先生方の良きアドバイザーとは!?

宇田川隊員

16年9月9日(金) 11:32

隊員の宇田川です!



延岡市立一ヶ岡小学校で、サイエンスアドバイザーの授業がありました。

サイエンスアドバイザーは、小学校の理科学習において、観察や実験の支援をしたり、

色々な教材を手作りして先生方に提案します。
サイエンスアドバイザーの渡会先生と牧野先生です。



この日の研修会には、小学校の先生方14名が参加しました。
サイエンスアドバイザーが理科の授業作りについて先生方に指導し、
「流れる水のはたらき」の実験方法を講義しました。



講義の後は、実際に実験器の製作です!
身近な材料を使って、小さな模型の水路を作りました。

私も挑戦しましたよ~!!



意外と!?手先が器用な私は、先生方にアドバイスを頂きながら、

スルスルと削って、上手にできました!
先生方に、教材として成り立つと、褒めてもらえました♪

初めての実験器作りに先生方も悪戦苦闘していましたよ!



そしてその実験器を使って実際に水を流してみると、見事に水の流れによって、

砂が削られ、堆積する様子を観察できました!



この他にも、メダカの卵の観察をしたり、

理科授業における先生方の悩みにサイエンスアドバイザーが答えました。



先生方にとって、サイエンスアドバイザーはとても頼りになる存在で、
子どもたちに、よりわかりやすく興味を持ってもらえるように、

先生方も日々勉強していることがわかりました!


この調査の模様は、9月10日午後6時50分~まなび隊をご覧ください♪

投稿月