ノダっち

3873件

1 ...55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 ...775

流れ星に「もう来ませんように」と願いたい

ノダっち

23年8月10日(木) 18:00

天気の話なノダ

夕方から流れ込んできた
台風を取り巻く帯状の雨雲が
県内に深い爪痕を
残していきました。
 
途中までは
霧島連山に弱められていましたが、
少し低い部分をついて
入ってきた後は、
やりたい放題な感じです。
 
まずは、
あ、入ってきたな、
嫌な感じだな、
と思ってみていたら
都城~高原~小林付近で
線状降水帯になり、
とくに、小林付近での
雨雲の発達が顕著で、
小林のアメダスは
観測史上最大となる
時間雨量93.5ミリも観測しました。
 
この雨で、一気に冠水したり、
増水した河川もあり、
土砂災害もあったようです。
 
その頃から、
宮崎付近から西米良付近にかけても
活発な雨雲の帯があって、
帯がだんだんと東にスライドしていましたが、
日之影付近で止まってしまい、
再び、日之影付近を中心に
線状降水帯の判定も出ています。
 
その後も、発達した雨雲の帯が
明け方にかけてもありましたし、
線状降水帯にならないまでも
線状降水帯もどきのような
発達した雨雲もあって
ハラハラした夜から朝でした。
 
 
一夜明けて、
やはり各地から
被害の報告も相次ぎました。
 
一刻も早い復旧を願うとともに、
せめて、人の被害が
ないことを願っています。
 
復旧作業に当たる皆様が
熱中症になって
二次被害が無いように、
どうかご注意ください。
 
 
ということで、
本日も
お仕事をさせていただいています。
 
あすこそは、休みたいと思います。。。
 
 
きょうは、朝から雨は弱まってきました。
 
台風の南には、
ずらーッと尻尾のような雲が
垂れ下がっているのですが、
台風が離れて風も弱まりつつあり、
発達しにくくなってきたようです。


あすも、日中を中心に
にわか雨の可能性がありますが、
晴れ間が出ることもあるでしょう。
 
簡単には地面の水が抜けませんので
土砂災害には、ご注意ください。
 
また、熱中症の危険度の高い
蒸し暑さになる所もありそうです。
 
 
あさっても雲が多く不安定ですが、
晴れ間も増えてくると思われます。
 
一方、日曜日は
晴れ間がしっかり増えてきて、
暑さが強まってくるでしょう。
 
特に月曜日は、
半月ぶりに猛暑日の所が
多くなりそうです。
 
十分な熱中症予防を行いましょう。
 
そんな日曜日は、
毎年恒例のペルセウス座流星群
極大の夜になります。
 
今年は、細い月が明け方に上るくらいで
月の条件はなかなか良さげです。
 
国立天文台天文情報センター勤務で
日本流星研究会の佐藤 幹哉さんの
ツイートによりますと、
今年の極大は、
日本時間では13日の夕方で、
日本からは見えない時間帯ですが、
14日に日付が変わった未明の時間帯で
空の暗い所(5.5等星が見える空)だと
一人当たり1時間に35個くらい
見えるだろうとのことです。
同じ時間帯、
4等まで見える空では
一人当たり1時間に13個くらい
見えるのではないかとなっています。
(オリオン座大星雲が見える空)
(宮崎県は、よほどの街の中心部以外、
 宮崎市の大淀川沿い辺りも該当)
 
なお、同じ4等まで見える空の条件で、
13日の21時ごろで1時間5個、
14日の0時ごろで1時間10個と
なっています。
 
前日の夜だと
大体7割くらいになるとのことです。
 
最近、なかなか晴れにくかった空ですが、
この機会に、夏休みのお子さんと一緒に、
夜空をぜひ見上げてみてください。
 
流星群をたくさん見るポイントは、
星座にこだわらず
夜空をなるべく広く見ることで、
安全を確保して
寝転ぶなどして見ることができると、
楽です。
 
いつもよりも、
流れ星に願い事を
言いやすい夜です。
 
「もう台風が来ませんように」
 
 
ただ、台風7号が、
お盆ごろにかけて
東日本に接近の可能性が
高めの予想になっています。
 
きのうもお伝えしましたように
お出かけ予定の方は、
最新の予想に注意しつつ、
柔軟に予定変更や
移動手段の変更ができる検討も
しておくのも良いかもしれません。
 
一方、県内は、
木曜日ごろまでは
晴れそうです。
230810_1
午後に見えてきた青空
230810_2
朝の大淀川下流域
(国交省HPより)
230810_3
きのう午後9時ごろ
小林付近を中心に
発生した線状降水帯
(気象庁HPより)
230810_4
きょう午前2時ごろ
日之影付近を中心に発生した
線状降水帯
(気象庁HPより)

このあとも大きな被害が出ませんように

ノダっち

23年8月9日(水) 16:52

天気の話なノダ

昨夜から、局に張り付いて
雨雲を見ていました。

台風6号は、
やはり、山沿いを中心に、
たっぷりと雨を降らせて、
九州の西に進んでいます。

24時間雨量は、多い所で、
宮崎市の
1.5倍くらいが降っていて、
きのうまでにしみこんでいた雨もあり、
地盤が緩みやすくなりました。

72時間雨量では、
午後3時現在、
神門が地点のほぼ8月一か月分、
鞍岡は、地点の8月分をやや超えるくらい
降っています。

(気象庁の降り始めからの総雨量は、
 8月1日からの雨量になっていて、
 果たして、1週間での雨量の
 その数字に意味があるのか
 私ははなはだ疑問に思っていますので
 使用しません)

さらに、
地面の中の雨の量が多かったため、
河川も増水しやすかったようです。

ただ、午後2時現在で
とくに大きな人的な被害は
聞いていません。

土砂災害の影響などが
これから大きく見つかってこないことを
願っています。


あすには次第に雨が弱まってきますが、
たっぷり地面に水が残りますので、
土砂災害にはしばらく、
注意が必要になるでしょう。

土曜日ごろまでは
にわか雨の可能性があるものの、
だんだんは晴れてくるでしょう。

日曜日から水曜日ごろは晴れやすく、
暑くなりそうです。

一方、台風7号は
まだハッキリとはしていないものの、
来週前半にも
本州に接近する可能性が
高まっている資料もあります。

各地にお出かけ予定の方も
最新の情報にご注意ください。


なお、あすからは
延期していたお休みに
入らせていただきます。

少し心配も残りますが、
みなさん、ご無事に
乗り越えて下さい。

長時間の台風対応で
ヘロヘロになりましたので、
少し休んで、
また来週火曜日には
元気に戻ってきますので、
よろしくお願いします!

230809
正午までの
24時間雨量(解析)
(気象庁HPより)

土砂災害に厳重警戒

ノダっち

23年8月8日(火) 17:13

天気の話なノダ

引き続き
内陸部を中心に
雨量が増えています。
 
今後、雨の量が増えるのも、
現況で雨が多い地域です。
 
気象庁の
24時間の解析雨量を
見ることが出来ますので
ご確認下さい。
 
台風は、引き続き
あすにかけて
九州の西に進む予想で、
県内に、台風の東側にある雲が
東から流れ込んできて、
県内の山で発達しやすい状態が
続きそうです。
 
すでに地盤が緩んでいる状況で
あすにかけても、
宮崎市のひと月分以上の雨が
降る所がある予想になっていて、
地盤の緩み具合が
とても心配されます。
 
すでに、土砂災害警戒情報が
今日の昼過ぎに出た所もあり、
今夜以降も、こうした情報が
増える可能性が十分にある状況で、
なるべく安全なところでお過ごしください。
 
夜は暗くて危険も伴いますので、
移動が困難な場合は
山の近くの方は、
今夜からあすにかけては、
少しでも山から遠い部屋で
過ごすようにしましょう。
 
あす、明るくなって、
雨の状況が許すようなら、
崖の様子に十分に注意しつつ、
安全な場所への移動も心がけてください。
 
また、地面が水を吸っているため
河川も増水しやすいです。
激しく降ってきた時には
道路の冠水など浸水害にも
警戒が必要になります。
 
また、発達した雨雲の下では
竜巻発生のリスクも高くなりますので、
安全な建物の中で
過ごすようにしてください。
 
台風の進路が西寄りになったため
暴風域に入らない可能性もありますが、
それでも、このタイプの台風は、
発達した雨雲の下では
強風を伴いますので、
暴風域に入らなくても、
今夜は出歩かないほうが無難です。
 
 
なお、あさってに
台風が朝鮮半島に進むと
雨は弱まってきますが、
湿った空気の流れ込みが続くため
雨が止み切らない可能性もあります。
 
台風の南から流れ込む
暖かく湿った空気の影響で
局地的に発達した雨雲が
出来る可能性もアリ、
簡単には気が抜けません。
 
地盤が緩むところもあると思われますので
土砂災害への注意(あるいは警戒)が
必要になるかもしれません。
 
土曜日には晴れてきて、
来週前半にかけては
一旦厳しい夏の暑さも戻りそうです。
 
その後は、新しく出来た台風7号
動きによっても変わってきます。
今の所、本州に近づきそうな資料ですが、
だんだんと西によってきていますので、
今後の予報円に念のため注目し、
また、お盆で各地に移動予定の方も、
最新の進路の予想などにご注目ください。
230808_1
けさの大淀川下流域と空

この少し前は
青空も見えていましたが、
一方、大淀川は
きょうも茶色く
濁っていました。
230808_2
正午までの
24時間雨量(解析)

北部山沿いの多い所で
400ミリを超えていて、
このあと、午後2時には
500ミリの
格子も出てきていました。

危険な雨の降り方に
なってきています。
230808_3
正午の衛星画像
(気象庁HPより)

オレンジや
赤の色がついている所は
発達した雲がある所で
これが
反時計回りに回ってきて、
どこを通るかで
雨の量が大きく変わる
可能性もあります

早目の安全確保を

ノダっち

23年8月7日(月) 17:05

天気の話なノダ

先週金曜日にお伝えした中でも
また、嫌な方に
予想進路が変わりました。
 
東にある太平洋高気圧が
中途半端に張り出してきて
台風を九州の南から北西に進め、
九州の西側を通る予想になったのです。
 
今回は、前にも書いたように
中心付近よりも
少し離れた所に雨雲の
発達した部分があったため、
中心が直撃したほうが
雨量が小さくなる可能性もありましたが、
台風が西側を通ると
県内には、西から雨雲が
流れ込んできやすくて、
しかも、県内の山の影響で
雨雲が発達しやすくなるため、
県内では、とくに
雨が多くなる恐れがあります。
 
先週からお伝えしていますように、
県内は、先月末から続く
断続的な雨が
地面の中にしみこんでいて、
多い所はひと月分くらいの
水分量になっている推定されます。
 
その状況の中で、
危険な雨の降り方の恐れがある、
ということが
今回、特に恐れている点です。
 
あす、特に午後以降から
あさってにかけては、
雨雲の状況次第で
状況が急速に
悪化する恐れがありますので
必要な安全確保は
早めに終わらせておきましょう。
 
また、あす夜以降は
暴風域に入る恐れもあり、
出歩くのが危険な風が
吹く恐れもあります。
 
過去の経験上、
暴風域の外側でも、
発達した雨雲の流入とともに
風も強まりがちです。
 
とくに、
崖の近くにお住まいの方は、
あす、暗くなってきたり、
雨や風が強まったりしてから
移動しなくて良いように
今後の情報に注意し、
自治体からの
避難に関する情報にも従って
早めの安全確保を検討してください。
 
親族やお知り合いの方への
早めの声掛けもお願いします。
 
また、地面の中の水分量が多いため
河川の増水にも警戒が必要で、
大河川が増水した状況下では
そこに流れ込む支線の内水氾濫なども含め
これまでの台風で
災害があったようなところは特に、
警戒しておいた方が良いでしょう。
 
台風のコースと
台風を取り巻く雨雲の状況や
その雨雲が県内に流れ込んできてからの
発達具合によって
雨量が大きく変わってきそうです。
 
悪くなった時に備えつつ、
最新情報もご確認下さい。
 
なお、発達した雨雲の下では
竜巻が発生することもあり、
県内の竜巻は、多くが
台風が南にある時に発生していますので、
今夜からあす夜にかけて、
雨が強まった時には、
安全なところにいるのが無難です。
 
当然ながら、
海は大荒れになりますので、
あす以降は、台風が離れるまで
近づかないようにしてください。
 
なお、台風が朝鮮半島付近に進んだ後も
南から暖かく湿った空気が入る影響で
不安定な天気が続きそうな予想です。
 
地盤が非常に緩んだ後の雨にも
念のため、気を付けておく必要も
あるかもしれません。
 
この辺りも、
今後の予報にご注目ください。
230807_1
午後2時の
衛星雲頂強調画像

赤やオレンジの部分が
雲が発達している部分です

台風の中心付近は
雲の発達が弱い部分が広く、
外側に広く
発達した雲があるのが
この台風の特徴です。

台風の進路によって
この発達した雲の部分が
どの程度かかるか、
によっても雨の状況が
変わってきます。
230807_2
きのう夕方の
大淀川下流域

この写真では
分かりにくいですが、
すでに茶色く濁っていました。

すでに濁っていて
増水しやすくなった河川が
どの程度増水するかも
心配しています
230807_3
土曜日は
つかの間の休みを利用して
カープ対ホークスの
2軍の試合を観に、
筑後市に行っていました。

宮崎も蒸し暑かったですが、
社外温度計は39~39度を
表示していて
比にならないくらいの
灼熱の世界でした。

でも、こんな
夏らしい夏に
宮崎も早くなってほしい・・・
とも感じました

念のための対策を

ノダっち

23年8月4日(金) 17:10

天気の話なノダ

台風6号の予想は、
県内にとっては、
とても心配なコースで出てきました。
 
この傾向が、
あすも変わっていなければ、
この週末の雨が弱いうちに
台風対策を進めていきましょう。
 
とくに、あすは
晴れ間もありそうですし、
あさって日曜日も、雨の弱い時間や
止んでいる時間もあるとみていますので、
・雨どいや溝の掃除をしておく
・非常用の持ち出し袋の点検
・避難経路の家族との確認
 (ハザードマップの確認)
・飛びやすい物の片づけや固定
・必要なものの買い出し
 (懐中電灯の電池なども)
など、台風対策を
進めておくとよさそうです。
 
 
きょうも、県内は
時おり所々に雨雲がかかっている一方、
日差しもあって、
きょうも蒸し暑さも強まっています。
 
あすも、基本的には
同じような感じでしょうが、
きょうよりは雨が増えるかもしれません。
 
引き続き、雨が強まると
警報級になる可能性もある
地盤の緩み具合が続きますので
崖の近くではキキクルを確認しましょう。
 
一方、蒸し暑さも続きますので
十分な熱中症予防も必要です。
 
あさってになりますと、
台風が次第に九州の南、
奄美付近に進んできそうですので、
さらに雨雲が増えますし、
風も強まるでしょう。
 
大型の台風ですので、
今の大きさの強風域のままだと、
強風域に入るところがあるかどうかも、
注目点になりそうです。
 
月曜日になると、
ジワリと北上傾向になるか、
少し北東方向に
動きそうな予想になっています。
 
台風を動かす
台風の南側の東向きの風は、
九州の南で息切れしそうです。
 
東からは、中途半派に
太平洋高気圧も張り出してしまい、
台風の東進をブロックして、
高気圧周辺の風によって
また北に向きを変える予想になりました。
 
北に向きを変えた後、
どう進むのかはまだ幅がありますが、
今日の中心線は、
きのうお伝えした、
嫌なパターンの方になっていて、
かなり影響が心配な状況です。
 
なお、台風は、
きょうにかけて動きが遅くなって
同じ場所で海水をかき混ぜて
海面水温が下がった可能性があり、
きのうより
やや勢力を落としていますが、
今後、進んでくる九州の南は
台風が再発達するのに十分な
海面水温の高さがありますので、
再び発達する予想になっていて、
少なくとも強い勢力で
接近してきそうです。
 
一方、きょうの台風は、中心付近の目が
大きく開いた構造になってきました。
 
目が大きくなるのは、
衰弱に向かうときにもなるのですが、
目が広がっても強いままの台風は、
弱まりにくいのが特徴とも言われます。
 
この目が大きく開いたままで
九州に接近してくる場合には、
雨が強まりやすいタイミングなどにも
影響する可能性がありますので、
その点にも注目しましょう。
 
台風が接近する場合にには、
動きが遅いため、
中心付近の雨雲がかかって
急激に状況が悪化し、
雨量がかなり多くなることが心配ですし、
暴風域に入ったら、
当然、風の影響が長引くことも
心配しています。
 
このままいきますと、
警報級の雨の可能性は高く、
雨の量は、動き次第で変わり、
悪いと、災害級になるおそれも
十分にあるでしょう。
 
気象台は、すでに
7日までの総雨量が多い所で300ミリ、
その後さらに増える、
という発表もしています。
 
来週は
夏休みの予定を入れていたのですが、
少なくとも水曜日までは
勤務に変えました。
 
また月曜日に
最新情報をお伝えしますので、
是非ご確認下さい。
 
なた、週末も余裕があれば
SNSに投稿もしたいと思います。
 
念のための対策を
まずはお願いします。
230804_1
午後4時の衛星画像

台風は、中心の目が
大きくなりました。

一方、外側は
大きな雲域があり、
大型の台風で、
強風域も大きくなっています。
230804_2
朝の、
ザ~っと雨が降った後、
すぐに青空が見えた空

3873件

1 ...55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 ...775

投稿月