ノダっち

3793件

1 ...613 614 615 616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 ...759

高気圧の頑張り不足

ノダっち

11年9月27日(火) 17:08

天気の話なノダ


けさは、
土曜日以上に朝から目覚めが悪く。。。
出来れば引きこもりたいくらいでした。
 
ゴメンナサイm( _ _ )m
 
県北部では徐々に晴れてきましたが、
県南部では日射しの少ない所が多く、
特に日南市や宮崎市の南部を中心に
雨もなかなか止まない所も出てしましました。
 
北部はまずまず洗濯物も乾いたでしょうが、
県南は洗濯日和とは言いにくく、
とくに日南付近は問題外だったと思います。
 
なかなか止まなかった雨は、
きのうレーダー画像でお見せした
左下に動く雨雲の帯が解消せず
しかも
なかなか南に下がりきらなかったためです。
画像欄に書きましたが、
この雲は北東風と東風がぶつかる所で
発生していました。
つまり、ここに
局地的な前線が出来ていたのです。
 
局地前線が
きょうの午前中まで持続しているのを
予測している資料もあったので、
昨夕のOAでは明け方までの
雨の可能性はお伝えしましたが、
午後まで続くのは
予想できませんでした。。。
 
この南に下がらなかった原因は単純で、
北の高気圧の力不足でしょう。
前線を、高気圧が
北から押し下げなかったのです。
 
ただ、もともと県内では、
高気圧の中心が北緯40度付近より北だと
スッキリとは晴れにくく
なります。
 
お天気日記に
「南部は雲が多い」と書いていたのは
この高気圧の中心が遠いのが理由でした。
 
高気圧の少しの張り出しの差なので、
なかなか難しいのが現状です。
 
とにかく!
この経験を活かして
みなさまのお役に立てるように頑張ります!
またよろしくお願いします!!
 
予想資料では、あすになると
局地前線も南に下がって解消し、
きょうよりも晴れ間が多くなるようです。
衛星画像でも、
晴れの区域が近づいているため
一時的でも、
スッキリとした青空が広がりそうに見えます。
ただ、やはり高気圧は北に離れているため
南部を中心に雲も出やすいでしょう。
南部は、
にわか雨にも気をつけた方がいいと思います。
 
そして、もう一つ、
きょうのもそうなのですが、
やはり、
資料を作るコンピューターが
南北に移動するものを予測が苦手
で、
どうしても、予測結果に
誤差が大きく出てしまうのも事実です。
 
朝の新しい予報なども
参考になさって下さいm( _ _ )m
 









110927_1

お昼頃の
宮崎駅前にて、
東の空。

青空と灰色の空が
せめぎ合っていました。

この時間は
だんだんと青空が
勢力を拡大していたのですが、
お昼を過ぎて
再び灰色の空に
塗り直されてしまっています。











110927_2

午前中のレーダー画像。

きょうは
延岡付近にかかっていた雲が
右上に動いていて、
高い所にある薄い雲でした。

一方、
県南にかかっていたのは、
左下に動いていて、
(赤い矢印の向き)
やや発達しています。
この雲は、
灰色の矢印の
二つの風がぶつかって
出来ていて、
しつこく居座りました。











110927_3

番組改編の時期ですが。。。

アッパレからは、
大村アナが
きょうで卒業しました。

明るくて、
とても
突っ込み甲斐もあり、
週のはじめに気分を
盛り上げてくれる
大切な存在でした。

それに、
月曜日と火曜日は
山口県出身の二人が
両端にいたんですが^o^;
山口コンビ解消です。

残念。











110927_4

恒例の
みんなで集合写真。

来週から登場する
アナウンサーも
お楽しみに!

この写真にも
写ってます^o^






 

秋雨前線が隠れてイタズラをしています

ノダっち

11年9月26日(月) 17:10

天気の話なノダ


土曜日、
朝の目覚めが悪かった野田です。
 
原因は、窓の外に広がる
 
う~~~~ん、
連休前の木曜日に
連休後半は雲が多く
不安定になってくると言う
説明はしたのですが、
土曜日の朝から
というイメージは無かったのです。
 
日中に大きな崩れがなかったものの、
土曜日の夜から雨の降り出した所もあり、
昨日は弱い雨が降ったり止んだりでした。
 
土曜日の朝の時点で、
金曜日までの予想よりも、
悪天の方向にシフトしたようです。
 
きのうからは、
九州の南に秋雨前線も
延びてきているのでしょう。
 
地上では前線がハッキリしないため
天気図には書かれていませんが、
土曜日の夜以降、
上空(3000m付近)では九州の南に
東から太平洋高気圧
西の端っこが張り出してきていて、
北からは
秋の高気圧が張り出しています。
 
この二つの高気圧の境目に
(上空の)秋雨前線
があって、
雲を発生させているのです。
このため、
県内にも弱い雨雲が断続的にかかりました。
 
とくに前線に近かった奄美大島では
災害も発生しています。
 
県内では、小雨の中での
運動会になった所もあるようですね。。。
 
季節がせめぎ合う時、
こうしてちょっとした差で
天気が大きく違ってしまうことも
あります。
残念ながら、前日の予報から
当日になって変わると言うこともしばしばです。
とくに
私が最新の予報の確認をお願いした時は、
予報に怪しい影がある時ですので、
その可能性もあるのだと思って、
確認をして頂ければと思います。
今回も、大きく予報が変わりましたが、
降水確率を見れば
傘の準備は出来のではないでしょうか・・・?
 
さて、この季節のせめぎ合い、
あすは一旦北の高気圧が勝ちそうです。
(上空にある)秋雨前線は南下して、
県内は北からの高気圧に覆われます。
 
日射しが少ないきょうは
昼間でもあまり気温が上がらず、
最高気温も20度から23度前後と
10月中旬から下旬並みの所が多く
なりました。
昼間も長袖でちょうど良いくらいですが、
あすの昼間は日射しがあって
また半袖がオススメに
なりそうです。
朝晩は
もう羽織る物が必須の日々が続きます。
南部は雲が多いですが、
今週の中では
最も洗濯にオススメの天気
です。
 
あす天気が回復した後、
今週の後半にまた天気が崩れそうです。
天気は秋らしく短い周期で変わります。
次の天気の崩れは、
もう一段階進んだ秋を連れてくる
予想です。
 
まだ夏にしがみついている野田ですが・・・
もうそろそろアキラメないといけないようです。
(すみません、
けさのMRTラジオをお聞き頂いた方にだけ分かるネタです^o^;)
 
 









110926_1

土曜日は、
子供の自転車練習で、
文化公園に遊びに行きました。

すっかり
秋の景色でした^o^;











110926_2

土曜日は、
午後ほど
晴れ間が多くなりました。

夕方は
うろこ雲と
夕日が
とてもキレイでした。
(大淀川河川敷より)












110926_3

きょう午後3時前の
レーダー画像
(気象庁HPより)

九州南岸の雲と、
県北に流れ込んでいる雲は、
お互いに
矢印の無期に動いていて、
真反対の動きをしています。

これは、雲の高さが
違うためでしょう。

きょうは上空の高い所は
南西から
北東への風の流れで、
低い所は
北東から南西への
風が吹いていました。
上空は偏西風帯で、
下層は北にある高気圧の
南側を吹いている
風の流れです。

九州南岸の雲は
高い所にある雲が
映っていて、
県北付近は、
低い所にも
雲があるようです。

このため、
低い所にも雲があった
県北部(日向付近)では
雲に厚みがあったため
雨脚が強まりました。



青空を昇るH2A

ノダっち

11年9月23日(金) 16:46

天気の話なノダ


スッキリ秋晴れの秋分の日
いかがお過ごしでしょうか?
 
お休みの方は、連休初日、
いい行楽日和になったことと思います。
 
けさは、昨日よりも冷えて、
各地で10月下旬並みの気温で
今シーズン一番の肌寒さでした。
高千穂やえびの市加久藤などは
この秋初めて一桁まで下がっています。
宮崎市も
はじめて15度以下まで下がりました。
 
各地の最低気温は以下の通りです。
 
高千穂7.7、古江14.3、鞍岡7.8、延岡12.0、
日向13.2、神門8.6、西米良9.9、高鍋13.8、
加久藤9.2、西都11.8、小林12.0、宮崎13.9、
青島15.1、赤江13.7、都城12.7、油津15.5、串間13.3
 
昼間は過ごしやすい陽気になっています。
 
そんな昼過ぎ、
きのうお伝えしたとおり、
南の空に一筋の雲が昇っていきました。
 
きのう書いたH2Aロケットの打ち上げです。
 
きょう打ち上げられたのは
運用実態がつかめない衛星でもありますが、
災害時の迅速な状況把握にも
役立つことを期待したいと思います。
 
 
さて、あすもこのまま晴れそうです。
まずまずのお出かけ日和でしょう。
午前中発表の予報では
降水確率も低くなっていますが、
予報の資料には
南部平野部の沿岸部の一部で
午後に
やや不安定な様子も見えます。
念のため、お出かけ前
あす朝発表の降水確率も確認するのが
オススメです。
20%以上あったら、
折りたたみ傘の準備を。
 
日曜日も
少し雲が出やすいかもしれません。
今のところ、大きな崩れはなく
まずまずの行楽日和が続きそうです。
やはりお出かけ前に降水確率の確認を。
 
さて、秋分の日と言うことで、
これから秋の夜長も始まります。
日が暮れるのもドンドン早くなりますので、
夕方の車や自転車の運転など、
早めのライト点灯を心がけて
安全運転を心がけましょう。
 
 









110923_1

朝、通勤時に撮影。

仕事をしているのが
もったいないくらい、
青空が
気持ち良すぎました。

朝は長袖を羽織って
出勤しましたが、
やはり
自転車を本気で漕いだら
暑くなって
局に着いたらすぐに脱いで
やはり半袖で過ごしている
野田です。











110923_2

宮崎市から見えた
H2Aロケットの打ち上げ

夜の方がやはりキレイですが、
でも、
ロケットが噴射している
炎と思われる
オレンジの光も見えて、
やはりワクワクしました。











110923_3

きょうの新燃岳
(気象庁HPより)

きのうまで
火山性地震が少なかったものの、
きょうはずっと
白煙を上げています。

火山性地震は、
22日が11回、
23日が15時までで14回と
それほど急激に増えていませんが、
昨日よりは少し増えてきたようです。










110923_4

衛星画像
(気象庁HPより)

南の海上に
気になる雲のまとまりが
出来てきました。

今のところ、
北上してくる予想は
少ないようですが、
来週、
秋雨前線に影響を与えないか、
ちょっと監視が必要です。




秋の深まりは遅いが、冬は冬並み?

ノダっち

11年9月22日(木) 17:01

天気の話なノダ


気持ちいい季節ですね。
私の嫌いな季節なんですけど、
この心地よさは好きです(笑)
 
きのう夕方の
MRTニュースNextの中継は、
半袖だとちょっと寒く感じるくらいでした。
 
夕方に半袖でも寒い位で
みなさんには、
「朝夕は羽織る物があった方がいい」
と勧めたのに、
けさはやはり半袖で通勤した野田です(笑)
たぶん、今夜のニュースも
やっぱり半袖でしょう^o^
 
けさは広い範囲で今シーズン一番の
冷たい空気になっています。
最低気温は、
10月上旬から中旬並の所が多く
なりました。
 
昼間も平年より少し気温が低めで
25度前後の所が多く、
秋らしい陽気になっています。
空気がさらっとしていて、
半袖でちょうど良いくらいです。
 
この時期、
服装に悩む方も増えてきますが、
一般的な目安は25度と言われています。
25度以上なら半袖、
25度未満なら長袖
がオススメです。
野田自身もこの目安でちょうど上手くいきます。
個人差がありますので、
目安の気温を見つけて
予想気温を参考に

着る服を選ぶと良いかもしれません。
 
この秋らしい天気はあすも続いて、
絶好のお出かけ日和でしょう。
昼間は半袖で良いですが、
朝夕は一枚はおる物を準備して
お出かけ下さい。


なお、あすは
種子島宇宙センターで
情報収集衛星光学4号機を載せた
H-IIAロケット19号機の打ち上げが
午後1時36分から49分の間にあるようです。
この時間、県内からも
南の空に打ち上げられるロケットの
航跡が見えるかもしれません。
南の空に注目です。
  
土曜日と日曜日もまずまずのお出かけ日和ですが、
土曜日からは東風になって、
湿った空気が流れ込みやすくなります。
この影響で
土曜日の後半から日曜日は
低い雲の出やすい所もあるかもしれません。
 
また、来週は
再び秋雨前線が影響しそうな予報も見えます。
 
一気に秋らしくなった県内ですが、
きょう発表された3ヶ月予報では
秋の深まりは遅いだろうということです。
 
10月、11月ともに
平年より暖かい日が多く、
屋外では暑く感じる日もまだあるでしょう。
 
天気がまずまずのこの連休中に
少しずつ衣替えを進めるのもオススメ
ですが、
まだ半分くらいは
半袖も残しておいたいいかな
、と思います。
 
また、九州南部は、
平年同様に天気は数日の周期で変わるものの、
低気圧や前線の影響を受けやすくなって
平年より曇りや雨の日が多くなる予想です。
いつもなら11月には天気が安定して
晴れる日が多い時期になってくるのですが、
秋の深まりが遅くなる分、
これも遅れるのかもしれません。
 
フェニックスリーグや
キャンプも始まる時期なので、
天気の安定が遅れるのは、
ちょっと困りものでしょう。
 
ただ、12月には
一気に冬がやってくる気配も
見えます。
冬の予報には、
明確な傾向が見えませんが、
昨今の冬の様に
冬型の気圧配置になって
寒い時期があるものの、
暖冬を思わせる暖かい時期があるのでしょう。
資料を見ると、
寒気は南下しやすいようですし、
始まりは冬らしくなるようです。
 
 
さて、私もそろそろ
上に羽織れる長袖の準備も始めなくては・・・^o^;
 
と、頭を冬に持って行ったことで、
ようやくそんな気が沸いてきた野田でした。
 
 









110922_1

きょうは秋らしい空でした。

ハケで掃いたような雲が
天を高くしています。

青空と
濁った大淀川の茶色が
対照的です。

ただ、川の流れは
穏やかになってきました。












110922_2

きのうは夕方になって
雲が少なくなってきて、
夕日が沈む時間、
すごくキレイでした。











110922_3

九州南部の3ヶ月予報
(気象庁HPより)

10月11月と
気温は高めの予想ですが、
平年より曇りや雨の日が多い
予想にもなっているので、
曇りや雨の日には急に寒くなったり
寒暖変化が大きい可能性もあります。

ぜひ、天気予報を参考にして
体調管理に努めて下さい。











110922_4

九州南部の寒候期予報
(気象庁HPより)

明確な傾向はありません。
今後の3ヶ月予報などで
またお知らせしていきます。




一気に秋へ

ノダっち

11年9月21日(水) 16:44

天気の話なノダ


台風一過と言うには、
青空が少なかったでしょうか?
 
台風15号が残していった
湿った空気の影響です。
大陸から高気圧が張り出し、
台風という低気圧が東へ進んで
冬型の様な気圧配置になったため、
西風が東シナ海側で雲を作って
県内にも山沿いを中心に流れ込みました。
 
県内から遠ざかっても
嫌らしい台風15号です。
 
台風15号自身は、きょう午後2時頃に
静岡県の浜松市付近に上陸
して、
各地に被害をもたらしながら
日本列島を北上しています。
 
結局、県内で
この台風15号によって降った雨の総雨量は、
美郷町神門で1127.5ミリ、 諸塚村で744.5ミリ、
高原町で720.0ミリ、えびの高原で695.0ミリ、
上椎葉で673.5ミリ、都城市山田で662.0ミリ、
小林市野尻で656.5ミリ、西米良村で650.0ミリ、
延岡市北方で647.0ミリ、小林市で633.0ミリ、
高千穂町で611.5ミリ、日之影町で598.0ミリなどと
所々で9月の月間降水量をたった一週間弱で越え
とくに神門の雨は
8月から10月の3ヶ月分の雨量に相当する量で、
年間降水量の3分の1強の大雨になりました。
 
あちこちで土砂崩れも発生しましたが、
幸いにもこの災害で命を落とされた方が
県内ではいらっしゃいらなかったようなのは
一人一人の心がけがあったからでしょう。
 
台風シーズンはまだまだ続きます。
引き続き、南の雲で出来る渦巻きには
注目していきましょう。
こちらでは、いち早くお知らせしていますので、
ぜひチェックしておいて下さい。
なお、衛星画像には
熱低が出来そうな雰囲気も見えますが、
すぐに北上してきそうな予想はありません。
 
さて、台風は季節を進めます。
今回の場合は、
台風の北上に併せて
秋の空気も南下してきましたし、
台風が大陸の秋の空気を
引き込む効果も起きているかもしれません。
 
すでにけさは、半袖で外に出ると、
上着を羽織りたくなるくらいでした。
 
ただ、あす朝は
けさよりも気温が下がります。
実は平年並みに戻るだけだったりしますが、
ここのところ、
台風の影響で蒸し暑かったので、
そのギャップもあって
余計に秋が感じられるのではないでしょうか。
 
台風が季節を進めるように感じるのは、
このギャップも作用している気もします。
 
どちらにしても、
から一気にに なりますので、
体調の管理にはお気をつけ下さい。
 
また、
霧がかかる所もあるかもしれませんので、
早朝に車を運転される方は、
見通しの悪い所があったら、
慎重な車の運転をお願いします。
雲海も見られたりするかなぁ?
 
あすの昼間も
カラッとした爽やかな陽気になりそうです。
 








110921_1

きょうの大淀川は、
相変わらず濁って
流れも速くなっていましたが、
水位は
通常レベルに戻っていました。

低い雲が多かったですが、
所々に見える青空は
澄み渡っていて、
鰐塚山の稜線も
クッキリと見えています。










110921_2

階段に、
きのうの増水の形跡が
残されていました。

水が上がった部分まで
階段の色が変わっていて、
流れていた草が
引っかかっていました。
だいたい河川敷から
1.5mの高さくらいまで
水が来ていたようです。

まだまだ昨日の大淀川には
余裕が残されていました。










110921_3

午後3時の衛星画像
(気象庁HPより)

台風15号の雲が
東日本から
北日本に広がっています。

一方、大陸からは
秋の空気を持つ
高気圧の晴れ域が
張り出してきていて、
東シナ海には
うっすらと
筋状の雲も見えます。


 

3793件

1 ...613 614 615 616 617 618 619 620 621 622 623 624 625 ...759

投稿月