都農町の方が考えたオリジナル料理第2弾!
2020年8月19日
特別企画!~これからの100年に伝えたい!~
「都農町の方が考えたオリジナル料理」をご紹介します。
ふるさと納税返礼品や都農町産の食材を使って私が作っていきますよ~!
☆今回の献立☆
・サバイバル
・大豆のみそネーズ
・梅酒のゼリー
【サバイバル】材料(2人分)
サバ(2切れ)高菜漬け(50g)にんにくスライス(1片)白ごま(大さじ1/2)酒(小さじ1弱)醤油(小さじ1弱)水(1/2カップ)油(適量) 
~作り方~
(1) にんにくスライスと高菜漬けを刻んで油で炒め、皿に取り出す。
(2) サバの表面に焼き色がつくまで焼く。
(3) (2)に(1)を戻し、白ごま・酒・醤油・水を加え、蓋をして中火で5分煮る。
(4) 蓋を取り、強火で水分が少し残るまで煮る。

サバイバルの完成です!
※サバがメインで威張る感じなので「サバイバル」と名付けたそうです!
【大豆のみそネーズ】材料(2人分)
煮大豆(80g) 玉ねぎ(100g)味噌(小さじ2)マヨネーズ(小さじ4)砂糖(小さじ2)酢(小さじ2/3)甘酢(適量)
~作り方~
(1) 柔らかく煮た大豆と、甘酢に漬けた玉ねぎスライスを用意。
(2) 味噌・マヨネーズ・砂糖・酢を混ぜ合わせる。(量はお好みで調整してください!)
(3) 甘酢に漬けた玉ねぎを皿に盛り、大豆を乗せて、その上からみそネーズをかける。

大豆のみそネーズの完成です!!
混ぜるだけでとっても簡単☆
【梅酒のゼリー】材料(4人分)
梅酒(100cc)水(150cc)ゼラチン(4g)好きな果物、缶詰(適量)、グラニュー糖(大さじ1)、レモン汁(1/2個分)
梅酒は、都農町ふるさと納税返礼品を使いました!
~作り方~
(1)ゼラチンに水を入れ柔らかくしておく。
(2)鍋に梅酒・水・グラニュー糖を入れ、弱火にかけながらグラニュー糖を溶かす。
(3)沸騰寸前で火からおろし、レモン汁、ふやかしたゼラチンを混ぜ、粗熱を取る。
(4)グラス(器)に果物orフルーツ缶を入れ、(1)のゼリーを注ぎ、冷蔵庫で冷やす。

梅酒のゼリーの完成です!!

サバイバルと大豆のみそネーズは、もう一品欲しい!という時に、
梅酒のゼリーは、暑くてさっぱりしたい時にオススメです☆
是非皆さんも作ってみてください!
次回も、都農町の方が考えたオリジナル料理
「都農町産のぶどうを使ったタルト」を作ります!!

最後に、今回の「夢コメ」は
都農東小学校5年の辰野綾音さん

夢に向かって頑張ってくださいね!! 
- 
			
		
		つのぴょん最終回!
2023年3月13日
 - 
			
		
		バレンタイン特別企画!オリジナルスイーツを作っちゃいます♪
2023年2月13日
 - 
			
		
		本年もよろしくお願いいたします!
2023年1月9日
 - 
			
		
		都農町まちぶらスタンプラリー!
2022年12月12日
 - 
			
		
		都農コミュニティクラブに入ってみませんか?
2022年11月14日
 - 
			
		
		都農ワインがリニューアル!
2022年10月10日
 - 
			
		
		都農町地域おこし〇〇隊!一般社団法人ツノスポーツコミッションの農業班
2022年9月12日
 - 
			
		
		SUZUKI HOUSE
2022年8月8日
 - 
			
		
		まちづくりホステルALA
2022年7月11日
 - 
			
		
		BUNMEIチャレンジカフェRenewal OPEN!
2022年6月13日
 - 
			
		
		またまたまたまた始まりました!
2022年5月9日
 - 
			
		
		穂満啓太さんから見る都農町の魅力
2022年3月14日
 - 
			
		
		大喜多久司さんから見る都農町の魅力
2022年2月14日
 - 
			
		
		皆さまへお年玉!
2022年1月10日
 - 
			
		
		松山聡さんから見る都農町の魅力
2021年12月13日
 - 
			
		
		阿部奈央さんから見る都農町の魅力
2021年11月8日
 - 
			
		
		大野さんご夫妻から見る都農町の魅力
2021年10月11日
 - 
			
		
		大久保光さんから見る都農町の魅力
2021年9月13日
 - 
			
		
		渡邊正嗣さんファミリーから見る都農町の魅力
2021年8月6日
 - 
			
		
		吹田あやかさんから見る都農町の魅力
2021年7月12日
 - 
			
		
		菅原将さんから見る都農町の魅力
2021年6月14日
 - 
			
		
		始まりました!!
2021年5月10日
 - 
			
		
		最終回!ありがとうございました!!
2021年3月31日
 - 
			
		
		ニューオープン!BUNMEI
2021年3月24日
 - 
			
		
		ヴェロスクロノス都農U-15 橋口陽菜乃選手
2021年3月17日
 - 
			
		
		ありがとう、都農高校
2021年3月10日
 - 
			
		
		児湯マーブルス
2021年3月3日
 - 
			
		
		つのんお福分け
2021年2月24日
 - 
			
		
		J.FC MIYAZAKIが新クラブ名称に!
2021年2月17日
 - 
			
		
		都農町のテイクアウトグルメ特集
2021年2月10日
 - 
			
		
		都農高校課題研究「レシピ」班のメニューを見て挑戦!
2021年2月3日
 - 
			
		
		南国CBF頑張っています!
2021年1月27日
 - 
			
		
		ガキの頃
2021年1月20日
 - 
			
		
		☆お年玉GET大作戦☆
2021年1月3日・6日
 - 
			
		
		都農ワイン・道の駅つの・都農神社の年末年始情報
2020年12月30日
 - 
			
		
		都農町の特産品を使った加工品
2020年12月23日
 - 
			
		
		つのぴょんからの贈り物
2020年12月16日
 - 
			
		
		ご当地グルメフェス2020!
2020年12月9日
 - 
			
		
		デジタルフレンドリー
2020年12月2日
 - 
			
		
		都農高校の課題研究
2020年11月25日
 - 
			
		
		都農高校閉校を前に~校歌を残そう~
2020年11月18日
 - 
			
		
		都農ボンバーズ
2020年11月11日
 - 
			
		
		和菓子ケーキきくや菓子舗
2020年11月4日
 - 
			
		
		100まで運動教室
2020年10月28日
 - 
			
		
		気になるお店 美食鳥
2020年10月21日
 - 
			
		
		長野地区のおもしろ案山子
2020年10月14日
 - 
			
		
		都農ワインから素敵な情報♪
2020年10月7日
 - 
			
		
		つのぴょん ベジカケルドレッシング
2020年9月30日
 - 
			
		
		癒しのスポット 行真寺
2020年9月23日
 - 
			
		
		町制施行100周年記念絵画コンクール&フォトコンテスト入賞作品紹介
2020年9月16日
 - 
			
		
		都農町地域おこし協力隊PR班の広報活動紹介
2020年9月9日
 - 
			
		
		町制施行100周年記念コラボ商品 梅ぇ~あいす
2020年9月2日
 - 
			
		
		都農町の方が考えたオリジナル料理第3弾!
2020年8月26日
 - 
			
		
		都農町の方が考えたオリジナル料理第2弾!
2020年8月19日
 - 
			
		
		都農町の方が考えたオリジナル料理第1弾!
2020年8月12日
 - 
			
		
		都農町×宮崎大学の寄附講座
2020年8月5日
 - 
			
		
		めでたい!!
2020年7月29日
 - 
			
		
		都農町のぶどう
2020年7月22日
 - 
			
		
		もうすぐ土用の丑の日!
2020年7月15日
 - 
			
		
		ツノスポーツアカデミー
2020年7月8日
 - 
			
		
		おつな姫
2020年7月1日
 - 
			
		
		都農駅内に新スポット登場!
2020年6月24日
 - 
			
		
		手打そば 尾鈴庵
2020年6月17日
 - 
			
		
		都農町のお取り寄せ情報
2020年6月10日
 - 
			
		
		都農町のテイクアウト情報
2020年6月3日
 - 
			
		
		都農伝説~都農神社・矢研の滝~
2020年5月27日
 - 
			
		
		つのぴょん
2020年5月20日
 - 
			
		
		つのぴょん体操!
2020年5月13日
 - 
			
		
		つのぴょん始まります!
2020年5月6日
 
