ノダっち
夏空を楽しみつつ、気になる台風6号
11年7月14日(木) 16:42
天気の話なノダ
ギラギラ太陽と白い雲と青い空の
夏空が戻ってきました。
天気が回復して
きのう順延された高校野球も
再開されています。
てことで、昼休みは
再びアイビースタジアムに行って、
プロ注目の宮崎日大・武田投手を
観てきました。
ネット裏には
プロのスカウトがずらりです。
ただ、対戦した宮崎第一も
一歩も引かない戦いをして、
シード校を追い詰めて
とてもいい対戦でした。
一方の武田投手は、
これからホントに楽しみです。
お時間のある方、
今の内に生で観ておいて
損はないと思います。
サンマリンでも
プロ注目の宮商・吉田投手が登板、
こちらも、
その内観に行きたいのですが・・・
私の今後のスケジュールは
台風6号次第になりそうです。
さて、台風6号は
きょう午前9時の発表で
中心気圧960hPa、
最大風速40mで、
強風域の半径が1110キロもある
大型で強い台風になりました。
昨日も書いた通り、
海水温が高いエリアを進むため
さらに発達して、
17日(日)の午後3時には
中心気圧910hPaとなり、
台風としては最強カテゴリの
猛烈な勢力になりそうです。
きのうの画像欄に載せた海水温をみると、
九州の南でも28度くらいあるため
急速な衰弱がないまま
北上してくる可能性があります。
進路には十分な注目が必要です。
その進路ですが、
昨日書いたうち、
早めに北に向きを変える可能性は低くなって、
四国から九州の南を北上する
可能性が高くなってきました。
問題は、
そのまま北上するのか、
それとも、
途中で北東に向きを変えるのか?
です。
ここは、
コンピューターの資料で
やや意見が分かれています。
(最新の予報はこちら)
今回も大回りになるか、
小回りになるかで、
大きく影響に差が出そうです。
上に書いた通り、
かなりの勢力で北上する可能性があるため、
万一、
大回りをして県内に接近した場合は、
被害が出るかもしれません。
早期水稲は収穫寸前のタイミングらしく、
稲の倒伏も心配です。
土曜日までは
晴れ間がありそうですので、
もし、対策が必要な場合は
早めにこの間にしておくとイイでしょう。
また、テレビ・ラジオでも
あす最新情報もお伝えしますし、
ココにも書こうと思います。
ぜひチェックして下さい。
そして、昨日も書いて、
OAでもお願いしましたが、
海のレジャーを計画されている方は、
柔軟な対応をお願いします。
11時気象台発表の予報では、
16日土曜日の波の高さが
「1.5mのち3mでうねりを伴う」
となっていて、
土曜日には台風のうねりが届き、
波が高くなる予想です。
この波の高さは、
最も高い波の予想ではなくて、
統計では、
100回に1回は1.6倍、
1000回に1回は2倍になるとされています。
つまり、数時間に一度は
6m級の高波になる可能性があるのです。
また、うねりを伴っている場合は、
浜辺や磯に来てから
急激に高くなることもあるため、
晴れていて
一見穏やかに見えても、
十分な注意が必要で、
決して甘く見てはいけません。
天気が崩れてきそうな日曜日以降よりも、
晴れて出ジャー日和になりそうな
土曜日の海の事故を一番心配しています。
決して無理しないようにし、
小さい子供を連れている場合は、
控えた方が良いでしょう。
海水浴場が遊泳禁止の場合は、
絶対にそれに従って
海に入らないようにして下さい。
あす、コースが絞られてきたら、
過去の似たコースの台風による雨量などを
示したいと思います。
では、あすも熱中症に注意しつつ、
日射しを有効にお使い下さいね^o^
キレイでしたが、 昼間の暑さを予感させる 朝焼けでもありました。 あ、もちろん、 早起きの原因は ナデシコJapanです。 決勝は 18日の午前3時45分、 また早起きが必要ですが、 台風を気にせずに 応援出来ればいいな・・・ |
夏空広がるが、週末以降は台風次第
11年7月13日(水) 16:43
天気の話なノダ
きのうの予想よりも
少し雨が長引きました。
しかも、ちょっと
にわか雨にしては
雨の時間が長くなった地域もあり、
このタイプの雨の
予測の難しさを痛感しています。
ただ、午後3時現在、平野部の雨は
だいぶ少なくなってきました。
誤差の範囲ということでm( _ _ )m
山沿いの雨も夜には止んで来そうです。
太平洋高気圧が
ようやく本格的に
九州付近を覆ってきます。
あすはにわか雨も少なくなって、
満点の夏空です。
きょう順延された高校野球も
あすは炎天下のもとでの開催になります。
応援の方は、
しっかりと暑さ対策をしてお出かけ下さい。
この状態は
あさって金曜日も続き、
土曜日までなんとかもつのではないか?
という予想です。
その後の太平洋高気圧の勢力が
台風6号の北上に影響してきます。
台風6号は、
どこかで北に向きを変える可能性が
高くなってきました。
17日の時点で高気圧がしぼめば
さっさと本州の南で向きを北に変えたり、
九州に近づかずに
北東に向かう可能性もあります。
また、台風が十分に強まれば
台風が元々持っている北上エネルギーが強まって
太平洋高気圧の弱まった部分を
切り裂くように北に進むことも
過去にはありました。
太平洋高気圧の勢力が週末まで維持したら
もっと西に進んでから
九州の南とか南西諸島付近で
北に向きを変えることになり、
その場合は、
九州に近づくかもしれません。
また、いずれの場合も、
連休中、海にうねりが届く可能性があります。
台風は、
今後も海水温の高い所を進むため
土曜日の午後3時には、
中心気圧が920hPaの
非常に強い台風になる予想です。
(13日午後3時発表の予報による)
さらに発達するかもしれない、ということも
頭に入れておいていいくらいでしょう。
このため、離れていても、
広い範囲にうねりが届いてくるかもしれません。
連休中に海のレジャーを計画されている方は、
是非とも
柔軟に計画変更が出来るようにしておいて下さい。
監視員の目がある海水浴場を利用して、
遊泳禁止の場合は
海に入らないようにお願いします。
まずは、
ようやく広がるが夏空を満喫しつつ、
台風の今後の進路予想に注意しましょう。
早ければ、日曜日以降、湿った空気で
にわか雨が起きやすくなる可能性もありますし、
月曜日や火曜日の雨の降り方、
風の吹き方も台風の進路次第です。
金曜日頃には、進路の予想も
もっと見えてきますので、
こまめなチェックをお願いします。
きのうの海面水温 青い×印の辺りが 今日正午の台風6号の 中心位置です。 台風は暖かい海水から エネルギーを得て発達しますが、 あさってごろまで おおむね青い矢印の向きに 進む見込みで、 今後海面水温 30度以上の海域を進むため 急速に発達しそうです。 |
熱い夏を体感
11年7月12日(火) 17:06
天気の話なノダ
球場は、やっぱり暑かった、
そして、熱かったです。
第一シード登場ということで、
アイビースタジアムに
昼休みに行ってきました。
予想通りの変わりやすい天気で、
サンマリンスタジアムは
土砂降りに遭ってしまって
2試合目以降が中止になりましたが、
アイビースタジアムは
時おり雨がシャワーのように降ったり、
暑いと言うより
痛いくらいの日射しが降り注いだりの中、
午後3時現在、
第三試合まで順調に行われています。
そんな不安定な天気でも、
あそこに行くと、海と同じで、
夏!!!って気分が満杯になりました♪
あすも、平野部は
午前を中心に通り雨になりやすく、
山沿いは午後を中心に
にわか雨が起きやすくなりそうです。
晴れマークが無くても、
晴れ間はあるのですが、
晴れても油断できない天気になります。
変わりやすい天気で
まだ試合に影響があるかも?
というのも心配な所です。
心配と言えば・・・
きのう画像欄でお知らせした
東経160度付近の雲が
早々と台風6号になりました。
今後は、太平洋高気圧の南側を
ゆっくりと西側に進む予想になっています。
高気圧の縁は
時計回りの風が吹いていますので、
その風に流されるのです。
ゆっくりと暖かい海域を進めば
発達してくる可能性もあり、
今後の動きには注目しておいて下さい。
台風の進路は
太平洋高気圧の盛衰に大きく左右されます。
台風が発達すれば
太平洋高気圧を強めるため、
県内もココまでよりも
もう一段高い暑さになりそうです。
明後日はかなり太平洋高気圧が強まるため
にわか雨も起きにくくなって
暑さが強まるかもしれません。
太平洋高気圧が強まったままなら、
台風が北に向きを変えないのですが、
太平洋高気圧が弱まると
北に向きを変えてしまいます。
そのタイミングがいつか?
が大きな問題です。
海外のコンピューターは
嫌な予想を出している物もありますが、
まだ少し先になりますので、
日々予想が変わるでしょう。
今後、どんどん変わるであろう、
新しい情報を確認するようにしておいて下さい。
午後3時の衛星画像 (気象庁HPより) オレンジの線で あす朝の太平洋高気圧の 大まかな予想を書きましたが、 金曜日にかけては ぐぐっとさらに西の方に 張り出しを強める見込みです。 以前も書いた通り、 太平洋高気圧は 盛衰を繰り返します。 そのタイミングがどうなるか? が台風の進路と 暑さに関わってきそうです。 |
梅雨明け列島、太平洋高気圧は北偏気味?
11年7月11日(月) 16:41
天気の話なノダ
週末は夏空でしたが、
沿岸部には所々に霧がかかりました。
これは、
暖かく湿った空気が
海面で冷やされて出来る
専門的には移流霧と呼ばれる海霧です。
海上で発生した霧が
沿岸の陸地の所々にも
東風で流れ込みました。
秋や春の晴れた日に、放射冷却で
湿った空気が冷やされて出来る放射霧が
日の出と共に消えていくのに対して、
移流霧は、海面が冷たくて
暖かく湿った空気の供給が続けば、
昼間でも持続します。
梅雨時期には、例年でも
日南海岸でよく目にしました。
梅雨明けした時期に
2日連続で出るのは珍しい気がします。
それだけ、太平洋高気圧が
九州南部で弱くて
湿った空気が流れ込みやすくなっていることを
示していると言える現象でしょう。
きょうも、
県内は不安定な天気になっています。
九州付近は太平洋高気圧の周辺部で、
南東から
湿った空気が流れ込んで来ているためです。
加えて、寒冷渦も九州上空に進んできました。
今回の寒冷渦は、日本の東から
上空にある
太平洋高気圧の南縁をグルッと西に回って
九州南部までやってきています。
(寒冷渦についてはここやここ参照)
この上空の寒気と
地上付近の暖かく湿った空気によって
雲が発達しやすい状況になりました。
冷たい空気は重くて
暖かい空気は軽いので、
ダルマを逆さにすると
不安定でひっくり返るように、
空気が混ざりやすくなっています。
=空気が混ざりやすい
=対流が起きやすい
=上昇気流がおきやすい
=雲が発達しやすい
というわけです。
これも太平洋高気圧が
九州付近で弱いためでしょう。
東の方が強いので、
九州より東日本の方が暑さが強まっています。
今年も、去年の夏の様に、
太平洋高気圧の中心が
やや北よりになっているように見えるのが
気になるところです。
そして、太平洋高気圧は
北への張り出しを強めて、
東北地方も、今日、
梅雨明けが発表されました。
これで、梅雨の発表が無い北海道を覗いて
日本列島すべてが真夏入りです。
きょうで震災発生から4ヶ月。
その日に東北は梅雨明けでした。
明るい夏の空のように、
明るい未来に向かって
たくさんの方が歩いて行ければいいな、
と切に願います。
ただ、梅雨が明けたと言うことは
避難所などでこれからの暑さも
きっと大変な日々になってしまうのでしょう。
熱中症などによって、これ以上の
苦しい思いをされませんように( 人 )
洗濯の運は天まかせ?
11年7月8日(金) 17:07
天気の話なノダ
やっぱり晴れてますね。
気象台が曇りマークの予報しか出さないので、
頑張って「晴れ間がある」という表現を使って
晴れますよ、
ということをお伝えしたのですが、
伝わってますでしょうか?
来週にかけても、
しっかりとコメントを聞き取って下さい。
マークだけじゃ伝えられない天気予報です。
そして、コレも予想通り、
午前中から所々でにわか雨も起きています。
変わりやすい天気になりました。
ただ、コンピューターが予想したよりも
きょうのにわか雨が少なめです。
もしかしたら、太平洋高気圧は
コンピューターの予想よりも
しっかりと少し強めなのかもしれません。
これもOAでお伝えしたとおり、
発表された予想気温よりも
各地で気温が高めになっています。
気象台の予報が曇りがちですが、
実際には日射しがたっぷりと出ているためです。
なお、今年も、去年の夏と同じで
太平洋高気圧が南から張り出さず、
東から張り出してきています。
このため、九州北部を取り残して、
東海、近畿、中国、四国で
梅雨明けが発表されました。
九州は、太平洋高気圧の中心から遠く、
高気圧の周辺部なのです。
あすは、
今日よりもさらに太平洋高気圧が
東から強まってきます。
きょうよりも
にわか雨の所が少なくなりそうですが、
大気の不安定な状態は続くため
洗濯物を外に干したまま出かけたら、
まさに運を天に任せたことになるでしょう。
局地的な雨雲の通り道にならなければ
勝ちです。
きょうよりは勝ちやすいと思います。
傘は無くても、
雨宿りでしのげる程度の所が多いでしょう。
女性は晴雨兼用傘があると便利かな、
と思います。
高校野球もいよいよ明日から開幕です。
去年は少ししか観られなかったので、
今年は、少しでも暇を見つけて
たくさん観に行きたいなぁと思っています。
ぜひ、みなさまも、
暑さ対策をして球場に足を運んで
高校生の熱いプレーを観てみて下さい。
天気が球児の熱さに
水を差さなければいいのですが、
太平洋高気圧が
相変わらずバシッと来ないので
今日の様に通り雨が起きやすい状態は
来週も続きそうです。
来週の予報を左右する
太平洋高気圧の予想はまだ安定していません。
そして、気になる存在が
南の雲の動きなんですが、
まだ熱帯低気圧にもなっていないため
太平洋高気圧の予想も定まらないのです。
南の雲(画像欄参照)と、
太平洋高気圧次第ですので、
来週も新しい予報の確認をお願いします。
なお、一ヶ月予報は、
コレまでの流れ通り、
太平洋高気圧は後半に弱まる予想ながら、
気象台からは
平年より晴れる日が多い
という予想が出ました。
ここ最近の天気の傾向からすると、
晴れてもにわか雨が起きやすい
と言うことになるでしょう。
それもそれで
夏らしいのかもしれませんけどね^o^
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(15)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)