山崎隊員

大人気!高千穂高校「野菜苗物販売」

山崎隊員

22年5月13日(金) 17:49

先月、県立高千穂高校の生産流通科と経営情報科の2・3年生が、一般の方へ向け、野菜の苗などを販売しました。





この販売実習。野菜の苗などは、生産流通科の生徒や先生方が丹精込めて育てたもの。全部で23種類もあります!会場の高千穂武道館には、販売開始前から多くの地元の方が列を作っていました。



いよいよ販売開始!接客は、生産流通科のほかに、経営情報科の生徒も担当。この日に向けて、レジ打ちやポスターの製作など、様々な準備を重ねてきました。
開始からひっきりなしにやってくるお客さんに丁寧に対応していました。

お客さんに感想を伺うと、
「苗はしっかりしていて、色つやもいい」
「大事に育てて、いい野菜ができるように頑張りたい」
「接客も丁寧で、来年もまた来たい」

苗も接客もお客さんに大好評でした!



大切に立派に育てられた苗。せっかくなので、私も家庭菜園用に苗を購入させていただきました!
購入したのが、シシトウ鷹の爪の2種類。
「寒さに弱いので、朝方冷える日は室内に入れるなどして霜対策をしてください」と、対応してくれた生徒の方が育て方のコツまで教えてくれました。
みんなの思いが詰まった苗なのだと改めて感じます。その思いを受け継いでしっかり育てたいと思います!
収穫がとても楽しみです!!



お客さんが途絶えることのないまま、販売実習は終了の時間を迎えました。完売した苗もいくつもあったようです!



充実した表情で販売会を終えた生徒たち。
ある生徒は、「地域の方々と沢山触れ合うことができた。地元に就職したいと考えているので、これからもそのつながりを大切にしたい。」と話していました。

生徒の皆さんそれぞれにとって、将来に向かってとても有意義な販売実習になったようです!

販売実習の詳しい模様は、
5月14日(土)午後4:45~ 放送の
みらい・みやざき まなび隊 でぜひご覧ください。

MRT宮崎放送の公式YouTubeにも後日アップ予定です!

えびの市立岡元小学校 2年ぶりの入学式

山崎隊員

22年5月6日(金) 17:41

この3月まで全校児童が15人だった、えびの市立 岡元小学校
この春、2年ぶりとなる入学式があり、みんなが待ちに待った新1年生が入学してきました!



早速、入学式の会場へ!



会場の体育館は、花や装飾で彩られ、新1年生を迎え入れる準備は万端!
式の開始に先立ち、在校生が会場に入ります。在校生に心境を聞いてみると・・・

「去年は1年生が入ってこなかったから、ちょっと寂しかった。とてもワクワクしている」
「新1年生のいろいろなことを知りたい」
「好きな遊びを一緒に遊びたい」

と、目を輝かせながら話してくれました。
新入生を心待ちにしていたのが伝わってきます!



さあ、いよいよ入学式のスタートです!
新1年生の女の子が真新しいランドセルを背負って入場、在校生の花飾りのアーチをくぐって、中央に準備された椅子に着席しました。



まずは担任の先生から名前を読み上げられ、「はい!」と大きな返事ができました。
校歌を歌ったり、教科書を受け取ったりしながら、式が進んでいきます。

続いて校長先生の挨拶。
「きょうは、入学をお兄さん・お姉さん、そして横にいる先生方といっしょに、とても楽しみにしていました」と校長先生も新1年生を歓迎します。

そして、在校生全員からの呼びかけ。
「今日から岡元小学校という家族の一員です!」
という温かい言葉がかけられました。



式を終えた新1年生の女の子は、
「みんなと一緒に遊ぶのが楽しみです。頑張りたいことは一輪車です。」
と、これからスタートする小学校生活をとても楽しみにしている様子でした。

教室に戻って、担任の先生、そしてお父さん・お母さんとホームルームを行いました。
通学のこと、勉強のことなどなど、一つ一つのことを丁寧に確認しました。



これで全校児童が16人となった岡元小学校。
頼もしいお兄さんお姉さん、そして先生たちと共に、岡元小学校で、素敵な小学校生活を送れますように!

入学式の詳しい模様は、
5月7日(土)午後4:45~ 放送の
みらい・みやざき まなび隊 でぜひご覧ください。

MRT宮崎放送の公式YouTubeにも後日アップ予定です!

10年後の新富町は?「しんとみ学び塾」

山崎隊員

22年4月22日(金) 17:34

今回は、新富町で行われた「しんとみ学び塾」を調査してきました!テーマは、「10年後の新富町」を考えること。どんな学びがあったのでしょうか?



会場の新富町文化会館には、町内の中学生や県内の高校生合わせて約50人が集まり、「10年後の新富町」を考えるべく様々な講師たちの講演を熱心に聞いていました。



講師陣は全部で5人。科学・科学技術・工学・美術・数学など、第一線で活躍する専門家が招かれました。

この中から3人の講師の講演をご紹介します。

1人目の講師は、科学コミュニケーターの 谷 明洋さん
皆さんは「科学」と言われて何を思い浮かべるでしょうか?



様々なイメージがわいてくるのではないかと思います。
生徒たちからも「研究」、「”科”は科目を指すから、1つのことを極めること」などなど様々な意見が出ました。
谷さんも「みんなが正解。科学とは、”探ること、そこから分かること”。未来を作るヒント」と話していました。

2人目の講師は、宮崎大学の 淡野 公一 教授です。
淡野先生は、主に半導体を研究。
霧吹きの原理を応用した環境に優しい「ナノミスト農薬噴霧器」を発明しました。生徒たちは、開発にあたっての裏話など、貴重なお話に耳を傾けていました。

「皆さんが学校で学んだことの積み重ねで、すごい技術も生まれる」と淡野先生。生徒たちは、農業の未来を学びました。

3人目の講師は、ソニーの 阪井 祐介さんです。
阪井さんは、距離が離れていても、あたかも同じ空間にいるかのように感じることができるテレプレゼンシステム「窓」を開発しています。



島根県の隠岐の島と新富町をつなぎ、自然なコミュニケーションを生徒たちも体感しました。
阪井さんは「誰かと一緒にいる感覚は嬉しいし安心すると言ってもらえる。『窓』で人とのつながりを作っていくことが大きな目標」と話していました。
医療や福祉など、様々なニーズが期待されています。

このように様々な講演が展開され、
参加した生徒は、「自分の意見を言うのも楽しかった。いい経験になった」
と感想を話してくれました。



生徒の皆さんは、自分や新富町の将来と結びつけながらそれぞれの講師のお話に聞き入っていました。今回の経験を活かして10年後の新富町をより良い地域にしていってほしいですね!

「しんとみ学び塾」の詳しい模様は、
4月23日(土)午後4:45~ 放送の
みらい・みやざき まなび隊 でぜひご覧ください。

MRT宮崎放送の公式YouTubeにも後日アップ予定です!


33件

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

投稿月