宮崎県総合博物館「みやはくデジタルミュージアム

中野隊員

25年1月24日(金) 13:50

県総合博物館にやってきました!

 

 

みやはくの愛称で知られる県総合博物館がこのほどバージョンアップされるということで、調査しました!

 

そのバージョンアップとは、最新の技術を活用したデジタルミュージアムの構築です!

 

この日はバージョンアップ内容のひとつ、ウォールミュージアムの完成を祝い、オープニングセレモニーが開かれました。

 

 

 

早速ウォールミュージアムに触りながら、学びを深めるこどもたちの姿もありました!

 

そんなウォールミュージアムですが、一体どんなものなのでしょうか?

 

 

 

ウォールミュージアムは、幅8m、高さ3mのスクリーンに3種類のコンテンツが映し出され、触れながら楽しむことができる展示です!

大迫力の展示を触れながら学ぶことで、楽しく知識を深めることができました。とても興味深かったです!

 

そのほかにも、デジタルアーカイブ化などを進めている県総合博物館。

 

詳しい内容は、1月25日の放送をご覧ください!

今週は午後4時45分から放送です!

投稿月