ノダっち
散る桜も確認できない日々ですが
23年4月6日(木) 17:42
天気の話なノダ
清く明るくはあさって午後までお預け
23年4月5日(水) 17:46
天気の話なノダ
清く明るいと書く
二十四節気の一つの清明を迎えましたが、
きょうの県内の空は
清明感は弱かったですね。
あさっての午後には
清明な空が戻ってくると思われます。
ノダ自身も、清明には
まだ少し遠い所にいますが、
おそらく、軽症な方で経過していそうです。
昨夜から、東風の影響で
所々に流れ込んだ雨雲が
けさにかけても、所々にかかっていました。
午前は、そういう種類の雨があったのですが、
午後は、西から進んできた
温暖前線側の雨雲が広がってきています。
温暖前線側の雨らしく、
それほど強まっていません。
強い所でも
一時的に1時間4ミリを観測した程度で、
1ミリ前後の雨の所が多くなっています。
このままあす午前までは
前線の南側で
前線がやや離れているため、
雨雲の隙間もある予想です。
前線に向かう暖かい空気が流れ込むため
雨でも気温が高めで経過します。
あすの予想気温が
きょうより上がって出てきていますので
平野部はもしかしたら
雲の隙間もあって日が差すかもしれません。
日が差したり、止み間があっても、
午後にかけては、特に夜にかけては
忘れずに傘を準備してお出かけください。
寒冷前線が次第に近づくあすの午後は、
雨雲が急に発達しやすくなってきて、
とくに夜は、
激しい雨の可能性もある予想が出てきました。
落雷や突風の発生にご注意ください。
クスノキの落ち葉や
桜がたくさん咲いていたところなどは
道路の冠水などにもお気を付けください。
寒冷前線は、
あさっての午前に通過する予想で
変化ありません。
あさっての午前も
雨が強まる可能性があります。
昼頃には通過し終わる予想が優勢で、
午後は次第に晴れてきそうです。
あさっても、朝にかけては
暖かい空気が流れ込むため、
昼頃にかけて気温が高めですが、
夜は、
朝と違う冷たい風を感じられるでしょう。
土曜日からは広く晴れます。
土曜日も日中にかけては
過ごしやすい気温になりますので、
それほど寒さを感じらないかもしれませんが、
日かげでは、上着を羽織りたく
感じる所もありそうです。
また、土曜日の夜から日曜日の朝にかけては
グッと冷えてきます。
山沿いを中心に
霜に関する注意報の発表にご注意ください。
また、あさって朝との差も大きくなります。
体調管理にもお気を付けください。
皆様もお気を付けを
23年4月4日(火) 17:22
天気の話なノダ
20年間、
ただ、あすは、次第に
少し不安定が残りました
23年4月3日(月) 16:54
天気の話なノダ
頭を悩ませた週末ですが、
あれだけ資料が不安定だと
やはり、直近の予想資料も
上手く予想しきっていないことも
多くなりますね。
金曜日時点の資料だと、
日曜日の方が晴れそうでしたが、
結果的には
土曜日の方が晴れ間が多く、
土曜日の夜から
日南付近にかかる雨雲の予想は、
金曜日時点で
うまく予想が出来ていたものの、
夜だけではなくて、そのまま日中まで
日南付近の雨雲がしつこく残って、
北に広がった雲が
県内各地にもかかりました。
また、この日南付近の雨雲は
きょうの明け方まで
しつこく残っています。
これは、日曜日には
朝にかけて弱まって不明瞭になる、
と予想されていた
前線から切り離された低気圧が
不明瞭にならずに
しっかりと構造をともったまま
通過したためです。
この低気圧の影響もあって
県内の沿岸は、予想以上に
ウネリも高くなっています。
きょうは、ようやく、
この低気圧も離れて行って
それとともに雲も日中に抜けて
広くスッキリと晴れてきました。
低気圧から遠い
北部ほど早めに晴れていたため
朝にかけて放射冷却が効いて晴れた一方、
日中は温かい空気も流れ込んできていて
気温が上がったため、
きょうも
朝と昼の寒暖差が大きくなっています。
土曜日の午後に、
大淀川の堤防を走りながら
サクラの様子を見ましたが、
これぞ満開!という咲き方とは
少し違って見えて、
見頃にはなっていそうでしたが、
まだつぼみが目立っていたり、
逆に葉っぱが出ているものがあって、
やはり不揃いです。
今年も、ホントの
ソメイヨシノのきれいさとは
少し遠い咲き具合に見えました。
暖かい地域の桜は
近い未来に向けて、
ますます心配になる今年の桜ですね。
あすも高気圧に覆われますが、
北から覆われて
等圧線本州付近で寝る形になるため
時計回りに吹く高気圧周辺の風が
県内には東から入ってくる形で、
海の上にある湿った空気が
流れ込んでくるでしょう。
今のところ、ハッキリと
雨が降るほどの湿りではない予想です。
ただ、パラつく程度のにわか雨は
否定できません。
沿岸部を中心に
日差しが弱まり勝ちの所もあって
きょうほどは
洗濯物の乾きがよく無いかもしれません。
空模様を見ながらの対応もお勧めします。
一方、海は、
上空の寒冷渦にも対応して
動きが遅い低気圧が日本の南に合って
この影響でウネリが入って、
さらに東風の吹き付けで
波が高くなっていますので、
あすにかけても、海のレジャーは
高波に注意が必要です。
あさってになると、
寒冷前線を伴う気圧の谷が
夜にかけて近づいてきそうです。
雲が多くて
夕方以降は雨の可能性も出てきますが、
南東からの風が吹き込むため
暖かさを含んだ風になるでしょう。
日差しが弱くても、
薄着で良いくらいの気温の予想です。
きょうの資料だと
前線本体が通過するのは
木曜日の遅い時間から
金曜日の早い時間くらいになりそうですが、
雨は、湿った空気の流れ込みで
木曜日が降りやすいでしょう。
また、前線通過前を中心に
暖かく湿った空気の流れ込みもあるため
雨雲の発達にも注目です。
タイミングについては、
まだ数時間単位でズレるかもしれません。
明日以降の新しい予報も確認しましょう。
金曜日は次第に前線が抜けて
天気が回復してきますが、
今度は冷たい風に変わって
この時期にしては、
強めの寒気が南下する予想で、
やや寒の戻りとなりそうです。
とくに、日曜日の朝は
北部山沿いを中心に
霜が降りるくらいの冷え込みが
予想されていますので、
体調や農作物の管理にご注意ください。
まだ見ごろ
23年3月31日(金) 16:53
天気の話なノダ
プロ野球が開幕しました。
一喜一憂する日々が始まります。
お手柔らかにお願いします^o^
宮崎は、雨で始まった
今シーズンですが、
全国的には晴れている所が多いです。
県内も、
所々で降ったり止んだりしていますが、
きのうの資料は
やや雨に関して過剰だった
雰囲気もあります。
今夜以降は、
天気が回復に向かいそうです。
昼にかけては、気温が上がりにくく、
雨が降った所ほど
少しヒンヤリと感じられたところも
あったでしょうか。
あすも、スッキリ晴れというよりは
南部を中心に雲も多めですが、
大きな崩れは無さそうです。
念のため、南部(特に日南;串間)は、
夜を中心に
にわか雨の可能性も
考えておいた方が良いでしょう。
それでも、
昼間は北部を中心に
晴れ間が出る可能性が高く、
広い範囲でお花見が楽しめそうです。
日曜日の方が
広くスッキリと晴れやすい予想ですので、
日曜日のほうが桜はキレイかもしれません。
土日ともに、
昼間は上過ごしやすい陽気で
特に日曜日は、暑さを
感じるくらいの所もありそうです。
一方、朝晩は内陸を中心に
ヒンヤリしそうですので、
夜桜を楽しむ方は、
暖かい上着をご準備ください。
また、昼間のお花見は
日焼け対策も必要です。
月曜日から火曜日まで晴れそうですが、
水曜日は、
前線が近づいて天気が下り坂に向かい、
木曜日を中心に雨が降って、
金曜日になると、
天気が回復に向かうでしょう。
天気は春らしく
周期的に変わる予想です。
きょう、
各地の桜の名所に電話で聞いてみた所、
きょうの雨の影響もあって
散り始めた所が増えてきました。
ただ、まだ見ごろが終わったほどの
所は無いようで、
この週末、桜吹雪とともに
楽しめる所が多そうです。
遅かった日南の竹香園は
まだ7分咲きとのことで、
来週まで楽しめそうですが、
その他の各地は、
来週の雨が花散らしとなって
見頃が終わる所が多くなるでしょう。
一方、宮崎市内など
もうツツジがだいぶ咲いてきているので
ツツジの状況も聞いてみましたが、
天ヶ城公園は
サクラとツツジのコラボも
楽しめる状況になっています。
ただ、内陸部のツツジは
まだ咲き始めの所が多いようです。
萩の茶屋は、色が変わり始めているので
もしかしたら、週末に晴れると、
一気に咲いてくるかも、
という所もありました。
また来週以降も
各地に聞いてお伝えします。
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(15)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)