春の大潮

ノダっち

11年5月4日(水) 16:51


行楽日和に恵まれました。
きょうはみどりの日です。
どうも忘れがちではないでしょうか?^o^;
 
きのうも潮干狩りの話題が
ニュースで出ていましたが、
この時期には
潮干狩りや貝採りをされる方も
多いでしょう。
 
ちょうど2日から大潮になっていて、
干潮時間帯前後に大きく潮が引いています。
 
大潮とは、
満月や新月の前後の数日で、
潮の干満の差が大きくなる時期です。
 
とくに、春と秋の大潮の時は、
冬や夏よりも
干満の差が大きくなります。
 
通常、干潮と満潮は
1日に2回ずつありますが、
春の大潮の時は
昼間の干潮時の方が
大きく潮が引く
のです。
(秋の大潮は夜の方が潮が大きく引く)
 
画像欄に
宮崎港の潮位情報を載せましたが、
コレを見ると、
昼の12時前後に
最も潮位低くなることがわかります。
干潮といっても、昼と夜のでは
50センチくらい違うようです。
 
また、暑さが残る秋よりも、
まだ涼しい春の方が
貝が傷みにくいというのも
理由の一つかもしれません。
 
海上保安庁は、
潮干狩りカレンダーも発表しています。
連休の予定がまだ無い方、
参考にして
お出かけになるのもオススメです。
 
あすも、
波が特に高くなることもないでしょう。
加江田川河口での
恒例の潮干狩り大会もありますね。
 
 
さて、きょうは気温が上がって、
この時期らしい陽気になっています。
半袖でイイくらいの暑さでした。
 

黄砂

に加えて、
薄い雲も広がりやすくなっていて、
空はボンヤリしていましたが、
昨日よりは
黄砂が薄くなってきています。
午後になって、
宮崎市内から鰐塚山の稜線が
見えてきました。
 
あすは、きょうよりも
薄まってくると思います。
ただ、午前中は天気が不安定です。
明け方までは
南部を中心に雨が降る予報が出ていますが、
資料によっては、昼頃まで雨が
長引く可能性を示しているものもあります。
 
午後には晴れ間が出てくる見込みです。
 
連休最終日な方、
有意義にお過ごし下さい^o^
 









110504_1


大淀川の河口付近でも
春の大潮時には
大きく潮が引くため
鬼の洗濯岩が
長時間顔を出します。

空は、
ボンヤリでした。











110504_2

宮崎港の潮位
(気象庁HPより)

水色の線は
天文潮位と言って、
計算上の潮位
(予想される潮位)で、
紫の線が
実際に観測された潮位です。




投稿月