ノダっち

3873件

1 ...64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 ...775

つかの間の梅雨の晴れ間

ノダっち

23年6月7日(水) 17:21

天気の話なノダ

つかの間の梅雨の晴れ間は
有効に使われましたでしょうか。

朝は、
霧が出ていたところもありますが、
日中は広く晴れて、
予想通りに気温が上がりました。

昨日の昼に比べると、
大幅に気温が高くなっています。
山沿いの所々で
真夏日になりました。

そんな中、桜島が
午後2時過ぎに、久しぶりに
しっかりと噴煙を出しています。

噴煙量「多量」は
昨年の1月以来で、
その後、14時半でも「やや多量」の
連続噴火になっていました。

午後3時でも、連続噴火状態ですが、
噴煙高度は下がってきていて、
午後3時5分に
連続噴火の基準未満になったと
発表されています。

この噴火で、今夜にかけて
県内の南部の一部(都城中心)でも
降灰がありそうです。


一方、夕方になって
再び雲が増えてきています。

今夜にかけては
いったん九州の南に南下した前線が
北上してくる見込みで、
夜遅くになると、南部に
雨雲がかかってくる可能性もあります。

あすは、前線の北側で
まず雨が降り出すため、
再び昼にかけての気温が上がりにくくなり、
ヒンヤリ感じる所が出てきそうです。

体調管理にご注意ください。

一方、前線が活動を強めながら
九州付近を北上する見込みで、
とくに、前線の南になってきてからの
雨の降り方に要注意です。

気象台からもあさってにかけての
大雨に警戒を呼び掛ける
情報も発表されています。

あすの昼頃から
激しくなる可能性もアリ、
景色が霞むように降ってきたときは、
道路冠水や土砂災害などに警戒が必要です。

あさっては、
あす夜にかけて
九州北部付近に北上する前線が
再び九州南岸に南下してくるでしょう。

南下してくるときに
雨を強めることもありますので、
あさっても
雨の降り方に警戒が必要で、
しかもこの前線が
南下の途中で止まったりした時が
厄介な雨の降り方になることがあるため
注意しておく必要があります。

景色が霞むように降ってきた時には
道路の冠水などに注意するとともに、
激しい雷の音が1時間以上続いたり、
雨の音で目が覚めるような状況の時は
最新のキキクルの確認もしましょう。

ただ、前線の動き次第ですし、
実際にどのくらいの雨雲が出来るか、
まだハッキリしません。

また、このあたりは
あすの様子を見て詳しく書きます。


土曜日以降の前線の位置は
非常に微妙です。

前線の活動が強い可能性もアリ、
前線が伸びる場所によって
影響が大きく変わります。

今の所、
南部ほどしっかり降りやすく、
北部ほど止み間があるように見えますが、
まだ変わるかもしれません。

なお、気にしていた雲は
昨夜のうちに台風3号になりました。

台風2号よりは
内回りをして北東に向きを変えそうですが、
日本付近では、北寄りの進路とると
前線を刺激する可能性もあります。

また、県内の沿岸には
週末以降、ウネリが入るでしょう。

こちらにも、
念のためご注目ください。

230607_1
朝の宮崎市の空

低い雲と、
南の山の手前に霧か、
低い層雲も見えていて
雨の後の朝らしい
空の様子でした
230607_2
昼前のMRTから南西の空

薄雲もありましたが、
しっかりと日差しも
降り注いでいました
230607_3
午後2時過ぎの
桜島の噴煙
(気象庁HPより)

 

230607_4
昨日からの気温変化
(気象庁HPより)

きのうは、
昼の気温が
朝晩よりも低く、
いつもとは
山の形が逆の
特徴的な気温変化でした。

また梅雨寒→真夏

ノダっち

23年6月6日(火) 16:45

天気の話なノダ

昨日気になる雲、
として載せた雲は、
熱低になり、
今後台風になる見込み
と気象庁からも発表されて
予報円もついてきました。
 
まだ動きはハッキリしませんが、
この動きとともに
金曜日以降の梅雨前線の動きも
変ってきそうです。
 
その意味も含めて、
今後の動きに、
念のため注目しておきます。
 
今のところは、
2号の時のように
前線を極端に刺激するような
気配のない資料ですが、
まだそもそもまとまりきっていないため
動きについても分かりませんので
まだ変わってくるでしょう。
 
 
一方、きょうの県内は
予想通りに伸びてきた前線により
雨が降っています。
 
昼頃からは、発達した雨雲も流れ込み、
所々で雨が強まりました。
 
一方、やはり
前線の北で雨が降り出したため、
昼にかけて、
気温が上がりにくくなっていて、
午後2時の気温は16~18度前後の所が
多くなっています。
 
各地とも、20度に届いていません。
 
夜にかけて、低気圧が通過するときに
暖かい空気を南から引き込んで
昼間よりも夜の方が
気温が高くなる予想になっています。
 
ただ、この低気圧のコースや
暖気の引き込み具合次第では
予想ほど上がらない所もあるでしょう。
 
 
今夜は、前線や低気圧が次第に抜けて、
あすの日中は、
やや前線が南下していくため、
晴れ間が広がってきそうです。
 
あすの日差しを有効にお使いください。
 
再び、日差しで暑くなります。
 
内陸部は所々で真夏日になりそうです。
 
きょうからの差が大きくなりますので、
熱中症にならないように
注意が必要です。
 
 
あさってになると、
再び、前線が活動を強めながら
近づいてきます。
 
あさっても、降り出しが
前線の北側ですので、
昼にかけて
気温が上がりにくいでしょう。
 
今日ほどではなさそうですが、
あすのOAなどで
また詳しくお伝えしますので、
ご確認下さい。
 
あさっても、
特に午後以降、
雨が強まる可能性があって、
金曜日にかけても
雨が強まって
大雨となる恐れがあります。
 
前線の位置や活動具合によって
降り方は変わるでしょう。
 
日本の資料と
海外の資料とでは、
金曜日の前線の位置に
予想の差があって、
金曜日の降り方に関して
かなり違っています。
 
また、土日に関しても同様です。
 
この前線の位置のずれは、
誤差の範囲と言っても良いくらいですが、
それによって
だいぶ天気が変わりますので、
かなり悩ましい状況になっています。
 
そこに、次の台風がどう絡むのか、
ということにもなりますので、
かなり混沌としてきました。
 
雨の降り方に注意しつつ、
今後の新しい予想もご確認下さい。
230606_1
午後2時の気温
(気象庁HPより)
230606_2
きょう午後2時の
衛星可視画像
(気象庁HPより)

熱帯低気圧の雲は、
きのうよりも
しっかりと
まとまってきています

本来の五月晴れの週末でした

ノダっち

23年6月5日(月) 18:00

天気の話なノダ

週末の日差しは
有効に使えましたでしょうか?
 
スッキリと気持ちよく晴れて、
特に土曜日の朝は
チリやほこりも少なくて、
少し空気もヒンヤリして
気持ちよく散歩も出来ました♪
 
気象庁の黄砂の予想図などをみると
黄砂の予想もあったのですが、
朝鮮半島での実際の観測が無かっため
影響がないと判断して
お伝えしなくて良かったです。
 
ただ、昼間は
予想通りに暑くなりましたね。
 
広い範囲で
30度前後まで上がっています。
 
きのうは、薄雲が少し増えましたが、
予想していたよりも
午後にかけても良く晴れたなぁ、
という印象でした。
 
ただ、夕方の空には
飛行機雲がたくさん残って、
天気が下り坂に向かいそうな、
気配の空だったと思います。
 
 
きょうは、朝から雲が広がって、
弱い雨もパラつきました。
 
ただ、昼間は日差しも見えてきて、
なんとか
洗濯物は乾いたかもしれませんね。
 
昼間は、
この時期らしい暑さが続いています。
 
一方、午後になると
レーダー上で、
九州の西の雨雲も増えていて、
今夜以降は確実に下り坂の流れです。
 
 
あすは、
梅雨前線が九州付近に伸びてきて、
前線状の低気圧も通過します。
 
朝から雨が降りやすく、
昼前後を中心に、
雨が強まる所もありそうです。
 
景色が霞むように降ってきたときは
道路の冠水などにご注意ください。
また、落雷の発生にも注意が必要です。
 
夜になると、
遅くにかけて
だんだんと止んでくるでしょう。
 
傘の置忘れにもお気を付けください。
 
あすの梅雨前線は、
はじめ温暖前線側が
九州南岸に伸びて
昼にかけて雨が降るため
昼にかけての
気温の上がり方が鈍い所が多く、
北部ほど、昼間でも
半そでだとヒンヤリと
感じる可能性があります。
 
体調管理に気を付けましょう。
 
夜にかけて、
低気圧が通過するタイミングが
もっとも気温が高くなりそうです。
 
 
あさっては、いったん前線が南下して
晴れ間が広がる予想です。
薄い雲が残って
スッキリの空ではないでしょうが、
日差しはあるでしょう。
 
北部ほど洗濯のチャンスです。
 
暑くなりますが、
木曜日は、また
昼の気温が上がりにくい可能性があります。
 
ただ、木曜日には
再び梅雨前線が近づいて雨が降り出して、
金曜日にかけて、
総雨量が多くなってくるでしょう。
 
金曜日は、また低気圧が近づいて
雨が強まる可能性もありますし、
あすの雨が、
地面から抜けきらないままにもなりますので、
金曜日にかけて
最新の気象情報の確認もお願いします。
 
その後、土日は、
きのうまでの資料だと、
いったん前線が南下しそうでしたが、
きょうの資料だと、
南岸に残って
雨雲もかかりそうな予想に変化しました。
 
この辺りは、前線の
少しの南北動で変わる状況です。
誤差の範囲でも変わってくる、
もっとも梅雨らしく
予想が難しい状況になりますので、
新しい予報の確認もお願いします。
230605_1
土曜日の朝の
スッキリ青空
230605_2
日曜日の夕方の
飛行機雲

まだ途切れている
部分もあったので、
急速に湿ってきている
状況ではなかったようです
230605_3
けさの雲
230605_4
きょう午後3時の
衛星画像
(気象庁HPより)

日本付近には
大陸から連なる
梅雨前線の雲の帯が
伸びてきていますが、
もう一つ気にしているのが
フィリピンの東で
渦を巻きかけている雲です

念のため、気にしています

改めてキキクルの活用を

ノダっち

23年6月2日(金) 16:41

天気の話なノダ

予想されていたことですが、

県内の雨は、
通勤通学の時間帯にかけてが
一番強まってしまいました。
 
いつもよりも
時間がかかってしまった所や
濡れやすくなった所もあったでしょう。
 
各地で40ミリを超える
激しい雨も観測しています。
 
土壌雨量が悪化した所もありました。
 
(なお、延岡市と高千穂町は
去年1月の日向灘での地震後から
警報や土砂災害警戒情報の基準が
8割ほど引き下げられていますが、
来週木曜日の13時から
通常に戻る予定です)
 
気象庁の台風情報によると
県の南部を強風域がかすめていますが、
風の観測データ的に
特に強い風はありませんでした。
 
進行方向左側でもあり、
風が強まりやすい状況では
無かったです。
 
この強風域とか、、、
そろそろ見直す時期ではないかな、
と思いますね。
 
一方、台風の外側の湿った空気が
梅雨前線に流れ込んで
活動が活発になって、
県内の所々に発達した雨雲が出来ました。
 
とくに、宮崎県内よりも東のエリアが
この雨雲の素と梅雨前線の関係性が強く、
朝から四国で、
線状降水帯判定が出ています。
 
今年から始まった
30分前の判定も初運用されました。
 
台風の東進に伴って、
雨雲の濃い素の流れ込みも東進し、
だんだんと
東に発達した雨雲のエリアが
移動していて、
紀伊半島では
レベル5が出た所もあります。
 
これを書いている午後2時現在では
東海地方でも雨雲が発達して
組織化してきつつあります。
 
一方、前にも書きましたが、
この線状降水帯の
発生をお知らせする情報が出た段階では、
もう結構な雨になっていて
危険度が上がっていますので、
お住まいの場所の危険度の上がりやすさや
地盤の状況などを
あらかじめ把握しての防災行動が
必要ということは変わりません。
 
また、今回も、
線状降水帯範囲を示す楕円の外側で
キキクルの紫が出たりしていました。
 
この線状降水帯の線にとらわれたり、
線状降水帯の発生情報に
あまり気を取られず、
むしろキキクルを活用し、
防災行動に移したほうが良いのではないか
と思います。
 
宮崎県の3種のキキクルと
雨雲を一気に見られるリンクを、
改めて載せておきましょう。
 
 
お気に入りに登録しておいてください。
 
なお、今回は、
半日前の予測情報も出されていて、
予想が的中しての線状降水帯になりました。
 
まだまだ改善余地もありますが、
このようにしっかりと
予測が当たることもある情報ですので、
この情報が出たときは
それなりに、事前に準備をしましょう。
 
まだ確認していない方は、
この機会で、今一度、
家族で、ハザードマップなど
確認しておきましょう。
 
 
一方、県内の雨は、
朝までがピークで、
特に南部は、
早々に雨が弱まりました。
 
ただ、今夜にかけて
前線が南下してきますので、
いったん雨が弱まった後で
午後も各地で本格的に降っています。
 
しっかり雨が止んでくるのは
夜になるでしょう。
 
東シナ海は晴れてきていますので、
夕陽が差し込むと、
独特の空全体が色づく夕焼けが
見える所もありそうです。
 
一方、
前線の南側で
雨雲を発達させる台風周辺の
暖かく湿った空気が流れ込んだため
昨日よりも
気温は高めで経過していて、
やや蒸しっと感のある空気も感じました。
 
 
今夜には、
雲も薄くなってきて、
あすは、朝からスッキリと晴れてきます。
 
この週末は洗濯のチャンスです。
 
日差しが多くなって
気温も上がります。
熱中症にご注意ください。
 
ただ、前線北側で
大陸育ちの高気圧に覆われてきて
乾いた空気が入りますので、
カラッとした暑さで
日かげに入ると
暑さをしのぎやすいでしょう。
 
一方、海は、
あすも午前を中心に高い波が残りそうです。
 
天気が回復してきますが、
不用意に波打ち際に近づかないように
してください。
 
暑くなりますが、
とくに小さい子供を連れての
海辺のレジャーは
まだ控えたほうがよいでしょう。
 
日曜日の午後になると
だんだん雲が増えそうですが、
週末いっぱい雨の可能性は低く、
洗濯などしっかりやっておくなど
週末の梅雨の晴れ間を
有効にお使いください。
 
 
月曜日は雲が増えてきますが、
晴れ間が残る可能性もあります。
 
一方、火曜日は
前線が近づいて
雨が降りやすくなるでしょう。
 
前線の状況によっては
雨が強まる可能性もあります。
 
また、動きによっては、
崩れ始めが
月曜日になるかもしれませんので、
今後の新しい予報もご確認下さい。
 

火曜日は、
前線の状況によっては
雨が強まる可能性もあります。
 
また、南岸に伸びてくると、
再び昼の気温が
上がりにくいかもしれません。
 
最新の予想気温も注目して
体調管理の参考にされてください。
 
来週後半にかけても
傘マークが並んでいますが、
この辺りは梅雨前線次第ですので
また月曜日に最新見解をお伝えします。
230602_1
線状降水帯発生を示す
気象庁HP画面

点線が
予測を反映されたもので
実線が従来通りのものです、

なお、この楕円の外で
キキクルの紫が
出たりしていました。
230602_2
朝の大淀川下流域

河川敷が冠水するほどでは
なかったものの、
しっかり濁って
流量も増えていました。
230602_3
左から
8時、12時、15時の
衛星可視画像

台風の雲は
だいぶ崩れてきました

一方、台風から
北に少し離れた所に
発達した雲が出来ています

8時は
延岡付近から
12時は
四国付近から
15時は
紀伊半島の南に
それぞれ
発達した雲の先端があります
230602_4
正午の天気図
(気象庁HPより)

発達した雲は、
梅雨前線の
少し南に出来ていました

梅雨前線は
台風側に次第に南下し、
台風は、
あすの午後には
前線と一体化して
温低化する見込みです

雨の降り方に注意

ノダっち

23年6月1日(木) 16:48

天気の話なノダ

しっかり梅雨空が続いていますが、
どうやら土曜日には
スッキリ晴れてきそうな予想に
なってきました。
 
週末は、洗濯物も、
思いっきりできそうです。
 
 
前線の北上はジワジワで、
朝は、まだ前線北側で
ややヒンヤリ感じました。
 
雨の降り方も
朝はシトシトと
霧雨状の宮崎市内で、
少し霞んでいて
前線の北側らしかったと思います。
 
午後は、前線の北上に伴って
だんだんと
しっかりとした雨雲が流れ込み、
やや雨脚が強まってきました。
 
前線は、夜にかけて
九州の北まで北上する見込みです。
 
やはり、きのうに比べると
気温が高めで経過していて、
昼の気温もきのうより高めですが、
まだ平年よりは低めになっています。
 
夜に前線の北にしっかりなってからの方が
気温が高めになってくるでしょう。
 
衛星画像で見ると、
きょうはもう梅雨前線の雲と台風の雲が
一体化してきているようにも見えます。
 
前線に台風とともに
熱帯から北上してきた雨雲の素が
流れ込んできていますので、
前線の南側を中心に
発達した雨雲が出来やすい状況です。
 
今夜からあす午前を中心に、
大粒の雨で景色が霞むように降って、
急に道路が川のようになる
降り方をする恐れもあります。
 
特にあす午前は、
台風北側にある、
とくに湿った空気が濃い部分が
かかる予想になっていて、
雨雲が発達しやすい状態が予想され、
注意が必要です。
 
この雨雲がどのあたりで発達するかは
現在の技術ではなかなか
ピンポイントの予想は困難なのが
正直なところになります。
 
タイミングが悪いと、
ちょうど通勤通学の時間に
当たってしまうかもしれません。
 
予め
線路下のアンダーパスを通らずに
行けるルートを選んだり、
景色が霞むように降ってきたら
そのルートを避けたり、
足元が濡れやすくなる可能性もあるので
タオルや着替えの靴下を準備したり
対策をしておくのも良いでしょう。
 
台風が順調に進むと、
午後にかけて
いったん雨雲が弱まるものの
夕方ごろに
前線が南下してくる可能性があるので、
いったん雨が弱まった後で、
再び強まる所もありそうです。
 
雨ですが、
きょうよりもムシムシ感のある
一日になるでしょう。
 
 
一方、台風は
しっかりと早めに進む予想で、
土曜日には天気が回復しそうです。
 
東に動くスピードが
なかなかはっきりしなかったのですが、
この足早に動く予想は、
当初から日本の資料が予想していました。
メモとして書いておきます。
 
土曜日に晴れてくると
内陸を中心に
再び暑くなるでしょう。
 
体力が弱い方を中心に
熱中症にお気を付けください。
 
月曜日にかけて晴れた後、
火曜日になると、
再び梅雨前線の影響が出てきそうです。
 
なお、
きょう発表された一か月予報では
この先一か月は
平年並みに曇りや雨の日が多い
予想になっています。
 
この週末のように、
時々ある晴れ間を
有効に使っていきましょう。
 
梅雨時期は週間予報も変わりやすいです。
日々、最新の予報をご確認下さい。
230601_1
午後2時の衛星画像
(気象庁HPより)

台風は、
中心の目がつぶれて
渦巻きが所々
隙間が出来て、
衰弱過程に入っています
230601_2
けさの
霧雨が付いた
シロツメクサの葉っぱ

3873件

1 ...64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 ...775

投稿月