会社案内
COMPANY
番組審議会

平成28年7月12日(火)
16年7月29日(金) 10:16
1.開催日 平成28年7月12日(火)
2.議 題 MRT制作 ドキュメンタリー番組
「嗚呼!青春 宮崎応援団物語」
3.議事の概要
第536回番組審議会は、7月12日MRT本社で開催されました。はじめに宮崎放送の津隈社長が挨拶に立ち、「MRTはTBSのネット番組を放送しておりますが、全国的にTBSの視聴率は、少しずつアップしており、ドラマやドキュメンタリーなど好評を博している番組が増えつつあります。このフォローの風を逃さないよう、全国の系列局と一緒に視聴率アップに努めていきたい。」 と述べました。
【委員の批評概要】
*野球の定期戦ではあるが、応援団にスポットを当てるという、テーマの選定が、番組として成功していると思う。4校それぞれの特徴が丁寧に描写されていた。
*1年生応援団員の成長が手に取るようにわかり、自分の青春時代を思い起こさせるドキュメンタリーであったが、4校の団長やそれぞれの1年生など、登場人物が多く、視聴者としては気持ちが定まらず、盛り込み過ぎな印象を持った。
*俳優の宇梶剛士さんのナレーションが非常に良かった。通常のドキュメンタリーよりも少し踏み込んだ、心に響くようなナレーションだったように感じた。
*若者が一生懸命頑張る姿が、力強くも爽やかに見えた。
一方、定期戦に含まれていない高校や、他の市町村の方が番組を見てどう思うのか、反響があれば知りたいと思った。
*宮崎市内4つの進学校にそれぞれの事情があって見ていて面白かった。青春の1ページをこうした番組にしてもらえたら、一生の宝物になると思った。