古屋敷隊員

専門職が教えます!飯野中「中高連携プログラミング授業」☆

古屋敷隊員

22年7月1日(金) 13:57

やってきたのは、えびの市立飯野中学校



えびの市には小学校5校、中学校4校、県立学校が1校あり、全ての学校で一貫教育を行っています。

そして、今回調査した授業も、中学校で学んだことが高校の学びにもつながるように、高校と連携して設定したもの。
専門職を招いてのプログラミング授業です☆
東京を中心にドローンを用いた教育活動に携わる「地産地消くりえいてぃぶ」の2人が、
3年生の全生徒を対象に技術科の授業を行いました!



プログラミングワークショップで、生徒たちがプログラミングの基礎を学びながら、実際にドローンを動かしながら実践していきます!
失敗をするから成功できる、色んなことにチャレンジしていく、という姿勢を
このワークショップを通して学んでほしいという思いが込められています。



皆さん、設定した目標に向かって試行錯誤しながら頑張る姿、輝いていましたよ!



このプログラミングの経験を、自分の実生活に活かして、ぜひ目標を達成してほしいですね☆

詳しい内容は、7月2日(土)の放送をご覧ください!
見逃した方は、MRT公式Youtubeチャンネルでご覧になれます☆

マイ・トライで学ぼう!「みやざきの人づくり・地域づくり」

古屋敷隊員

22年6月17日(金) 14:25

今回やってきたのは、県教育研修センター
 
 
ここで行われていたのは「マイ・トライ」!
教職員や行政関係者など、リモート参加も合わせて200人が参加しました☆
 
 
今年度第一回の開催となるマイ・トライ。
テーマは「みやざきの人づくり・地域づくり」。
講演やパネルディスカッションを通して、コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進について理解を深め、
これからのみやざきを担う人材育成や地域の活性化につなげるのが目的です☆
 
文部科学省CSマイスター相田康弘さんの講演では、
「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」について参加体験型で考えます。
 
 
 
続いてパネルディスカッションです。
県内のコミュニティ・スクールの導入校は189校で、その中から3地域のコミュニティ・スクールと地域学校協働活動の実践発表があり、成果と課題を共有しました。
 
 
子どもたちや地域の明るい未来のために、みんなが思いを1つに研修を進めていきました!
今回の研修成果を、これからの学校・地域のさまざまな場面につなげていきます!!
 
詳しい内容は、6月18日(土)の放送をご覧ください♪
また、見逃した方はMRT公式Youtubeチャンネルからご覧になれます☆

児湯るぴなす支援学校 インスタグラムでアートを発信!

古屋敷隊員

22年5月27日(金) 14:32

今回調査でやってきたのは、児湯るぴなす支援学校☆
知的および身体的障がいを持つ児童、生徒の皆さんを対象とした特別支援学校です。



学校の中に入ってみると、、
巨大アートがお出迎え!!



これは、昨年と一昨年、全校生徒のみなさんで制作した、共同作品♪
「アマビエ」をテーマとした美術作品です☆



コロナ禍でさまざまなことが制限される中、子供たちが思いを表現する題材として設定したそうです。

子供たちの思いが形となるアート。
それぞれの発想で、見ているだけで楽しい作品がたくさん!!

そんな素敵な作品を多くの皆さんに見てほしいと、
児湯るぴなす支援学校は、アート作品をインスタグラムで発信中なんです☆
すでにたくさんの作品が投稿されていますよ♪

これからどんなアート作品に出会えるのか、、
皆さん、インスタグラムもこれからチェックしてみてくださいね!

詳しい内容は、28日(土)の放送をご覧ください☆
見逃した方は、MRTの公式YouTubeチャンネルからもご覧いただけます♪


93件

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ...31

投稿月