2時間きれました^o^/

ノダっち

16年3月28日(月) 18:04

きのう都城市高城町の
観音池公園の周りで行われた
都城さくらマラソンの
ハーフマラソンの部に出場し、
ついに初めて2時間が切れました^o^

ハーフは、過去に
この大会が2回、
えびので1度走っていて、
今回が4回目の挑戦です。

ハーフの2時間は
一つ目標にしていた数字で
一昨年と去年のアオタイで
20キロ地点を余裕を持って
2時間位で通過できていたので、
もしかしたら、最初から
ペースを作っていけば
出来るのではないかと思って
挑戦してみたのでした。

このさくらマラソンは
15キロ付近まで
アップダウンが激しくて
初挑戦をした時には
15キロ手前の上り坂で
完全に足が止まってしまって
その後も
もう足が出なかったのですが、
きのうは、
しっかりと足を動かすことが出来、
その後もペースをやや戻せました。

この歳でも、体力的に
まだ成長できている
と感じることが出来るのは
嬉しいものです。

1キロ毎のラップは
14キロまで5分10~20前後、
15キロが6分弱で、
16キロからは5分30~40前後で
走り切って
1時間54分10秒でした。
自己新記録を大幅に更新出来て
大満足です。

次の目標は
1時間50分切りとなるのでしょうが・・・
1キロを5分10前後のラップで
まとめる必要があり、
これは今の状態だと
だいぶ高いハードルです^o^;
しばらくおいておきます^o^


この都城でのハーフマラソンは
上にも書いたように
桜の名所でもある
観音池公園の周辺を走りますが、
やはり、先週もお伝えしたように
サクラはまだでした。

しかし、ノダはこの3回共に
まったくサクラの下を
走れていません^o^;

はじめて走った2012年は咲き始め、
過去最高タイムだった2013年の2回目
ほぼ葉桜だったのです。
そして、今年もまだまだ
チラホラ咲き始めという状況でした。

いつか、満開の中を
走ってみたいものです。

一方、天気の方は
心配したにわか雨もなく、
朝は寒かったものの、
日差しがたっぷりで
走り始めると
寒さを特に感じることもなく、
暑さも弱くて
走りやすい天候に感じました。


きょうは、朝から
気持ちよい
青空が広がっています。

朝は冷えましたが、
昼間はこの時期らしい陽気に
戻ってきました。

また、空気は
からからに乾いていて、
日中の最小湿度が
20%台まで下がっています。

火の取り扱いには要注意です。

あすも、
日中にかけて日差しがありますが、
午後を中心に薄雲も増えて
きょうよりは
午後の日差しが柔らかくなるでしょう。

朝にかけては、まだ
内陸を中心に霜が降りるくらいまで
気温が下がってきそうです。

日中はきょうより高めの
気温になる所が多く、
あすも
朝と昼の寒暖差が大きい
でしょう。

あさっても
曇りがちになる予想ですが、
あさってまで
大きな崩れは無さそうです。

木曜日には
湿った空気が増えてきて、
東シナ海に低気圧が進んでくるため
次第に
雨雲がかかってくる可能性があります。

土曜日にいったん回復しますが、
日曜日には
再び次の低気圧や前線が
進んでくる予想になりました。

今週後半には
サクラが見ごろになってくる所が
多いと予想していますが、
お花見日和のタイミングは
少なそうです。

予報の変化もきにしつつ、
柔軟に対応できるように
しておいてください。

市内の桜の木を見ていると
まだツボミのふくらみも
半分程度に見えますので、
おそらく、今週末の雨では
一気に
花を落とす木は少ない
でしょう。

今週の陽気で
どのくらい咲いてくるかにもよりますが、
来週まで十分に楽しめそう
気配を感じています。

ただ、
菜種梅雨っぽくなりそうな雰囲気もあり、
新しい予報で確認していきましょう。

160328_1
観音池公園周辺の
道路沿いの桜は
一部がチラッと
咲きはじめた程度で
まだ圧倒的に
つぼみでした。

スタート直後に
撮った写真です。


160328_2
完走証をもって
恒例の撮影


160328_3
桜島が
週末から
活発です。

週末は、
県内にも
日南付近に
噴煙が
流れたようです。

昭和火口
だけではなく
南岳山頂火口
でも噴火が
起きているのが
最近の特徴です。

一方、
えびの高原は
噴気の場所が
拡大していると
金曜日に
発表されたものの、
火山性地震は
落ち着いた状況に
なっています。


160328_4
土曜日は、
夕方に
青島に出来た
自然と遊べる
施設の
オープニング
イベントに
参加しました。

こんな素敵な
景色が見える
海岸沿いに
とっても
素敵な場所が
出来ています。

投稿月