ノダっち

3791件

1 ...697 698 699 700 701 702 703 704 705 706 707 708 709 ...759

雪のえびの高原

ノダっち

10年1月18日(月) 16:35

季節を感じるノダ


晴天の週末、青空を満喫されましたか?
寒さも緩んできたので、
あちこちお出かけしやすかったのではないでしょうか?

野田は、子供を連れて、
が残るえびの高原に出かけてきました。

小林市から県道一号線で登ると、
まず出迎えてくれたのが、
凍りついた不動池でした。

過去にも雪が降ったときに、
何度か子供を連れて遊びに行っているのですが、
ここまで凍り付いた池を見るのは初めてで
いきなり、ちょっと感動です。

そして、韓国岳もきれいに雪をかぶっていました。
山がいつもよりも近く感じられたのは、何故でしょう!?
白い山と真っ青な空のコントラストのせいでしょうか?

その他にも、雪の中に転々と残された動物の足跡とか、
巨大な霜柱とか、
3センチくらいに分厚く張った沢のとか、
そこが南国宮崎県だということを忘れそうな世界を
満喫できました。

それにしても、子供って雪が好きですね。
遊び疲れて、
帰りの車の中ではぐっすりと寝てくれました。

まぁ、野田自身も雪にはテンションが上がるのですが^o^;
(夏が好きなくせに・・・と言わないで下さい(笑))
 
 
 
さて、きょうは昨日のあの山の寒さからは一転して、
昼間はコートなしで過ごせる陽気になっています。
3月中旬から下旬並みの陽気の所も多くなりました。

インターネットのライブカメラを見ると、
えびの高原の雪もどんどん溶けていっているようです。
きのうに比べると、ずいぶん土が見えてきています。

残念ながら、今回の雪のえびの高原を見逃した方、
一部を写真でお楽しみいただければ幸いですm(_ _)m →→→→









100118

凍った不動池


100118

銀世界のえびの高原と韓国岳


100118

子供たちが遊ぶ前に
先客があったようです。
動物の足跡も、
雪の中にたくさん残っていました。
えびの高原といえば、、、
鹿の足跡でしょうか。


100118

モヤシでも、
エノキでもありません^o^;
霜柱です♪
10センチ近くありました。


欠けた太陽、見えたかなぁ?

ノダっち

10年1月15日(金) 18:41

のだ的雑学の部屋


朝起きて、カーテンを開けて、

いきなり気分が↓↓↓↓↓↓
 
 
雲が多かった・・・
 
 
予想した通り気圧の谷の影響をうけたのですが、
午後2時現在、
雲の多い空を恨めしく見上げています。

時おり、日差しが出ているし、
夕方には晴れ間が広がると期待して、
もうちょっと待ってみましょう。。。。

    ・

    ・

    ・

半分、諦めかけた3時の曇りを過ぎて・・・・

    ・

    ・

    ・

    ・

午後4時半に確認すると、太陽が!!
 
 
西の空の低い所に雲がたなびいていたのですが、
雲の中に出たり入ったりしながら、
午後5時25分頃まで断続的に見ることが出来たのです!!

はじめは日食グラスがないと欠けているのがわかりませんでしたが、
空の低い所に移動するに従って、
日食グラスでは見えにくくなっていき、
最後は、肉眼の方がキレイに見えました。

日没帯食を見たのは初めてだったのですが、
夕日が大きく見える錯覚も手伝って、
とても印象的な日食でした。

見ることが出来なかった皆様、
頑張って写真も撮りましたので、ご覧下さい。

この後のニュースでの天気コーナーでOAします!
 
 
さて、次に県内で見られる日食は、
ドリカムも歌っている
2012年5月21日金環日食です。
しばらく見れないですが、
次回はホントにビックイベントになります。
楽しみね待ちましょう♪









100115

午後4時50分頃


100115

午後5時7分頃


100115

午後5時16分頃


100115

午後5時16分頃
トリミングしていますので、
太陽の大きさが違います。
ご了承下さい。

明日は日没帯食

ノダっち

10年1月14日(木) 17:34

のだ的雑学の部屋


日没帯食なんて、
聞き慣れない言葉を題名にしましたが、

あす、日食があるんです。

およそ半年前に時間旅行で書いたんですが、
覚えてる方は、天文ファンの方かなぁ??^o^;

きょうのニュースとあすのアッパレの中でも説明しますが、
宮崎市の場合、
午後4時47分過ぎにかけ始めて、
午後5時には約15%、
午後5時20分で約40%暗い部分が広がって、
午後5時32分に約52%欠けた状態で日没を迎えます。

このように、欠けたまま日没を迎えるのが日没帯食です。

宮崎市から西には山があるため、
理論上の日没よりも経験的に10分くらいは
夕日が山に沈むのが早くなっている
と思いますので、
日没時の50%くらい欠けた状態までは見ることが出来ません。

また、とても低い位置で日食が始まって、
今回、欠け初めの時でおよそ7度、
午後5時でおよそ5度、
17時20分にはおよそ2度の高さです。

5度というのは、大人が腕を伸ばしたときに、
人差し指から薬指までをくっつけた時の幅くらいになります。
  (※多少の個人差がありますm( _ _ )m)

ということで、あすの日食を見る場合は、
西に高い山や建物がない所で見た方が良さそうです。
また、高い建物の上や小高い山の上など
見晴らしの良いところで見るのもオススメです。

逆に、日頃から、発表されている日没時刻よりも
40分以上早く太陽が沈む地域では、
今回の日没を観測するのが難しいかもしれません。
 
 
さて、きょうは冬型の気圧配置が緩んで
高気圧に覆われてきました。
このため、朝は予想通り冷え込みましたが、
昼間はスッキリとした青空が広がって
日差しがたっぷりと降り注ぎ、
昨日よりも気温が高くなってきています。

あすもこのまま晴れればいいのですが・・・

明日にかけても高気圧に覆われる見込みですが、
気圧の谷が通過する可能性があります。

薄い雲くらいなら、日食が見られる!と期待して、
大事なのは日食グラスです!!
(詳しくは → あと20日!をみてください。)
半年前に用意した方!
再び日食グラスの出番ですよ!
どこかに仕舞い込んでしまっていませんか!?
今夜中に探しておいてくださいね。








100114

13日午後5時7分の夕日
MRTの屋上(8階)から撮影しました。
5時を過ぎると、このくらい太陽は低くなって
もう沈む寸前になっています。


100114

5度の目安。
モデルはたまたま通りかかった
田代アナ。

初雪

ノダっち

10年1月13日(水) 17:22

季節を感じるノダ


無事に宮崎市内で
4シーズンぶりの初雪を観測しました。
 
 
久しぶりの平野部での雪、
みなさんは見ましたか?

久しぶりの雪にテンションが上がった方も多いかもしれないですね。
 
 
雪でお困りの方には、
この状況がご理解いただけないかもしれないので、
申し訳ないですが(^^;)
 
 
初雪を捉えてもらうために、
報道のカメラマンさんにも早起きをお願いしたので、

初雪を見逃した方、
県北の平野部で雪に遭わなかった方は、
ぜひMRTのニュースをご覧下さい!!

と言いつつ、
早起きしてもらったのに降らなかったらどうしよう・・・と
野田も朝5時半に起きて、
実は少しドキドキしながら雪を待っていたりして^o^;

さらにニュースでも見れなかった方は、
こちらの写真でどうぞ^o^; →→→→→→→
細い月と雪の組み合わせは、野田の自信作です♪

気象台によりますと、
午前5時45分から5分間ほど最初の雪を観測して、
その後、
午前6時から午前7時10分まで断続的に雪が降ったということです。
野田が確認できたのは、このうち6時半からの雪でした。

きのう、夕方のニュースの気象情報でも説明した通り、
けさ6時の速報天気図を見ると、
九州南部付近に低気圧が解析されていました。
冬型の気圧配置の中で、
宮崎市内など平野部でも雪が降った原因は、
この低気圧と考えていいと思います。

昼間の寒さも一級品です。
午後3時現在の最高気温は、
高千穂で-0.1度、鞍岡で-3.1度となっていて、
この冬初めて、
最高気温が0度未満の真冬日になると思われます。 

もちろん、この後で気温が0度以上まで上がってしまうと
真冬日ではなくなりますが、
今夜は冷え込むので、ほぼ確実でしょう。

あすは冬型の気圧配置が緩んできます。
この日記でなんどか書いてきましたが、
とくに冷え込みが強まるのは、
強い寒気が流れ込んだ後で、
冬型が緩んで放射冷却現象で気温が下がる朝です。
あす朝は、このパターンになります。

北部には低温注意報が発表中です。(午後4時現在)
水道管の凍結などに注意が必要です。

また、きょう昼間に少し溶け出した雪などが
夜間の冷え込みで凍る所もありそうです。

あす朝も、(とくに山間部では、)
引き続きスリップ事故などにご注意ください。









100113

明け方の芝生にうっすらとついた雪と
東の晴れた空に浮かぶ月例28の細い月。
橋の上の方です、わかりますか??
写真をクリックして拡大してみてくださいね。


100113

月を拡大して撮影。
フラッシュをたいたら、
待っていた雪も一緒に写ってくれました♪
午前6時50分頃。
月はうっすら映っています。
こちらも、ぜひ写真をクリックして拡大してみてください。


100113

橘公園の雪
午前8時頃撮影


100113

1月13日午前6時の天気図
(気象庁HPより)

冬のまっただ中で春を感じるノダ

ノダっち

10年1月12日(火) 17:10

季節を感じるノダ


この時期、
プロ野球はすでに自主トレで動き出しています。
そして、野田は、この自主トレが始まると
もうがすぐそこに来た気分がしてくるのです。
とくに、宮崎で暮らし始めてからは
その傾向が強くなりました。

きのうのTHE NEWSのスポーツコーナーでは
ホークス川崎選手と井手選手などが
宮崎市内で自主トレしている情報をお伝えしましたが、
実は、野田は、この様子を
ひと足お先に土曜日に見に行ってました。

お目当ては、一緒に自主トレしている
カープ天谷選手だったんですが・・・^o^;

土曜日は穏やかな天気で、
ジャンバーを脱いでも自主トレを見学できるくらいでした。
まさに春が近いなぁ、と感じる陽気だったんです。
あんな天気なら自主トレも順調に進むのでしょうが・・・
 
 
きょうは空気が冷たくなってきました。
 
 
やっぱり、まだまだですねぇ。

冬型の気圧配置になってきています。

今夜からあす朝にかけては、
上空の寒気が強まり、
上空を気圧の谷が通過するタイミングで
大気の状態が不安定になるため、
平野部にまで雪雲が届くかもしれません。

あす明け方は、宮崎市内で
年ぶりの初観測があるかどうかに注目です。


けさのバリっと朝で、
粉川アナに禊があすの天気にならなくて良かったですね、
と言われましたが、確かにそのとおり!

寒いほどご利益がありそうな気もしますが、
やっぱり寒いと辛いだろうなぁ・・・
椎木キャスターがスポーツキャスター日記に、
野田の禊ビフォー・アフターを載せてくれてましたけど、
あすが禊なら、あんな余裕は無かったかも^o^;

今回の冬型は一時的です。
あさってには緩んでくる見込みで、
その後、来週の初めにはまた暖かいくらいになって
春が感じられると思います。
球春で春が感じやすくなりそうですよ。

(きょうは、寒さの情報とともに、鹿児島地方気象台からは、
 九州南部の17日から一週間を対象に
 平年より気温がかなり高くなる可能性があるとして、
 「高温に関する異常天候早期警戒情報」も出されています。)


選手の皆さんも、寒さにまけず、
もうすぐ来る春に向かって頑張って欲しいですね!








100112

土曜日のアイビースタジアム
スッキリ晴れた青空とポカポカ陽気でした。


100112

12日午後3時の衛星画像
東シナ海には、すでに筋状の雲が出ています。
(気象庁HPより)

3791件

1 ...697 698 699 700 701 702 703 704 705 706 707 708 709 ...759

投稿月