古田隊員

未来戦略課研究発表会

古田隊員

22年10月7日(金) 14:40

学校創立100年を超える伝統校日南高校にやって来ました!

 

 

今回は 日南高校の生徒たちが地元日南市の課題解決に向けて研究した成果を発表する「未来戦略課研究発表会」を調査して来ました

 

今回は、校内選考会で選ばれた6つのグループが防災や自然保護などをテーマとして研究成果を発表しました。

 

発表方法は、発表と質疑を行い、日南市長を審査員長とする5人の審査員が研究内容と発表態度で評価します。

審査員の協議により、最優秀賞となる日南市長賞と各賞を決定します。

 

 

1班目の研究テーマは、「歴史的観光資源を基盤にした滞在型観光について」

 

2班目は、「災害と精神疾患と私たち」

 

3班目は、「防災 防災マップ簡易化拡散計画」

 

4班目は、「読書のメリットと学力とのつながり」

 

5班目は、「虚空蔵島の蘚苔類フロラ」

 

6班目は、「イシクラゲ栽培に石灰岩は有効か」 という研究テーマで発表しました。 

 

 

  

防災マップ簡易化拡散計画の班は、市民誰もが利用できるマップを研究。

 

読書と学力の関係性について研究した班は、日南市以外の市町村の図書館などを例に出して比較しながら研究成果を発表していました。

 

その他にも、昨年の先輩方から研究を引き継ぎ、更に深堀している班もあり興味深い研究ばかりでした^^

 

 

 

最後は、日南市長賞と各賞の発表です…!!

一体どの班が日南市長賞を受賞したのでしょうか?

 

気になる研究発表の結果は、10月8日(土) 午後1時45分~放送の

みらい・みやざき まなび隊 でご覧ください!

県立美術館たのしむ美術館

古田隊員

22年9月16日(金) 13:08

今回は、県立美術館にやって来ました!
外観もとてもお洒落で、取材をとても楽しみにしていた古田です。




県立美術館で開催中の「第2期コレクション展たのしむ美術館」

こちらの”たのしむ美術館”は、子供から大人までが作品鑑賞を楽しむことの出来る展覧会となっています。


美術の教科書で目にした事がある人も多い海外の画家、ルネ・マグリットの作品や、宮崎県出身の画家、塩月桃甫や瑛九の作品など約90点の作品が展示されていました。

”たのしむ美術館”では、鑑賞はもちろんですがスタンプラリーをしながら楽しむことも出来るんです!


作品に描かれたものを探したり、クイズに挑戦したりしながら楽しむ事が出来ます。


スタンプラリーを5つ全て集めると…!
県立美術館からプレゼントがあるそうです。


皆さんも是非挑戦してみてください^^



展示されている作品は、絵画だけではなく彫刻や襖などの作品も展示されていました。


彫刻の作品が展示されているコーナーは、ライトが数十秒毎に変化するという不思議な仕掛けが施してありましたよ?!

光の当たる方向や色によって作品の見え方も変わるんです。


作品を鑑賞するだけで終わらないのが”たのしむ美術館”!!


この様に、自分自身もアートな作品の一部に(笑)

写真を撮ったりして楽しむ事も出来ますよ!




”たのしむ美術館”は、10月30日まで開催中。
観覧料は無料です!



是非、芸術の秋に県立美術館でアートを楽しんでみるのはいかがでしょうか?





今回の詳しい模様は、9月17日(土) 午後4時45分~放送の
みらい・みやざき まなび隊 でご覧ください!

 

読書県みやざきシンポジウム「みやざき読(よみ)フェス 2022」

古田隊員

22年8月26日(金) 11:06

今回は、宮交シティにやって来ました。

ここ宮交シティで、本や読書の魅力を再発見するイベントが実施されるということで調査して来ましたよ~!

 

 

宮交シティで行われたイベントは、「よってみらんね みやざき読(よみ)フェス2022」というイベントです。

県教育委員会の主催で、読書の新たな魅力を知ってもらおうと開催されました。

 

 

 

イベントには、宮崎本大賞で大賞を受賞した小説家の行成薫さんがいらして、記念トークも行われました。

 

 

 

 

その後は、県内の高校生によるビブリオバトル大会の決勝戦が開催されました☆

 

 

 

予選を勝ち抜いた4人の高校生たちが、おすすめの本を紹介し1番読みたくなった本を聴衆の投票で決定します。

 

4人が紹介してくれた本、どの本も読んでみたくなるプレゼンでした~!

結果発表は…ブログの後半で^^

 

 

 

今回の読フェス、イベントが盛り沢山でした。

 

行成薫さんを交えたトークセッションも行われ、読書好きのオペラ歌手や、読書の魅力をもっと知りたい大学生も参加して読書の世界を語り合っていました。

 

 

セッションの中で、行成さんが本の整理を行い処分したところ1.5トンもの本があったというエピソードにはとても驚きました。

 

他には、

Q.どれくらい本を読むのか

Q.読みたいと思う本は

Q.どのようなジャンルが好きか など

 

様々な質問をもとにセッションが行われました。

 

聴衆の皆さんも、うちわを持ってセッションに参加していました~!

 

 

他にも、ミニ本作りの体験コーナーがあったりと読書の魅力を大満喫出来るイベントでした。

 

 

さて、いよいよビブリオバトルの結果発表です!

 

第7回県高校ビブリオバトル大会を制したのは…

宮崎北高校2年生の横山里緒さんです☆

 

 

横山さん、おめでとうございます!

 

次は、全国大会があるそうです。

応援しています!

 

ちなみに・・・

今回横山さんが紹介した本は、SEKAI NO OWARI Fukaseさん著のブルーノという絵本です。

 

気になる方は是非Checkしてみてください!

 

 

 

今回の詳しい模様は、8月27日(土) 午後4時45分~放送のみらい・みやざき まなび隊 をご覧ください。

 

31件

1 ...3 4 5 6 7 8 9 10 11

投稿月