深刻です・・・

ノダっち

11年4月14日(木) 16:49


きのうに続いて、
雨不足のお話。
 
画像欄に
昨日までの統計を載せました。
 
ご覧の通り、かなり深刻です。
 
きのうのニュースの中で、
雨不足の解説をして
最近一ヶ月の平年比を載せましたが、
さらに1日ズレて、
延岡市の北方町や北浦町古江
それに日向
ここ一ヶ月の平年比で1%まで
落ちました。
 
宮崎に来て9年目。
これまでは、
雨不足とは無縁の土地と思って
過ごしてきました。
 
それが思いっきり覆されています。
 
ただ、他の土地と違うのは
この春先に
深刻化しているという点でしょうか。
 
昨日も書きました通り、
今年はラニーニャ現象の影響を受けている
可能性もありますので、
この教訓として、
今後、冬期から春期にかけて
ラニーニャ現象が起きると予想された年は、
秋以降の水の管理方法を
見直した方が良いかもしれません。
 
 
さて、
心待ちにされていた方も多いかも知れない
明日からのですが・・・
 
恵みはあまり期待できません。
 
南部では、山沿いを中心に
断続的に雨も降って、
少しは田畑に潤いが出るのでは、
と(期待を込めて)思います。
 
一方、北部では、
田畑に潤いが出るほども
降らないかもしれません。
特に北部平野部ほど降りにくくなりそうです。
 
気象庁の週間予報は、
土曜日の雨マークも消えました。
 
資料を見ると、
確かに土曜日にまとまった雨が
無さそうな予想に変わっています。
 
ただ、晴れマークを
信用するのもどうかな・・・です。
所によりにわか雨程度はあると思います。
お出かけには
最新の予報確認が必要です。
 
また、日曜日も
雨が降る可能性があります。
北部の平野部では、
明日よりも
日曜日の方が雨が降りそうな
予想になっている資料もありますので、
こちらも
新しい予報の確認をお願いします。
 
総じて、昨日も書いた通り
水不足の解消は難しいでしょう。
 
あすは、
一ヶ月予報も発表されます。
再来週以降の雨の予想に
注目して見ましょう。
 
 
 
   








110414_1

昨日までの雨の統計
(気象庁HPより)










110414_2

県庁前から続く
ツツジの並木が
キレイに
色づいてきました。










110414_3

きょうの新燃岳
(気象庁HPより)

新燃岳周辺も、
土石流に警戒を要する雨には
ならない予想です。

なお、
鹿児島地方気象台によりますと、
火山性地震の回数は
11日 133回
12日 262回
13日 46回
14日(14時まで) 24回

火山性微動は
11日に2回、
12日に朝(8時台)と、
夜から翌朝まで
連続微動も
観測されたようです。

月曜日の日記で
隆起が観測されている
と書いたものは、
12日朝の微動後に
元の状態に戻り、
現在は
平常と言うことでした。

12日に活発な噴火は
観測されませんでしたが、
水蒸気の噴気が
活発で警戒していました。

また、以前、
MRTにも出演して頂いた
鹿児島大学の井村先生は、
12日の朝8時台に、
インターネットの
ライブカメラで見ていて
噴煙に水蒸気だけではなく
「灰が混じっている」
とツイッターで
発言されていました。




投稿月