ノダっち
え!?高知!?
10年3月11日(木) 16:58
季節を感じるノダ
けさは、
冬型が緩んで高気圧に覆われる朝。
ここでは何度も紹介してきた冷え込むパターンでした。
宮崎市も3月としては
2006年以来、4年ぶりの冬日(最低気温0度未満)になっています。
ちなみに宮崎市の3月の冬日は、
過去20年ほど調べてみると、今日で7回目でした。
およそ3年に一度くらいの割合です。
昼間になって日差しの温もりが感じられていますが、
まだ空気の冷たさが残っています。
きのう、宮崎市でも雪が降ったくらいの強い寒気ですから、
そんなに一日で春は戻ってきませんよね。
でも、そんなきのうの寒さの中、
高知ではサクラ(標本木)の開花が発表されました。
きのうの夕方の天気コーナーでもお伝えしたとおりで、
もうニュースでもご存じでしょうが、
全国の早い記録でもトップタイとなっています。
あの冬の一日を過ごしていたので、
夕方のニュースの準備がほぼ終わって
メールをチェックしてその電文を見つけた時には、
思わず、一人で
え!?
って大きな声が出たくらい、
かなり意表を突かれてしまった野田です。
で、気になったので、
きょうは宮崎の桜の標本木を見てきました。
右の写真の通りです。
けっこう膨らんできているつぼみが目にとまりました。
あすから暖かくなるし、
今年も平年より早くなるのは確実という印象です。
去年の開花が3月16日で史上最速でしたが、
今年もそれより少し遅いくらいではないでしょうか。
もしかすると、匹敵するくらいかもしれません。
いずれにしても、
来週中に開花が発表されるのではないかと思います。
また、つぼみの様子も随時お伝えする予定です。
お楽しみに。
みなさんの周りのソメイヨシノの様子はいかがでしょうか?
標本木のつぼみ このつぼみが開くのに、 おおむね1週間前後だと思います。 野田の目にとまった中で、 一番進みが早いつぼみでした。 もちろん、見えない範囲に もっと早く進んでいる物も あるかもしれません。 |
なごり雪
10年3月10日(水) 17:00
季節を感じるノダ
宮崎で見る雪はこれが最後ね
と、きょうの雪を見ながら
別れの時を迎えた方もいるのでしょうか?
冬型の気圧配置が強まって、
各地で雪が降りました。
山沿いは、
標高の高い所を中心に積雪も観測されていて、
交通機関にも乱れが出ています。
一方、7日(日)から雪不足で営業が止まっていた
五ヶ瀬ハイランドスキー場には、
待望の雪となったのではないでしょうか。
きょうは、強い西風によって
山沿いで降る雪が平野部まで運ばれて来て、
宮崎市内でも雪がちらつきました。
こうして、頭上に雪雲が無くて
青空が広がっているのに雪が降る様子を
風花(かざはな)と言います。
キレイな日本語だと思いませんか?
山沿いでは3月にも毎年のように雪が降っていますが、
宮崎市内で、3月に雪が観測されたのは、
2001年以来、9年ぶりのことです。
それほど、今回流れ込んだ寒気は強いもので、
真冬並でした。
寒気の影響で気温も上がっていなくて、
朝から横ばいか、
昼間の方が朝よりも気温の低くなった所もあります。
午後2時現在の気温は、
平野部で5度前後、山沿いで1度前後という低さでした。
また、冷たい風も強く吹いていて、
余計に寒く感じられたのではないでしょうか。
県内の広い範囲で
15~20m前後の最大瞬間風速も観測しています。
宮崎市内でも雪が舞ったのは、この強風の影響です。
春になって
冬の名残のように降る、
きょうは、まさに、なごり雪でした。
そんな名残の雪が降る様と
別れのシーンが重ねられた「なごり雪」の歌詞を
きょう改めて読んでみたのですが、
切ない詞ですねぇ・・・(。>_<。)
でも、読んでいて、ふと
なごり雪も降るときも知り
の主語って何なんだろうって・・・
ふと疑問がわいて来て、くすぶっている野田でした^o^;
・なごり雪を擬人化して、
別れのタイミングを知って雪が降ってきた、
(空気を読んで?)という説。
それとも、
その後に続く歌詞から掛かって、
・二人でふざけて楽しく過ごした季節の後でやってきた
別れの季節が、
なごり雪が降る時季であるということを
「僕が」知った。
という説。。。
前者を支持される方の方が多いのですが、
野田はどちらかというと、後者ではないかと。
2番の歌詞から考えても・・・
みなさんはどちら派ですか?
それともどちらもかかっているのでしょうか?
ちなみに、
「名残」には、物事の終わり、という意味もあります。
おそらく、県内では
これが今年最後の雪になるでしょう。
あすには冬型の気圧配置が解消して、
穏やかに晴れてくる見込みです。
寒さも、週末にかけて弱まってきます。
ただ、あす朝は、
放射冷却で冷え込みが強まるため
きょう降った雪の凍結や、
霜の降りる所もありそうです。
あすの朝にかけては、
農作物の管理や車の運転などに、
十分にご注意下さい。
午前9時半頃 MRTから鰐塚山方面の空。 青空が広がっていましたが、 この後、風花が舞ったようです。 鰐塚山の初冠雪があるかな? と、注目していたのですが、 観測されませんでした。 今シーズンも このまま無さそうです。 |
午前9時頃の都城市での雪。 「わけもん」の政所さん撮影。 新タマDも、宮崎市内で 雪が降ってり! と、興奮して 変換ミスしたメールをくれたり、 視聴者の皆様からも、 雪の情報をたくさんいただきました、 ありがとうございました!! |
春から冬へ
10年3月9日(火) 17:14
季節を感じるノダ
寒いですねぇ。
春から夏を通り越して秋になったかのように、
MRTに近い高千穂通には、
雨に濡れた落ち葉がたくさんありました。
この寒さを演出しているかの様でもあります。
でも、これは、街路樹のクスノキが
寒さで秋と勘違いしたわけではありません。
元々、クスノキは春に古い葉を落として
新しい芽を出すんですよね。
よく見ると、もうつぼみも出ていました。
季節は、間違いなく春です。
(ただ、今年は少し早い気がする・・・)
きのう、きょうの寒さは、
雨による影響が大きい気がします。
とくに、朝から昼にかけて
気温がほとんど上がっていないので、
余計に昼間は寒く感じないでしょうか?
きょうの気温は、
朝は3月下旬から4月上旬並と平年より高く
春らしかったのに、
雨のせいか、朝から寒く感じましたね。
一方、昼間は平年を下回って
1月から2月並の所が多くなっています。
宮崎市では日曜日から今日にかけて、
一日の気温差が5度以内に収まっていて、
ほぼ横ばいで経過している様な状況です。
そして、あすの寒さは、
今日までとは質の違う寒さになりそうです。
気圧配置から完全に冬に戻り、
上空に強い寒気が流れ込んできます。
県内の山沿いでも雪が予想されていますし、
九州北部は大雪に関する情報も
気象台から発表されました。
各地へ移動予定の方は、
交通機関の情報にもご注意下さい。
県内でも、気温がきょうより低くなってきます。
朝より昼の気温の方が低くなる所があったり、
多くの所で朝よりも夕方の方が寒くなる見込みです。
きょうの天気予報は、
予想気温にも注目してみて下さい。
西よりの冷たい風も強まりますので、
余計に寒く感じられると思います。
あすは十分に暖かくしてお過ごし下さい。
ぶらり高鍋
10年3月8日(月) 16:52
季節を感じるノダ
スッキリしない天気が続いていますが、
週末、昼間の天気の崩れは小さかったので、
そこそこお出かけも楽しめたのではないでしょうか?
野田は、土曜日に家族と
電車に乗ってぶらり旅をしてきました。
電車と言えば、田代アナ。
もちろん、今回も
田代アナのナビゲートによる企画です^o^/
でも、我が家のお出かけは、
いつも出発がギリギリになってしまうのです・・・
今回も、ドタバタドタバタε=ε=(;/・・)/
4歳の娘を抱いて
イソゲーーーーε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
と走ったのに、
目の前で予定していた電車のドアが閉まって行ってしまうという
ハプニング付きの旅の始まりとなりました。
まだ暖かかった土曜日でしたから、
ホームに上がって、だらだらと流れ落ちる汗。
まぁ、
汗をかいたくらいが、ちょうどいいのです。
グビッとやるために、自動車ではなくて、
電車に乗って行くのですから♪
後続の電車に乗って、降りたのは高鍋。
高鍋と言えば、もちろん牡蠣です。
MRTのテレビでもよく登場する、
秋山商店さんにお邪魔してきました。
スッキリしない天気が続いているからと
心配していましたが、
今年の牡蠣はたくさん採れているようです。
そして、牡蠣と言えば冬のイメージですが、
これからの時季が身が乗って美味しいそうです。
実際に、ホントに美味しい牡蠣でした。
みなさんも、まだまだ間に合いますので、
ぜひどうぞ。
シーズンは大型連休までで、
3月いっぱいは休まず営業されているけど、
4月に入ると休みもあるようなので、
問い合わせてお出かけ下さい。
電車でのお出かけもなかなかいいですよ!
高鍋駅から、散歩にもちょうど良い距離にあります。
ただし、時間に余裕を持って出かけましょう ^o^;
さて、いつになったら
このスッキリしない天気は終わるの?
と、土曜日もお店の方に聞かれて
月曜日頃には・・・とお伝えしたのに、
終わりませんでした m ( _ _ ) m
水曜日頃まで続きそうです。
ただ、昨日から寒くなってきていて、
空気がかわってきています。
とくに、今週は
あさって水曜日を中心に寒くなりますので、
体調管理にはお気をつけ下さい。
電車が似合う男です。 しかし、美味しいものを食べると 眠くなるらしく、 大好きな485系に乗っていたのに 車内の記憶が飛んでいると、 一般の方にはわかりにくい 後悔をしていました^o^; 以上、 不定週刊田代ゴーのコーナー 旅情編でした。 |
今日も丸かじり
10年3月5日(金) 16:27
天気の話なノダ
一ヶ月ぶりに、
そらなびに出演しました。
今回のネタは、空飛ぶ新玉ネギ。
またまた丸かじりさせていただきました♪
丸かぶりできる玉ねぎって
全国を探してもなかなか無いんじゃないでしょうか!
残念ながら、宮崎からの中継の前で
時間が押してきていたため
あまり絡んでもらえなかったのですが、
空飛ぶ新玉ネギのすごさが伝わってたらいいなぁ・・・^o^
空飛ぶ新玉ネギは、
1月から市場に出回る超早生玉ネギで、
3月までの限定生産だそうです。
生でも美味しいですが、
火を通すと、より甘みが増します。
今しか食べられませんので、
まだの方は、ぜひどうぞ!
正午前からスタンバイを開始して
OAは午後1時半頃で、
その間に、天気がどんどん下り坂に向かいました。
スタンバイ中は、暖かい日差しが降り注いでいたのに、
OAが近づくにつれて、
雲が厚みを増し、日差しも遮られて来たのです。
OA中に雨が降り出すことはありませんでしたが、
午後3時現在、
またしても予想より早めに県内に雨雲がかかってきています。
う~~ん、予測の誤算の範囲だと思いますが、
最近は、崩れのタイミングが早まる傾向です。
洗濯物を濡らしてしまった方がいないか、少し心配しています。
このまま週末はぐずついた天気になりそうです。
そして、来週は一時的に寒さが戻ってきます。
体調を崩さないようにお気をつけ下さい。
:↑を映してくれたのは、 ドングリD改め、 新タマD。 OA前の準備中風景。 音声のH原さんと、 お天気カメラを操作していた 澤Mカメラマンの姿も。 テレビに映っているのは 野田だけですが、 それぞれのプロに支えられていて、 そして、 それぞれが力を出し合って OAが成り立っておりますm( _ _ )m この時は、 まだ日差しがあったのです。 |
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(15)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)