ノダっち

3791件

1 ...735 736 737 738 739 740 741 742 743 744 745 746 747 ...759

名残桜

ノダっち

09年4月15日(水) 11:45

季節を感じるノダ


090415_1.jpg
ほぼ葉桜だけど高い枝にはまだ花が

090415_2.jpg
まだ花も目立っている木

090415_3.jpg


連日の初夏を思わせる陽気。
ツツジの季節を迎えて、フジの花も各地で咲き出し、
もう、桜の花はアウトオブ眼中(死語?)でしょうか?

ソメイヨシノは、ほぼ葉桜になっていますね。
私の通勤途中にある公園の桜も
9割5分くらい葉っぱになっています。

が!

まだ、木によっては
5%くらい高い枝に花が残ってたりするんです。
さらに、まだ花の方が目立っている木まであります。

この花の方が目立っている木は、開花が遅れました。
他の木が満開になった頃に、
ぼちぼちと咲き出したのですが、
その直後に強い花冷えにさらされて、
満開になったのは4月になってからでした。
そのせいで、まだ花が残ってるんです。

名残を惜しむように咲いている桜。
名残桜勝手に名付けちゃいました。

今年は、2月からの暖かさと、
3月末からの花冷えで、
いろいろな所で、こんな桜を見かけます。

皆さんの周りにも、名残桜はないですか??

雨上がり

ノダっち

09年4月14日(火) 11:45

天気の話なノダ


090414.jpg
午前7時20分頃撮影


朝、目が覚めたときは雨が降っていたので
自転車じゃ行けないなぁ↓と、
少し早めに家を出る準備をはじめたものの、
7時20分頃にふと外を見ると、
西の空にがかかっていました。

思わず、頭の中に出て来たのが

♪あめ~あが~~り~~ にじ~~のよう~~に~~♪

という、ケミストリーの歌の一節。

この歌のこの続きはよくわからないんですが、
とにかく、ココが頭に浮かんで来て、
きょうはひたすらこの部分だけリフレインしています(笑)
どうしてどうして♪じゃなくて。。。。

てことで、天気は回復。
10ミリ以上の雨が降ったのはおよそ2週間ぶりでした。
空気が乾燥していたし、
久しぶりに大地もしっかりと潤ったかな。

雨上がり、南部は比較的日差しも多くて、
気温もぐんぐん上がりました。
宮崎市も、今年はじめて25度を超えて夏日になっています。

北部は昼間も不安定で雨雲がかかりましたが、
あすには県内各地ともスッキリと晴れる見込みです。?

オオシラフジ

ノダっち

09年4月13日(月) 11:46

季節を感じるノダ


090413_1.jpg
宮崎神宮のオオシラフジの花

090413_2.jpg
大きくねじ曲がりながら、藤棚に枝を伸ばしています。

090413_3.jpg


宮崎神宮にある、
国指定の天然記念物、オオシラフジの花が咲いています。

宮崎神宮のオオシラフジは、
樹齢が200年と言われ、
根の周りがおよそ3mもある大きなフジの木で、
案内板によると、同じ種類としては、
国内では最も大きいということです。

藤の花と言うと、一般には紫の花を思い浮かべますが、
これは大きく白い花を咲かせるため
オオシラフジと呼ばれています。

金曜日に社務所に問い合わせた所、
5分咲きということだったんですが、
きょう行ってみると、もう花が散り始めていました。

ただ、同じ所に植えてある紫のフジの花は、
まだつぼみの段階で、コレからです。?

夏っぽい

ノダっち

09年4月10日(金) 11:46

季節を感じるノダ


090410.jpg
綿雲ぷかぷか


野田は、夏好きです。
前にも書きましたっけ??

きょう見たいに、
空にぷかぷかと積雲が浮かんでいるのを見ると、
夏っぽい!!っと、

やたら

((○(^▽^)○)) ウキウキ

してしまいます。

気温も昨日と同じくらいで平年より高めでしたし、
なつもち~~かづく~~~♪
と、鼻歌まじりです。

きょうは、上空に寒気を伴った気圧の谷があるため
このような綿雲が発生しやすくなったのかなぁ、
と想像しています。
あすまでこの上空にある寒気の影響を受けて雲が出来やすく、
東から湿った風も吹き込むため
あすはただの綿雲から、
局地的に雨雲に発達する可能性もあります。
一部でにわか雨があるかもしれません。

日曜日は、上空の気圧の谷の影響も小さくなる見込みで、
時おり晴れ間が広がりそうです。?

春の大潮

ノダっち

09年4月9日(木) 11:47

季節を感じるノダ



090409_1.jpg
大淀川の河口近く
昼前に大きく潮が引いて岩が出てきました。

090409_2.jpg
きょうの干潮は正午過ぎ。
午後3時には再び満ちて来て岩が隠れました。

ポッカぽか陽気が続きますねぇ。
きょうは、日向で25度まで上がって
夏日になっています。

水辺も恋しくなる時期になってきましたが、
きょうは昼過ぎに大きく潮がひきました。
今夜は満月ということで、
潮の干満の差が大きな、いわゆる大潮の時期なんです。

大潮の中でも、春と秋の大潮は
潮の満ち引きが大きくなります。
さらにその中でも、春の大潮の場合は、
夜よりの昼間に潮が大きく引くのが特徴です。

これは、
春に潮干狩りが適している理由の一つともいえます。

また、満月よりも、新月前後の数日の方が
潮位が低くなるようです。
これらの情報は、長崎海洋気象台から
潮干狩りに適した時期について公開されていますので、
潮干狩りや貝取りに出かける時期を決める参考にしてみて下さい。

潮干狩りのしおり
http://www.nagasaki-jma.go.jp/kaiyo/tide/shiohigari/index.html?


3791件

1 ...735 736 737 738 739 740 741 742 743 744 745 746 747 ...759

投稿月