2013初夏日

ノダっち

13年3月8日(金) 17:20


朝からぼんやり景色でした。
 
ただ、早朝は
湿度も上がっていたため
水滴粒子もあって
もやも含まれていたでしょう。
 
前にも書きましたが、
霞は正式な気象用語ではありません。
この辺りの用語を
今一度まとめておきます。
 
一方、もやは気象用語で
水滴粒子によって
水平方向の見通しが
1キロ以上10キロ未満
の現象です。
1キロ未満になると、
になります。
 
空気が乾燥していて
景色が霞むときは
水滴によるものではありません。
何らかの粒子が大気中を漂っているもので、
気象では煙霧と言います。
土埃だったり、砂だったり、黄砂だったり、
ばい煙だったり、火山灰だったり、
黄砂だったり、PM2.5か
あるいはPM10か・・・
 
煙霧や霧、もやの総称として
景色がぼんやりするときに
がかかる、と言っているのです。
 
きょうの昼間の霞も、
気象台では煙霧として観測しています。
 
午後4時現在、
心配した黄砂は観測されていません。
ただ、
PM2.5の濃度は一時的に上がりましたし、
何らかのものが
外から飛んできた可能性はあります。
また、
高知の気象台は黄砂を発表しましたので
県内にも入っていて不思議ではありません。
#午後5時過ぎに
 宮崎地方気象台から
 黄砂が観測されたと発表がありました。
 今シーズン初の黄砂飛来です。
 水平方向の見通しが10キロ以上ですので、
 うっすらとした黄砂で、
 生活に大きく影響するレベルではありません。
 
午後は、風が強まっていて
外からのものに加えて
さらに県内の土埃が
舞い上がっているのもあるでしょう。
 
 
こんな状況の中、
生ぬるくて強い南西風も手伝い、
きょうも気温が上がりました。
 
しかも、
今年県内初の夏日が出ています。
高鍋で25.3度、
宮崎空港で25.2度まで上がりました。
 
去年が4月11日だったので、
去年よりは1ヶ月ほど早い初夏日です。
 
ちなみに、
2011年が4月13日、
2010年が2月10日、
2009年が3月20日ですので、
ここのところの中では、
おおむね平均的な初夏日でしょうか。
 
 
あすもこの、
春を通り越して初夏のうような陽気
まだ続きます。

 
昼間は、半袖でもいいくらいの
陽気になるでしょう。
きょうよりも
さらに高いところもありそうです。
 
ただ、引き続き風が強めに吹いて
黄砂の予想が
午前中くらいまでかかっていますので、
霞もあるでしょう。
 
上空の黄砂は
午後まで予想されていますが、
午後はだんだんと
霞が弱くなって
青空も濃くなるかなぁと思います。
 
 
日曜日は、
気圧の谷が日中に通過しそうです。
 
このため、雲も広がりやすくなって、
山沿いを中心に
一部でにわか雨
があるでしょう。
 
ただ、
平野部は晴れ間もあると思います。
晴れていて
急にサッと通り雨があるかも
しれません。
 
ノダは、去年も参加した
100キロリレーマラソンに
MRTの仲間で参加しますが、
念のため、雨具も準備するつもりです。
 
この気圧の谷の通過時に、
汚染粒子の濃度が上がる予想もあります。
また、同時に
薄い黄砂も予想されています。
にわか雨があると、
車などが汚れやすいかもしれません。
 
車がもう汚れてしまってきていますが、
いったん窓を洗うくらいにしておいて
本格的な洗車は
ちょっと待ってもいい
でしょう。
 
土日ともに、
黄砂の濃さはきょうくらいで、
黄砂として
生活に大きく影響することはないレベルの
予想
になっています。
 
ただ、風は土日とも沿岸を中心に強めで
乾燥した土埃は舞いやすいため
外因性以外でも霞が発生しそうです。
 
日曜日の気圧の谷が通過したあとは
きれいな空が戻ってきます。
 
また、花粉は
土日ともに非常に多い
でしょう。
他の粒子との関係もあいまって
アレルギー症状が出やすい方も
いらっしゃるかもしれません。
 
 
さらに、土日ともに
都城市周辺や日南市付近では
桜島の風下になる時間があり
そうです。
 
桜島が多めの噴煙を出した場合は、
こちらの影響が加わる可能性もあります。
洗濯物など干される際はお気をつけください。
 
 
一方、新燃岳ですが、
きのう火山性地震が
午後3時までで1回と落ち着いたのに、
その後、また増えたようで
またきょうは
午後3時までで67回発生
しています。
 
一昨日よりも多いペースです。
 
4日:2回
5日:67回
6日:52回
7日:10回
8日:67回(15時まで)
 
その他、表面的には相変わらず変化なく、
ライブカメラで見える火口内の噴気も
ほとんどありません。
これが逆に不気味でもありますが・・・
 
何事も無く
落ち着いてくれますように( 人 )
 
 
日曜日の昼間も
晴れ間がありそうな
平野部を中心に気温が高めで
暑いくらいに感じるところもありそうですが、
気圧に谷が通過したあと、
夕方からは風が冷たくなりそうです。
 
 
月曜日は、一度
平年並みくらいまで
気温が戻る予想になりました。
 
初夏になった後ですので、
この時期らしい気温でも、
朝晩を中心に
余計に寒さを感じそうです。
 
体調管理に気をつけましょう。
 
来週の中頃に通過しそうな
気圧の谷の雨のあとにも
もしかすると
黄砂があるかもしれませんので、
また来週、お伝えします。








130308_1

昼頃の
橘橋から西の空。

霞んではいますが、
火曜日の霞のほうが
酷かったですね。










130308_2

お昼ごろの
市役所の温度計。

シャツ一枚で
いいくらいでした。










130308_3

午後4時過ぎの
新燃岳火口
(気象庁HPより)

霞んでいます。

一方、火口の中は
噴煙が殆ど見えまえん。
いつも上がっている
ところの噴煙も見えないのが
逆に不気味です


 







130308_4

午後3時までの
最高気温
(気象庁HPより)


 
 

投稿月