台風14号はどこにあるでしょう?

ノダっち

11年9月8日(木) 17:00


突然ですが、
きょうはクイズ!!!
 
 
ジャジャン!
 
 
画像欄の一枚目に載せたのは、
きょう正午の衛星画像です。
 
この写真の中に
台風14号はどこにあるでしょ?
 
 
答えは、
画像欄の4枚目に載せてます。
この後で解説もしますが、
まずは、下を読まずに
このままレッツチャレンジ!^o^
 
 
 
まぁ、わざわざクイズにするくらいだから、
単純じゃありません。
 
単純じゃないけど、
きのうから台風情報をご覧になった方は、
迷われると思います。
 
すごく意地悪なクイズですが、
はっきり言って、
この衛星画像では
すぐに分からないのではないでしょうか?
 
おそらく、台風の南にある
雲の塊が台風本体だと思われる方が
多いかと思います。
この画像でもその目立つ雲の北をよく見ると、
台風らしきものも見えなくはありませんが・・・
 
答えの可視画像で見ると、
台風の渦巻きがハッキリ見えるでしょう。
もう何度もこの日記では
説明もしたのでお分かりかと思いますが、
問題にした赤外画像は
低い所にある雲が写りません。
つまり、
台風14号の雲は発達していない
と言うのが衛星画像から分かります。
 
つまり、台風14号は
それくらい弱い存在なんです。
8日午後3時現在、
中心気圧は1000hPa、
最大風速は18m
と、きのうから発達していません。
 
そもそも、
熱帯低気圧と台風の差は最大風速だけで、
最大風速17.2m以上が台風、
17.2m未満が熱帯低気圧です。
 
つまり、台風14号は
ギリギリ台風という状態が続いています。
 
あすからあさっても
このギリギリ台風のまま北上しそうです。
きょうの予想では
日曜日には台風としての勢力は無くなり、
東シナ海で
熱帯低気圧に戻る予想にもなりました。
(最新情報はご確認を)
 
そうはいっても、この台風14号、
比較的、九州に近い所を通りそうなので、
雨雲の素になる
熱帯の湿った空気を九州に運び込みそうです。
 
今夜から土曜日頃にかけて、
県内は通り雨が起きやすい
不安定な天気になるでしょう。
 
特に明日は、雲がかかりやすく、
日射しも少ないかもしれませんし、
通り雨と言うには雨の時間が長い所があったり、
雨脚が強まる可能性もあります。
    
台風はあすの午後、
奄美大島から種子島・屋久島の間付近を
通過する予想になっていて、
あす午後は激しい雨による
道路の冠水や落雷、突風などに注意
が必要です。
もちろん、北よりの進路だと
風も少しは強まるかもしれませんが・・・
今のところ、発表されている予報には
考慮されていません。
   
また、台風が熱低になる日曜日も、
熱低や台風の位置によっては
湿った空気の影響が続く可能性があります。
ぜひ、あすの新しい予報もご確認下さい!
 
今回は規模が小さいので
影響は小さめですが、
衛星画像をご覧になって分かるとおり、
南の海上には
怪しい雲がウヨウヨしています。
 
特に、
日本の南東にある雲の塊は
今後の様子にちょっと注目です。
 
今後も、新しい気象情報を
頻繁に確認するようにしておいて下さい。
 








110908_1

正午の衛星画像
(気象庁HPより)

台風14号は
どこにあるでしょう?










110908_2

お昼頃の宮崎市の空

スッカリ夏の空に戻りました。
空気も昨日よりも
より蒸し蒸しと感じます。

最高気温は30度前後で
火曜日と
同じくらいだったんですが、
空気の質の差が
感じられたのではないでしょうか?










110908_3

きょうの新燃岳
(気象庁HPより)

きのう朝から始まった噴火は、
きのう午後6時30分で
止まった様です。

ただ、火山性地震は
まだやや多いと言うことですので、
今後も活動にご注意下さい。

こちらも夏の空です。










110908_4

正午の衛星可視画像
(気象庁HPより)

解答編です。
わかりましたか?
この可視画像だと
低い雲も写るので、
しっかりと渦が見えますね。

台風の下にある雲の塊の方が
発達した雲になっていますので、
こちらが
本体と思われたかもしれません。

もちろん、偽物の方が
後々発達して
新たな熱帯低気圧になる
可能性もあります。



投稿月