ノダっち

3792件

1 ...661 662 663 664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 ...759

九州大会へ!

ノダっち

10年10月6日(水) 16:49

天気の話なノダ,野種田(ノダネタ)


けさの県内は、
広い範囲で今シーズン一番の冷え込みになりました。
平年より少しだけ低めで今月後半並の所が多く、
肌寒く感じられたことでしょう。

急に冷え込んだ次の日に、
こうして更に冷え込むことはよくあります。

冷たい空気があって、
2日目の方が高気圧の影響が強まりやすいため
雲が少なくなって
放射冷却も強くなることがよくあるのです。
 
 
昼間はカラッとした陽気が続いて、
高校野球の九州大会をかけたベスト4も盛り上がりました。

第一試合では部員12人西都商
第二試合では夏の甲子園を沸かせた延岡学園
それぞれ勝って、九州大会の出場を決めています。

第一試合の途中から第二試合の途中まで見ましたが、
今日のノダが日焼けして見えたら、
きっとこのせいです( ̄◇ ̄;)

西都商の部員12人での勝ち上がりは、
本当にスゴイ事だと思います。
ここまで強豪も破って来ましたが、
今日、試合を見てみて、
まぐれではないな、と分かりました。
九州大会でも、強豪相手に堂々と戦って
旋風を巻き起こして欲しいです。

延学は
夏の甲子園を経験したメンバーが中心になっていて、
さすがの強さでした。

2チームとも、
九州大会でも勝ち進んで甲子園を手にして欲しいですね。
その力もあると思います。
 
 
しかし、このカラッとした天気はいったん今日までです。
あすからは東から湿った空気が流れ込んで、
不安定な天気になってきます。
平野部を中心に所々で降る弱い雨で
とくに強くは降らない予想ですが、
高校野球の決勝戦も影響があるかもしれません。

フェニックスリーグなど見に行かれる方も
雨具をご用意ください。

土曜日まで不安定な天気が続いて、
日曜日は天気が回復する見込みです。
この日曜日は野外ライブや
また運動会の所もあると思います。
今のところ、大きな崩れにはならない見込みです。









101006

高校野球の
準決勝が行われた
ひむかスタジアム。

第二試合の前に
グラウンドに水がまかれました。

外野奥に見える雲が
やがて進んできて
日影を作ってくれた時には
ホッとしたくらい、
暑かったです。


101006

けさの最低気温
(気象庁HPより)

フェニックスリーグ開幕!

ノダっち

10年10月5日(火) 17:07

天気の話なノダ,野種田(ノダネタ)


一段との深まりが感じられる朝だったでしょうか?
広い範囲でこの秋一番の冷たい空気でした。
 
昼間は、カラッとした陽気になっていて、
 
そんな中、フェニックスリーグも開幕しています♪
 
私は昼休みに、
いチームが試合をする
サンマリンスタジアムに出かけたのですが、
河野副知事の挨拶と始球式のセレモニーもあり、
いよいよ始まるなぁという雰囲気に包まれました。
 
しかも、
この試合のヤクルトスワローズの先発は、
 
宮崎商出身の赤川投手!
甲子園にまで見に行った投手なので、
とても思い入れが深いピッチャーです。
 
対するカープは、
去年の選抜甲子園の優勝投手の今村投手という
とてもワクワクする投げ合いでした。
お互いに点をたっぷりと取られてしまいましたが、
ビシッと決まる良い球もありましたし、
これから成長も楽しみです。
 
さらに去年の夏の甲子園を沸かせた堂林選手と
赤川投手の対決も実現。
フェニックスリーグは
普段はリーグが違うチーム同士の対決なので、
なかなか見れない対決も繰り広げられます。
 
まだまだ進化中の選手が多い試合ですが、
やはり生で観るワクワク感はたまりません!
 
若手と言っても、
スイングのスピードとか、素振りの音とか、
ピッチャーの球の音、ミットに収まる音、
バットが芯で球を捉えた瞬間の音など、
これは、なかなか聞けるものじゃないです。
 
そして、ネット裏に座れば、
投手の球のスピード感、変化球の曲がり方まで分かります。
 
セリーグは1軍の試合が終わったら、
若手の1軍選手も加わってきますし、
一軍の主力選手が
調整のために入ってくるチームもあるようです。
 
ぜひ、見に行ってみて下さい!
 
 
さて、明日も野球日和です。
フェニックスリーグはもちろんですが、
高校野球の九州大会をかけたベスト4も行われます。
 
サンマリンスタジアムは、
日影を出るとやはり暑く、
日射しはまだまだ焦げそうでした^o^;
日焼けの気になる方は、日焼け止めをお忘れ無く!

朝晩はヒンヤリで
昼間は半袖でも良いくらいの陽気が続きます。
体調を崩さないように、引き続きお気をつけ下さい。
 
 
 









101005_1


お昼頃(試合前)の
サンマリンスタジアム。

南西の空には、
寒気による雲もありました。
一時的に雲が広がって、
日が陰ると
過ごしやすかったものの、
日射しはまだ刺さるようでした。












101005_2


街中にも
小旗が飾られて、
気分が盛り上がります♪












101005_3


けさの最低気温
(気象庁HPより)












101005_4


けさの南東の空。
午前6時半頃。

秋らしい雲の空が
少し朝焼けして
キレイでした。




秋が来る!

ノダっち

10年10月4日(月) 17:32

天気の話なノダ


週末の運動会は、無事に行われましたでしょうか?
日曜日は午前中だけで、
午後の部だけ平日に延期になった所もあったようです。
 
もう2、3時間でも、雨が遅れていればなぁ、と残念でした。
まるまる平日に延期になるよりは
まだマシだったのでしょうか・・・?
 
天気の回復は早くて、
きのうの夕方には青空と日差しがいったん戻っていました。
寒冷前線らしい天気の変化だったと思います。
 
寒冷前線が通過したら、
天気の回復とともに流れ込んでくるのは
寒気というのが決まりごとです。
 
日差しが暑い今日の日中ですが、
日陰に入ると
すごく心地いい少し冷たさを含んだ風が吹いています。
きのうの蒸し暑さからは
一変して感じられているでしょう。
 
昼休みにアイビースタジアムに行ったら、
まだまだ日影で観戦したい暑さでしたが、
球場の外には
黄色い楓の葉っぱが落ちていて、
でした。
 
でも、同時に、
ツクツクボウシの声も^o^;
 
秋が来るぞ!
鳴き声だったのかなぁ。
 
空気の冷たさは
今夜から明日の朝にかけて一段と強まりそう
です。
また一気に秋が深まって感じられると思います。
 
あすからあさってまでが
いったん空気の冷たさはピークです。
 
体調を崩さないように
 
お気をつけ下さい。

 
あすからは、県内で
いよいよフェニックスリーグも始まります
 
こちらもスッカリ県内の
秋の到来を象徴するイベントではないでしょうか。
ノダにとっては、
寂しい秋が終わって
ワクワクする秋の始まりです♪
 
フェニックスリーグの日程については、
宮崎市観光協会の特設サイトなどをご覧下さい。
 
将来のスター候補選手のプロの試合が間近に、
しかも無料でたっぷりと見られる機会です。
全国でもこんな環境は他にありません。

ぜひ、たくさんの方に見ていただきたいと思います!
 
 
 
 









101004_1


2日のアイビースタジアム

途中から
小雨が振り出しましたが、
試合は雨にも負けずに
いい戦いでした!












101004_3


きょうのアイビースタジアム



外の風景。

さぁ、秋の高校野球も
いよいよ大詰め、
明後日は
九州大会をかけた
ベスト4です!











101004_2


きのうの
午後5時前の空。

天気が回復して、
秋の空気の流れ込みより
一足先に
空が秋になっていました。



祝!50周年

ノダっち

10年10月1日(金) 16:14

天気の話なノダ


やはり、
きのうこの日記に書いたとおり、
南部は雲が残りやすくなりました。
それでも、午後は
北部を中心に日射しが多くなっています。
 
一旦天気が回復しますが、
週末はまた前線の影響を受けそうです。
秋らしいと言えば秋らしい天気の変化で・・・
実は、50年前にもありました。
 
 
きょうは特番も放送されていましたが、
MRTテレビ開局50周年を迎えました。
 
その50年前の今日の天気を
気象台にご協力いただいて調べたところ、
1960年の10月1日は、
高気圧の圏内で昼間にかけて晴れて
夜に前線が南下して一時雨が降ったようです。
 
前線の南側だった昼間の最高気温は31度9分と、
なんと10月なのに真夏日になっていました。
季節外れの暑さの中で
テレビの本放送開始だったのでしょう。
 
 
さて、50年後に話を戻します。
 
週末に「雨が降る」予想は変わりありません。
 
ただ、どのくらいの量の雨になるか、
という予想になるとなかなか難しいです。
 
前線が通過する形が、
県内の(特に平野部で)雨の量が
少なくなるパターンになる可能性があります。
 
ただ、あすは東風の影響が大きいと、
平野部で雨が降りやすく
山沿いはあまり降らないかもしれません。
 
雨の予報が出ている日曜日は、
「絶好の運動会日和」とは言えないですが、
「絶好の運動会日和」とは言えない
そんな資料になっています。
日曜日の前線の通過は午後の予想で、
午前中は崩れの小さい所が多いでしょう。
 
どちらかというと、今の段階では、
日曜日の午前中までは
運動会が十分に出来る天気、
と言える資料です。
 
ただし、前線が進む速度などが
現在の予想と変わった場合などは
天気が崩れるタイミングが変わりますし、
その他の大気の状態によっても変わる可能性があります。
 
今後の新しい資料による
あす発表される予報にも注目して下さい。
また、前線が通過する時には、
雨が強まったり雷と突風の恐れが出るかもしれませんので、
最新の注意報・警報の発表状況にも注目しておく必要があります。
 
 
 









101001_1


1960年10月1日午前9時の天気図
(宮崎地方気象台提供)












101001_2


1960年10月1日午後9時の天気図
(宮崎地方気象台提供)

前線が九州の南に抜けて、
天気は回復に向かったと思われます。

なお、3日日曜日も
前線が通過しますが、
前線はもう少し南北に立って
通過する見込みです。



20光年彼方の天気に思いを馳せつつ

ノダっち

10年9月30日(木) 17:27

天気の話なノダ,エコを考えるノダ


猫の目天気は、
全体的に
昨日の降り出しからきょうの回復にかけて
少し予想より遅れ気味です。
 
午前中に出た予報では
あすはスッキリと回復するとなっていて、
雲の帯もゆっくりと南下して
天気は回復に向かっています。
 
ただ、新しい資料を見ると
完全に南下しきらずに
九州のすぐ南に居座るようにも見えるため、
南部を中心に雲が多くなる可能性があります。
この辺りが、先日書いた、少しのズレで
予報が変わる嫌な秋雨の天気です・・・
 
猫の目のように天気が変わるだけでなくて、
予報までコロコロと変わらないようにしたいのですが、
この時期は、新しい予報の確認をお願いします。 
 
さて、きょうは
地球から光の速度で20年かかる距離にある恒星の周りに
水が液体で存在しているかもしれない惑星が発見された

というニュースが出ていました。
 
天文学の専門用語では
ハビタブルゾーンと呼ばれる、
宇宙で生命が誕生するのに適した領域に
この惑星があるそうです。
 
ちょっとこの記事を読んでワクワクして
しばらく頭の中でその星にトリップしました^o^;
 
この惑星は、
月のように自転と公転が同期しているそうです。
つまり、常に同じ面を太陽(恒星)に向けています。
昼の地域はずっと昼で、
夜の地域はずっと夜という星です。
このため気温の分布が
表と裏でかなりの差があると言うことになるでしょう。
昼の面はずっと恒星からのエネルギーを受け続けて、
気温が下がりません。
一方、夜の面はかなりの低温になっていると考えられます。
しかも、1年は37日しかないそうです。
 
このような星で、
実際に生命が存在しているか否か・・・?
その、昼と夜の境界線では
ちょうどいい適温になっているのでしょうか・・・?
 
常に夕方の世界・・・
寝たくなったら夜の領域に移動して、
昼間は昼の領域で活動・・・?
天気予報ってどんな感じなのかな?
そもそも、時間の概念はどうやって成り立つんでしょう?
 
どうです?
想像し始めたら止まらないでしょ??
私だけじゃないことを願いつつ・・・^ ^;
 
で、
そんな想像をしていると、
やはり地球という星の特異性と
そのありがたさにたどり着きました。
ちょうど良い速度で自転していて、
昼よ夜があって、
とくに日本なんて四季がハッキリしていて・・・
 
温暖化が進んだら
この四季もおかしくなるかもしれません。
 
せっかく
そんな環境に生まれ育っているので、
この環境はやはり守りたいな、
と思いませんか?
 
  
ということで、
きょうも
四季と朝昼晩と天気の変化が有ることに感謝して、
お伝えするのが気の重い週末の予報もあるのですが。。。
 
頑張って、天気予報をします!
 
 
 









100930_1


雨上がりの桜の幹が
しっとりと黒く濡れて、
でも、
葉っぱは黄色く色づいて、
ああ、秋だなぁと
改めて感じてしまいました。












100930_2


秋だなぁ、なんですが、
我が家の朝顔は
まだ咲いてます^o^/



3792件

1 ...661 662 663 664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 ...759

投稿月