ノダっち

3792件

1 ...666 667 668 669 670 671 672 673 674 675 676 677 678 ...759

8月の暑さの記録

ノダっち

10年9月1日(水) 17:23

天気の話なノダ


きのうの日中は雨が少なかったですが、
夜から今日にかけて、
またにわか雨が起きやすくなっています。
 
おそらく台風7号の影響があるのでしょう。
 
衛星画像で見ると、
台風を取り巻く雲の一番外側にある雲が
かかっているようにも見えます。
 
しかし、その東側は雲が少ないエリアです。
太平洋高気圧が
本州上空で強まっている
ことを示しています。
 
この高気圧の影響で
西日本や東日本の各地では、
37度を超える猛烈な暑さになりました。
京都府では38度を超えている所もあります。
まだまだ、暑さが衰えることを知りません。
 
県内は、にわか雨の影響もあって
最高気温は、30度前後に留まりました。
蒸し暑いですが、全国的に見ると
かなりましな暑さです^o^;
 
これはこの8月からの暑さの特徴とも
一致しているかもしれません。
 
きのうも少し書いた
8月の気温が出そろったので調べてみた所、
県内は、8月の平均気温が過去最高になったのは
延岡、鞍岡、加久藤の3地点でした。
過去番目の高さが
都城、油津、西米良、小林、串間となっています。
 
また、油津では
8月12日に最低気温が28.2度と
観測史上最も暑い最低気温を記録しました。
油津の月平均気温は28.6度で、
県内では最も高い値です。
 
ただ、これでも全国的に見ると
目を見張る数字ではありません。
 
なんと、8月の平均気温は、
東京が29.6
大阪が30.5
福岡が30.3と、ビックリするような数字が並んでいます。
もちろん、各地とも最高記録更新です。
 
このように、宮崎よりも北の地域の方が
気温が高くなったのは、
上空のジェット気流が例年よりも北に位置していて、
太平洋高気圧がいつもの年よりも北によっているためでしょう。
 
県内は太平洋高気圧の南側に入ることが多く、
そのため東風の日が多くなって
湿った空気の影響も受けやすくなっています。

 
新しい資料を見ると、
あすは、太平洋高気圧が
九州上空でも強まる見込みです。
引き続きにわか雨もありそうですが、
きょうよりは少なく、狭い範囲に限られてきそうです。
 
ただ、その分、暑さは厳しくなります。
熱中症対策をしっかりと行って下さい!
 
 
 









100901_1


午後3時の衛星画像
(気象庁HPより)

台風7号は、
引き続き目がハッキリとしていて
強い勢力です。

台風8号は
弱まって熱帯低気圧になり、
6号の近くにありますが、
パッと見ただけでは
分からなくなっています。












100901_2


8月の平均気温平年差の
全国分布
(気象庁発表資料より)











100901_3


夏の平均気温平年差の
全国分布
(気象庁発表資料より)

この夏の日本の平均気温は、
過去最高
になりました。
(統計開始が1898年で113年間の記録)
(これまでの第1位は1994年)

とくに8月の高温の影響が
大きかったようです。

この高温の原因について、
気象庁によると、

「冷たい高気圧の影響を受けなかった。」

「上空の偏西風が北によっている。」

「強い太平洋高気圧に覆われやすかった。」

「春まで継続したエルニーニョ現象で
もともと大気が暖められていた。」

と理由が並べられていて、
最後に、
「背景として温暖化の影響も」
と、付記されています。




8月はやっぱり暑かった?

ノダっち

10年8月31日(火) 16:27

天気の話なノダ


きのうよりはにわか雨が起きにくくなったものの、
きょうも局地的に雨雲がかかっています。
相変わらず湿った空気が流れ込んで不安定です。
 
最高気温は32度前後で
心配したほど上がっていませんが、
この湿った空気の影響で
気温以上にかなり蒸し暑く感じます。
不快指数の高い一日です。
 
きょうで8月が終わります。
今年の夏は全国的に「猛暑」というキーワードが
よくニュースで流れました。
 
県内でも、やはり暑い夏だった!
という印象が強いでしょうか?
私個人的には、
暑いには暑いけど、夏ってこんなものかなぁ、
という印象です。
 
ちなみに、県内の場合は
全国でニュースになっているような
猛暑日の日数はそれほど多くもなく、
極端に高い気温も観測されませんでした。
これらは、
むしろ関東や関西圏の方が厳しかったのかもしれません。
 
それでも、やはり、
今年の夏、とくに8月は暑かったようです。
 
きのうまでの8月の平均気温は、
各地で平年より1度から1.5度前後高く

延岡で8月の過去最高、
都城と油津でも観測史上2位の高さになっています。
 
極端に暑くなかったけど、
平均して気温が高かった8月と言えそうです。
 
あす、最終的に8月気温がまとまりますので、
またチェックしてみます。
 
残暑はまだまだ続きそうです。
引き続き、体調管理にお気をつけ下さい。
 
 
 









100831_1


きのうまでの平均気温
(気象庁HPより)













100831_2


午後2時半の衛星画像
(気象庁HPより)

台風号は
中心にハッキリと目が出来て
強い台風に発達しました。

また、きのう熱帯低気圧だったものが
台風号になっています。
狭い範囲に台風が集まりますので、
藤原効果など
複雑な動きが起きるかもしれません。
(特に6号と8号)
注目です。

また、沖縄本島を
強い台風号が通過しそうですので、
こちらでの被害が心配されます。






ぞくぞくと台風発生

ノダっち

10年8月30日(月) 16:53

天気の話なノダ


金曜日の日記で
「東シナ海で台風になるかも」と書いた
熱帯低気圧は台風にならないまま北上しました。
 
ただ、沖縄近海や日本の南、南シナ海には
相変わらずたくさん雲があって、
その中のいくつかがまとまって
再び熱帯低気圧になり、
きのう、台風が発生しています。
 
平年では8月末で14号くらいですので、
今年はまだ半分ですが、
ここに来て続々と出来てきましたし、
南の海上には雲がたくさんありますし、
気が抜けません。
 
なお、今週、西日本では
 
太平洋高気圧が強まってくる予想です。
このため、今週、
台風が九州に近づく可能性は低い予想になっています。
 
週末から所々でザーッと通り雨が起きる
この夏恒例の天気でしたが、
この先も、湿った空気が流れ込みやすいため
しばらく通り雨が起きやすい状態は続きそうです。
 
ただ、あす以降、太平洋高気圧の強まりとともに
 
にわか雨の所はきょうよりも少なくなってくると思います。
 
また、台風は近づけませんが、
高気圧が強まるので、暑さが厳しくなりそうです。
朝晩を中心に
少し涼しく秋の気配が感じられたりしましたが、
今週は残暑がぶり返します。
 
再び場所によって35度近くなる日もありそうです。
 
体調管理にはお気をつけ下さい。
 
 
 









100830_1


12時の衛星画像
(気象庁HPより)

太平洋高気圧が
壁になって台風を近づけません。











100830_2


土曜日は、
オーシャンドーム前で開かれた
「みやざき畜産フェア」に
家族で出かけてみました。

口蹄疫の終息宣言が出て
ホントに良かったです。

この美味しいお肉が
全国の皆さんの口にも
届きますように!












100830_3


日曜日は、
同僚の結婚披露宴に
出席させてもらいました。

不安定な天気の中で、
宴の間、窓の外に
この雄大な景色が
キレイに広がっていたのは
二人の日頃の行いが
良いからでしょうか!?

オメデトウ!
末永くお幸せに。

なお、この景色の中に
月が昇ってくる様子を
無料で見ることが出来る
「月の道」
というイベントもあるようです。
興味のある方は、
検索してみて下さい。











100830_4


そして、きょうお昼頃の西の空。

青空と黒い雲と積乱雲。
この夏の恒例の空です。
黒い雲の右半分の下では
カーテンの様になっています。
雨が降っていたようです。




 

東シナ海で、また台風発生か

ノダっち

10年8月27日(金) 16:37

天気の話なノダ


相変わらずの、不安定な空模様です。
昼間としてはきのうよりも雨雲がかかりやすくなっていて、
やや活発な雨雲もあります。
  
衛星画像で見ると、
九州の西から南の海上にも
たっぷりと活発な雲が映っていて、
沖縄付近には熱帯低気圧も発生しました。
 
気象庁が午前10時に発表した情報による と、
この熱帯低気圧は、
あす朝9時までに東シナ海で台風になる見込み、
となっていて、
あす朝の予想天気図でも、
東シナ海に台風が登場します。
夕方のニュースなどでご確認ください。
  
前回の4号に続いて、
またしても、高い緯度での台風発生になりそうです。
  
こんなことが起きるのも、
東シナ海の海水温がかなり高くなっているためでしょう。
昨日現在の海水温は右に乗せたとおりで、
東シナ海の広い範囲で29度以上もあります。
平年と比べると度から2度も高い状態です。
  
また、さらに南の海上、
フィリピンの東の海上の熱帯域でも
雲がたくさん出来てにぎやかになっています。
熱帯低気圧、台風の卵となる雲です。
  
しばらくは太平洋高気圧が強くて
日本付近に張り出す予報で、
再来週頃までは厳しい残暑も予想されます。
このように高気圧が強いうちは
台風が出来ても九州に近づくことはありませんが、
弱まったタイミングで台風が出来た時が心配です。
  
前にも書きましたが、
これまでは台風が少なかったものの、
秋は気が抜けなくなるかもしれません。
  
なお、週末は、熱帯低気圧や台風の影響で
海上にはうねりが入りそうです。
海のレジャーは十分に注意が必要です。
  
また、県内には
亜熱帯の空気が流れ込むため
大気の不安定な状態も続くでしょう。
  
復興イベントやお祭りなども予定されていますが、
晴れ間が広がっていても、
念のため、雨に対する準備もしてお出かけになってください。
  
  









100827_1


15時の衛星画像
(気象庁HPより)

気象庁によると、
27日15時には、熱帯低気圧が
那覇市の西南西約40キロにあって、
およそ15km/hで西北西へ進んでいます。
中心の気圧は1004hPa、
最大風速は15m、
最大瞬間風速は23m
ということです。
(×印の付近)

なお、最大風速が
17.2m以上になると台風になります。












100827_2


26日現在の海面水温図
(気象庁HPより)












100827_3


26日現在の海面水温平年差
(気象庁HPより)





 

太陽を彩る虹色出現!

ノダっち

10年8月26日(木) 18:36

空を見るノダ


昨夜の雷雨は激しかったですね。
ものすごい雷でした。
 
きのうの昼間は、
日向灘から近づく雨雲が
県内の沿岸部でなぜか弱まっていたのですが、
夜に流れ込んできた雨雲は、
弱まらずにそのままかかって来たのです。
 
きょうも晴れ間が有るものの、
雲も出やすくなっていて、
油断できない天気になっています。
 
 
そんな雲の隙間で、
お昼頃に顔を出した太陽にはがかかっていました。
 
太陽との見かけの角度22度の位置に出るのは、
比較的よく見ることが多い内暈です。
(暈や22度については、こちらこちらこちら等を参照下さい)
ただ、今日は、内暈の他にも
46度の外暈の位置にも虹色の光が見えました。
 
最初、すぐに外暈だ!と思ったのですが、
よく見ると、
内暈の様にキレイな円にはなっていなくて、
曲がり方が小さく、
暈よりも虹色がやけにハッキリとしています。
 
これは外暈ではなくて、
環水平アーク
もしくは
ラテラルアークと呼ばれるもののようです。
環水平アークは以前にもこちらで紹介しました。)
ラテラルアークについてはウィキペディア等を参照下さい。)
 
残念ながら野田は光学現象の専門家ではないため、
どちらの現象かを見分けることがなかなか難しいです。
もしかしたら、その両方の現象なのかもしれません。
 
詳しい方がいらっしゃいましたら、
教えていただけると幸いです。
 
 
以前に暈を紹介した時にも、
暈は下り坂のサイン、という事を書いていますが、
今回は、夕方にかけて下り坂に向かうサインでした。
 
きょうも夕方になって、
雨雲が弱まらずに近づいていますので、
この後の雨の降り方には注意が必要です。
 
ただ、あすは
きょうよりにわか雨が起きにくくなる予想です。
 
 









100826


正午過ぎに撮影。

太陽の周りに
円を描いているのが内暈

写真の下部、
電柱の上の辺りで
虹色になっているのが
環水平アーク、
もしくは
ラテラルアーク
と呼ばれるものです。

暈よりも
ハッキリとした虹色で、
太いのが特徴です。



 

3792件

1 ...666 667 668 669 670 671 672 673 674 675 676 677 678 ...759

投稿月