H3まさかの2段不燃焼

ノダっち

23年3月7日(火) 16:49

H3ロケット、
無事に離陸しましたが・・・・

今度は宇宙空間にまで出たものの、
軌道に衛星を投入するために必要な
第二段エンジンが点火しない
というトラブルに見舞われ、
残念ながら打ち上げは
成功しませんでした。

第2段エンジンは
基本的にH2Aなどでも使われていた
エンジンとされいていて、
実績と信頼性は十分なものですので、
ココに点火するためのシステムが
何かうまく行かなかったのでしょうか。

それとも、改良が施されて
それがうまくいかなかったのでしょうか。

発表を待ちたいと思います。

搭載されていた「だいち3号」は
災害が起きたときの
状況把握など威力を発揮することが
期待されていたものでした。

今回、この衛星を失ったことも
とても残念です。

試験機に
運用衛星を搭載することの是非
今後、
また検証してもらいたいと思います。

少なくとも、
新型のメインエンジンは
期待通りの性能を発揮することを
今回は確認できたので、
本来、試験機であれば、
それでも成果があったはずなのに、
運用衛星が搭載されていたため、
それでは済まなくなってしまいました。

また、打ち上げを待っている衛星も
このほかにもありますし、
日本の科学技術の進歩のためにも
失敗から学んで、
再チャレンジに向かって
進んでもらうことを期待したいです。


一方、宮崎の空は、
予想していたよりも
薄い雲が出てしまいました。

きのうの資料だと
午後に出てきそうだった
上層の薄雲が
九州南岸にちょうど伸びてきたため
白い雲の中に
やっとロケット雲が見えたくらいで
厳しい観測状況だったと思います。

雲があったので、
H2Aの雲と比べにくかったですが、
1月のH2Aの時よりは
残っていたロケット雲を
白い雲の中にも見つけられたので
やはり、エンジンが強化された分
雲もたくさんできていたかもしれません。

次は、早朝とか夕方とか夜とか・・・

見やすい時間になりますように・・・


ロットの打ち上げは
河川敷に観に行ったのですが、
その10時台の時点で、
もう上着がいらないくらいの
陽気を感じた宮崎市内でした。

最高気温は、
18度から21度前後まで
上がっています。


あすも、引き続き晴れて
きょうよりも少し
昼の気温が上がる予想です。

昼間は薄着で過ごせるくらいの所が
多くなってくるでしょう。

ただ、あすも、
朝にかけては放射冷却もあり、
北部山沿いを中心に冷えそうで、
朝と昼の寒暖差が大きくなりそうです。

夜になると雲が広がってきますが、
雨が降る可能性は低くなっています。


あさっては、南部を中心に
ぶ厚くもがかかって
弱い雨がパラつく所もありそうです。

ただ、北部は晴れ間もありそうですし、
雨は限定的になりそうな資料に
なってきました。

金曜日から土曜日は広く晴れた後、
月曜日の雨とともに
また寒気が南下してきそうです。

一時的に寒の戻りとなって
今週との気温差が
大きくなる可能性がありますので、
体調管理に注意が必要に
なるかもしれないと思って
今後の最新の予報をご確認下さい。


さて、昨夜は、
明るい流れ星でもある
火球をご覧になった方も
いらっしゃったようです。

情報ありがとうございました!

今回は、放送できませんでしたが、
また何かありましたら、
よろしくお願いします。

230307_1
宮崎市内の
大淀川河川敷から見えた
ロケット雲

見えにくいですが、
ロケット雲が
写っています。

こんな感じで
かすかに見えました。
230307_2
上の画像を
見やすく補正しました
230307_3
衛星可視画像でも
ロケット雲が
写っていました。

種子島の南側から
東方向に
にょろにょろと動く雲が
見えます。

投稿月