古屋敷隊員

義務教育学校、島野浦学園が開校!!

古屋敷隊員

22年4月27日(水) 16:40

今回調査したのは、今年4月に開校した義務教育学校「島野浦学園」☆



延岡市にある人口700人あまりの県内最大の有人島・島浦島。
この島にあった島野浦小学校と島野浦中学校が統合しました♪

開校式の前に行われたのは、入学式
今年入学したのは3人☆
皆さん、緊張しながらも、これからの学校生活にワクワクしてしている様子でしたよ♪



続いて行われたのは開校式
読谷山延岡市長から、新しい校旗が手渡され、開校を祝いました!



新しく開校した島野浦学園は、人工芝の運動広場もできたんですよ♪
子どもたちが元気に走り回る姿が目に浮かびますね!



4月から、全校児童24人で新しい歴史のスタートを切りました。
これから、みんなでどんな学校を作っていくのか、楽しみです☆

詳しい内容は、4月30日(土)の放送をぜひご覧ください♪


高校生が考える地域貢献!福島高校「地域創生発表会」

古屋敷隊員

22年3月17日(木) 17:16

調査にやってきたのは、串間市文化会館
この日ここで開催されたのが、福島高校地域創生発表会」☆
 
 
福島高校では、探究科学コースの2年生が1年間にわたって、串間市が抱える課題の解決策について探求してきました!
その集大成となるのが、今回の発表会。
 
福島高校の1、2年生と串間中学校の2年生、そして一般の方々なども参観。
新型コロナウイルスの感染防止策を講じてスタートしました。
 
 
この日発表したのは、医療や教育、まちづくりなどの分野で研究した6グループ
串間市をよりよくするために高校生の視点で課題を解決しようとする姿、とても輝いていました☆
 
 
 
詳しい発表内容は、3月19日(土)の放送をご覧くださいね♪
放送を見逃した方は、MRTの公式Youtubeチャンネルからもご覧になれます。
 

ウィンターサイエンスプログラムで水資源について理解を深めよう!

古屋敷隊員

22年3月10日(木) 11:14

今回調査しに伺ったのは、宮崎大宮高校☆



この日行われたのが、「ウィンターサイエンスプログラム」。
水資源をテーマに、宮崎での事例を学び、水浄化システムに関連する実験を行うことで、「水資源の確保・利活用」について理解を深めるために実施されました。

金属イオンを含む酸性の水を、石灰石だけを使って中和する、という実験。
ただし、学校が用意したのは酸性溶液と石灰石のみ。



溶液を中和させるために必要な「ろ過装置」は、生徒の皆さんの手作り



ハプニングを乗り越えながらも、皆さんで力を合わせ、工夫を重ねながら問題を解決していましたよ☆





このプログラムは、宮崎大宮高校だけではなく、国内はもちろん、海外の高校生も参加しているのが大きな特徴です。
当日は、各学校の実験風景がネット配信されました☆
実験の後行われた、全会場繋いでのオンラインでの質疑応答では、なんと全員が英語でのやりとり!!
みなさん、たくさんの刺激を受けたでしょうね~♪



実験を通して、今世界的な問題になっている水資源について改めて考える時間になったのではないでしょうか。

詳しい内容は、3月12日(土)の放送をぜひご覧ください☆


93件

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ...31

投稿月