古屋敷隊員

宮崎北高サイエンスキャンンプに密着!

古屋敷隊員

15年7月9日(木) 15:28

隊員の古屋敷です!


150709_1



今回は、宮崎北高サイエンスキャンプを調査☆

やってきたのは、青島青少年自然の家


150709_2



宮崎北高サイエンス科の1年生が、ここで寝食を共にし、どっぷり科学を学びました!

宮崎北高といえば、県内唯一のスーパーサイエンスハイスクール

その名のとおり、今回も3泊4日という期間、問題解決型の学習を通して、自分たちで問題を解決することを学びましたよ!

1日目から2日目にかけて行われたのが、ロボットの本体製作、基本操作、プログラミングの基本を学ぶプログラム。

今回、都城工業高校釘﨑隆史先生が講師を務めました。


150709_3



2日の午後には、ジグソー法という学習法を用いて応用課題に挑みました。

ジグソー法とは、ある課題を解くために必要ないくつかの知識を別々に習得し、


150709_4



あとでそれを持ち寄って、課題解決にあたるという学習法。


150709_5



3日目は、各班で作ったロボットを使って、ミニ競技会!!


150709_6



班によって、形も使うセンサーも、入力するプログラムも全然違います!!

個性豊かです☆!!

その分、コースの進み方や見つかる課題は一つ一つ違います。
班の皆で、ああでもないこうでもないと試行錯誤していました。


150709_7



みんなで協力した分、いつもは味わえないような
達成感充実感も得られたのではないでしょうか♪

最終日には、宮崎大学を訪問し、
大学での学びを知り、高校における課題研究や進路を考える時間ともなりました☆


150709_8



詳しい内容は、7月11日(土)夕方6時50~の放送です!!

是非ご覧ください


150709_9

古のロマンに触れてみよう☆

古屋敷隊員

15年6月11日(木) 17:56

隊員の古屋敷です!!


150611_1



県総合博物館となりの新緑を歩いて徒歩1分。

宮崎県埋蔵文化財センター分館にやってきました!!


150611_2



今回は、こちらの県埋蔵文化財センターについて、徹底調査☆

埋蔵文化財とは、まさに地中に埋もれているお宝のこと!!


150611_3


150611_4



佐土原にある本館の調査課では、主に遺跡での発掘調査や遺物の整理作業。

こちらの分館の普及資料課では、
遺物や資料の保管・貸出の他、様々な展示や講座を行っています。

今回の展示は、北方延岡道路を作った場所で見つかった5つの遺跡を中心に、
貴重なお宝がたくさんありましたよ!!


150611_5


150611_6



分館での展示は、年に3回テーマを変えて実施されていて、
年末年始を除き、毎日観覧することが出来ます。

そして今回、貴重な収蔵資料が眠る収蔵室に入らせていただきました!!!


150611_7


150611_8



ものすごい数が収蔵、保管されていました。
どのくらいの数なのかは、放送をお楽しみに☆

また、土器も地域によって模様の付け方が違っていて、新たな発見がたくさんありましたよ!!


150611_9



今回は、第1回埋文講座も行われていました♪

近年報告書を刊行した遺跡について分かりやすく解説され、宮崎の財産に、皆さん興味津々に聞き入っていました!!


150611_10


150611_11



大昔のものを肌で感じ、当時の人々の知恵や工夫を知って、皆さんも古のロマンに触れてみてはいかがでしょうか☆

詳しい内容は、6月13日(土)夕方6時50分~の放送をご覧ください♪


150611_12

SSP展に密着!!!

古屋敷隊員

15年5月7日(木) 16:09

隊員の古屋敷です☆


150507_1



県総合博物館にやってきました!

今回は・・・SSP展(日本自然科学写真協会写真展)を徹底調査!!

今回で35回目を迎えるSSP展。
全国の日本自然科学写真協会の正会員が撮った写真から、厳選された150点を展示☆

写真は、様々なジャンルごとにコーナーが分かれていたり、


150507_2



写真に関連する動物や昆虫の標本が会場に展示されていたりして、


150507_3



写真を理解する手助けになる工夫が施されていますよ♪

SSP展の委員も務める、宮崎県在住の写真家、東木場昭裕さんをはじめとする、
九州ゆかりの写真家による作品は、特別展示されています。


150507_4



見たことのない珍しい昆虫から、お馴染みの動物たちまで。
SSP展だからこそ見ることの出来る自然の様々な表情がぎゅぎゅっとつまっています☆

自然の美しさ儚さ、そして厳しさが写真家の皆さんによって、あらゆる角度から表現されていて、思わずため息が出ます!!

詳しい内容は、5月9日(土)午後6時50分~の放送です♪

是非ご覧ください☆

94件

1 ...18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ...32

投稿月