瀬藤隊員
高校生の文化活動を表彰!!
14年12月26日(金) 16:29
今日は、先日県民文化センターで行われました、
平成26年度
宮崎県高等学校文化連盟の表彰式
を調査してきました。
この表彰式は…
県内外で行われた様々な文化活動で、優れた実績を残した、団体や個人に対して表彰を行うのです。
宮崎県高等学校文化連盟会長のご挨拶で、開式し、いよいよ表彰が始まります。
まずは、芸術文化優秀賞!!
全国大会で、優勝ないしそれに準じる賞を獲得した、団体や個人に贈られる賞です。
受賞したのは…
合唱部門 宮崎学園高等学校 合唱部
将棋部門 宮崎大宮高等学校 将棋部
自然科学部門 宮崎大宮高等学校 生物部
の3団体です。
続いて、九州や全国的に高いレベルを持つと認められた
芸術文化功労賞
の表彰が行われ、こちらも優秀な成績を残した個人7名が受賞しました。
そして最後に
全国大会選抜賞の表彰
が行われました。
こちらは、第38回全国高等学校総合文化祭茨城大会に宮崎県代表として出場した各部門の個人や団体に対しての表彰です。
受賞者の皆さんは、ちょっと緊張した面持ちで壇上で表彰状を受け取っていましたよ。
授賞式の後には、第38回全九州高等学校音楽コンクール木管楽器部門でグランプリに輝き、
今回、芸術文化功労賞を授賞した、宮崎学園高等学校 3年生の
米良亜苑さんのサクソフォンの演奏が ありました。
会場の方々は、米良さんの素晴らしいサクソフォンの音色に酔いしれていました。
今回表彰された皆さん、本当におめでとうございます。
この賞を励みに、これからも全国の舞台でご活躍されるのを期待しています!!
この模様は、2015年1月1日午後3時54分からの学び隊で!!
みんなで楽しくスポーツに挑戦!!
14年12月24日(水) 16:49
突然ですが皆さん、“みんながスポーツ1130県民運動”
をご存知ですか。
これは…
県民誰もが、それぞれの体力や年齢、目的に応じて
「1週間に1回以上、30分以上は運動・スポーツをしよう」
を合言葉に、みんなで取り組む県民運動のことです。
この1130にちなみ、11月30日にスポーツイベントが開催されました。
大人から子供まで、およそ300人が参加してみんなでスポーツを楽しみます。
今回は、
スロージョギング&スポーツレクリエーションチャレンジ!!
私も皆さんと一緒に運動を楽しみます!
まずは、スロージョギング!
ところで、スロージョギングって皆さんご存知ですか?
その名のとおり…
“歩く速さでゆっくり走る”のです。
自分の体力にあったペースでゆっくり走れば、誰でも楽にジョギングが楽しめ、
また、疲れずに走れる事で、長く走れて、体力アップや脂肪燃焼にも非常に効果的!!
そのスロージョギングの提唱者である、
福岡大学の田中宏暁先生
が講話と実技指導を行いました。
スロージョギングのポイント
その1
足の指の付け根で着地するフォアフット着地!
駆け足なわとびのイメージで歩幅を小さくして走ります。
その2
姿勢は、アゴをあげて目線を遠方に!
また、口を開けて呼吸は自然のままに
その3
走るペースは、「ニコニコペース」!
笑顔が保て、疲れないペースです。
初心者の方は、時速4~5キロを目安に!
その4
目標は30分~60分!
目標は、走った距離ではなく、走った時間。
1日トータル30分~60分の運動時間を目標に頑張ります。
ポイントは、たったこれだけ!
非常に簡単で疲れもほとんどないので、ジョギング初心者や高齢者の方にオススメ!
早速、参加者皆でチャレンジ!
この日は、雨のため室内での運動となりましたが、参加者の皆さんはスロージョギングを楽しんでいました。
続いては、スポーツレクリエーションチャレンジ!!
12種目のスポーツとレクリエーションをシールラリー形式で挑戦します。
風船バレーや、
グランドゴルフ、
自分でデザインを作って遊ぶ、皿回し、
そしてスポーツ吹矢
など様々な種目がありましたよ。
皆さん、本当に楽しそうに体を動かしていました!!
参加者全員が頭と体をフルに使って、この1130の日に、スポーツとレクリエーションを思う存分満喫していました。
この模様は、12月27日土曜日の18時50分から放送の学び隊で!
宮崎から世界へ!!
14年12月4日(木) 17:53
昨年、開催が決定した
2020年東京オリンピック・パラリンピック!!
その開催に向け宮崎県では、
「みやざき東京オリンピック・パラリンピックおもてなしプロジェクト」
というものを進めているんです。
「みやざき東京オリンピック・パラリンピックおもてなしプロジェクト」とは…
“大会への貢献” “宮崎の魅力の向上” “スポーツランドみやざきの推進”を3本柱にすえ、
「日本一のおもてなし」を目指すというものです。
このプロジェクトの一環として、清武町文化会館でフォーラムが開催されました。
フォーラムでは…
県内在住のトップレベルの指導者によるトークディスカッションが行われました。
ディスカッションのテーマは…
「日本を代表する選手をみやざきから」です。
登壇者は、
旭化成陸上競技部総監督の宗猛さん、旭化成柔道部監督の中村兼三さん、宮崎銀行女子陸上部監督の西村功さんの3名。
様々な経験の中から生み出された指導哲学や、選手の育成方法など沢山の意見が出されていました。
このフォーラムを通して、
宮崎県の課題の一つである女子競技力の向上や、
世界で活躍する選手を輩出するために何が求められるのか
など、様々な課題について考える機会となりました。
このようなイベントを通して、より沢山の方々にスポーツへの関心を持ってもらい、
宮崎県全体の競技力の向上やおもてなしの心の育成につながっていくといいですね。
そして、より沢山の宮崎県出身選手が、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの舞台に立って欲しいですね。
この模様は12月5日金曜日の夕方6時55分からの学び隊で放送します
是非ご覧下さい!!
投稿月
-
2024年12月(3)
-
2024年11月(5)
-
2024年10月(4)
-
2024年9月(4)
-
2024年8月(5)
-
2024年7月(4)
-
2024年6月(4)
-
2024年5月(5)
-
2024年4月(4)
-
2024年3月(4)
-
2024年2月(3)
-
2024年1月(4)
-
2023年12月(4)
-
2023年11月(3)
-
2023年10月(4)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(4)
-
2023年7月(4)
-
2023年6月(5)
-
2023年5月(4)
-
2023年4月(4)
-
2023年3月(5)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(4)
-
2022年12月(5)
-
2022年11月(4)
-
2022年10月(4)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(4)
-
2022年7月(5)
-
2022年6月(4)
-
2022年5月(4)
-
2022年4月(5)
-
2022年3月(4)
-
2022年2月(4)
-
2022年1月(4)
-
2021年12月(5)
-
2021年11月(4)
-
2021年10月(5)
-
2021年9月(4)
-
2021年8月(4)
-
2021年7月(5)
-
2021年6月(4)
-
2021年5月(4)
-
2021年4月(5)
-
2021年3月(4)
-
2021年2月(4)
-
2021年1月(5)
-
2020年12月(4)
-
2020年11月(4)
-
2020年10月(5)
-
2020年9月(4)
-
2020年8月(4)
-
2020年7月(5)
-
2020年6月(4)
-
2020年5月(5)
-
2020年4月(4)
-
2020年3月(4)
-
2020年2月(4)
-
2020年1月(4)
-
2019年12月(5)
-
2019年11月(4)
-
2019年10月(5)
-
2019年9月(4)
-
2019年8月(5)
-
2019年7月(4)
-
2019年6月(4)
-
2019年5月(5)
-
2019年4月(4)
-
2019年3月(4)
-
2019年2月(5)
-
2019年1月(4)
-
2018年12月(4)
-
2018年11月(5)
-
2018年10月(4)
-
2018年9月(4)
-
2018年8月(5)
-
2018年7月(4)
-
2018年6月(4)
-
2018年5月(5)
-
2018年4月(4)
-
2018年3月(5)
-
2018年2月(4)
-
2018年1月(4)
-
2017年12月(6)
-
2017年11月(3)
-
2017年10月(4)
-
2017年9月(5)
-
2017年8月(4)
-
2017年7月(4)
-
2017年6月(5)
-
2017年5月(4)
-
2017年4月(5)
-
2017年3月(5)
-
2017年2月(4)
-
2017年1月(5)
-
2016年12月(4)
-
2016年11月(5)
-
2016年10月(4)
-
2016年9月(4)
-
2016年8月(6)
-
2016年7月(4)
-
2016年6月(6)
-
2016年5月(4)
-
2016年4月(5)
-
2016年3月(4)
-
2016年2月(4)
-
2016年1月(4)
-
2015年12月(5)
-
2015年11月(4)
-
2015年10月(5)
-
2015年9月(5)
-
2015年8月(5)
-
2015年7月(5)
-
2015年6月(4)
-
2015年5月(6)
-
2015年4月(4)
-
2015年3月(6)
-
2015年2月(6)
-
2015年1月(4)
-
2014年12月(7)
-
2014年11月(5)
-
2014年10月(4)
-
2014年9月(3)
-
2014年8月(6)
-
2014年7月(5)
-
2014年6月(3)
-
2014年5月(5)
-
2014年4月(5)
-
2014年3月(4)
-
2014年2月(6)
-
2014年1月(6)
-
2013年12月(4)
-
2013年11月(4)
-
2013年10月(4)
-
2013年9月(4)
-
2013年8月(4)
-
2013年7月(2)
-
2013年6月(6)
-
2013年5月(4)
-
2013年4月(3)
-
2013年3月(3)
-
2013年2月(2)
-
2013年1月(3)
-
2012年12月(2)
-
2012年11月(4)
-
2012年10月(3)
-
2012年9月(2)
-
2012年8月(4)
-
2012年6月(3)
-
2012年5月(3)
-
2012年4月(2)