会社案内
COMPANY

番組審議会

令和6年度 番組審議委員 ※任期期間順

委員長
平野 亘也 氏
(株式会社宮崎銀行 特別顧問)
副委員長
加藤 学 氏
(毎日新聞社 宮崎支局長)
委員
柴田 博子 氏
(宮崎産業経営大学 法学部 教授)
委員
田代 くるみ 氏
(Qurumu合同会社 代表)
委員
米田 昌樹 氏
(旭化成株式会社延岡支社 延岡総務部長)
委員
新名 博徳 氏
(宮崎県経済農業協同組合連合会 経営企画部長)
委員
久冨木 護 氏
(九州電力株式会社 執行役員宮崎支店長)
委員
迫田 哲平 氏
(医療法人マナビヤ 理事長)

番組審議会は、放送番組の適性を図るため、放送法に基づいて設置されています。
宮崎放送の番組審議会は、上記の9人の方を委員として委属しており、放送番組や番組基準などの審議を依頼しています。

2016年2月

平成28年2月9日(火)

番組審議会

16年2月26日(金) 14:54

1.開催日  平成28年2月9日(火)

2.議 題  テレビ番組「世界一の九州が始まる!」
『農業県の大革命!~残留農薬を見逃さない~』

3.議事の概要

第531回番組審議会は、2月9日MRT本社で開催されました。
はじめに宮崎放送の津隈社長が挨拶に立ち、MRTが制作したラジオ特別番組、「機銃掃射に怯えた日々~昭和20年宮崎の空の下で」が、文化庁芸術祭のラジオ部門で、大賞を受賞したことを報告。「こうした賞を励みに、今後も、制作力、取材力をさらに高め、このような賞を獲れるような番組を作り続けていきたい」と述べました。

【委員の批評概要】

*野菜の残留農薬の検査技術について、宮崎が最先端であることを知らなかったので、県民として誇らしく思った。食の安全に対してもっと意識を向けなければと感じさせる番組だった。
*15分という短い時間で、コンパクトに言いたいことが伝わり、将来にもつながる話題であったと思うが、残留農薬の怖さがあまり出ていなかったとも思った。
*わかりやすい言葉、効果音を多用し、取材対象者も話が上手な方で、リズム感のある番組だった。一方、なぜ他県の検査方法は宮崎に比べて時間がかかるのかという疑問が生じた。
*宮崎の野菜が安全である、ということが分かり、視聴者にも安心感が伝わったと思う。取材対象者の人間性も伝わり、テンポよくまとめられていたと思う。

1件

アーカイブ