日焼けしますよ!

ノダっち

25年2月12日(水) 16:48

日焼けしました(笑)
 
日焼けしますよ、
と、月曜のcheckで
お伝えしてましたが、
やはり日焼けする日差しだった
という確認です^O^;
 
毎年のことですけど、
今年もキャンプ焼けで
季節の進みを感じていただけば
幸いでございます^^

きのうは
気持ちよく晴れたキャンプ日和で
昼間は日差しの暖かさも
感じられたでしょう。
 
ただ、風が吹くと
日南でも寒さを感じました。
 
朝にかけては
放射冷却が強くて
広く氷点下になりましたが、
宮崎は0.5℃で
5日連続の冬日にはなっていません。
 
最高気温は
ほぼ平年並みでした。
 
 
きょうは、月曜日の予想よりも早めに
もう朝から雨雲が来ていました。
 
九州付近に近づく前線は
2段構造で解析されていて、
九州の北に進むものは
温暖前線と停滞前線で低気圧を伴い、
九州南部付近には
停滞前線が近づいてきました。
 
北側の前線だけなら
県内には南からの暖かい空気が流れ込んで
もっと気温が上がったのでしょうが、
南側の停滞前線の
北側になった所が多くて、
前線の北での雨で昼の気温が上がりにくく
昼間も予想よりも寒かった印象です。
 
正午の気温の分布を
画像欄に残しておきますが、
鹿児島県内は
南風が吹き込んで気温が
上がっている所もあり、
宮崎県内では
串間のみ暖気が入っています。
 
2段の前線は、
今夜には北側の一本に集約され、
寒冷前線の通過後は
天気が回復に向かいそうです。
 
その前後から
風が強まってくるでしょう。
 
寒冷前線の通過ということは
寒気も南下してきます。
 
 
あすは冷たい風になりそうです。
 
ただ、朝から気持ちよく晴れるでしょう。
 
朝にかけては
夜の放射冷却が弱いこともあって
冷え込みが今朝よりも弱めで
日中も日差しの暖かさは
今日よりも感じられそうです。
 
月曜日に予想したよりも
気温が低めの予想になったため
花粉の飛散についても
月曜日にお伝えした予想よりも
控えめですが、
時期的には飛んでおかしくないですし、
特に風が強い朝にかけて
多めに飛ぶ可能性もあります。
 
対策を心がけておくのがおススメです。
 
夜には、朝よりも冷えてきますので、
朝の冷え込みを弱く感じても
しっかりと冬の装いで
お出かけください。
 
明後日も引き続きよく晴れて、
昼間はポカポカ陽気になるでしょう。
 
朝があすの夜から冷えてくるため
朝と昼の寒暖差が
内陸を中心に大きくなりそうです。
 
土曜日は天気が下り坂ですが、
今日の資料だと
夜の遅い時間からの雨で
日曜日の朝には止んできそうに見えます。
 
次の週末のプロ野球キャンプ見学も
そこそこ楽しめそうです。
 
気温が高めで
日曜日の雨上がりも
花粉には注意しておきましょう。
 
月曜日からは寒気が入ってきそうです。
 
先週ほどの寒さはないですが、
冬の空気の冷たさが続くでしょう。
 
寒暖変化が大きくありますので
体調管理にお気を付けください。
250212_1
1軍キャンプが打ち上げられた
昨日の日南市天福球場

杉はスタンバイ完了です
250212_2
今日正午の気温
(気象庁HPより)

投稿月