宇田川隊員

生演奏に感動!

宇田川隊員

16年2月4日(木) 16:38

隊員の宇田川です!


160204_1



「文化芸術による子供の育成事業」で、巡回公演が行われる
串間市の有明小学校に行ってきました!

この「文化芸術による子供の育成事業」は、
県と市町村教育委員会とが共同で実施する文化庁の事業で、
巡回公演や芸術家の派遣などがあり、子供たちに一流の文化芸術に触れてもらい、
豊かな心を養ってもらうことが狙いです!

巡回公演には、演劇、ミュージカル、バレエ、邦楽など芸術性が高いものが
いろいろ用意されています。

そして今回の文化芸術は、「オーケストラ」です♪

日本センチュリー交響楽団の皆さん60名が、有明小学校および
近隣の子供たちのためにやって来ました!


160204_2



巡回公演では、公演に先立って、必ず関連のワークショップが開かれます!
去年の10月に行われたワークショップでは、オーケストラの成り立ちや、
楽器の仕組みなどについてわかりやすく解説し、オーケストラへの興味を促しました。


160204_3



公演のプログラムには、子供たちも参加します!
「指揮を体験してみよう」のコーナーでは、実際に指揮棒を持って、
楽団員の前に立ち、指揮をしました!


160204_4



指揮者の角田鋼亮さんに教えてもらって、
素晴らしい指揮でした!

オーケストラの伴奏で歌う体験もありました!


160204_5



演奏に手拍子で参加する体験も!


160204_6


160204_7



一度は聴いたことのある曲に合わせて手拍子。
手拍子も立派な楽器の一つであると感じました!

生演奏で聴くオーケストラは、鳥肌が立つほどの迫力。
素敵な演奏に魅了されました♪

この調査の模様は、2月6日午後6時50分~まなび隊をご覧ください♪

至宝の品々!「特選!蔵出し展」

宇田川隊員

16年1月22日(金) 10:34

隊員の宇田川です!

160122_1


私は、宮崎県総合博物館で行われている、
「特選!蔵出し展」を調査しました!

160122_2


宮崎県総合博物館の収蔵庫には、資料や標本が、
約13万点保管されています!!

それらの資料や標本は、どれも貴重な物ばかりで、
それらの中から、まさに‘厳選’した物を大公開しているのが、
この「特選!蔵出し展」なのです!

160122_3


今回の特選!蔵出し展は、自然史分野の動物・植物・地質、
歴史分野の歴史・民俗の5部門から、約120点展示しています。


このまなび隊ブログでは、その一部をご紹介します☆

まず、歴史部門から【蒙古襲来絵詞】です。

160122_4


160122_5


多くの模写本のある蒙古襲来絵詞の中でも最も時期の古いものの一つです。
長さが、なんと30メートルもあります!

次は、動物部門から、今回初公開の【リュウグウノツカイ】です。

160122_6


160122_7


リュウグウノツカイは、深海魚で、普段は深い海で生活していますが、
展示されているのは、2014年に日南市沖の定置網にかかっていて捕獲されたもの。
非常に珍しいそうです!


今回まなび隊は、このような貴重な資料を保管する「収蔵庫」
特別に調査させていただきました!

160122_8


160122_9


資料はそれぞれ部門ごとに分けられ、適切に保存管理されていました。
多くの資料と標本が並べられ、実際に見てみると、その数の多さに驚きました!

多くの貴重な資料や標本が展示されている「特選!蔵出し展」は、
入場無料で、2月21日まで開催されています!


この調査の模様は、1月23日午後6時50分~まなび隊をご覧ください♪

名品展に潜入!!

宇田川隊員

16年1月15日(金) 15:44

隊員の宇田川です!


160115_1



今回私は、県立美術館で行われている
「東京国立近代美術館工芸館 名品展」を調査しました!

「東京国立美術館工芸館 名品展」は、
県立美術館開館20周年を記念する、特別展の一つです。

東京国立美術館工芸館は、
多岐にわたる工芸の各分野の主要な作家の作品、およそ3500点を収蔵しています。
その中から、今回は自由な感性で生み出された名品100点が宮崎にやってきました!!


160115_2


160115_3



宮崎県立美術館学芸課主査の瀬戸口恵美子さんにお話を伺いました!


160115_4



今回の名品展では、70名の作家の作品を展示していて、
その半数以上が人間国宝の方なんだそうです!

まるで、人間国宝展ともいえる今回の名品展は、陶磁・人形・染織など
8つのジャンルに分けて展示されています。

【陶磁】鳩桜花図高浮彫花瓶


160115_5



鳩が立体的で、とてもリアルでした!
外国人に愛されていて、初代宮川香山の作品は、日本よりも海外に多くあるそうです!

【人形】桜梅の少将


160115_6



今回の名品展のポスターにもなっているこの人形。
今にも踊りだしそうで、少し開いた口の中には、白い歯も見えました!

【染織】一越縮緬地花鳥文訪問着


160115_7



可愛らしく素敵な着物で、着てみたくなりました。
現代の着物よりも丈が短く、当時の日本人の女性の身長が
今よりも低かったということが感じられました!

この他にも竹工・金工・漆工・木工・ガラスといったジャンルがあり、
それぞれのコーナーで味わい深い作品を見ることが出来ます!

作者の思いや、温かみを感じる作品など、見応えたっぷりの名品展は、
1月31日(日)まで開催されています!

この調査の模様は、1月16日午後6時50分~まなび隊をご覧ください♪

51件

1 ...4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

投稿月