初氷

ノダっち

22年12月15日(木) 17:47

昨夜のふたご座流星群、
キレイに見えましたね。

ノダは、修学旅行に行っていた
娘のお迎えなどがあったので、
じっくり見る時間はなかったのですが、
それでも、明るい空港の駐車場で
出てくるのを待っている間、
21時前後に
カメラを調整しながら少し夜空を見上げて
3つほど観て満足です。

そのうち一つは、
かなり長い流星で、
カメラの画角にも引っ掛かってくれました。
画像欄に載せておきます。

毎年、期待を裏切らず
しっかりと流れてくれるふたご座流星群
今年も健在でした。


星空がきれいに見えたということは、
鍋蓋の役割の雲がないためで、
そのまま朝にかけて冷えています。

けさは、広い範囲で
今季一番の冷え込みを更新して、
美郷町神門で-4.3度まで下がって
今季の県内最低も更新しました。

また、宮崎(気象台でも)0.8度まで下がって、
初氷も観測されています。

去年は12月2日に
初霜と同日の初氷でしたが、
今年は、少し遅れて
宮崎地方気象台の初氷になりました。

平年より9日、去年より13日遅い初氷で、
やはり遅れると、
気候変動が気になる指標のひとつです。

90年代以降は、11月よりも
12月に観測されることが増えていて、
初氷の30年間の平均日を計算すると
今年までの30年間の平均が12月6日、
2012年までの30年間平均が12月3日、
2002年までの30年間平均が11月30日、
1992年までの30年間平均が11月29日、
と、やはり
徐々に遅くなる傾向があります。

年々の変動や都市化の影響など
複雑に絡み合う要素も見逃せませんが、
気になるデータとして
頭の片隅に入れておいてください。


一方、穏やかに晴れたきょうは
冬型が緩んできたためで、
寒気も少し弱まってきました。

朝の寒さの影響で
昼の空気も冬らしい冷たさですが、
風が弱まった分、
少しマシに感じます。

寒気が弱まると
天気は下り坂に向かうのですが、
今回は当初よりも
少し遅れる傾向になり、
あすは午前まで晴れ間があって、
夜に南部の所々を中心に
雨が降り出す予想になってきました。

お帰りが夜になりそうな方は、
傘を準備してお出かけください。


土曜日は午前を中心に雨が降るでしょう。

南岸低気圧型ですので
昼にかけて気温が上がりにくく、
かなり冷たい雨になりそうです。

寒い一日になるでしょう。

さらに、雨雲が抜けた後は
夜にかけて寒気も強まってきますので、
土曜日は、朝よりも夕方以降の方が
寒くなってくる流れになりそうです。


日曜日にかけての寒気は
これまでお伝えしていました通り、
きのうの寒気よりも
強まる予報が続いています。

上空3000m付近の寒気も
強めに予想されていますので、
県内山沿いも、きのうよりは
しっかりと雪雲が入るでしょう。

県境付近の峠道を通る予定がある方は
念のため、チェーンなどが
必要になる可能性がある他、
九州道を通行予定の方も、
念のため、今後の情報にご注意ください。

また、あす、
最新の情報もお伝えしますので、
確認をお願いします。


そのまま、月、火と
朝の寒さが強まるでしょう。

水曜日から
いったん寒気が弱まりますが、
その後、クリスマス寒波のタイミングが
どうなるかが、
来週の注目点になってきます。


なお、
きょう発表された一カ月予報によりますと
24日からの1週間も
平均気温は平年より低い予想で、
31日からの2週間も
平年並みか平年より低い予想になりました。

先週も書いた気がしますが、
大気の状態は、いま、
北極からの寒気が
南下しやすい状態になっていて、
(北極振動)
ラニーニャ現象もあって
これまでの長期予報の傾向からしても
先週の予測よりも
今週の予測の方が妥当な気がします。

年末年始にかけての移動への影響など
今後の予測にご注目ください。

221215
昨夜21時頃
宮崎空港で
ほぼ真上に向けたカメラに写った
ふたご座流星群
(右側の長い線)

中央付近で
星が固まっているのは
スバルで
その左下にあるのは、
今接近中の火星です

投稿月