ノダっち

3791件

1 ...715 716 717 718 719 720 721 722 723 724 725 726 727 ...759

台風12号北上中

ノダっち

09年9月7日(月) 15:58

天気の話なノダ


台風12号が日本の南の海上を北上しています。

土曜日にサンビーチ一ツ葉に行ってみたら、
すでに高波が押し寄せていました。
人の背の2倍以上あるような波もゴゴゴゴゴー--!っと。

あすまで波の高い状態は続きそうです。
釣りなどは急な高波に十分にご注意ください。

ただ、今回の台風12号も、
九州に近づくことはなさそうです。

衛星画像を見ると、
台風の北側に雲の帯ができています。
きのう午後3時の衛星画像の黄色で囲んだ部分です。
実は、台風の北側にこういった雲の帯が出来ると、
台風はこの雲の帯の方向に動くことが多く
なります。
(消えることもあるし、絶対ではないです)

気象庁が発表している台風の予想も
あすにかけて次第に北東寄りに向きが変わる予想です。
(最新情報は、こちらで確認を!)

また、台風の北西(左上)の雲が弱まって、
強風域の範囲も狭くなりました。

このまま各地にも
大きな被害の無いコースをとってくれることを祈っています。

なお、きょうの県内は高気圧に覆われて良く晴れていますが、
東風が吹いているため
沿岸部は30度前後までしか気温が上がらなかったのに対して、
山沿いでは気温が上がりました。

西米良では35度1分まで気温が上がって
観測史上はじめて9月に35度を超えています。
ちなみに、県内の9月の過去最高気温は、
宮崎市で1947年の9月9日にでた36・9度です。










090907_1

5日の一ツ葉海岸


090907_2

6日午後3時の衛星画像
 (気象庁HPより)


090907_3

きょう午後3時の衛星画像
 (気象庁HPより)


青空と黒い雲と濡れた街

ノダっち

09年9月4日(金) 15:08

天気の話なノダ

きのうから不安定な天気が続いています。
ザーッと雨が降ったり、晴れ間が広がったり。
それにしても、
その晴れ間から覗く青空の青いこと!!

いい色です♪
なんか元気をもらえます。

黒い雲の間に青空が見えて、地面は湿ってる。
澄んだ空気が少ししっとり。
会社の窓から手を伸ばして、
そんな景色を撮ってみました。
出来は、、、う~~ん、どうでしょう??

午前10時現在、日向灘には活発な雨雲もあります。
この後も落雷や強い雨にご注意ください。

さて、日本のはるか南、フィリピンの東の海上では
数日前から注目してみていた怪しい雲※参考 こちら。
ついに台風12号になりました。
今のところ、日本の南の海上を北東に進む見込みですが、
県内の海上にはうねりの入りやすい状態が続きそうです。
今後の新しい情報にもご注意ください。

最新の台風情報はこちら










090904_1.jpg

きのう午後5時頃


090904_2.jpg

きょう午前9時頃


090904_3.jpg

衛星画像
 (気象庁HPより)


東からやって来たのは

ノダっち

09年9月3日(木) 11:03

天気の話なノダ

昨夜遅くから、
ピカピカゴロゴロが激しかったですね。
この雲は、東から流れ込んで来た雨雲なのですが、
元々は台風11号と繋がっていた雲でした。

右の一番上の衛星画像は
台風が関東地方に近づいていた8月31日午後のものです。
この時台風の南にぶら下がっていた雲の帯が
発達したり衰えたりを繰り返しながら
徐々に西に動いて県内にまで流れ込んで来きました。

およそ1000kmを2日半くらいかけて移動して来たのです。

元々台風と繋がっていた雲で、
熱帯にあった空気を含んでいるため、
雷を発生させるくらい発達しやすい雲になりました。
この後も
この雲の帯の後ろ側から湿った空気が流れ込んできます。
それに加えて、上空に冷たい空気が流れ込んでくるため
あすにかけて大気の不安定な状態が続きそうです。

局地的な強い雨にご注意ください。










090903_1

8月31日午後3時の衛星画像
 (気象庁HPより)


090903_2

9月2日午前7時半
 (気象庁HPより)


090903_3

9月3日午前7時半
 (気象庁HPより)

残りあと少し!

ノダっち

09年9月2日(水) 16:06

野種田(ノダネタ),エコを考えるノダ



昼休みに、宮崎県総合博物館で開催されている

恐竜ワールド2009
行ってきました。


今ごろ!?(゜▽゜)☆ヾ(^^ )

と、突っ込まれそうですが、やっと行けました♪


じっくりと解説を読んで噛み砕いていると、
1時間半では時間が足らなくて、
もっと余裕を持って行けば良かったと、
ちょっと後悔中です^o^;
それくらい、どっぷり恐竜ワールド、
頭の中は恐竜時代にタイムスリップでした。

何よりも興味深かったのは、
子供の頃に図鑑などで見た恐竜の立ち姿が
かわっていたことです。

研究が進むに連れて新しいことが分かり、
でも、自然科学は何でもそうですが、
分かったようで実は分かってない。。。

このまま行けば、
今の子供達が大人になった頃には、
さらに新しい発見がなされて、
また姿が変わって行くのかもしれません。


しかし、頭の中の恐竜時代で展開されるのは、
その時代の天候がどんなんだったのかなぁ、
ってことですねぇ。

なんだか、恐竜の時代って温暖なイメージですが、
じゃぁ、台風はあったの?とか、
台風が来た時って恐竜はどうしてたんだろう?とか、
背が高かったら落雷を受けやすかったのかな?とか、
砂嵐に埋もれたという解説を見ると、
砂漠にも住んでたのか??とか、
羽毛があったということは、寒い時期もあったのかな?とか、
やっぱり天気と結びつけて疑問が次から次に湧いてくるのは、
職業病でしょうか??(笑)

その中でも、
やはり最後にあった恐竜絶滅の展示コーナーは考えさせられました。
恐竜は
隕石の衝突によって急激な急激な環境変化がおきたため、
絶滅したと考えられています。

地球は、ゆっくりとした自然の変動の中で
温暖な時期と寒冷な時期を繰り返していますが、
その変動のスピードを超えた急激な環境変化に
恐竜が対応出来なかったということでしょう。

今、隕石の衝突ではなく、
人類がこの地球に急激な環境変化を起こそうとしています。

現在の温暖化のスピードは、
長い地球環境の歴史から考えると十分に急激なものです。
 

 

 

 

 

 

その先に待っている物は何なのか??
 

 

 

 

 

 

ちょっとだけ、
そんなことにも頭をめぐらせてみて下さい。
 

 

恐竜ワールド2009は、
いよいよ今度の日曜日9月6日までです!
まだの方は、是非お急ぎください!!











090902_1.jpg

宮崎県総合博物館
 平日の昼までしたが、
 たくさんの方が見に来られていました。


090902_2.jpg

恐竜の足あとが順路を示してくれます♪
ちなみに館内は、三脚やフラッシュの
使用が出来ませんが、写真撮影はOKです。
野田は、重要な解説を
写真で撮ってメモしてきました。

迷い込んだのは!?

ノダっち

09年9月1日(火) 16:25

季節を感じるノダ



右の写真、何だと思います??


正解は・・・


鳥じゃないのに、
唯一の完全な飛行が出来るほ乳類

コウモリです。

写真は分かりにくいですねぇ・・・^o^;


夜のうちに入って来ていたのか、
MRTの階段の天井にへばりついてお休み中でした。
 

 

 

コウモリと言えば、
昔、野球の練習をしていたら、
頭の上をたくさん飛んでいたのを思い出します。
その思い出す風景は夏の風景です。

その通り、
こうもりは蝙蝠(と書いて、
かわほり(かわほり)と読んだり
蚊喰鳥(かくいどり)と書いたりして、
夏の季語になっています。


秋の始まりに、
夏の忘れ物が迷い込みました。












3791件

1 ...715 716 717 718 719 720 721 722 723 724 725 726 727 ...759

投稿月