ノダっち

3873件

1 ...663 664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 674 675 ...775

約半年ぶりの噴火

ノダっち

11年1月19日(水) 17:06

天気の話なノダ


都城では、朝から雪が降ったように
白く灰が積もっていたそうです。
また、日南からも降灰の情報がありました。
 
雪でも汚れますが、
灰の汚れはもっと迷惑でしょうね。
 
新燃岳19日の未明に噴火したと見られ、
その影響のようです。
 
気象庁が発表した情報によりますと、
1時30分頃に
小規模な噴火と見られる噴火が発生したようで、
19日午前1時26分から3時2分まで
火山性微動が続いていました。
火山性微動はマグマが動いた時などに起きます。
また、高原(新燃岳の北東約12km)にある空震計でも、
空震を観測したようです。
 
新燃岳の噴火は、
去年の7月10日以来の噴火になります。
たしか、去年は
降灰の情報は無かったと記憶しているので、
今回の方が大きかったのかな?
と思いましたが、
気象台によりますと、
空震計のデーターや
火山性微動の状況などから、
去年の噴火よりも規模は小さいということです。
 
インターネットのライブカメラを見ると、
冬は(おそらく気温が低い影響で)
頻繁に白い噴煙を上げているのが見えます。
直接の関係があるかどうかは不明ですが、
きのうは、この白い噴煙が
いつもよりも多くなっていたようでした。
 
今のところ、火山の警戒レベルは
(火口周辺規制)のままです。
 
この先一週間は、
火山灰を洗い流してくれるような
まとまった雨が予想されていません
ので、
道路沿いなどに灰が残る可能性が有ります。
強風が吹いたり、車の通行によって
道路沿いの火山灰が巻き上げられたりして、
視界が悪くなることもあるかもしれません。
 
車の運転も慎重にした方が良さそうです。
 
アレルギーのある方も、
マスクなどで予防をするように心がけてたり、
洗濯物を干す時も、
視界に注意して外に出した方が良いかもしれません。
 
また、灰が付着した
農作物への影響も心配です。
 
 
さて、きょうは、気象台から
低温に関する宮崎県気象情報
が発表されました。
 
クリスマスのころから気温の低い状態が続いていて、
今後2週間はこの状態が続く見込み、

ということです。
 
あすは、暦でも大寒に入ります。

この先も、
体調や農作物の管理、
朝晩の道路の凍結による事故などにご注意下さい。
 
 
なお、
あす予定されていたH2Bロケットの打ち上げは、
あすが厚い雲が予想されるため、
22日以降に延期されています。
 
あすだったら、雲の影響で
県内から見るのも難しかったですが、
22日以降なら、
また見えるかもしれません。
 
 










110119_1


わけもん!の
政所さんから届いた
灰が積もった
車の写真。

黒い車が、
白っぽく
なってしまっています。












110119_2


都城市北部で
灰をかぶった
ほうれん草畑

(視聴者提供)

これは、
大変な状況です。

雨が降って
洗い流せばいいのですが、
こんな時に限って
まとまった雨の予報なしです・・・





 

宮崎市から遠~~くに見える雪山は?

ノダっち

11年1月18日(火) 17:05

天気の話なノダ


けさもよく晴れましたので、
放射冷却による冷え込みも相変わらずです。
 
鞍岡-8.6神門-8.2
都城でも-5.1まで下がりました。
都城の最低気温が、1月に
2日連続で-5度以下まで下がったのは、
2001年以来10年ぶりです。
 
週末から記録三昧となっております。
 
そんなよく晴れた青空を
昼前に見ていたら、
遠くの山並みの、
さらにその向こうに、
かすかに白く雪をかぶった山が見えました。
 
どこの山でしょう?
お分かりになる方がいらしたら、
教えて下さい。
 
JAアズムホールの屋根が見えるので、
その方角に沿って
地図で調べてみると、
西米良村にある石堂山(いしどうやま)<1547m> や、
熊本県境の市房山(いちふさやま)<1720.8m>
などがある方角のようです。
さらに奥には、
国見岳(くにみだけ)<1739m> もありますが、
そこまではさすがに見えないかな?
 
グーグルマップの縮尺を信じれば、
直線距離は、
市房山までがおよそ34km、
国見岳までがおよそ50kmでした。
 
気象台の観測では
正午の水平方向の見通しは50kmもあったので、
どちらも十分に見える距離です。
 
なんだか、
宮崎市内から雪をかぶった山が見えたので
ちょっと興奮した野田でした^o^;
実は、鰐塚山にも
まだ白い斜面が見えるので、
おそらくあれも雪だと思うのですが・・・
 
なかなかない寒さなので、
せっかくだから、
この寒さを楽しむ景色なんかを
探したりしています。
 
きょうのMRTニュースNextの
天気コーナーでも、
この寒い冬ならではの
光景をお見せできるはずです。
(または、ご覧になれたはずです^o^)
 
 
きょうの昼間は、
少しだけ寒さがマシになりました。
手袋無しでも、
自転車に乗れるくらいです。
宮崎市の最高気温は、
4日ぶりに二桁が復活しています。
 
それでも、
まだ平年よりは低いんですが・・・
 
あすは気圧の谷の影響で
午前にかけて雲が多いため、
上空の寒気が弱まっても
日射しがあまり空気を暖めてくれません。
きょうくらいの最高気温に留まりそうです。
ただ、朝は、雲が多いので、
放射冷却が弱まってくれるでしょう。
 
 
きょうは、またまた
1月26日からの一週間を対象に
低温に関する異常天候早期警戒情報
発表されました。
ちなみに、この期間は、
平年の気温が底を打つ時期です。
つまり元々一年で一番寒い期間に辺り、
ちょうどキャンプインとともに
寒くなるのも、
宮崎県民の皆様もよくご存じの通りでしょう。
キャンプインと共にとなるかどうかは別として、
来週の後半にも
また寒さの強まる日があるかもしれません。









110118_1


お昼前の
MRTから西の空。

スッキリ気持ちいい
青空でした。

この空を
よ~~~く見ると、
白い山が見えました。












110118_2


その部分のアップ。

残念ながら、
光学4倍のデジカメしか
手元になかったので、
鮮明でなくてゴメンナサイ。
トリミングして
拡大してます。

実は、
この山が見えたのは
今年が初めてではなくて、
前々から
気になってました。












110118_3


ちなみに、、、

寒さを乗り越えた
我が家のミニトマト。

さすがに、
成長点に元気がなくなり、
葉っぱの変色も
目立ってきました。
花の開きも
鈍ってきています。

でも、秋から
続々とと付いた実が
今になって食べ頃に。

なかなか、
トマトの味が濃くて、
部屋に入れて
少し熟すと
甘さが増して、
冬に採れたとは思えない
美味しいです♪




 
 
 

今回の寒さの記録

ノダっち

11年1月17日(月) 17:08

天気の話なノダ


いやぁ、寒かった。
 
過去形じゃいけないかな・・・^o^;
 
でも、けさの冷え込みで、
底は抜けました。
 
また来るかもしれないけど・・・
 
 
まずは、今回の寒気の強さを
大晦日と比較するために、
マニアックなデータから紹介します。
(大晦日のデータは1月4日の日記をご覧下さい。こちら
 
16日午前9時の
850hPa面(上空1400m付近)の寒気は、
鹿児島が--11.3福岡-14.7でした。
大晦日に比べても
鹿児島で3度、福岡で4度も低く、
今回の寒気の強さが分かります。
 
一方、500hPa面(上空5400m付近)は、
鹿児島-16.9度、福岡-24.4度と、
大晦日に比べて平凡な数字です。
 
今回は、
下層の寒気が非常に強かったと言うことが
お分かりいただけますでしょうか。
 
寒かった割には、
雪は山沿いの一部のみで、
県内の平野部はほとんど雪が降らず、
九州の東シナ海側でも
広い範囲での大雪にならなかったのは、
この上層の寒気が弱かったため
雪雲が発達しなかったことと、
風向きが立っていた(北から南に向き)だったため、
九州に雪雲が流れ込みにくかった事が
原因と考えられます。
(風向きが立っている時は、
 雪雲が狭い対馬海峡で作られて九州に流れ込むため少なく、
 西風成分が強くなると、
 東シナ海で出来た雪雲がダイレクトに流れ込んで雪が多くなります。)
  
 
また、心配した土曜日の雪も、
前線が南を離れて通過したため
雨や雪を降らせる雲が少なくなり、
雨雲がかかった南部も
気温が下がりきらなかったので、
宮崎市内での平地では雨が主体でした。
ただ、田野など少し内陸では
降り始めを中心に雪が主体だったようです。
 
一方、この下層の強い寒気は、
十分に気温を下げました。
日曜日の最低最高ときょうの最低気温は、
画像欄に載せておきましたので、ご確認下さい。

 
日曜日の朝の冷え込みは、
主にこの強い寒気による直接の影響だと思います。
風が強かった平野部では
放射冷却による効果は弱かったはずです。
 
日曜日は昼間の気温も低くなりました。
五ヶ瀬町鞍岡はこの冬4回目、
高千穂はこの冬2回目の
真冬日になっています。
高千穂
一冬に2度の真冬日が観測されたのは、
2003年以来年ぶりでした。
その他の平野部の各地も5度前後、
大晦日並みの寒さを観測しています。
 
一方、けさは、
寒気が弱まっているタイミングでしたので、
前日からの冷たい空気が
夜間の放射冷却による効果が強まって
冷え込みました。
 
とくに平野部では、
なかなか久しぶりの強い冷え込みの所があって、
宮崎市で-3度台まで下がったのは年ぶり
-3.9度の2006年以来の低い気温を観測しています。
 
その他のけさ観測した久しぶりの記録は、
高鍋年ぶりの-4度台、
2007年以来の4年ぶりは、
西都の-5度台と、
神門の-8度台となっています。
 
また、日曜日の朝は、
小林で2000年の観測開始以来の
最も低い記録が出ていて、
鞍岡の-9度台も4年ぶりになっています。
 
 
あす朝は、けさより少しましな所が多いものの、
放射冷却が効くため、
引き続き強い冷え込みになりそうです。
 
今週の中からは、
一旦平年並みの気温になりますが、
平年を大きく上回るような
寒さのゆるみはないでしょう。
 
日曜日ごろは
今回ほどではないものの、
再び冬型の気圧配置が強まりそうです。
 
 
引き続き、
体調や農作物の管理にお気をつけ下さい。 
 
 
 









110117_1


16日朝までの
最低気温
(気象庁HPより)
夜間に更新した所もあるかも・・・











110117_2


16日の最高気温
(気象庁HPより)











110117_3


17日朝の最低気温
(気象庁HPより)











110117_4


けさの霜柱

先日(コレ)と
同じ所で撮影しましたが、
この前の
申し訳ないような
霜柱と違い、
けさは
エノキ級に
育っていました。

これも、
今回の寒さを示す物です。




週末は非常に強い寒気流入!

ノダっち

11年1月14日(金) 16:53

天気の話なノダ


穏やかに晴れました。
 
上空の寒気が弱まっても、
穏やかだった分、
朝は放射冷却で冷え込みが強まっています。
 
最低気温は、
五ヶ瀬町鞍岡-8.7まで下がりました。
その他の各地も、
広い範囲で氷点下まで下がっています。
日向と小林では
この冬一番の冷え込みでした。
 
昼間は、
日射しがポカポカと
暖かく感じられましたが、
あすは、一変します。
 
九州の南を通過する前線で天気が崩れて、
その後、強い冬型の気圧配置になって
厳しい寒さになり、
季節風も強まりそうです。
 
ただ、きのうの予想よりは、
あすは前線が南に離れて
通過する予想
になりました。
 
九州への近さは、
昨日の資料>けさの資料>きょう午後の資料
と、どんどん遠くなる予想に変化しています。
 
きのうのこの日記にも書きましたが、
離れればそれだけ前線による
雨雲や雪雲がかかりにくくなります。
一方で、前線が南に離れると、
暖かい空気が入らないので、
雨ではなくて
雪になる予想のエリアが広がりました。
 
画像欄に
上空1500m付近の
寒気予想
を載せています。
 
15日午前9時の予想を見ますと、
-3度線が九州南岸で、
-6度線が九州中部付近の予想です。
 
この図で、-6度以下の地域は、
平地でもになる可能性が高
くなります。
 
一方、-3度から-6度 の間、
つまり県内の広い範囲は、
微妙なエリア
です。
標高の高い地域では主体となりますが、
平地では
風向きや雨による空気の冷却効果、
寒気の流れ込みなどによって、
からに変わった り、
または、逆に
からに変わったり するかもしれません。
雨だけの可能性もあります。
 
また、上に書いた通り、
前線が南に離れる予想になったため、
雪や雨をもたらす雲自体も、
主力が全体的に南にズレて、
県内にかかる雲が少なくなるかもしれません。
 
今のところ平野部で
交通に影響が出るほどではないと
予想していますが、
山沿いでは念のためお気をつけ下さい。
 
前線は次第に東へ進んで、
午後は県内から遠ざかるため
一旦天気が回復しますが、
次第に上空の寒気が強まります。
 
15日21時の寒気の予想図を見ると、
-12線が県内にかかって、
県北は-12度以下のエリアです。
南部も
-9度以下の強い寒気に覆われます。
 
大晦日よりもさらに強く、
この冬一番の強烈な寒気になりそうです。
 
日曜日朝の寒気の予想でも、
ほぼ同じような状況です。
-6度線は、奄美付近まで南下します。
つまり、今回は
奄美でも雪が降るかもしれない、
そんな強さの寒気
なのです。
(もし、雪雲がかかれば・・・です)
 
強い冬型の気圧配置なので
県内の平野部は基本的に晴れますが、
山沿いは寒気の影響で雲が多く、
雪の降る所もありそうです。
ただ、資料によると、
今のところ、
寒気による雪雲の流れ込みは、
少ない予想になっています。
 
いずれにしても、厳しい寒さになりそうです。
 
気象条件によっては、
日曜日月曜日の朝は、
平野部でも
-5度前後まで
下がる可能性があります。
日曜日の昼間も5度前後までしか
上がらない予想です。
 
体調や農作物の管理にお気をつけ下さい。
  
強い冬型の気圧配置で
西よりの風が強く吹いて、
余計に寒く感じそうです。
 
強い風にもご注意下さい。
 
また、九州北部も大雪の恐れが有ります。
各地へお出かけ予定の方も、
交通機関の情報にお気をつけの上、
時間に余裕を持って移動した方が良さそうです。
 
県内でも標高の高い所を
通行予定の方は、
チェーンなどの準備をお忘れ無く。

 
 
けさのラジオに
この寒さはいつまで続きますか?
というご質問もいただきました。
 
きょうの一ヶ月予報でも、
平均気温が平年より低い予想です。
もともと平年でも
一年で一番気温の低い時期ですので、
まだしばらく寒い日が多い
覚悟をしておいた方が良いでしょう。
 
ただ、来週後半にも
南を低気圧か前線が通過する予想です。
このように定期的に
南を前線が通過するようになってきたので、
流れは変わりつつあります。
低気圧や高気圧が交互に通過する、
一つの春の気配ともとれるかもしれません。
 
ああ、なんだか
書いておきたいことが多すぎて
まとまりのない日記になってスミマセンm( _ _ )m

 
 
 









110114_1


上空1500m付近の寒気
15日午前9時の予想

水色の線と
青線の間が
-3度から-6度の
雨雪微妙なエリアです。
ただし、標高の高い所は
雪主体。

峠道通行予定の方は、
チェーンの準備を。

なお、南の前線は、
朝の資料では
奄美付近でしたが、
午後の資料で
この図の通り、
沖縄付近に南下しました。












110114_2


上空1500m付近の寒気
15日午後9時の予想

上と違って、
水色は-6度線、
青色は-12度線
になっています。












110114_3


上空1500m付近の寒気
16日午前9時の予想

-6度線は、
奄美付近まで
南下する予想です。












110114_4


けさの最低気温
(気象庁HPより)




寒いですが・・・球春間近

ノダっち

11年1月13日(木) 17:15

天気の話なノダ,野種田(ノダネタ)


もういくつねると♪
お正月♪
 
と、この時期になると
自然にそんな歌が頭をよぎります。
 
いや、正月は終わったから!
 
という突っ込みはごもっとも。
 
しかしですね、
1月中旬になって、
球団からキャンプ日程が発表になったり、
選手が合同自主トレを始めたり
といったニュースが出たりすると、
もう、お正月が待ちきれん!
と言う方も多いと思います。
  
ですよね??野田だけ?^o^;
  
そう、お正月とは
プロ野球が一斉に本格的に動き出す
キャンプインです。
  
すでに、選手は
県内でも自主トレをやっています。
きょうは、昼休みに、
いチームの選手が
福岡の選手と合同自主トレをしている
生目の杜を覗いてきました。
  
が、きょうはタイミングが合わず、
じっくりと見ることが出来なかったのですが、
また行ってみたいと思います。
  
  
きょうも空気の冷たい一日で
昼間も平年の気温を下回っていますが、
生目の杜運動公園は
気持ちのいい青空が広がって、
風も穏やかで、
厚着で日なたにいると
ポカポカしてきました。
  
朝の冷え込みも、
きのう予想したほど冷えていません。
この放射冷却による冷え込み誤差、
なかなか難しいものです^o^;
それでも、美郷町神門-7.4
強烈な冷え込みなったほか、
平野部も0度前後まで下がりました。
  
あす朝も、放射冷却で
同じくらいまで下がる所が多い見込みです。
  
昼間は、あすも穏やかで、
きょうよりポカポカ感じられると思います。
  
ただ、問題は曜日から曜日です。
土曜日は、
九州の南を通過する低気圧や前線で、
午前を中心に各地で天気が崩れそうです。
南部平野部や、
その他の標高の低い地域はが主体、
標高の高い地域はが主体になるでしょう。
降り出しが雪で
次第に雨に変わる所もあるかもしれません。
 
ただ、山沿いでは一旦雨になっても、
午後からの強烈な寒気の流れ込みで、
雨から再び雪になる所もあるでしょう。
 
日曜日朝の上空1500m付近は、
-12度前後の寒気が予想されています。
非常に厳しい寒さになった大晦日よりも、
さらにもう一段階強い寒気です。
大晦日と同じくらいか
それ以上の寒さになるかも
しれません。
  
ただし、
上空5400m付近(500hPa面)の寒気は、
大晦日ほど強くありません。
風向き的にも、県内(特に平野部)には
雪雲が流れ込みにくい予想になっています。
  
下層の寒気が強烈なので、
念のため注意をしておいて下さい。
また、お出かけ予定の方は、
九州北部とを結ぶ交通網の影響にも
ご注意下さい。
   
降りだしてすぐに積もって
交通機関に影響が出る可能性は低いですが、 
センター試験で、
土曜日の朝に
山間部の標高の高い地域から移動される方は、
念 の た め
時間に余裕を持った計画を立てておいた方が
安心かもしれません。
 
また、あすの新しい資料で検討してみます。
あすは、
上空の寒気の予想図も書いてみますので、
またこちらを覗いて
確認していただけると幸いです。
  









110113_1


きょうの宮崎市
アイビースタジアム

青空が気持ち良かったです。
芝生の整備を
されていたようで、
自主トレの選手も
まだグラウンドを
使えなかったようでした。

隣のドームなどで
練習されていましたよ。












110113_2


芝生に水をまく
スプリンクラーが
虹を作っていました♪












110113_3


けさの最低気温
(気象庁HPより)












110113_4


生目の森運動公園内には、
霜柱が出来た形跡が
たくさんありました。





 

3873件

1 ...663 664 665 666 667 668 669 670 671 672 673 674 675 ...775

投稿月