お花見は4月上旬がピークかな?

ノダっち

12年2月21日(火) 17:10


再び
のっべり雲のお出ましです。
 
航空気象通報や
気象レーダーの数字を総合すると、
だいたい雲の底の高さが上空2000m付近で、
雲のてっぺんは、
厚みのある所で6000m付近になっています。
 
レーダーでも
ときどき雨雲が映っていて、
この雲の場合、
地上まで雨粒として届くかどうかが
微妙な場合が多いのですが、
きょうは所々に届いているようです。
 
昼に
自転車のサドルが少し濡れていました。
 
昼間の日射しがほとんど無くて
昨日よりも空気が冷たく感じます。
最高気温自体も、昨日と大体同じか
昨日より少し低めでした。
相変わらず、
平年より低い気温
になっています。
 
今月に入ってから昨日まで
20日間の平均気温は、
平年より2度前後低く
なりました。
 
この影響や
これから先、3月に入っても
急激に暖かい日ばかりになりそうにない
長期予報などから、
きのうウェザーニューズが発表した
桜の開花傾向の予想では
県内の名所で
ソメイヨシノが咲き始めるのは
早い所で3月25日頃、
遅い所では3月末
になる予想です。
 
この予想通りなら、
3月24日頃の週末はまだほとんど花が無く、
3月31日頃の週末には
一部でお花見が楽しめそうですが、
まだ花の少ない所が多いかもしれません。
4月の最初の週末(7・8)頃は最もキレイで、
次の週末も
散りゆく桜がキレイに楽しめそうです。
 
・各名所の予想はこちら(PC用サイト)
 
一方、日本気象協会や
ウェザーマップの
気象台の標本木を対象にした予報は、
ほぼ平年(3/24)並みの予想になっています。
 
傾向としては、
ウェザーニューズと同じ
感じです。
 
寒さにさらされて
つぼみが開花に向かって動き出す
休眠打破が順調に起きたものの、
3月に入っても寒の戻りなどもあって、
開花が早まることはないと思われます。
また、開花した後も、
去年と同じで
満開になるのに時間がかかりそうです。
 
なお、
いつもの山桜や桃の花の具合、
実際の桜のつぼみの様子も見つつ、
今後、野田の予想もしていきますので、
また追ってご確認をお願いします。
 
 
さて、いったん春爛漫の
お花見に行った頭の中を
再び今週に戻しましょう。
 
今夜からは雲が厚みを増してきそうです。
 
ただ、あす午前までは
前線が九州付近でまだ不活発な予想で、
雨の降り方がなかなか読みにくいです。
 
明日いっぱいは、弱い雨が
パラパラポツポツシトシト系が
降ったり止んだり
といった感じかな、
と考えています。
 
雨が止んでいても、
予想が外れたじゃないか、
と思わずに
傘を持って出かけた方がいいでしょう。
 
朝の冷え込みが弱まって
3月下旬から4月上旬並みですが、
昼間の気温は北部を中心に上がりにくく、
雨の影響もあって
気温ほどの暖かさは感じられないと思います。
 
あさっては、
前線が通過して本格的に降りそうです。
雨脚が強まる所もあるかもしれません。
 
南風も流れ込むため
あさっては、朝にかけても気温が下がらず、
昼間の気温も高めになるでしょう。
ただ、
雨上がりと共に風が冷たくなりそうです。
 
その後、昨日までの資料だと
週末には
いったんキレイに晴れそうだったのですが、
高気圧の南への張り出しが
弱いパターンも見えてきました。
こうなると、
雲が広がりやすくなる可能性があります。
週間予報も曇りときどき晴れと、
少し様子見モードが漂ってきました。
 
新しい予報の確認もお願いします。
 
 
 








120221_1

午後3時頃の
MRTから南西の空

のっぺりです










120221_2

お昼に外に出ると
サドルに
雨粒のあとがありました。










120221_3

昨夕のキレイな夕空

1枚目の
味気ない写真と
同じ方角ですが、
なんだか
別の世界のようです。

きのうの夕方も
キレイでした。
日脚が少しずつ伸びて
外での中継の時間も
空にほんのりと
明るさが残るように
なってきています。

もう少し明るくなったら、
中継中にも
キレイな空が
ご覧いただけると思います♪


投稿月