山崎隊員

えびの市飯野で子どもたちが田植えの体験学習!

山崎隊員

21年7月9日(金) 14:39

えびの市と言えば、日本の米づくり100選 にも選ばれている、おいしい米どころですよね!
先日、飯野高校と飯野小学校の子どもたちが協力して田植えの体験学習を行い、その模様を調査してきました!
 
 
飯野高校に集まってきたのは、飯野小学校の5年生の皆さん。JA青年部の方々が講師となり、まずは田植えの方法について学びます!
 
 
続いて田んぼへ向かいます!飯野高校前に1反の田んぼがあり、まずはあぜに沿って並んでいきます。
 
 
JA青年部の皆さんから最後のレクチャーを受け、いよいよ田植えのスタートです!「上手に植えるぞ!オーーー!!!」
 
 
田んぼの中央に、向かい合って2列に並び、後ろに下がりながら、紐についた印にしたがって植えていきます。
 
 
私も田植えをお手伝いしました!小学生以来の田植えでしたが、やっぱり泥に足を踏み入れる瞬間の気持ちよさは最高ですね!
 
 
 
さすがえびのの子どもたちです!田植えはほとんどの子どもがすでに経験したことがあり、およそ1時間できれいに植えることができました。
 
 
植えた後は、再びJA青年部の方々から、えびの市でおいしいお米ができる理由などを学びました。これで体験学習は終了です。おいしいお米が育つといいですね!
ところで、今回特に印象的だったのは、高校生のみなさんが積極的に小学生へコツを教えたり、小学生が届かない箇所をフォローしたりする姿でした。
今回体験学習を行ったのは、飯野高校生活文化科の1年生。収穫したお米をどう活用して地域に貢献するかを考える地域支援活動」にも取り組んでいます。

「えびののおいしいお米を全国に広めたい!」と話してくれた生徒もいました。

田植えを通して、地域の未来を担う子どもたちの元気な姿を見ることができました。
 
 
この体験学習の詳しい模様は、
7月10日(土)午後4:45~ 放送の
みらい・みやざき まなび隊 でぜひご覧ください。

小学生3人が1日博物館長!

山崎隊員

21年5月14日(金) 11:31

先月、宮崎市にある県総合博物館では、子どもたちが「1日博物館長」を務めました!今回は、その模様をお伝えします!



今回、1日博物館長を務めたのは、3人の小学生の皆さんです。普段から博物館にも足を運んでいるということで、開始前から気合十分といった様子でした!



最初のお仕事は、この日から始まった SSP展のPR。開会式に参加し、テープカットを行いました。





SSP展とは、自然風景や動植物の生態などを、貴重な写真や動画で見ることができる展覧会です。子どもたちは、作品を出品されたSSP会員の東木場昭裕さんからの作品説明に、真剣なまなざしで耳を傾けていました。



つづいて子どもたちが向かったのは、博物館職員しか入ることができない 収蔵庫。植物の標本や、化石、昔の道具など、貴重な資料の数々を見学し、博物館についての理解を深めていました。
神楽のお面を手に取り、カメラに向かって「はい、ポーズ!」



1日博物館長、最後の仕事は、SSP展のスペシャルガイドツアー
それぞれが気に入った作品を、お客さんに向かって解説します。
皆さん、小学生とは思えないほどスラスラと解説されていて驚きました!



これで、1日博物館長の仕事は終了。3人の中には、館長を務めた当日が誕生日だったという子もおり、「一生忘れられない誕生日になりました」と嬉しそうに話していました。
皆さん、博物館の魅力を大発見した1日となりました!

子どもたちの1日博物館長の詳しい模様は、
5月15日(土)午後4:45~ 放送
みらい・みやざき まなび隊 でぜひご覧ください。


みやざきで先生になろう!

山崎隊員

21年4月30日(金) 14:53

現在、県教育委員会では、令和4年度教員採用選考試験の出願を募集中!
ということで、今回は、「みやざきで先生になることの魅力」を県教職員課の米良朋紘さんにインタビューしてきました!
 
 
まず教えていただいたのが、メンター方式の研修
これは、1年目の先生を、複数の先輩教員が「メンター」としてサポートする研修方法です。授業や生徒指導だけでなく、1年目の先生が抱える様々な不安や悩みの相談に乗ってくれるそうです。
”ワンチーム”で新任の先生を支える仕組み、1年目の先生にとっては心強い制度ですね!
 
 
つづいて教えていただいたのが、エリア内異動希望制度
県採用の教員となると、県内全域の異動があるイメージですが、
南那珂、西諸県、東・西臼杵エリア内異動を希望する方は、採用時からそのエリアへの赴任を考慮するという制度があるそうです。
特定の地域に根ざした教育をしていきたいという先生にはぴったりの制度ですね!
 
 
そして、これから先生を目指す方にぜひおススメだというのが、ひなた教師塾
これから宮崎県で先生になりたいと考えている方へ向けて、教員としての基本姿勢や授業づくりなどについて、無料で学ぶことのできる講座となっています。
今年度は全8回で実施予定だということです!
 
 
そのほか、YouTube(「みやざきで先生になろう」で検索!)や、
LINE公式アカウント(「宮崎県教員採用」)を通じて様々な情報を発信されているそうですので、ぜひチェックしてみてください!
 
今年度の一般選考試験出願登録は5月14日までとなっています。一部教科は福岡・大阪でも受験可能とのことですので、先生を目指している方はもちろん、周りに先生を目指してらっしゃる方がいるという方はぜひ教えてあげてください!
 
そして、インタビューの詳しい模様は、
5月1日(土)午後4:45~ 放送の
みらい・みやざき まなび隊でぜひご覧ください。
 
みやざきで先生になろう!

31件

1 ...3 4 5 6 7 8 9 10 11

投稿月