ノダっち

3791件

1 ...52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 ...759

ほぼ梅雨前線でした

ノダっち

23年5月8日(月) 17:10

天気の話なノダ

連休、お疲れ様でした^o^

 
ノダは、リフレッシュも出来ましたが、
独特の疲れも感じる月曜日です。
 
水曜日は、
日南市の潮小学校跡地の
潮の杜キャンプ場で
家族でキャンプをしてきました。
 
今までも、気になっていたのですが、
タイミングが合わずに行けなかった所で、
今回、
ギリギリで空きが出たタイミングで
予約が出来たのですが、
伊比井から富土のトンネルが通ったことで、
前の道も静かになっていて
とても良かったです。
 
また行きます。
 
ただ、連休前に予想していたよりも
4日は、早めに、
しかもしっかりと雨雲がかかりました。
 
4日の朝は、雨が降り出す前に
テントをなるべく早めに撤収して、
タープの下で過ごした我が家です。
 
予想していたよりも、
大陸から伸びてきた前線が
近づいてきたようでした。
 
ただ、5日・こどもの日は、前線が
いったん、北に大きく北上したため、
所々でにわか雨があったくらいで
晴れ間も出たようですね。
 
これは、おおむね
予想通りだったでしょう。
(ただ、前日の資料では
 前線の南にたくさん雨雲が
 出来そうな気配も見えましたが、
 4日の雨雲が北上した後は
 まとまった雨雲は来ませんでした)
 
そして、土曜日は
次第に前線が南下してくるとともに
再びだんだんと雨が降り出したでしょう。
 
ノダは、4日の夜から
山口県に帰省していたため、
向こうは6日の朝から雨で、
きのうも、雨の中を南下してきました。
 
ただ、きのう、
こちらに帰る際、
福岡までは空気が冷たかったのですが、
熊本県の山江SAで休憩した時は、
もわっとした空気に変わっていて、
どこかで前線を追い越したのを
感じたノダです。
 
天気図を見ると、
熊本県内辺りで
追い越したものを思われます。
 
それにしても、
今回の雨をもたらした前線は
停滞前線で、
しかも、きのうは
トンキン湾のあたりから日本を縦断して
日本の東まで伸びている
なが~い前線になっていました。
 
まるで梅雨前線のようです。
 
本番は、前線が
もっと停滞することになるのですが、
ただ、序盤は
こんな感じだったりすることもありますね。
 
流れ込んだ暖かい空気も
梅雨時並みでしたので、全国的には
大雨警報が出た所があったり、
災害が発生した所もありました。
 
県内でも、
えびの高原で48時間
200ミリを超える
大雨になっています。
 
 
きょうは、この前線が東に抜けて、
朝から次第に晴れてきました。
 
日中は、薄雲がかかったくらいで
広く晴れています。
 
洗濯物も、しっかり乾いたでしょう。
 
内陸部では、
夏日になった所もありますが、
平野部は、北東から風が吹き込んでいて
過ごしやすいくらいの気温に感じました。
 
ただ、北から風が吹き込んでいるため
やや冷たさを含んでいて、
今夜は、いっそう冷たさを感じそうです。
 
 
今夜からあす朝にかけても良く晴れるため、
放射冷却が効いて、
けさよりも冷えてくるでしょう。
 
平年をやや下回る所が多く、
内陸を中心に
ヒンヤリと感じる朝になりそうです。
 
あすの昼間も、
この時期らしい陽気になるでしょう。
 
きょうよりも雲が少なくて
いっそうスッキリ晴れそうです。
 
空気も乾燥してくるため
お布団干しにも最適でしょう。
 
 
あさってにかけても晴れます。
 
あさっても、朝が冷える一方、
日中にかけては
あすよりも気温が上がる予想で、
山沿いほど
朝と昼の寒暖差も大きいでしょう。
 
木曜日には雲が増えてきますが、
晴れ間も残りそうです。
 
金曜日は、雲が厚みを増しますが、
今のところ、
雨雲がかかりそうにはありません。
 
ただ、土曜日になると
次の気圧の谷が近づいて
雨が降る可能性がある予想です。
 
招待高校野球がある週末ですので、
気がかりな予想になっています。
 
日曜日には雨雲が抜ける資料と
残る資料があって、
ココも微妙なポイントです。
 
ただ、ハッキリとした
前線や低気圧の予想も、
今日現在ではありません。
 
湿った空気がどの程度か、
気圧の谷がどの程度かで、
雨の程度も変わりそうです。
 
ほとんど降らない可能性も捨てきれません。
 
今後の新しい予報の確認もご確認下さい。
 
なお、
先週木曜日に出た一カ月予報によると、
13日からの一週間は、
平均気温が
平年より低くなる予想になっていますが、
土日が低めになる後、
来週の中ごろは
それほど低くない予想ですので、
もう少し様子を見ましょう。
230508_1
潮の杜キャンプ場
230508_2
キャンプ場から
道を挟んですぐに
キレイな海もあります。

予想よりも早めに
雲が広がってきた
3日の午後でした
230508_3
実家では
八朔の花が咲いていました。

今年は花付きが良いようです。
230508_4
きのう7日午後3時の天気図
(気象庁HPより取得後、
トリミング加工)

この時期に、
こういう前線が伸びることは
あるのですが、
普通は、もっと南に伸びて
沖縄付近に
梅雨の気配が出る時期です。

ちょっと北に来すぎている
印象があります。

良い連休を~

ノダっち

23年5月2日(火) 17:24

天気の話なノダ

八十八夜の別れ霜、
八十八夜の忘れ霜が、
北部山沿いであったかもしれません。

五ヶ瀬町鞍岡で
4度まで下がっていました。

一方、
うっすらと雲がかかったくらいで
強い日差しが照り付けた昼間は
気温が上がっています。

加久藤が最低6.3度→最高26.7度、
神門が最低5.0度→最高25.2度
高千穂が最低5.2度→最高25.0度と
山沿いを中心に
朝と昼の寒暖差が大きくなりました。


あすも、時おり雲がかかるくらいで
引き続きお出かけ日和になりそうです。

きょうと同じで、
朝はヒンヤリしますが、
昼間は、この時期らしい
過ごしやすい陽気になるでしょう。

山沿いも、今日ほどは
気温が上がらない予想です。

各地とも
シャツ一枚でちょうど良いくらいでしょう。


あさってになると雲が増えてきて、
南東からの風が吹きつけてきそうですので、
気温が上がる午後に
一部で
にわか雨が起きてもおかしくはありません。

また、欧米の資料だと、
西から伸びてくる前線の先端がかかって
一時的に
雨雲が通過する可能性も示唆しています。

調子が良い日本の資料だと
可能性が低いので、
どちら側になるか、興味深い所です。

なお、日本の資料だと
6日の午前くらいまで
平野部を中心に
晴れ間が出ても不思議ないくらいの
前線南下傾向に見えます。

晴れ間が出ると、
こどもの日の平野部を中心に
半そででも
暑さを感じるくらいになるかもしれません。

最新の予想気温にご注目ください。

前線南下時は
山沿いから雨が降り出してくるでしょう。

前線に向かって、
暖かく湿った空気の流れ込みが
予想されます。

県内で、というよりは
むしろ九州北部や
中国地方・近畿地方方面に行く予定の方は
日曜日にかけて
雨の降り方にご注意になり、
車の運転などもお気を付けください。

場合によっては、
早めの余裕を持った移動も
心がけましょう。

ただ、きょう午後の日本の資料は
7日の日中にかけて、
県内にはほとんど雨雲がかからない
予想になってきています。

南の高気圧が強くて、
前線が南下してこない予想です。

もしかしたら、
7日まで晴れるかも??
という気配もあります。
(ただし、ちょっとさすがに
 不自然感が否めませんし、
 少数派です。
 この傾向になったら
 今シーズンはこの資料が
 大活躍するでしょう。)

この辺りも含めて
今後の予想もご確認下さい。


連休明けの8日・月曜日も
雨が残る可能性が高くなっています。

この予報のままだと
少し早めに出かけられるように
準備をしておいた方が良いかもしれません。

火曜日にはいったん天気が回復しそうです。


では、どちら様も、
安全で楽しい連休にされてください。

お仕事の皆様、
どうぞ、よろしくお願いいたします。

230502
午後4時ごろの
MRTから南西の空

うす~い雲が
朝からきのうよりも
多めでした。

ハロが出た所もあって
緩やかな下り坂の
気配もあった空です

周期変化のGWで落ち着くか

ノダっち

23年5月1日(月) 16:53

天気の話なノダ

土曜日は、日中は雨が時おり降る中、

平野部は止み間もしっかりありましたが、
夜は、前線の通過に伴って
所々で1時間20ミリを超える
強い雨を観測しています。
 
雨が降った土曜日の昼間でしたが、
前線南側の暖かい空気が流れ込んで
空気のヒンヤリ感はなかったですね。
 
きのうは、前線が通過した後の
前線北側の雲が残って、
午前まで雨が降った所があったものの、
午後はだんだんと回復してきています。
 
前線通過後の回復がゆっくりだった辺りは
停滞前線的な性質を
持っていたのかもしれませんね。
 
午後3時ごろから
我が家の愛犬を連れて
サンビーチ一ッ葉に散歩に行くと、
他のわんこもたくさん来ていました。
 
だんだんと晴れてきた時間帯でしたが、
昼過ぎまで曇っていたので
砂浜が焼けていなくて、
愛犬と裸足で走り回れてよかったです♪
 
この先は、晴れると
砂浜は走れない季節になります^o^;
 
 
そのまま、きょうにかけても
広くスッキリと晴れました。
 
朝にかけては、
きのうの雨で湿った地面があったため
放射冷却で冷えた内陸の所々で
霧が出たようです。
 
ただ、陽が高くなると
すぐに解消していました。
 
強い日差しが降り注ぐ
気持ちよい5月のスタートで
洗濯物も、よく乾いたことでしょう。
 
 
あすも、このままよく晴れます。
 
あす朝は、内陸部で
けさよりも冷える所がありそうです。
 
一方、あすは、
内陸ほど気温が上がりますので、
内陸部を中心に
朝と昼の寒暖差が大きいでしょう。
 
引き続き、洗濯物はよく乾きます。
お布団干しにも最適です。
 
 
5連休初日のあさっては、
晴れる可能性が高くなってきました。
 
高気圧は東に移動しますが、
まだ前線の影響は出てこず、
高気圧も勢力を残しそうです。
 
前線の予想は、
まっすぐ東に伸びてくると
早めに影響が出て
3日から雨の可能性もあったのですが、
北に北上していき、
土日辺りに南下する予想が
優勢となってきました。
 
このため、4日・5日も
天気の崩れは小さく、
にわか雨の可能性は否定できませんが、
晴れ間が出ても不思議ではありません。
 
晴れ間が出ると、
暑くなる可能性もありますので、
屋外でレジャーを計画されている方は、
最新の予想気温にも注目して
熱中症なども気を付けておきましょう。
 
北に上がっていきそうな予想は、
先週の早い段階から
日本の気象庁のスーパーコンピュータが
予想していた傾向でした。
今年は、やはり調子が良い
日本の気象庁資料です。
 
6・7日の雨は、
前線の活動具合や
動きによって
強まりや降り出しのタイミングが
変わってくると思われます。
 
ただ、きょう時点でも
6日(土)に雨が降る可能性は
かなり高いです。
 
前線がさっさと抜けて行かなければ、
連休明けの8日まで
雨が残る資料もあり、
(調子が良い日本の気象庁資料)
このあたりも、まだハッキリしません。
 
先週中ごろの予報だと
たけのこ梅雨的な雰囲気も見えたのですが、
結果的には、周期変化のままの
GWに落ち着きそうな気配も見えてきました。
 
今後の新しい予報もご確認下さい。
230501_1
きのう午後3時過ぎの
だんだん青空が広がってきた
サンビーチ一ッ葉上空
230501_2
サンビーチ一ッ葉は、
ハマヒルガオが
咲いていました。
230501_3
きょう昼頃の
宮崎市のスッキリ青空

この晴れがつづかない・・・

ノダっち

23年4月28日(金) 16:45

天気の話なノダ

きのうは、
お休みをいただいて、
我が家にとって最後になる
子供の学校行事に
参加させてもらいました。
 
良い天気で、
盛り上がって、
あぁ、いい時間だなぁと
元気をもらったノダです。

朝は冷えて、
昼にかけては
内陸を中心に気温が上がって
加久藤や高千穂、神門、鞍岡などで
20度前後気温差が出ています。
 
一方、昼頃に空を見上げると
薄雲によって
ハロ(日暈)が見えていました。
 
ハロの下に
環水平アーク
見えていたところもあったようです。

すぐの下り坂ではないですが、
土曜日にかけて
ゆっくりとした
下り坂のサインともいえるでしょう。
 
きのうから、きょう、そして明日と
だんだんと雲が増えてくる流れの
その中で出てきた下り坂のサインと
とらえました。
 
 
きょうも雲が増えてきていますが、
まだしっかり晴れ間も残っています。
 
雲が増えた分、
けさの気温は、きのうの朝よりも
少し高くなりました。
 
一方、日中は
過ごしやすい陽気に感じます。
 
 
今夜までは
しっかりと雨が降る可能性が低いものの、
あすは、
しっかりと下り坂に向かいそうです。
 
前線自体は夜にかけて
寒冷前線が近づいてくる流れになると
予想されます。
 
前線南側の雨雲が増える午後ほど
雨が降りやすくなるでしょう。
 
平野部ほど雨の止み間も
多いような風にも見えます。
 
止んでいても、
傘を持って出かけるのが
おススメです。
 
前線本体が近づく夜は、
発達した雨雲が出来る恐れがあり
急な道路の冠水などにご注意ください。
 
また、午後は、
急な局地的な雨雲の発達による
落雷や突風の発生に注意が必要です。
 
夜は平野部を中心に風が強まって
足元が濡れやすい所もあるでしょう。
 
前線は、日曜日に日付が変わると
東に抜けていく見込みで、
基本的には、
日曜日は
天気が回復に向かう流れになります。
 
ただ、前線の北側の
湿った空気の流れ次第では、
午前中の南部に
弱い雨雲がかかってもおかしくないような、
資料もありますので、
南部では、回復が遅れる可能性がある点も、
考えていた方が良さそうです。
 
雲が多い朝になるため
日曜日の朝は冷え込みが弱いものの、
前線の北側になる日中は
雲が多いとか、雨雲がかかる所ほど
ヒンヤリ感じる可能性があります。
 
 
月曜日には晴れてくるため、
月曜日の朝はまた冷えて、
内陸を中心にヒンヤリしそうです。
 
北部山沿いを中心に、
八十八夜の別れ霜、
等といったケースもあります。
 
火曜日の朝も
放射冷却が効いて、
内陸部を中心に
朝と昼の寒暖差が大きくなりそうです。
 
 
きょうの資料だと、
5連休初日の雨の可能性は
低くなっています。
 
3日は、気温が
上がりやすくなりそうです。
 
4日は、西から前線が近づきそうです。
 
この前線の動向が、
水曜日にもお伝えしたように、
北に向かうのか、
東にまっすぐ九州に来るのかで、
4日の雨の降り出しのタイミングが
変ってくるでしょう。
 
どちらかというと
北に向かいそうな資料が優勢です。
 
そこから、5日~6日
(あるいは7日?)にかけて
南下してくるタイミングでの
雨の強まりには気を付けておきましょう。
 
前線の南には、
梅雨時のような温かく湿った空気の
流れ込みも予想されてきています。
 
このタイミングやコース
強さなどはまだ先ですので、
ハッキリしません。
 
月曜日にお伝えする情報も
是非ご確認下さい。
 
県内だけではなくて、
本州や九州北部に行く予定の方も
確認をお願いします。
230428_1
きのうの昼頃に
宮崎市で見えた見えたハロ
230428_2
飛行機雲も
残りやすくなって
下り坂のサインが
ダブルでした

今夜の月に思いをはせてみるノダ

ノダっち

23年4月26日(水) 17:50

天気の話なノダ

天気は順調に回復してきました。
 
雨雲は、とくに
深夜から未明の段階で
やや活発な雨雲が流れ込んで、
昨夜遅くに
えびの高原で時間20ミリを超える
強い雨を観測したほか、
きょうに入っても
時間10ミリを超えるやや強い雨を
観測しています。
 
活発だったのは
前線に伴う雨雲と思われ、
明け方にかけては
前線後面の雨雲が弱まりながら
通過していきました。
 
雨雲は弱まりながら通過して、
朝にはほぼ抜けて、
7時過ぎには青空も見えてきていた
宮崎市です。
 
そのまま日中にかけて晴れて、
昼の気温は、きのうより高く
この時期らしい気温になった所が多いものの、
風が冷たく感じられた所も
あったかもしれません。
 
とくに冷たい空気が
南下しているわけではありませんが、
寒冷前線通過後は、
昨夜遅くにかけて入った空気よりは
冷たい空気に入れ替わっています。
 
このため、今夜には、
けさより気温が下がってくる所が多く、
良く晴れる夜からあす朝にかけて
放射冷却も効いて、
明日朝は、今朝に比べると
グッと気温が下がりそうです。
 
山沿いでは
霜が降りるくらいまで冷える所も
ありそうですので、
農作物の管理にご注意ください。
 
また、けさとの差が
大きくなる所もありますので、
体調管理も気を付けておきましょう。
 
一方、あすの日中は
海からの風が吹く気圧配置になってきて、
内陸ほど気温が上がりやすくなりそうです。
 
山沿いでは、
夏日になる所もありそうな
予想も出ていますので、
内陸ほど朝と昼の寒暖差が大きくなります。
 
早朝は手袋が欲しいくらいですが、
昼は半そでで良いくらいになるなど、
服装の調節も必要になるでしょう。
 
 
あさってになると、
午前中に晴れ間が残るものの、
午後にかけては
次第に雲が多くなってきそうです。
 
29日・土曜日に雨が降りそうな予想は
変化がありません。
 
前線の接近が午後になりそうで、
午前よりも午後の方が
本格的に降りそうにも見えてきています。
 
日曜日には次第に回復しますが、
はじめ雨が残る可能性を示す資料のあり、
ココは、もう少し様子を見ましょう。
 
上空の寒冷渦の動向がカギを握ってそうです。
 
週明けに晴れる予想も変化が無く、
この可能性も高い状況です。
 
ただ、
3日以降の雨のタイミングについては
まだ資料によって差があります。
 
4日まで降りそうにないものは、
逆に次の週末まで雨が残りそうだったり、
3日の段階から降り出して、
後半は雨雲がかからない予想があったり・・・
 
ということで、
きょうも、きょうの時点での
最も確からしい予想でお伝えしましたが、
まだ変わってくる可能性も
十分にあると思われますので、
今後の新しい予報の確認もお願いします。
 
 
さて、きのう、
宮崎から月は見えませんでしたが、
今夜は、月がキレイに見えるでしょう。
 
その月に、昨夜(正確にはきょう未明)、
ニュースでも話題になっていますが、
着陸を試みた
民間企業の探査機がありました。
 
成果は100%ではなかったものの、
日本の月面探査として
大きな一歩となった成果・データも
得られたようです。
 
失敗からしか得られない情報もあります。
 
どんな世界でもそうですよね。
 
いま、躓いている人たちも
そこから学んで、
次を目指してほしいな、と切に願います。
 
これからも日本の
月を目指す挑戦が続きます。
 
今夜、西の空に
三日月状の月がだんだん沈む様子が
見えるでしょう。
 
ちょっと、月を眺めて
そんな思いに
浸ってみるのもいかがでしょうか ^_^
230426_1
スッキリと晴れてきた
昼前の青空
230426_2
昼の青空と
クスノキ

クスノキの花が
咲いてきていて、
黄緑色になっています。

けさは、雨で
地面に花がたくさん
落ちていた所もありました

3791件

1 ...52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 ...759

投稿月