少し早まるかも・・・

ノダっち

12年3月21日(水) 17:20


センバツ甲子園が開幕です。
 
宮崎西も堂々とした行進でしたし、
石巻工キャプテンの宣誓も
とっても素敵で、感動させられました。
 
高校生ですよ!!!
あの大舞台での堂々とした姿が
単純にスゴイと思います。
 
甲子園が始まると、やはり、
いよいよ春本番、という雰囲気です。
 
そして、この開幕を祝うように
きょう、
高知地方気象台が標本にしている
ソメイヨシノの開花が発表されました。
 
高知の平年は3月22日で、
宮崎より2日早くなっています。
過去5年の傾向を見ても、
高知の方が平均2日~3日ほど早く、
同じから一週間程度の差でした。
 
また、今年の
最近1ヶ月の気象データは、
気温が
宮崎11.0度(平年差+0.4)、
高知10.2度(平年差+0.7)で、
日照時間が
宮崎115.5時間(平年比67%)、
高知133.9時間(平年比74%)と、
日照時間に差があるものの、
平均気温は宮崎の方がやや高く、
高知で平年並み程度で咲いてくるなら
宮崎でも平年並み程度で咲いても
不思議ではないなという状況
です。
 
気温は平年と比べると、
高知の方が高くなっているようなので、
それで順調に進んだ可能性もありますので、
高知よりは今年も少し遅れるでしょう。
 
ということで、
慌てて宮崎の標本木を見てきました。
 
結果から言うと、
気象台が観測している標本木の開花発表は、
野田の予想よりも早まるかも
しれません。
 
画像の1番目に載せたつぼみは、
もう3日から5日前後で咲いてくる状態の物で、
早ければ
3日もかからずに咲く事があります。
 
この状態の物がもう一つくらいあれば、
週末にも気象台の開花発表基準
5輪~6輪に達するでしょう。
 
おそらく、2番目の写真が
日曜日に観た物の進化形です。
けっこう一気に進んできています。
 
きょうも風には冷たさがあるものの、
日射しは暖かくて
最高気温は
宮崎市も16度まで上がりました。
 
あすも引き続き午前を中心に晴れて、
ぽかぽか陽気が続く
でしょう。
桜は開花に向けて順調に進みそうです。
 
あのつぼみがもしかしたら
ほころぶんじゃないかと警戒しつつ、
あすも見に行ってみます!
 
なお、あすの午後は
きょうよりも薄い雲が増えてきます。
 
明日いっぱい大きな崩れはないですが、
あさっては朝から
です。
昨日も書いた春一番もどきも吹いて、
雨脚が強まる可能性もあります。
今後の情報にご注意下さい。
 
この雨は、23日に
甲子園にも雨を降らせそうです。
昼間は弱い雨が中心で
ピークは夜になりそうですが、
本格的な雨の降り出しが早くて
日中の試合に影響すると、
24日の西高の日程にも
影響が出る可能性が引き続きあります。
 
この雨の後は寒の戻りです。
県内での昼間は
寒い!と言うほどでは無いかもですが、
朝晩は寒いでしょう。
 
甲子園は県内よりも寒いです。
宮崎西の応援予定の方も、
暖かい服装を準備して
お出かけ下さい。
スタンドに入ると心も体も温まるでしょうが、
入場待ちの時などが寒いかもしれません。
 
桜には、
この雨がまた
開花の引き金になる可能性もあります。
 
 
なお、ここで標本木と言っているのは、
気象台が気候変動などを調べるために
毎年観測している
標本としている木のことです。
正式には、生物季節観測用標本
長ったらしい名前になっています。
 
この標本木よりは
日差しの当たり具合などによって、
早く咲く木とか
遅く咲く木などもあって様々です。
 
いずれにしても、
見頃は来月上旬の所が多く、
今月末は見頃よりは少し前になりますが、
少し早めでも
十分に楽しめる状態になるでしょう。
 
ただ、来週の晴れが
一週間続くかどうかが・・・・・・です。
 








120321_1

4輪ほど、ツボミが
伸びた状態になっています。
このツボミは、
もう開花に向けた
最終段階です。










120321_2

上の写真ほどでは無いですが、
こちらも
ツボミが殻から出てきて、
伸び始めています。

この状態で、一般的には
7日から9日前後と
言われますが、
宮崎の場合は
もう少し早い気がしていて、
5日程度で
咲いてくることもあります。


投稿月