2ヶ月ぶりの大きな噴煙

ノダっち

11年6月29日(水) 16:22


梅雨明けが発表されて
ホット一息と思ったら、
新燃岳が噴火しました。
 
これまでの数回のごく小規模な噴火に比べると、
噴煙が中量と多めで、
噴煙の高さも1000mに達しています。
噴煙が1000m以上に上がる噴火は、
4月18日以来
です。
 
10時半頃に噴火が始まってから、
午後3時現在もまだ噴火が続いています。
 
少し心配になる噴火の仕方です。
1月26日、27日のような
大規模な噴火にならず、
このまま収まってくれればいいのですが・・・
 
この噴火の影響もあるのか、
きょうは午後になって雲が多くなりました。
雲が出来る時には
空気中に小さなチリや誇りが必要で
これを専門的には凝結核なんていいます。
噴火によって空気中に拡散した
火山灰がその役目をすることもあるのです。
 
もともと南から北上してきた雲が
予想以上にしっかりと流れ込んで来たので、
噴火の影響が
どこまであったかはわかりませんが、
それだけにしては、雲が多く、
発達しすぎ気がしています。
 
 
そもそも、
梅雨も一段落していないのかも知れません。
 
きょうは
予想ほど太平洋高気圧が強まっていなくて、
湿った空気がすでに流れ込んで
雨雲を発達させた可能性もあります。
 
月曜日の日記にも書いたとおり、
明後日にかけては
湿った空気の影響で
やや不安定な空模様になりそうです。
 
さらに来週の中頃も
梅雨前線の南下の可能性があるため
気が抜けません。
戻り梅雨はホントに怖いんです。
 
天気予報のこまめなチャックもお願いします。
 
 
あすは、朝や夕方頃に
所々でザッと雨が降りそうです。
雨宿りでしのげる所が多いと思いますが、
念のため傘があると安心でしょう。
洗濯は要注意です。
 
ただし、晴れ間もあって
引き続き蒸し暑さも続きます。
熱中症にも引き続きお気をつけください。
 
 
 








110629_1

お昼頃の橘通にて

秋の雲ですね・・・
でも、
実は一年中出ています。

きょうも暑かったですが、
梅雨明けした県内で
まだ35度以上の
猛暑日が出ないのに対して
関東や関西などでは
ぞくぞくと観測しています。

県内の暑さは、
まだマシなのかも知れません。
日射しは痛いですが。










110629_2

11時過ぎの
MRTから西の空。

西の空は
モクモクしていました。
噴煙は
見分けられませんでした。










110629_3

都城市からみた霧島
(視聴者提供)

雲がかかって
噴煙はハッキリと見えませんが、
山の右側が風下で
そちら側には、雲の下に
うっすらと
カーテンの様な物がみえます。
降灰が写っているかもしれません。










110629_4

噴火開始直後の新燃岳
(気象庁HPより)



 

投稿月