ツツジも早い!

ノダっち

13年3月21日(木) 17:00


お昼に、
気象台のサクラの標本木
そろそろ満開にならないかと
県の総合文化公園に
見に行ってみました。
 
率直な感想は、
 
 
ムムム!!
 
 
です。
 
絵文字を入れるなら、
ムンクの叫びのような^o^;
 
 
予想以上に
花が少なく
てびっくりしました。
 
しかし、よく見ると、
咲いていない枝には
膨らんだつぼみがない枝が多く、
花芽の状態で
止まってしまっているようにも
見えます。
 
気象庁の満開の定義は、
8割以上のつぼみが開いた状態
です。
 
花がない枝には
もうつぼみがないようにも見えるため、
つぼみとしては
8割以上開いている
ようにも
見えました。
 
しかし、
これで満開かといわれると
非常に疑問な状態です。
 
さて、気象台が
あの木の状態を
どう判断されるでしょうか。
 
もしかすると、
これから膨らむつぼみが
あるのかもしれませんが・・・
 
ちなみに、
過去最も早い満開は
2009年の3月23日
です。
あすまでに満開が発表されれば
最早記録を単独更新です。
 
さて、どうでしょうか。
 
 
文化公園内の桜は
もう今がまさに見ごろです。
満開の木が多くなっていて
お花見をされている方も
いらっしゃいました。
 
やはり昨日くらいの雨では
ほとんど散っていません。
 
あすは、MRTニュースNext
天神山公園からの
中継も予定しています。
 
あわせて、各地の
最新開花情報もお伝えしますので、
またご確認ください。
 
 
また、ツツジ
かなり早く咲いているのを見ました。
 
県庁物産館前のツツジです。
 
日記を振り返ってみたところ、
去年と一昨年の記録を
見つけられなかったのですが、
2010年も
この時期に咲いてきていました。
 
ただ、桜が早かった2009年は
4月上旬に咲いてきていたようです。
 
このあたりは、
桜の早さとの相関関係が弱そうなので
ちょっと興味深く
また気温との関係など
詳しく調べてみたくなってきました。
(きょうはしません^o^;)
 
やはり、ツツジは
桜の後4月に入ってからというのが
例年の傾向だと思いますので、
今年はツツジも早くなっています。
 
みなさんの所は、いかがでしょうか?
 
 
こうやってあちこちに行ってみたのは、
やはり自転車で走るのが
気持ちよかったからです。
 
気温的にも汗をかかないくらいで、
日差しは暖かいし、
空も霞が少なかったですし、
花粉もだいぶピークを過ぎて来ました。
 
ただ、
まだやや多い程度に飛んでいますので、
引き続き症状がある方は
対策をしたほうが良いでしょう。
 
 
あすは、午前を中心に晴れますが、
午後は雲が多くなってきます。
 
けさからお伝えしていますように、
マークにはないのですが、
あす夕方には、
雨雲がかかる所もありそう
です。
 
朝は晴れていても、
傘を持って
出かけておいたほうが安心
でしょう。
 
深夜からは止んできますので、
お帰りが遅くなる方は、
お店などへの置き忘れにも
お気をつけください。
 
なお、あす朝も
今朝と同じくらいの
空気の冷たさですが、
あすの昼間は
4月並の陽気になりそうです。
 
 
土曜日の雨は、
やはり遅めに
なりそうです。
 
午前を中心に
お花見も楽しめるでしょう。
ただ、午後にかけてのお出かけは
やはり傘を準備して
おいてください。
夕方以降ほど
雨の可能性が高くなります。
 
日曜日は午前を中心に雨で、
午後は回復に向かう流れです。
夜桜は楽しめる所が多いでしょう。
ただ、やはり
日曜日の午後は風が冷たくなります。
 
暖かくしてお出かけください。
 
いずれにしても、
まだ予報にズレがありそうですので、
あすの新しい見解も確認をお願いします。
 
 
おそらく、
この週末の雨くらいまでは
桜の花への影響は小さいと思います。
 
ただ、来週木曜日、
28日に予報されてきた雨のあたりでは、
一気に散る桜が増える
でしょう。
 
満開の桜の下でのお花見は、
来週前半までがおススメです。
 
今月最後の週末くらいまでは
サクラが楽しめると思いますが、
だいぶ花吹雪も
後半に差し掛かってくると思います。








130321_1

きょうの標本木

花のない枝が
目立ちます。

この状態だと
ふつうはつぼみが膨らんで
花がない枝も
先がピンクに
見えるものですが、
残念ながら見えません。

どうしたものでしょう。

もしかしたら
気が弱っているかも
しれません。










130321_2

文化公園内は
満開です。










130321_3

物産館前のツツジ

すでに
満開間近です。


 
 

投稿月