ノダっち

3873件

1 ...59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 ...775

はるばるやってきた暖湿気

ノダっち

23年7月12日(水) 16:46

天気の話なノダ

先週から注目していた
日本の南の海上を
はるばる旅してきた
雲と湿った空気が
昨日の午後から入ってきて、
きょうにかけて、
やや活発な雨雲が
所々で出来ています。

とくに、九州北部では
きょうもやや危険な雨雲も
出来ていました。

週明けの大雨も
抜けて切っていない中ですので、
いつもなら一時的に
警報が出るくらいの雨でも、
緊張感が高まる状況です。

一方、県内も、
山沿いを中心に
所々に雨雲がかかりましたが、
平野部を中心に
各地で晴れ間も出ています。

きょうも、平野部を中心に
危険な暑さになりました。

日向で34.7度まで上がっています。

あすまでは、
まだこの湿った空気の影響があって
山沿いを中心に
雷雨の可能性があるものの、
きょうよりも
日差しが多くなってきそうです。

いずれにしても、
きょうと同じような蒸し暑さが続きます。

十分な熱中症予防を心がけましょう。


あさってから日曜日の日中にかけては
太平洋高気圧にしっかりと覆われて
夏本番の空になってきそうです。

月曜日は、やや高気圧が後退し、
湿った空気が入りやすくなる資料があり、
その場合には、不安定な
天気になる可能性があります。

一方、梅雨明けを発表する気象庁は
その可能性を排除されているようで、
気象庁の予報では
晴れマークがしっかりと並んでいるので、
あすの鹿児島の天気次第では
梅雨明けが発表されそうな
雰囲気の予報です。

ただ、月曜日から来週中ごろの
高気圧の動向などがどうなるか、
あすの資料に注目してみましょう。

それにしても、もう
梅雨前線の影響ではありませんので、
「梅雨」の雨とは違う気もします。

その面でいうと、
昨日の午後からきょうの不安定な天気も、
梅雨前線の影響というのは
???が付きますので、
そういう意味では
もう梅雨明けしている、
とも考えられる状況です。

「梅雨」というものを何であるか、
と、どうとらえるかで
意見が分かれる所でしょう。

それぞれに、
梅雨明けを感じてみてください。

いずれにしても、
連日お伝えしていますが、
梅雨明けの発表があろうとなかろうと、
県内の平野部は、すでに梅雨明け後の
暑さが続いていて、
この先も続きますので、
熱中症はもちろん、
体調管理にご注意ください。

230712_1
けさの宮崎市の空

南には
遠くの雄大積雲の
崩れた雲が見えました
230712_2
昨日の夕方の空

青空と入道雲と
夏の夕方の空でした

入道雲は、
レーダーと照会すると
小林付近のもののようです

体温並み後、雷雨

ノダっち

23年7月11日(火) 17:14

天気の話なノダ

けさの空の青さも、

夏本番のその青さでしたね。
 
2つに割れていた
太平洋高気圧の
本体に押されてきた
サブの高気圧の中心部付近が
昨日の午後から入ってきたようです。
 
朝から
強い日差しでぐんぐん気温が上がって、
宮崎市で35.9度まで上がって
今年一番を更新しています。
 
ただ、そのすぐ南に
高気圧の割れ目があって、
雲の帯は予想通りに
午後にかけて北上してきて、
午後は、やや活発な雨雲
所々を通過しました。
 
 
このまま、この高気圧の弱い部分の影響が
あすにかけてありそうです。
 
所々で雷雨の可能性があります。
 
急な強い雨や落雷の発生にご注意ください。
 
一方、朝にかけて
雲が増える分、
けさにかけてよりも
気温が高めになる所もありそうです。
 
また、昼間も
平野部を中心に日が差す可能性も
十分にあって、
あすにかけても、昼夜を問わずの
熱中症予防をしっかりと心がけましょう。
 

あさって以降も、
まだ上空の太平洋高気圧の強さとしては、
本気さが見えないのですが、
それでも、だいぶ
しっかりと下層の高気圧が
覆ってきそうです。
 
今回の気圧の谷も
だいぶ解消しそうなので
安定してくる予想になっています。
 
 
ところで、
ひなママさんから
「なぜ、この時期に
毎日風が強いのでしょうか?」
というご質問をいただきました。
 
毎日、このお天気日記を
見てくださいっているとのことで、
OAの回答は、タイミングが難しいので
ひとまず、ココで回答します。
 
この時期に風が強まる
大きな理由としては、
梅雨前線の南を吹く風があるでしょう。
 
梅雨前線の南では
梅雨前線に南西から流れ込む風が
前線に近いところほど強めに吹いていたり、
前線の活動が強まって
低気圧が発生していたり、
発生しつつあるような状況で
風が強まっていることがあります。
 
また、梅雨前線が
北に離れているように見えても、
まだ南の太平洋高気圧の
周辺部になっているようなとき、
等圧線が込み合って
風が強まることもあるでしょう。
 
一方、高気圧にしっかり覆われた
良く晴れている日の昼に
沿岸部で風が強まることがあります。
 
いわゆる、海風です。
 
これは、いつかOAでも
お話ししたいと思いつつ、
放送の私の持ち時間内の
短時間にまとめることが難しくて
温めすぎているネタでもあるのですが・・・
 
夏のよく晴れた日の海風は、
陸と海の
温まりやすさの違い(比熱)によって
生じる風になります。
 
風は、基本的に
気圧の高い方から低い方に吹きますが、
(これは、以前、少し解説しました)
陸と海では、
昼の強い日差しで熱せられて
陸の方が先に温められるため、
陸上の空気の方が気温が高くなり、
上昇気流が生じ
気圧が低くなるのに対して、
海は相対的に気圧が高くなることで、
海から陸に向かった吹く風が出来るのです。
 
海と陸の気温差が大きい時ほど
風は強くなりやすく、
内陸よりも沿岸部の方が
この風は強めに感じやすくなります。
 
なお、この海風が吹く日は
沿岸部は昼前から気温の上昇が止まって、
山沿いの地域の方が暑くなるのですが、
ここ数日、
沿岸部の方が気温が上がっているのは、
まだ明瞭に海風が吹き込むほど、
太平洋高気圧に
しっかり覆われていないためです。
(むしろ、高気圧周辺部を吹く
 風の影響の方が大きく、
 海風にならない)
 
そういう意味でも、まだ
本格的な夏にはなっていません。
 
ちなみに、
昼だけ海風に変わるような日の夜間は
先に陸の方が冷えるので、
陸から海に向かう風に変わります。
 
これを海陸風循環と言います。
 
文字だけでお判りいただけたでしょうか。
 
週末から、来週前半は
高気圧の張り出しが強まって
昼の海風が吹きそうな気配もあります。
 
気象台の週間予報でも、
あさってから晴れマークが並んでいるので、
気象台からの梅雨明けの発表も
近いのではないかと思いますが、
さて、どうでしょう。
 
あす以降の予報の傾向も
また注目してみましょう。
 
 
ただ、きのうも言いましたように
気象台からの梅雨明けの発表が
あろうがなかろうが、
県内は、もうすでに
大雨よりも暑さに目を向けるべき
段階に入っています。
 
来週にかけて
厳しい暑さが続きやすいため、
人の体調管理はもちろん、
ペットや家畜の体調管理にも
十分にご注意ください。
 
また、毎年書いていることですが、
季節の変わり目の梅雨入り、梅雨明けは
それぞれ個人でも判断してみましょう!
 
 
なお、きょうは
楽しみな発表もありました。
 
休止されていた
H2Aロケットの打ち上げ再開日時が
発表されたのです。
 
8月26日(土)
午前9時34分57秒
と、土曜日なので
ゆっくりとみることが出来そうです♪
 
また、近づいたら
注目してお伝えします!!
230711_1
昼過ぎの南西の空

鹿児島側から
近づいていた
モクモク雲が見えていました
230711_2
昼前の夏空
230711_3
朝のスッキリ青空

朝は、上空にかけて
強い高気圧も感じる
抜けた青空でした

今年初体温並み

ノダっち

23年7月10日(月) 17:55

天気の話なノダ

九州北部は、ふたたび
大変な大雨になってしまいました。
 
南の太平洋高気圧が強まって
週末から梅雨前線を
九州の少し北に押し上げた状態で、
そのまま同じような状況が続いています。
 
前線に近い九州北部では
雨雲の素の暖かく湿った空気が
非常に多く流れ込んで、
断続的に雨が強まり、
とくに、きょうになって
かなりの組織化をしてしまいました。
 
ただでさえ、週末からの
断続的な雨の強まりで、
地面の中の水が多く、
危険度が上がりやすい中での
きょうだけでも危険な大雨ですので、
このあとの
災害状況が非常に心配です。
 
 
一方、県内は、
太平洋高気圧の周辺部で
平野部を中心に広く晴れて、
厳しい暑さになっています。
 
週末から
熱中症警戒アラートも続いていて、
きょうは、ついに、
日向で今年の県内初の
体温並みの36.3度まで上がりました。
 
また、宮崎市も
今季初の猛暑日になっています。
 
一方、山沿いには
きょうも雨雲がかかった所もありました。
 
 
あすは、
太平洋高気圧の中の
湿った空気の部分が
入ってきそうです。
 
先週金曜日にも
日本の南にある雲が
やってくる予想と
お伝えしていたアレになります。
 
やはり、金曜日の予想時点よりは
弱まってきていますが、
完全に消散することはなく、
入ってくるようです。
 
きょうよりは、
平野部も含めて
不安定になる可能性があります。
 
とくに、午後以降に
入ってきそうですので、
あすの日中も広い範囲で晴れて、
南西からの風の影響で
平野部を中心に気温が上がるでしょう。
 
引き続き、熱中症に対して
最大限の対策が必要です。
 
周囲の体力が弱い方にも声をかけて
命を守ってあげてください。
 
一方、午後は、
山沿いを中心に所々に雨雲が出来て、
急な雨雲の発達にも注意が必要です。
 
そのままあさっても、
やや気圧の谷の影響があり、
不安定で
山沿いの所々で雨が降る予想があり、
このあさっての気圧の谷が抜けた後が
梅雨明けが発表される
本番のタイミングになってきました。
 
ただ、暑さへの警戒という意味では、
この不安定さは無視して、
もう、梅雨明けしたということで
良いのではないかと、
私は思っています。
 
ということで、
引き続き、熱中症に
連日、警戒しましょう。
 
また、気象台からは、
16日以降の5日間についても、
平年よりかなりの高温になる
可能性があるという情報も
発表されています。
 
少なくとも、来週中ごろまで
暑さが続く予想です。
 
家畜やペットの体調管理にも
お気を付けください。
230710
この土日は、
娘の部活の対応で
綾に入り浸っていました。

綾北川も
茶色水が流れていた
日曜日の朝です

梅雨前線、北へ

ノダっち

23年7月7日(金) 17:13

天気の話なノダ

梅雨前線が
再び北上しました。
 
きのう隠れていた
南岸の梅雨前線は、
昨日の18時以降、
気象庁の天気図で
再び姿を現していて、
きょうの午前に、
次第に九州を北上したようです。
 
(実は、きのうの日中も南岸に
 やはりあったのではないか・・・
 とも思ってしまいますが・・・)
 
この前線の北上に伴って
けさは、やや活発な雨雲の帯が
次第に北上しました。
 
きょう、雨が一番県内で降ったのは
結果としてこのタイミングで、
昼間の雨雲は
山沿い中心に散発的になっています。
 
昼間は、南から流れ込む
暖かく湿った空気が
九州山地の風下で作った雨雲が、
県内に入ると
弱まってくるパターンでした。
 
弱まったため、平野部は晴れ間も出て
宮崎空港で34.8度まで上がるなど
平野部を中心に
厳しい蒸し暑さになっています。
 
前線の南側になったことで
湿度もきのうより上がっていて、
熱中症の危険度も上がりました。
 
今夜は、平野部を中心に
このまま雲の間から
織姫星、彦星も
確認することが出来そうです。
 
天の川も、20時半から23時くらいは
郊外で確認できることも出来ますが、
夜遅くになると明るい月が出てくるので、
月明かりで
天の川を見るのは厳しくなるでしょう。
 
 
この土日も、
基本的には、この前線の南側の
状態が続く見込みで、
きょうの午後のような天気が
基本となるでしょう。
 
山沿いの所々で雨が降って
局地的に強まる可能性がある一方、
南部平野部を中心に
晴れ間もあって、
蒸し暑さが強まりそうです。
 
熱中症にならないようにご注意ください。
 
あすから開幕する
高校野球の応援に行く方も、
こまめな水分補給や
日かげでの休憩を心がけましょう。
念のための、雨具はご準備ください。
 
一方、梅雨前線が
予想以上に南下してきて
活動を強めた場合には、
山沿いで雨が強まる恐れも
捨てきれない予想が出ています。
 
また、この前線の南側で
太平洋高気圧の周辺部の状況では、
局地的に、不意に、
急に空気がぶつかるなどして
発達した雨雲が出来ることもあり、
油断できない場所になりますので
もし、激しい雨が続いてきた時には
キキクルを確認するようにしてください。
 
太平洋高気圧がしっかりと覆ってくると、
下降気流が勝ってきますので、
梅雨前線の南側でも
雨雲は発達しにくくなります。
 
 
では、いつ頃から
太平洋高気圧がしっかりくるか・・・
 
ですが、
 
来週、太平洋高気圧は
強まってくる予想で、
梅雨前線も北に離れそうなのですが、
しっかりと覆ってくるほどの
強まりまでは
まだ見えていません。
 
来週火曜日ごろには
湿った空気の流れ込みで
不安定感が強まる予想もあります。
 
この湿った空気の流れ込みは、
衛星画像を載せますが、
いま、関東の南辺りに
縦にならぶ雲に対応していると思われ、
上空の太平洋高気圧の
谷の部分に対応しているような資料です。
 
上空の太平洋高気圧が、
いま、本州の南と日本の東の
2つに分かれているのですが、
来週は、だんだんと東の高気圧が強まって
一つになってくるように見えます。
 
この時に、関東の南のあたりにある
湿った空気の部分(雲で見えている)が
押されてこちらにやってくるような予想です。
 
ただ、この手のやつは、
よくわかりません^o^;;
梅雨前線の予想よりも、眉唾です。
 
予報が変わる可能性もあります。
 
それ次第で、
梅雨明けのタイミングも
変わってきそうです。

ただ、ノダ的には、
この高気圧の隙間の影響は小さいものの、
この影響を少し様子を見て、
来週の水曜日辺りで
梅雨明けが発表されるのではないか、
ときょう段階では見ています。
 
この影響が小さければ、
もう週明けで、その雰囲気も出るでしょう。
 
ただ、いずれにしても、
梅雨前線は、もう北に行きました。
 
今後は、梅雨前線が
九州南部まで南下してくる可能性は
低い状況になっています。
 
ということは、
その気象台からの発表がどなろうと、
平野部は厳しい暑さになりやすい予想です。

十分に熱中症予防を気を付けて、
ペットや家畜の体調管理にも
お気を付けください。
230707_1
きょう昼過ぎ
MRTから西の空で
もみあげの長い
おじさんが
煙を吐いていました

分かるかな!?^o^;
230707_2
朝の雨と雨との間で
また大淀川の川面に
霧が立ち上ってきましたが、
列車を消すほどの
発達はありませんでした
230707_3
昨日の夕方は、
優しい夕焼けでした
230707_4
正午の衛星画像

日本の南の
高気圧による晴れのエリアが
南西諸島付近を中心とした
エリアと
日本の南東を中心とした
エリアの
2つに分かれていて、
その間に雲があります。

この間にある雲と
湿った空気が
来週にかけてどうふるまうか、
注目しています

最後の春側の空気か

ノダっち

23年7月6日(木) 17:13

天気の話なノダ

梅雨前線が九州付近で弱まって、
広く晴れました。
 
梅雨前線は弱まって
天気図上で九州付近から姿を消したものの、
九州南岸には、梅雨前線の影が
少し隠れているようです。
 
九州南岸付近では雨雲が出来ていて、
その雲が少し広がって
鹿児島県に近い地域ほど
時おり雲が広がっています。
 
一方、日差しは多く、
予想通り気温が上がりました。
 
ただ、心配した
体温並みというほどまでは
上がっていません。
 
北部ほど乾いた空気も入っているようで、
北部山沿いは
昼の湿度が20%台まで下がって、
神門や加久藤も30%台でしたので、
この時期にしては、カラッとした
暑さになったでしょう。
 
前線の南側ではなくて、
北側になっているのも
感じられるデータです。
 
つまり、この夏
最後春側の空気の中に
あったことになるかもしれません。
 
 
あすは
だんだんと前線がハッキリして
北上傾向になる見込みで、
日中を中心に
各地で雨が降るでしょう。
 
朝に雨が降り出していなくても
傘を準備してお出かけください。
 
一部では
雷雲になる恐れもありますので
雨の降り方には気を付けておきましょう。
 
とくに山沿いは、
まだ地面の中の水の量が多く、
激しく降ってくると
土砂災害に注意が必要なくらいに
地盤が緩む可能性があります。
 
一方、
暖かく湿った空気の流れ込みもあるため、
蒸し暑くなりそうです。
 
引き続き熱中症予防が必要で、
寝ている間の熱中症にも
お気を付けください。
 
 
あさってには、梅雨前線が
九州の北に伸びそうです。
 
そのまま日曜日にかけても
九州南部付近への南下は
予想されていません。
 
土日ともに、九州南部付近は、
太平洋高気圧の周辺部で
暖かく湿った空気が
流れ込むでしょう。
 
九州の西側で雨雲発生して、
県内にも
山沿いを中心に流れ込んできますが、
きょう予想される前線の位置的には、
県内平野部では晴れ間もありそうです。
 
晴れると、平野部で
暑さが強まるパターンですので、
熱中症にならないように
最新の予想気温もご確認下さい。
 
一方で、
まだ梅雨前線も近い週末ですので、
西側の雨雲の発達具合によっては
大雨、ということも
まだ頭に入れておきたい週末です。
 
またあすお伝えする新しい予報も
ご確認下さい。
 
 
月曜日以降は、
さらに太平洋高気圧が
張り出してきそうです。
 
火曜日ごろにかけては、
高気圧の周辺の湿った空気が
入りやすい予想がある一方、
水曜日以降は
その傾向も減ってきます。
 
(この周辺部の湿った空気による
 雨雲の予想は、
 毎年、梅雨の終わりのころに
 その傾向が見えることがあるのですが、
 期間が近づくと
 予想が消えていることもよくあるので
 なんとも分かりません)
 
周辺部の湿った空気の動向次第では
来週の早いタイミングで
夏本番の雰囲気になってくるでしょうし、
遅くても、後半には
梅雨明けのタイミングになりそうな、
今日時点の資料です。
 
なお、
きょう発表された一か月予報では
平年よりも晴れる日が多い、
となりました。
 
とくに、15日からの一週間が
平年より晴れる日が多い予想です。
 
このあたりが、天気が安定しやすい
梅雨明け10日の期間に入るのでしょう。
 
さらに、12日ごろからの5日間に関して、
高温傾向になりそうなので、
注意を呼び掛ける情報も
気象台から発表されました。
 
これらを総合すると、
気象庁の予報的にも、
平年の15日よりも少し早めに
梅雨明けとなってもおかしくない、
ということも考えられます。
230706_1
昼前の
MRTから西の空

キレイな青空でした。

3873件

1 ...59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 ...775

投稿月