼け石に水程度だった所もあるでしょう。
また、あす以降は
ふたたび高気圧の強まり、
まとまった雨にはなりにくい予想です。
その分、日差しが増えて、
厳しい暑さも続くことになるでしょう。
きょうも、昨日よりは日差しが多い分、
気温が高く蒸し暑かったものの、
それでもひところよりはマシに感じます。
これが、
また猛暑に戻ってくる予想です。
いったん涼しくなった後の
暑さのぶり返しで
体には負担が大きいかもしれませんし、
先週までの暑さで体力の
弱っている方もいらっしゃるでしょう。
熱中症や夏バテなど
十分に体調管理にご注意ください。
気象台からも、
7日(水)から12日(月)ごろにかけて
35度以上になる所がありそう、という
異例の高温に関する気象情報が
発表されています。
とくに、あさってから金曜日頃は
かなり暑くなりやすいような
高気圧の予想です。
ただ、あすは、
まだ午前の山沿いを中心に
不安定が残る所もあるでしょう。
また、週末ごろからは、
高気圧が北に偏る傾向が見えて、
県内上空の風向きが
東風になる予想があります。
高気圧が二つに割れて、
九州南部は不安定になる可能性も・・・
暑さが続く覚悟をしつつ、
週末以降、また不安定になりやすいかも、
ということも
頭の片隅に置いておいてください。
とくに、お盆は後半ほど
急な雷雨が起きやすい可能性も
ウェザーニューズから発表されています。
レジャーの計画を立てている方は、
その点も、頭に入れておきましょう。
日曜日の明け方の空に注目!
13年8月2日(金) 17:11
天気の話なノダ
空気が乾燥しています、
火の取り扱いにご注意ください、
とお伝えするのは、
県内の場合、ふつう秋から春です。
それが、きょうの午前中に
乾燥注意報が発表されました。
8月の乾燥注意報発表は記憶になく、
気象台で調べていただいたところ、
2002年の8月以来、
11年ぶりの発表とのことでした。
それだけ、この夏は
高気圧にしっかりと覆われていて、
雨が少ないということも示しています。
きのうよりも
海風が吹きやすくなるだろうと
思っていましたが、
南部はきょうも
なかなか西風から海風に変わらず、
宮崎市でも、
きのうおよそ半世紀ぶりに
最高気温のタイ記録が出ました!
なんて言った記録を
突破するのではないかという勢いで
気温が上がりました。
午後1時半過ぎに
海風に変わって落ち着きましたが、
その後、また西風が吹いたところもあり、
油津では、
昨日の観測史上最高気温を
さらに更新しています。
高気圧が強まってきていて、
夕立雲の気配はほとんど無しです。
週末も晴れて、厳しい暑さが続くでしょう。
ただ、きょうよりも
早いタイミングで海風になると思いますので、
暑さの中心は内陸部になりそうです。
(南部で海風になるのが遅れると
ふたたび危険な気温になる可能性もあり、
気温の最新情報も
こちらでご確認ください。)
昨日までもお伝えしてきたように、
やや湿った空気の流れ込みが予想され、
きょうよりも夕立発生の可能性が
やや高めです。
内陸を中心に所々であるでしょう。
午後の
急な強い雨や落雷にはご注意ください。
日曜日の山沿いは、
午後を待たずに
通り雨があるかもしれません。
夕立があっても
花火が上がるころには
収まっている可能性が高いですが、
屋外でのレジャーは、
急な雨の可能性を頭の隅に置いて
いざというときの対処法を
あらかじめ想定してからお楽しみください。
週末は、
昼間よりは涼しい明け方の空も
楽しんでみてはいかがでしょうか?
花火ほどの華やかさは無いですが、
こちらの打ち上げにもぜひご注目ください!
以前にも書いた、
国際宇宙ステーションへの
補給機を積んだ
H2Bロケットの打ち上げがあります。
JAXAのHPによると、
打ち上げ予定時刻は
4日の午前4時48分46秒で す。
よほどのことがないと
もう変更はないということですが、
念のため、直前に
JAXAのHPにアクセスして
確認もしてみてください。
明け方のロケット打ち上げは、
少し白み始める空に上がる光が
とてもキレイです。
県内でも、南部を中心に
光が昇って行くのが
よくわかると思います。
何よりも、
ロケットの打ち上げが観られる環境も
日本でそんなに多くありません。
貴重ですし、
ロマンがありますよ!
過去の打ち上げでは、
宮崎市内から
固体ロケットブースターが
切り離されたのを
確認できたこともありました。
打ち上げ計画書によると、
リフトオフ(カウント・ゼロ)から
1分54秒後に
固体ロケットブースターの燃焼が終わって、
さらに10秒後から切り離される予定です。
種子島から
南東方向に上がっていきますので、
宮崎県から見ていると
ほぼ南の空に現れて
だんだん左上に
上昇していくように見え
だんだん光が見えにくくなっていきます。
この打ち上げまでの間にも、
空には
細い月と明るい木星の
見かけ上の接近が観られて、
退屈しません。
細い月の近くには
赤く輝く火星もあります。
こちらも目を楽しませてくれるでしょう。
月の出は午前3時過ぎです。
ロケット打ち上げのころで、
木星や細い月は
腕を伸ばした時こぶし二つ分、
約20度の高さの東の低い空にあります。
月の右側には
冬のオリオン座も確認できるでしょう。
日曜日の明け方ですし、
早起きして2度寝するのもよし、
夜更かしするのもよし、
夏休みのお子様と
一緒に楽しんでみるのもおススメです。
ぜひ、こうした体験を通して
空に興味をもって
自然に興味をもってくれる子供が
増えるといいなぁと願っています。
お時間がある方は、
なるべく南に行った方が
よりはっきりと見えるでしょうね。
夏休みの思い出作りにぜひどうぞ!
きょうの一か月予報でも、
やはり少なくともお盆のころまでは
太平洋高気圧に覆われる予想です。
晴れて暑い日が続きやすいでしょう。
ただ再来週は、
高気圧が北へ張り出すため
東風が入りやすくなる可能性もあります。
この辺りは、来週以降の資料で
また検討していきましょう。
47年ぶり!
13年8月1日(木) 17:13
天気の話なノダ
リミッターが外れた猛暑は、
ついに伝統的な数字も更新です。
きのう
ザッとお伝えした7月の記録ですが、
7月の平均気温は、
宮崎、都城、小林、
油津、串間、青島、宮崎空港(統計短)の
各地で過去最高となっています。
今年の7月に観測された
35度以上の猛暑日日数は。
西米良が19日と
全国で一番多かったほか、
神門が13日で全国4位、
宮崎が10日で全国11位タイでした。
そのほか、県内で多かったのは、
宮崎空港で9日、
西都や青島で8日、油津で7日、
延岡で6日などとなっています。
一方、高千穂、古江、鞍岡は
一日も猛暑日になっていません。
また、
月間降水量が最も少なかったのは、
昨日お伝えした
都城、油津、串間に加えて、
小林と日南市深瀬も
過去最少となりました。
ただ、これだけ暑いと、
月間平均気温も全国1位かな?
と思って調べてみると、
九州でも1位ではありませんでした^o^;
都市熱の影響もあると思われる福岡が
九州で一番気温の高い7月だったようです。
そんな7月と8月の区別なんて、
空気の流れには関係なく、
8月に入ったから
空気の流れが変わるということもなく・・・
きょうは、
きのうよりも
さらに酷い暑さになった所があります。
なんと、宮崎市の気象台では、
1886年の統計開始以来の
最高気温を記録しました。
1966年8月3日と同じで
47年ぶりの38度です。
また、宮崎空港でも
38.6度まで上がって
今年の県内最高になっています。
油津や串間、青島でも37度を超えて
観測史上最高となりました。
きょうは、午前中の段階で
35度前後まで
上がっていたところもあったのです。
ホントに、みなさま
体調は大丈夫でしょうか??
ただ、北から徐々に南下してきた
海風のエリアが
午後2時前に
宮崎市にもかかってきて、
海風に変わった後、
32度前後までいったん下がりました。
あす以降は、さらに
太平洋高気圧が強まるため、
海陸風のパターンになってきそうです。
平野部では昼は海風、
夜は陸風になるでしょう。
海風が早めに入ってくれば、
平野部は
そこで気温上昇が止まりますが、
海風に変わるのが遅いと、
きょうのようにひどい気温になります。
内陸部では、海風の影響もなく、
西米良や神門、都城などで
気温が上がりやすい予想です。
また、朝から気温が高い所もあり、
午前中からしっかりと
熱中症対策も気を配りましょう。
あすも、午後は、
北部で山沿いを中心に
一部で夕立の可能性が少しあります。
きょうも一部で雨雲が出来たので、
念のため、あすも
午後は空の様子にもお気を付けください。
あさって以降も
晴れて暑い日が続く予想に
変わりありません。
土曜日からは
昼間に海風になりやすい予想で、
夕立雲が
出来やすくなる可能性もありますので、
多少の一雨に期待したいものです。
通常の夕立なら、
花火などが始まる時刻より前に
おさまりますので、
ちょうど天然クーラーが発動して
涼しくなるのではないか、
という期待もあります。
また、あすの資料で見てお伝えします。
午後2時前の 宮崎市役所前にある 温度計も37度でした。 ただ、このころ少し雲が出て、 日差しが少し弱まったのと、 少し涼しい海風が 吹いてきました。 この雲と海風がなければ、 最高気温の記録を 更新したかもしれません。 |
全開猛暑!
13年7月31日(水) 17:18
天気の話なノダ
猛暑さん、
戻ってきたと思ってきたら、
いきなりリミッターが外れたようです。
ノダは、朝から
都農町に出かけてきました。
きょうグランドオープンした
道の駅つのからの中継のためです。
セレモニーの後、
店内の様子などもお伝えしたのですが、
すごくたくさんの
人人人で盛り上がっていて、
身動きが取れないくらいでした。
ウニ丼もすごく美味しかったです。
思わず
「じぇじぇ!」と声が出るくらい(笑)
ココでしか買えないものもあります。
夏休みのドライブ中のお立ち寄りに
おススメのスポットです!
外からの中継では、
麦わら帽子に活躍してもらいました。
ジリジリ照り付ける日差しが
痛いくらいで、
朝からぐんぐん気温が上昇して、
午前9時には手元の温度計で
32度くらいあったくらいです。
汗もダラダラ流れる中での
中継は疲れましたが、
アッパレ宮崎では
久しぶりの外からの天気コーナーで
個人的には楽しみながら
お伝えさせてもらいましたが、
いかがだったでしょうか?^o^
県内の各地も、
午前中から
平野部を中心に30度を各地で超えて、
なんと、西都では
観測史上最高の38.4度を
記録しています。
そのほか、宮崎市なども
微熱並になりました。
体温よりも気温が高いと、
体の熱が外に逃げにくく、
非常に危険な状態です。
みなさま、体調は大丈夫ですか?
きのう猛暑が戻ってきたと思ったら、
一気に全開となっています。
あす以降も晴れやすいため
しばらく気温も上がりやすいでしょう。
あすの予想最高気温は、17時発表で
宮崎市で37度という
危険な数字が出ています。
きょうと同じくらいの暑さを覚悟して、
しっかりと対策をしてお過ごしください。
きょうよりも
やや夕立の可能性が高めになります。
山沿いを中心に、
念のため、
急な空模様の変化にご注意ください。
夕立程度でも
一雨欲しいという方も多いでしょうね。
週末にかけては、
局地的に雨雲が通過する可能性は十分です。
ただ、この雨の少ない状態を
解消するほどの雨は、
降らないでしょう。
きのうも書いたように、
気温が高くて
雨の少ない状態は、
これから2週間程度、
お盆のころまで続く可能性があります。
きょう、気象台は、
長期間の高温と少雨に関する情報を
発表しました。
梅雨明け以降、
広い範囲でのまとまった雨がなく、
梅雨明け後、きのうまでの雨の量が
南部で0ミリの所があるほか、
北部の一部を除いて
3割未満という状況です。
また、今月の雨の量は、
(このまま今夜も雨がなさそうなので)
都城や串間、油津で、
観測史上最も少なくなると思われます。
主な地点の平年比では、
高千穂が65%、
日向で50%となっている他は、
30%前後の所が多く、
都城が7%、串間で8%、
油津で12%にとどまっています。
また、宮崎市は19%程度になるでしょう。
体調や農作物、水の管理などに
十分にご注意ください。
結果的に、
春の予想した長期予報の状況とは異なり、
太平洋高気圧が北に偏っておらず、
西側で強い状態が続いているため
このような状況になっているのでしょう。
北への張り出しが強まらないため、
北陸や東北では
まだ梅雨明けが発表されていません。、
このまま梅雨明けが発表されないまま
立秋を迎えて、
梅雨明けが特定されない可能性もあります。
大雨に注意が必要な地域もあり、
なかなかうまくいかないものです・・・
猛暑復活!お盆まで続くか!?
13年7月30日(火) 17:26
天気の話なノダ
今回の戻り梅雨は、
中国地方などで
大雨を降らせていますが、
県内では、結局、
金曜日に県北で降った雨が
ハイライトとなるかもしれません。
きのうもきょうも、
九州の西側で
雨雲がまとまりかけましたが、
まとまりきりませんでした。
大雨にならずに済んだのですが、
農地を潤す雨を
待ってらっしゃった方も多いでしょう。。。
午前中は雲が多く、
日差しも弱かったのですが、
昼頃から
平野部を中心に日差しが多くなってきて、
またまた気温が上がってきました。
県内では、3日ぶりの猛暑日復活です。
ホントに一休みでした。。。
一方、山沿いでは
きょうも雲が広がりやすくなっていて、
30度前後の最高気温に
落ち着いている所も多くなっています。
雨雲は、
山沿いを中心に少しかかった程度で
平野部までの流入は
ほとんどありませんでした。
このあと夕方以降に
一気にまとまってくればなくはないですが、
午後4時現在、その気配はありません。
あすは、夜にかけて
次第に太平洋高気圧が強まってきます。
きょうよりも
平野部を中心に晴れやすい予想です。
ただ、まだ、西日本各地への
湿った空気の流れ込みが続くため
上層の雲がかかってきた場合には
どこかで
大規模な雨雲が出来たのかもしれない、
と思っても良いでしょう。
山沿いでは、
念のためのにわか雨にお気を付けください。
あさって以降は、
太平洋高気圧にしっかりおおわれ、
晴れて厳しい暑さが続くでしょう。
連日、
35度くらいまで上がる所がありそうです。
さて、今度の猛暑日は、
県内で何日続くでしょうか?
熱中症とともに
夏バテをしないように
十分に気を付けなければいけませんね。
来月になると、
今月よりは、
夕立の可能性が予想されますが、
それでも、広い範囲での
まとまった雨にはなりにくい
状況になってきそうです。
2週間程度は、九州付近で
太平洋高気圧の強い状態が続くとする
海外の資料があります。
鹿児島地方気象台からも、きょう、
九州南部に対する
高温に関する異常天候早期警戒情報が
発表されました。
8月4日からの一週間は、
平年に比べて
かなりの高温(地域平年差+1.2度)
になる確率が30%という情報です。
注釈として、
8月7日からの一週間まで続くとなっています。
期間を通してではなくても、
とにかく、暑い状態は、
このままだと、お盆くらいまで
厳しい暑さの日が多くなりそうだ
ということです。
夕方にお伝えする翌日の最高気温や
当日の午前中にお伝えする
最高気温もご確認になり、
健康管理に役立てて下さい。
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(16)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)