夏は防災シーズン!

ノダっち

12年5月7日(月) 18:11


こどもの日の立夏とともに
まさに夏になりましたね。
   
しかも真夏日です。
  
5日には
広い範囲で30度を超え
ました。
きのうは少し落ち着いたものの、
やはり所々で30度超えています。
宮崎市は2日連続で真夏日でした。
  
今年のGW、県内では
比較的天候に恵まれた方だったでしょうか。
29日の夕方から30日に雨が降ったものの、
その他は
お出かけしやすい天気だったと思います。
  
終盤は暑くなりましたが、
湿度が低かったので、
不快な暑さではなかったでしょう。
  
ノダは、
土曜日に潮干狩り、
日曜日に川に足を浸したりなんぞして、
水辺で過ごしていると
暑さもかなり快適でした。
夜は友人とキャンプをしながら
2日だけの(普通の土日ともいいますが)
GWを満喫したノダです。
  
ただ、上空に寒気が入ったため、
近畿から東の地域では
所々に雷雲が発達しました。
金曜日の時点では
県内でも地上で暑くなりそうだったため
もしかしたらと、
県内への影響も懸念してお伝えしましたが、
ほとんど影響は無かったでしょう。
  
一方、関東地方では
大規模に発達した積乱雲によって
竜巻による被害も発生しています。
  
竜巻は、発達した積乱雲によって
超局地的な
猛烈な台風が出来るような物です。
  
県内では台風接近時に
しばしば竜巻が発生します。
県内では、延岡で
2006年に台風による
大きな竜巻被害がありました。
宮崎県の沿岸部は、比較的
竜巻の起きやすい地域です。
  
宮崎県が竜巻についてまとめた
防災情報がこちらにあります(PDFファイル)。
避難の方法など
なかなか詳しく書かれている
と思いますので、
参考にされてみて下さい。
  
なお、発生要因は台風が多いですが、
台風の時だけではなくて、
その他の前線や
今回の様な大気の不安定によっても
起きています。
  
積乱雲が発達する状態になった時には
その可能性を頭の中に入れて
最新の情報を
確認
するようにした方が良い
でしょう。
  
気象庁HPのこちら
気象庁が発表している
竜巻ナウキャストをみることができます。
基本的に、この情報の
発生確度2(ピンク)のエリアが県内にでると
竜巻注意情報が発表されるようです。
発生確度2でも5~10%程度ですが、
人生の内で竜巻に遭う確率は
もっと低い物
でしょう。
つまり5~10%でも、
普段よりは
竜巻にあう危険性が高まっている
と言えます。
この情報が出たら
十分に空の様子に注意して下さい。
  
また、
発達した積乱雲(大きな雷雲)の下では
竜巻だけではなくて、
雲から吹き出す激しい突風
もあります。
もありますし、
落雷もありますし、
もちろん激しい雨も降ったりして危険です。
  
その辺りは、気象庁も
このようなリーフレットを作って
注意を呼びかけています。
  
まっ黒い雲が近づいたり
風が変わったり
異変が感じられたら、
上の資料などを参考にして
身を守る行動を心がけましょう。
  
大人の方は、子供達にも
その事をしっかりと教えてあげて下さい。
  
暑くなる、夏が来ると言うことは、
県内では
それだけ雷雲が発達しやすい
季節を迎えると言うことで、
防災への意識を
より高める必要がある季節
になってきます。
  
  
きょうの県内も
朝から広い範囲で晴れて、
日向と古江で真夏日になりました。
宮崎や延岡などの各地も
29度前後まで上がっています。
広い範囲で
6月後半から7月並の暑さ
でした。
昨日よりも風自体が暑かった気がします。
(昨日、
 水辺で過ごしていたからでしょうか?^o^;)
  
霞がかかっていて、
少し日差しは柔らかかったでしょうか。
黄砂ではないですが、
空気の乾燥や風によって
県内で飛散している土ホコリの他に、
大気中のエアロゾルなどの飛来予測も
高めになっていました。
県内で観測されている
光化学オキシダントの濃度も
各地で環境基準を超え

注意報レベルまで上がった所があります。
宮崎県の大気観測情報
アレルギーのある方などは、
もしかすると影響があったかもしれません。
  
あすも、午前を中心に
この種の霞が残る予測が出ていますので、
敏感な方はお気をつけ下さい。
  
あすの空は、きょうよりも
薄い雲自体もかかりやすくなってきて、
日差しがさらに柔らかくなりそうです。
午後を中心に
日が陰る時間帯も次第に増えていくでしょう。
  
日差しが柔らかくなる分、
きょうよりも気温が上がらない予想です。
  
今のところ、あさってにかけて
九州の南を低気圧が離れて通る見込みで、
県内にまとまった雨雲がかかる可能性は
低くなっています。
ただ、弱い雨雲が
一時的にかかる可能性は否定できません。
  
あすの新しい予報の確認もお願いします。
  









120507_1

加江田川河口の
潮干狩りに行ってきました。

ご覧の通り
すごくたくさんの方が
楽しまれていました。
道路も
スゴイ混雑だった影響で
開始20分遅れていくと、
もう掘り尽くされたような
雰囲気でした^o^;

でも、
水の中に足を入れて
子供と一緒に
足探りで貝を探すのも
なかなか楽しかったです♪












120507_2

満月と
月の年最接近日が重なって
月が大きく見えると
一部で話題だったようですが・・・

おそらく、
毎年の最接近に近い時の
満月と比べて
その差は
ほとんど分からないと
思います^o^;

ちなみに、
地平線や水平線付近の
月や太陽が大きく見えるのは、
錯覚です。
天体錯視と言われます。

こんな感じで、
キャンプしながら
月を眺めながら
楽しい夜でした。












120507_3

きのう、
川辺で涼んでいる時に
羽化したばかりの
トンボを見かけました。

無事に飛び立ったかなぁ?











120507_4

土日の最高気温
(気象庁HPより)




  

投稿月