野球日和の週末

ノダっち

25年11月17日(月) 17:20

野球日和の週末でした(笑)
 
土曜日は、都城に
カープ対マリーンズの
練習試合を楽しんで、
きのうは、いつも通り
日南でキャンプを満喫した
ノダです。
 
都城の球場は
久しぶりにって
カープの試合を見ましたが、
さすが、周辺も含めて
とてもきれいになっていました。
 
とても良く晴れていたのですが、
風は冷たかったです。

きのうも、良く晴れた日南で
つわぶきハーフマラソンもしていて、
古屋敷アナの応援も出来ました♪
 
少し厚いくらいだったと思いますが、
アオタイに出るみなさんには
良い調整になったでしょう。
 
私自身も走りたくなりました(笑)
 
朝は巻雲が白鳥のように広がっていたり、
飛行機雲が
伸びてきていた午後の空だったり、
少し下り坂の気配もあったようにも
感じます。

各地とも22~23℃前後まで上がって
上着が邪魔にな多
きのうの県内です。

日南は半そでで良いくらいの
体感でした。
 
 
きょうも、
平野部は
22~23℃前後まで上がっていて、
薄着で過ごしやすいくらいの気温ですが、
日中は雲が増えて、山沿いは、
20℃に届いていないところもあります。
 
きょうの昼間は、
寒気を連れてくる気圧の谷
(日本海を南下した前線の延長部分)
が通過しました。
 
予想よりもぶ厚い雲で
一部で弱い雨もパラついています。
 
夜には気圧の谷が抜けて、
次第に寒気の南下が始まりそうです。
 
きょう雲が予想よりぶ厚くなったのも
後面の寒気が強いためかもしれません。
 
 
あす朝にかけては
寒気の影響で雲が多く、
まだ寒気自体も強まりきっていないため
けさより少しだけ低いくらいですが、
夜にかけて寒気がさらに強まって
日中の最高気温は、
12月並みの所が多く、
山沿いで、寒気の雲がかかって
日差しが少ない所は
1月並みになりそうな予想もあります。
 
先週金曜日の時点よりも
寒気の予想が
少しだけ弱まったようにも見えますが、
誤差の範囲でしょう。
 
朝まで雲が多くても
昼間は
しっかり日差しが出る所が多いため
日差しの暖かさがあるものの、
日かげに入ると
冬の空気の冷たさを感じそうです。
 
山沿いの県境に付近には
雪雲がかからないか、
念のため注目しています。
 
寒気としては
あすの夜からあさっての朝が強く、
あすの夜は放射冷却も効いて
朝は、あさっての朝に
広い範囲で
今季一番の冷え込みになるでしょう。

宮崎市も
初朝寒日になりそうで、
それが一気に5度の冷え込みの予想です。
 
ただ、朝寒日としては
朝ではなくて、あすの夜に
もう出る可能性もあります。
 
あすは、朝よりも
深夜の方が冷えてくる所も多いでしょう。
 
 
あさっては朝が強く冷えて
昼間もあすくらいの
空気の冷たさの予想ですが、
日中は寒気が弱まって
日差しの暖かさは
感じやすくなるかもしれません。
 
そのまま、あさっての夜から木曜日も
晴れて放射冷却があるため、
山沿いでは、木曜日の朝が
一番の冷え込みになる所もありそうです。
 
いずれにせよ、一連の寒さで
体調を崩さないように
くれぐれもお気を付けください。
 
入浴時のヒートショック予防など
高齢の方への声掛けもお願いします。
 
ただ、木曜日の昼間は
この時期らしいくらいの陽気も
戻ってきそうな予想になっています。
 
週の後半、
寒気は弱まって、
昼は過ごしやすい陽気ですが、
先週金曜日に見た時よりは
やや低めの気温の予想です。
 
朝晩は、平年並みか平年より強めの
冷え込みも続くでしょう。
 
2週間先までの資料を見ると
まだバラつきが大きいながらも、
来月のはじめあたりにも
寒気が南下しそうな気配が
少しだけ見えます。
 
この先、寒暖変化に
くれぐれもお気を付けください。
251117_1
土曜日の都城の空
251117_2
昨日の朝の宮崎市から
東の空

細い月もあって
キレイな朝焼けでした
251117_3
昨日の朝の日南市上空

白鳥のような雲が
たくさんいました。

肋骨雲とか
かぎ状雲の
変種かなぁという
巻雲です
251117_4
昨日の夕方の
天福球場上空

飛行機雲が
太く伸びていました

毎年、
ちょっと切なくなる
キャンプ見学最終日の
夕方です

投稿月