ノダっち

3792件

1 ...620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 ...759

9号は西進、11号が発生か?

ノダっち

11年8月3日(水) 16:42

天気の話なノダ


台風9号の進路は、
昨夜から、順調に西に向きが変わりました。
 
太平洋高気圧が
予想通りになっているようです。
進路も大陸よりを北上する可能性が
高くなってきています。
 
まだ弱いながらも
高気圧に覆われての
湿った空気の流れ込みということで、
おおむね昨日予想した通りの天気です。
 
よね?
 
ね!
 
ね!
 
ね!?
 
と、同意を無理強いしてみたり(笑)
 
 
基本的には晴れ間が多いんですが、
きのうの画像欄で書いたとおりに
雲のラインが流れ込んだタイミングで
平野部を中心に雨になりました。
 
この雲のラインがいつ出来るかは
予測が難しいので、
衛星画像やレーダーを
監視しておくしか無いです。
 
きょうの雨雲は
山沿いに入ると弱まりましたが、
場合によっては強まることもあるので、
山沿いでも平野部からやってくる雨雲に
お気をつけ下さい。
 
黒い雲が東から近づいて、
ポツポツからザーになり、
一回の雨の時間は長くて30分前後
それをやり過ごしてしばらくしたら
また日差しが出てきます。
 
ただし、場合によっては
子供の雲を連れていることがあるので、
一回止んで
2,30分後に再びザーっとあってから
回復だったり、
ラインが切れ切れになっていて、
雨の降らない場所もあったりしそうです。
 
おおむね土曜日頃までは
きょうの様な
晴れたり雨が降ったりの
天気の繰り返し
だと思いますが、
きょうよりも明日、
明日よりも金曜日の方が、
雨が多いかも
しれません。
 
あすについては、
画像欄に載せました、
可視画像で点々と見える雲が気になります。
赤外画像では写っていないので、低い雲でしょう。
ただ、この低い雲が県内に入ると
雨をザッと降らせる雲に変わることがあります。
とくに、あすは午前中に
ザッとした通り雨が起きやすいかもしれません。
 
微妙な感じではありますが、
あすも洗濯物を干したままのお出かけは
しにくいでしょう。
 
あさって(金)にかけて気になるのは、
気象庁が熱帯低気圧とした
関東の南東海上にある雲の塊です。(画像欄参照)
スケールが小さくて、
資料によると、
際だった発達はなさそうに見えるのですが、
気象庁はあすまでに
台風になると発表(11号)していて、
北西に動きそうなので、
周辺の雲が近づいてきて、
雨の降らせ方に影響してくる可能性もあります。
今後の動向に注目です。
 
土曜日頃からは
九州上空でもだんだんと太平洋高気圧が
強まってくる予想です。
イベントの多い週末ですので、
天気で気を揉まれている
関係者の方も思います。
にわか雨はありますが、
だんだんと発達しにくくなるかもしれません。
 
今の段階ではまだ不確定要素が多いので、
今後の情報で確認をお願いします。
 
 









110803_1

お昼前の
MRTから西の空。

きのうここに書いた通り、
低い雲モクモクですが、
高い所の薄い雲は
無くなっていました。











110803_2

正午の衛星可視画像
(気象庁HPより)

台風9号は
しっかりとした目を伴っていて、
引き続き非常に強い勢力です。
昨日の画像と比べると、
西に動いたのが分かると思います。

県内は、
ライン上の雲が入って、
ザーッと雨が降りました。
(紫のエリア)

黄色で囲った部分が
あすにかけて影響するかも??
と気にしている雲です。

一方、熱帯低気圧は、
小さい雲の塊ですが、
北西に動きそうなので、
念のため気にしておきましょう。

なお、もう一つ、
東経160度付近でも
台風10号が発生しましたが、
こちらは影響ない見込みです。



あすの雨の降り方と台風の動きがカギ!

ノダっち

11年8月2日(火) 17:04

天気の話なノダ


衛星画像を連続で動かしてみると、
台風9号
きょうの明け方から
速度を落としているように見えます。
 
とはいっても、ずっと時速15キロ前後と
もともとゆっくりではあるのですが・・・その中でも、
昨夜の動きと比べると、明け方以降は
渦巻きが同じ所で回っているように見えるのです。
 
北に進み続けていましたが、
どうやらこの停滞感は
向きを変えようとしているのでしょう。
 
北に現れてきた高気圧に
北上を阻まれているようです。
 
現在は東シナ海にも
上空の高気圧があるため、
なかなか動けないでいるようですが、
予想では、あすになると、
東シナ海の高気圧が弱まってくる見込みで、
徐々に西に動き始める
と思われます。
 
きのうの予想と変わらず、
金曜日頃に沖縄付近を通過して、
東シナ海に入り
そうです。
 
資料を見ると、
東シナ海の大陸よりを北上する可能性が
高くなってきたように見えますが、
まだ九州よりになる可能性も残っていて、
今後もこの幅の中でどうなるか?
しっかりと最新情報のチェックをして下さい。
 
台風のスピードが遅いため、
台風が東側に引き連れてくる
湿った空気の影響が長引いて
にわか雨の起きやすい状態が
週末にかかるかもしれません。
 
きょうの週間予報では
土曜日にも雨マークが付きました。
台風の進み具合と
太平洋高気圧の強さ次第だと思います。
 
あさってから週末にかけての
雨の降り方の参考になるのが
明日の天気でしょうか。
 
きょう午前中に気象台が発表した
あすの平野部の天気は
「雨、明け方までくもり」で、
天気マークはのみです。
 
野田は、この予報を
ちょっと懐疑的に感じています。
 
雨は降ります
でも、雨マークだけで受ける印象ほど
雨だらけじゃないんじゃないかなぁ、
と思っていて、
晴れ間もあったり、
ザーーーッと雨が降ったり、
そして、降水確率から
その少し長めの通り雨が起きやすいのが
昼前後ってことかなぁ、
と予報を解釈しました。
 
この予報に関しては、
去年から、何度か、
ここでは書いたことがあると思います。
 
とくに、上空の高気圧が
九州上空に伸びてきている場合、
そして、衛星画像で
太平洋上に雲が少ない時は
そんなに雨が降り続かず、
晴れ間が出ることが多いです。
 
さて、どうなるでしょうか?
あすと似た天気が
台風の影響が無くなるまで
続く可能性がありますので、
あすの天気にも注目です。
 
(と、書いていたら
 17時発表の予報で
 雨マークが無くなりました(笑)
 ただ、雨マークは無くても、
 所々で通り雨があるのは
 変わらないと思います。)
 
もちろん、予想に反して
九州付近で太平洋高気圧が強まらずに、
西に曲がらずに
北よりに進むコースになった場合は
雨の量が増えています。
 
可能性は低いと思いますが、
4日目と5日目の予報円が
巨大
になっている現状では
否定もしきれません。
 
台風の最新予報はこちら
 
ちゃんと西に動くか
あすにかけて台風の動きも注目
です。
あすにかけて西よりになれば、
高気圧が予想通りに出てきたと
解釈して良いと思います。
 
(とか書きながら16時の衛星画像は
 西に動いたように見えました・・・)
 
 









110802_1

午後4時半頃の
MRTから西の空

あすは、
この写真で見える
低いもくもく雲が多くて、
太陽にベールをかけている
高い所の雲は
少なくなると思います。











110802_2

午後3時の衛星可視画像
(気象庁HPより)

台風9号は、
可視画像で見ると、
渦巻きが整ってきました。

台風の北には、高気圧による
晴れの区域が広がっています。
ここに雲が少ない時は、
東風で湿った空気が流れ込んでも、
連続的な雨にはなりません。

むしろこの晴れの区域の延長で、
基本は晴れで、時々雨、
みたいになることもありです。

ただ、紫の線で囲った部分の様に
ライン状のものが流れ込んだ時は
ザッとやや長めの
通り雨になることがあります。




今週は台風9号に注目!

ノダっち

11年8月1日(月) 16:51

天気の話なノダ

週末から、
山沿いを中心に不安定な天気になっています。
 
とくに北部山沿いでは
大規模に雨雲が組織化しやすくなっていて、
土日とも警報も発表されました。
 
予想通りに九州付近での
太平洋高気圧が弱まってきたためでしょう。
 
ただ、宮崎市のえれこっちゃみやざきは
大きな雨の影響もなく、
無事行われました。
 
延岡市での花火大会も、
前後を中心に雨が降ったようですが、
なんとか行われたようです。
 
きょうも山沿いを中心に
レーダー上には
かなり活溌な雨雲が映っています。
心配した川や落雷の事故の情報が
入っていないので、
その点ではほっとしているところです。
 
一方、台風9号ですが、
こいつもまた形が偏っています。
今年の台風もどれも周辺の雲を
キレイにまとめ切れていない物が多いようです。
 
それでも、徐々に北上してきました。
まずは、海にうねりが
そろそろ入って来そうです。
 
きょうの予想では、
今週の木曜日から金曜日頃に
沖縄付近を通過して、
その後、東シナ海を北上する
ため、
県内には
木曜日頃から金曜日頃を中心
湿った空気の流れ込みが強まって
今よりももっと広い範囲で
通り雨が起きやすくなる
予想になっています。
 
さらに影響が強くなる可能性がある、
台風の中心が沖縄本島よりも
北を通るような進路になった場合も、
否定できません。
 
沖縄本島の南を通った場合も、
そのまま西よりに進んで中国大陸に上陸するか、
または
東シナ海の中国大陸よりを北上するかで、
土曜日以降のにわか雨の起きやすさが
違ってきそうです。
(東シナ海を北上すると、
 少し影響が長引くかもしれません)
 
まだ、特に沖縄本島付近からの
予想進路に幅がありますので、
油断できません。
今後も新しい情報に注意が必要です。
 
今夜からあすにかけては、
徐々に太平洋高気圧が再び強まる見込みですが、
その後の太平洋高気圧の強まり具合が
どの程度になるかが
台風9号の進路のカギを握っています。
 
まずは、今夜からあすにかけて、
発表されている予報通りに
徐々に北西に向きを変えるかどうかにも
注目しておきましょう。
 
 
 








110801_1

土曜日の富土海水浴場

波が穏やかで
子連れで楽しみやすい
優しい海でした。

しかも、大潮期で
昼頃の干潮時に
大きく潮が引いたため、
遠浅になっていました。










110801_2

午後3時の衛星画像
(気象庁HPより)

台風9号は
午後3時現在で
中心気圧が945hPaとなっていて、
水曜日までこの勢力を
維持する予想です。

きのうより
中心気圧が上がっているのですが、
雲の形から
推定された値だと思いますので、
きのうより勢力が落ちたのか?
それとも
昨日の見積もりが高すぎただけなのは
よくわかりません。


レジャー日和の週末、注意点は?

ノダっち

11年7月29日(金) 16:50

天気の話なノダ


戻り梅雨前線が
東日本に大雨をもたらしています。
これ以上、
被害が大きくならなければいいのですが・・・
 
一方、県内は近づいてきた
太平洋高気圧に覆われました。
晴れて暑くなっています。
夕立も起きましたが、
午後4時現在では局地的です。
 
気になる台風9号は、
ひたすら西寄りに進んでいて、
きょうの予想資料は
どちらかというと
西よりに進む傾向が強まったため
台風予報も昨日と比べると、
若干の西より傾向が出ています。
 
ただ、気象庁の5日予報は、
5日目の予報円が巨大です。
前にも書いた通り、
巨大で重なり合った予報円は
「まだどこに進むか分からん」
と言うことを意味しています。
 
来週に入ってからの
太平洋高気圧がどうなるか?
にかかっているのですが、
単純に太平洋高気圧だけの盛衰ではなくて
台風が太平洋高気圧を強める効果もあるため
予測資料も不安定です。
 
台風が張り出して
このまま西に押し出すのか?
それとも弱くて
東寄りに北上するのか?
 
県内の近くを通って
影響が大きくなる可能性も、
遠くを通ってほとんど影響しない可能性も、
現段階ではどちらもあります。
 
予報の傾向が変わらないか、
新しい予報を確認するようにして下さい。
(気象庁予報はこちら
 
 
この週末は
台風の影響がまだありません。
きのうもお伝えしたとおり、
まずまずのレジャー日和が期待できます。
海もうねりがないので、
海水浴にもオススメの週末です。
 
ただ、高気圧が弱まるため
きょうよりも
夕立が起きやすくなる
可能性があります。
夕立による
落雷や突風には注意
しておいて下さい。
山や海、川などで
黒い雲が見えたり、
ゴロゴロと聞こえたら早めの避難を
心がけましょう。
 
川遊びの場合は、
上流で降った激しい雨での
急な増水にも気をつけて
おいて下さい。
その場所で降って無くても、
上流の方向に黒いや入道雲が見えたら
要注意です。
 
もちろん、熱中症にも気をつけましょう。
 
 
一ヶ月予報を見ると、
来月は太平洋高気圧が弱くなります。
これは長期予報発表の度に
お伝えしてきた通りの傾向ですね。
 
とくに8月6日からの一週間は、
平年より曇りや雨の日が多い、
という予報も出ています。
 
これも以前に書いたことですが、
この長期予報を信じれば、念のため、
夏のレジャーは、
来月に後回しにしない方がいい
でしょう。
 
ただ、台風通過後に
太平洋高気圧の傾向が
また変わるかも?という
少しの期待というか
想像をしている野田だったりします・・・
  
夏休みの後半でのレジャーはどうか?
台風が日本から離れた後・・・
(来週の金曜日には通過し終わってるのかな?)
の一ヶ月予報にもまた注目して
来週金曜日にお伝えするとしましょう。
 
台風9号が、この先の夏の天気の
カギを握っている気も
しています。
つまり、西に進むような進路をとれば、
太平洋高気圧が強まるということです。
さて、どうなるでしょうか・・・
 
では、また来週!
良い週末を!
 
 








110729_1

お昼前の宮崎市上空。

飛行機雲がたくさん残って、
クロスしていました。










110729_2

午後3時の衛星画像
(気象庁HPより)

新潟付近に
以前も書いたことがある
非常に危険な雲、
テーパリングクラウド
が見えます。
心配です。

県内に写っている雲は
空の高い所にある
薄い雲が中心になっています。

一方、台風9号の雲は
まだキレイな渦巻きに
なっていません。



太平洋高気圧がやって来た!

ノダっち

11年7月28日(木) 16:40

天気の話なノダ


一部で夕立も起きましたが、
よく晴れました。
 
きょうの天気の主役は
太平洋高気圧です。
 
太平洋高気圧が強まったというよりは、
こっちに寄ってきたのが
今回の高気圧の特徴でしょう。
 
そのおかげで、
暑さが強まってきました。
 
外では、
この暑さを盛り上げる効果音が
朝からワシワシワシワシと聞こえます。
 
今週に入った頃から、
だいぶ蝉時雨が本格的になって来たと
感じている野田です。
 
毎年、梅雨明け頃から
今年は蝉の鳴き声をあまり聞かない、
という声を耳にするのですが、
蝉が本格的に泣き出すのは
毎年7月下旬になってから

多いのではないでしょうか。
 
とくに、
今年は梅雨明けの発表が早く、
暑くなるのも
早く感じられたかも知れませんが、
土の中は
外気の急な変化を受けにくいので、
だいたい同じ時期に
出てきているのが多い気がします。
 
また、蝉は幼虫として
土の中で数年を過ごすと言われていますので、
蝉の数は、
今年の天候よりも
数年前の天候に
左右されている可能性
が高いです。
 
こっちにやって来た太平洋高気圧は
週明けくらいまで
県内に影響しそう
です。
 
週末はまずまず晴れて、
お祭りやレジャー日和となるでしょう。
以前書きました、
夏空を見つけて。。。の週末になります。
台風9号の発生も遅れていて、
週末まで海へのうねりの影響も強くなさそうです。
海へ出かけるのもオススメの週末になります。
 
えれこっちゃみやざきも
炎天下での開催になりそうですが、
毎年、通り雨があるんですよねぇ。
この祭り。
今年も、やはり
夕立の可能性は考えておいたほうがいいでしょう。
また、あすの資料で詳しく見てみます。
 
さて、きょう午後3時に、
先日からお伝えしていた熱帯低気圧が
台風9号になりました。
 
来週の天気は
こいつと太平洋高気圧の盛衰が
カギを握っています。
 
今後、この
台風9号の動きに注目しておいて下さい。
 
 
 










110728

蝉しぐれが
だいぶ本格的になってきたので、
近くの公園に行くと
たくさんいました♪












110728_2

せみのぬけがらも
たくさんありました。

数年の間、
土の中にいて
出てきた姿ですよねぇ。












110728_3

サルスベリも
今年も綺麗に咲いてきました。

気象台の標本木は
きのう、
平年より3日早く、
去年より5日遅く
開花が発表されています。

ここの花は
標本木よりも
少し早めに咲いていました。











110728_4

午後3時の衛星画像
(気象庁HPより)

太平洋高気圧の中心は
「太」の文字の
右下辺りに
進んできているようです。
あすは九州の南に
移動してきそうです。

一方、点線で書いた前線の北の
水色の高気圧は、
冷涼な高気圧です。

台風9号の
右にある雲の存在も
少し気になるところです。



3792件

1 ...620 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 ...759

投稿月